RT @gryphonjapan: @GoITO 8年前、アメリカの有名な総合格闘家ジョシュ・バーネットが番組企画で日本人チームのコーチを務めたんですが、その時の「日本人格闘家の長所と短所」が、半導体その他の話にそっくりで… twitter.com/GoITO/status/1… wpb.shueisha.co.jp/news/sports/20… pic.twitter.com/kaFg7tvxYr
posted at 07:47:17
@GoITO 8年前、アメリカの有名な総合格闘家ジョシュ・バーネットが番組企画で日本人チームのコーチを務めたんですが、その時の「日本人格闘家の長所と短所」が、半導体その他の話にそっくりで… twitter.com/GoITO/status/1… wpb.shueisha.co.jp/news/sports/20… pic.twitter.com/kaFg7tvxYr
posted at 07:47:00
RT @bowwowolf: 河童の三平のすごいとことして、平然と昭和天皇が出てくるんですよね。しかも水泳の国体に遅刻してきた三平を聖断により特例出場させたというかなり美味しい役どころなんですよ。自分を戦場で死なせようとした神ではなく、人間化した天皇に対する何らかの期待もあったのかもしれない pic.twitter.com/6jW5VZpiq2
posted at 07:40:08
RT @boxingnboxing: 『スペンスvsクロフォード』のPPV(84.99ドル)購入件数は米国内で65万件、売上は5500万ドル(約78億円)だったそうです。加えてゲート収入が2100万ドル(約30億円)。 同じ値段で120万件を売り上げた『デービスvsガルシア』には及びませんでしたが、両者にとって過去最高のPPV売上となりましたね。 pic.twitter.com/wYYI1Ma9Hx
posted at 07:39:48
『…「フォーカス」。政治家のスキャンダルからアイドルの熱愛まで、タブーすれすれのスクープを連発。ライバル誌「フライデー」とのスクープ合戦は“FF戦争”と呼ばれた。合法か違法か?ギリギリの取材手法が…』 “本日の「アナザーストーリーズ」は『写真週刊誌戦争』” htn.to/2Fbs4WgkVL
posted at 00:26:04
「この世界の片隅で」は監督さんがインタビューやトークショーで「主人公すずさんは90代でまだご存命かも」が、後に「ご存命です」になり、アニメではそんな描写は無いが、監督と無関係の実写で「匂わす」映像が “ガンダムエース電子版の訂正についてあれこれ” htn.to/3g7TCTkAUs
posted at 00:14:43
RT @Newsweek_JAPAN: ポーランド、国境駐留部隊増強へ「ベラルーシのヘリが領空侵犯」 ルカシェンコ「ワグネルの行動抑えていることに感謝せよ」 当初、領空侵犯はなかったとしていたが、その後「レーダーによる探知が困難な非常に低い高度」で侵犯があったと…… www.newsweekjapan.jp/stories/world/… #ニューズウィーク日本版
posted at 00:08:10
そいつがルパンだ! “他人のマイナ保険証 顔写真かぶったら使えた…「なりすましできてしまう」医師懸念【実験動画】:東京新聞 TOKYO Web” htn.to/44NogzrAdN
posted at 00:05:58
RT @nihonnomanga: 東京新聞がとんでもない事実を発見しました。 なんと、お面をかぶってマイナ保険証を使うと、なりすましができてしまうとのことです! …難易度高すぎませんか?😅 www.tokyo-np.co.jp/article/267398 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/cEZu0BfxEd
posted at 00:05:07
RT @nekokunjp: 今週末の「日本SF大会」タイムテーブルです。分科会形式で、参加者はすきなコマに参加できます。 酒場SF映画「REUNION:02 -GENESIS-」上映は、5日土曜の14:30~第11集会室です!よろしくお願いします! www.scicon.jp/kikaku-timetab… ※上映後はディーラーズルームでパンフ無料配布あり pic.twitter.com/rA97Y9mxNJ
posted at 00:03:45
RT @kikumaco: ようやくSF大会「考証ブラザーズ」用の資料をスライドにまとめた。たぶん20分くらいあればいいと思うので、なんとかなるのではないか。 自分の研究を切り売りします
posted at 00:03:31
RT @betweendice: 週末はいよいよ日本SF大会。はじめての企画(「中国史SFの魅力」)参加にはやくもどきどきしてます。登壇される梁清散さんの著作はこちらです!長篇5冊に短篇集2冊。中国史SFから、ユーモラスな短篇まで色々そろってます!興味持たれた方は、ぜひご来場ください! pic.twitter.com/4hehzufyqr
posted at 00:03:19
RT @naohikoKITAHARA: 今週末8/5-6は浦和で第61回日本SF大会「Sci-con2023」。 わたしは8/5 10:30-12:00の「津原泰水追悼パネル」に大森望さん、塩澤快浩さん、古市怜子さんと共に登壇します。来てね聞いてね! #SF大会 #さいこん
posted at 00:03:04
RT @nhk_ieyasu: 【🗣️第11弾 #新たなキャスト】 対外政策を任されたイギリス人航海士 #ウィリアム・アダムス / #村雨辰剛 英国生まれの航海士。 朝鮮出兵後の対外関係に頭を痛める家康の相談相手となり、やがて江戸に招かれ、外交顧問として重用される。 日本名・ #三浦按針(あんじん)。 #どうする家康 pic.twitter.com/9eK37bCvFs
posted at 00:02:23
RT @yuu1220: 来週は「もういっぽん!」の更新はなく、次回は8月17日です。 マンガクロスでも単行本でも、何度でも読み直してく隅々まで楽しんでくださいね! mangacross.jp/comics/ipponag… pic.twitter.com/WoSoBBk3bm
posted at 00:02:07
RT @hinanofutatuna: 野口先生も挙げておられますが、私の場合も上横手雅敬『北条泰時』です。なぜ26歳でこんな「読ませる伝記」が書けるのか……。65年後の今も、必読の文献だし。 もう26歳には戻れないので、上横手先生のように92歳現役を目指しています(この数字もきっとまだまだ更新されますが……笑)。 twitter.com/parrot_paganus… pic.twitter.com/tBeCNT2Dk0
posted at 00:01:02
RT @NAVY_ICHIHO: 自衛隊の幹部教育、竹田恒泰氏もそうなんですが、伊勢﨑賢治氏を幹部学校に呼んでいたり、かつては孫崎享氏が防大教授やってたり、なかなかバラエティ豊か(オブラート包)なんですよね
posted at 00:00:28