RT @minopu: アニメ「スナックバス江」の感想は今の所、ほぼ予想通り。というか俺が思ったよりは好評の割合が多いかな?w シットコムは現代日本ではなかなか難しい上にアニメではさらに少ないので、否定意見があるのは想定内。 not for meの人は本当にすいません。 まあ、お酒片手に気軽に是非。 #スナックバス江
posted at 13:03:29
RT @minopu: スナックバス江1話をもう観た方、これから観る方。 「おもろいやん」と思った方、ここからもっと面白くなります。 「あんまりやな」と思った方、多分これからどんどん面白くなります。 そういう作品なのでよろしくお願いします。 #スナックバス江
posted at 13:02:50
RT @livedoornews: 【12日開始】放送ギリギリ漫画『スナックバス江』アニメ化で原作者が一番期待している意外なこと news.livedoor.com/article/detail… アニメ化が決まったときは正直、やめといたほうがいいんじゃと思ったという。アニメは今後の参考にしたいが、それよりも実生活に影響があってほしいと語った。 pic.twitter.com/8Ht7xnyFpG
posted at 12:57:00
RT @shueisha_online: 【いま読まれてます】 放送ギリギリのアニメ『スナックバス江』でチーママを演じた高橋李依が、実際のスナックに行ってびっくりした2つのこと shueisha.online/entertainment/… これまで数々の人気美少女キャラを演じてきた高橋はきわどい下ネタも連発する明美をどう演じたのか。 #スナックバス江
posted at 12:56:40
RT @7WJp_Ebou: スナックバス江の低温調理器回ほんと好き>RP pic.twitter.com/eA6t9haAoS
posted at 12:55:58
RT @looploop365: スナックバス江アニメ、本編で出せないからOPに配置したであろう存在に草 pic.twitter.com/NbSY3Hq1hZ
posted at 12:55:49
RT @boxingnboxing: サンチェスが想像の10倍強い…モロニーかなりの苦戦中です。第3R終わった時点でモロニーは右目の上をカット。
posted at 12:34:59
RT @miyakawa213: はるじろーだ! twitter.com/ufc_mmafrontie… pic.twitter.com/Fpe18zC0yU
posted at 12:34:30
画像のこの逸話は有名なんだけど、徳川家茂の善人ぶりは、むしろ信長や家康を超えてラノベ的主人公の潜在力があるんじゃない?との仮説。「政略結婚だけど愛されて云々」という、最近の流行も抑えてる(笑) “14代将軍・徳川家茂の名君実話が「だんドーン」で漫画化……” htn.to/3hRPbjBz4B pic.twitter.com/eh6sOnEhqb
posted at 12:27:34
RT @otakumma: @gryphonjapan @gorilla55mma 実際の相手は人間で、そこをロボとCGで入れ替えるやつですね。 これを最近はAIでリアルタイムで関節に目印のポインターも無しで、合成出来るらしいですね。
posted at 11:51:22
RT @pikarillex: 「てれびくん」なんてキャッチーな名前はやめて、「女オタク黒歴史量産の書」とかにしたほうがいい twitter.com/pre2i/status/1…
posted at 11:17:19
いや実際ね、これぐらい悪びれずに堂々としているのが「世界標準」で、日本選手が謝り過ぎ、に見えてくるからおそろしい… / “マネル・ケイプとか見ると「日本選手は減量失敗で恐縮しすぎ、世界標準じゃない」に思えてくる… - ” htn.to/3L3q44bjLW
posted at 10:39:24
RT @majan_saitou: かなり長いですけど必読。 ヒクソン・グレイシーが語る、パーキンソン病との闘い、悟りの境地(Rolling Stone Japan) news.yahoo.co.jp/articles/1be36…
posted at 10:35:17
RT @watch_UNEXT: 映画『#流浪の月』 U-NEXTで独占見放題配信中💁♀️ 女児誘拐事件 ふたりしか知らない あの夏の"真実"🌙 本屋大賞受賞作を李相日監督が #広瀬すず #松坂桃李 W主演で映画化 #UNEXT video.unext.jp/title/SID00714… pic.twitter.com/0dapFJ6DyV
posted at 10:19:56
RT @ichikawakon: 私が今まで見た(出会った)人間の中で一番のク○は、ひょっとしたら蛭子さんかもしれない。 pic.twitter.com/rbTbEY6MTZ
posted at 10:19:29
RT @HitogataAlien: ジェアン・シウバの試合後インタビュー。 不気味な入場、パワフルな打撃、謎の眼鏡、犬の鳴き真似・・・強烈なインパクトを残すUFCデビュー戦! pic.twitter.com/tnSWuash4O
posted at 10:19:00
RT @kamaeatte: 江戸時代の兵法書には中国の兵法書から丸写ししたような攻城兵器がよく載っているけど、慶長の役では明軍が実際に「雲梯」「飛楼」「砲車」等の攻城兵器を順天倭城攻めに投入しているんですよね。しかしこれらの兵器は外郭線の柵で立ち往生して激しい銃撃を受け、逆襲に出た日本軍に焼き払われています pic.twitter.com/KrQIADK1Qr
posted at 10:18:51
RT @m6gjOT5mUtSZ8Ye: 堀口恭司の新団体『TOP BRIGHTS』、9月旗揚げ予定が延期になったぐらいは知ってたけど来週の日曜開催なのか。スイートラウンジ席が50万で、PPVが3500円、アクセス悪い群馬の大会場(5千人収容)で有名選手は松嶋こよみと吉成名高だけとか、さすがに逆EASY FIGHTすぎるだろ……😱 youtu.be/B6sVoZDVQKY?si…
posted at 10:18:18
RT @bakagane: 細川政元も似てます。こちらは修験道によって法力を身につけ、一族の家督からくるストレスを管理しようとします。烏帽子もつけない。室町時代も代が重なるにつれ、あらゆる家職がストレスとの戦いになります。ストレス管理に失敗した一族から落魄していく。
posted at 10:14:52
RT @bakagane: 義尚は将軍となったストレスを、酒と女ではらしますが、それではダメなこともわかってて、これが後の六角征伐へとつながります。武士の頂点に立つには、武功が必要というわけです。また、ストレスが増えそうな道をわざわざ自分から‥‥
posted at 10:14:46
RT @bakagane: 新九郎は、義尚の酒をやめさせようと努力しますが、酒はストレス管理なんですよ。ストレスから逃げられないせいで義尚は酒びたりになるし、甥の龍王丸(氏親)は、ふらふらと挙動が定まらない。どちらも家臣の上に立つ責任のストレスに負けそうなわけです。
posted at 10:14:42
RT @bakagane: ゆうきまさみさん『新九郎、奔る!』15巻を読了。この大河漫画は、時間と共に、キャラが成長し、老いていくのが楽しみのひとつです。初出が幼児だった義尚(春王)もそうです。新九郎に馬をもらって大喜びしてた可愛い春王が、今や酒びたりの義尚に。戻して。
posted at 10:14:39
RT @bakagane: 『受傷人骨から見た縄文の争い』(内野那奈)を読むと、古代くらいまでの日本における対人戦闘って、狩猟の延長線上みたいな、罠、待ち伏せ、後ろから不意打ちが基本だったのかもとは思います。ヤマトタケルとか神武天皇の東征とか、そんなんが多いし www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/rb/6…
posted at 10:14:15
RT @bakagane: RP言及:「なりきりフリーレン」という表現が、抑え込んだ狂気を醸し出しております。「メイクも表情も自信なし! そんな人には、ふろくのおめんがおすすめ!」‥‥待って。本当にちょっと、待って。
posted at 10:13:46
RT @pre2i: てれびくん2月増刊号 子供向け雑誌からしか得られない狂気がある(爆笑 pic.twitter.com/gtL3ptRbXC
posted at 10:13:44
RT @ichikawakon: 今まで見たツイートの中で一番爆笑したのは、これかもしれない。 pic.twitter.com/NEBaZtMrK3
posted at 10:12:27
RT @majan_saitou: 笹原さんの「泣いて、笑って大晦日」17000字です! ◎アーチュレッタ計量騒動 ◎堀口プロポーズと試合順は関係なし ◎PPV件数はRIZIN史上最高 ◎朝倉海、クレベルとの契約は? ◎たまアリ休館の影響は? ◎マイクなしのYA-MAN ◎平本蓮のプレッシャー ◎矢地祐介が面白い ch.nicovideo.jp/dropkick/bloma…
posted at 10:12:19
RT @nobhori: 昭和40年のテレビ時代劇「新選組血風録」の当時名の知れたスターでなかった栗塚旭、島田順司、舟橋元トリオの起用によりテレビ普及し始めの視聴者にドキュメントのようなリアリティを感じさせたであろう。 pic.twitter.com/GZ6hhQGiqF
posted at 10:11:41
RT @m6gjOT5mUtSZ8Ye: 長テーブルを縦にブン投げる前田日明。もうすぐ65歳になるけど、やっぱり怒らせたら今でもヤバい……😱 youtu.be/tHsUXI8zDag?si…
posted at 10:11:29
落語「寝床」 senjiyose.com/archives/1318 www.youtube.com/watch?v=Rq64kY… / “妻よ、ケーキ作り卒業してくれ” htn.to/aoyg5LtP89
posted at 10:08:10
@Runba8290 @gorilla55mma もう、見ても全然実写かどうかわかんないね
posted at 09:59:05
RT @majan_saitou: なんという熱狂!しかし、それと引き換えに旧・新日本プロレスという組織が失ったものは計り知れないし、橋本真也の人生も大きく狂ってしまった。恐ろしいプロレスだった。この熱だけはいつもどこか体の中に感じながら生きています。 twitter.com/vintagepuro/st…
posted at 09:56:15
萩生田光一って選挙に弱く、常に落選危機ってイメージだったんだがいつしか地盤を固め『羽生田帝国』を辺境の八王子(失礼)に築いてたらしい。しかしそんな帝国…「ドアをひと蹴り」を使いたいので使った(笑) / “市長選の八王子市は『萩生田帝国』らしいんだが…” htn.to/7kJNXDY5aD pic.twitter.com/EQcRUJ8Dyk
posted at 09:55:53
RT @gryphonjapan: @gorilla55mma CGとかじゃないとしたら「プラレス三四郎」の時代が近づいてきてる、ということか twitter.com/gorilla55mma/s…
posted at 09:22:04
@gorilla55mma CGとかじゃないとしたら「プラレス三四郎」の時代が近づいてきてる、ということか twitter.com/gorilla55mma/s…
posted at 09:21:59
RT @gorilla55mma: UFCニュース ショーン・ストリックランドは、未来の格闘家とスパーリングしてます。 pic.twitter.com/I1b0GW6wiS
posted at 09:21:06
RT @msugaya: 日活アクションについては、当時、すでに大人だった小林信彦氏なども、すでにギャグとして見ていて、また作り手側もギャグとして自覚しているところがありました。それをカッコイイと思ってみていた子ども(私)や渡り鳥アキラに憧れるような若き大衆がいたわけです。… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/garakuta_dohsi…
posted at 09:18:40
RT @bunkyu_: 松井監督がいる前で『人的補償で別のチームに行くことって嫌なんじゃない?』って平気で言っちゃうのは…関口さん『大喝』だよ! #サンデーモーニング
posted at 09:17:11
RT @kakure_i: 上原が上手いこと話をすり替えたから事なきを得たがよ……野球のことわからんなら呼ぶなよ…… #サンデーモーニング
posted at 09:16:53
@odds_kun 今知った知識。主演の佐久田脩さんは、「星雲仮面マシンマン」放送40周年を待たず、2020年に62歳で逝去…。 ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90… かなしいね twitter.com/odds_kun/statu…
posted at 09:14:36
RT @tyIEKzfgY5IgBdz: @odds_kun ライダーマンと共に数少ない口出しヒーロー。そして地球を守る為、のように悪から守る系統とは全く関係ない理由(大学の卒業論文の為)で地球にきた数少ないヒーロー。
posted at 09:10:04
RT @gryphonjapan: @odds_kun ここまで低予算で特撮やるのか、という衝撃があったな、星雲仮面マシンマン。 だが ・EDが名曲 ・天本英世出演 ・怪獣を黄金に塗り替え「ゴールデン○○」というパワーアップ別怪獣として扱う などには感銘を受けた。 twitter.com/odds_kun/statu…
posted at 09:08:57
@odds_kun ここまで低予算で特撮やるのか、という衝撃があったな、星雲仮面マシンマン。 だが ・EDが名曲 ・天本英世出演 ・怪獣を黄金に塗り替え「ゴールデン○○」というパワーアップ別怪獣として扱う などには感銘を受けた。 twitter.com/odds_kun/statu…
posted at 09:08:53
RT @kokontezangetsu: 戦隊や宇宙刑事はシリーズの流れだからいいけど、これが始まった時は完全にノーマークだった。 たまたまテレビつけたら綺麗なおねーさんがドリル男なんていうそのまんまな怪人に襲われてて、頭の整理がつかないままとりあえず「しまった!!」と叫んだ思い出w twitter.com/odds_kun/statu…
posted at 09:07:01
RT @odds_kun: 星雲仮面マシンマン40周年!! 本日1/13は放送開始日なんですね。 自分が初めて観たヒーローショーがマシンマンでして、田舎だったのでヒーローが来ることはとても珍しく、ワクワクしながら観に行ったのを覚えています。 #星雲仮面マシンマン pic.twitter.com/Gdtsf8AU72
posted at 09:06:55
自分が見るわけではないが、お好きな人は。/ご存じでしょうが、BS12は日曜夜に、映画とかスペシャル的なアニメの単発長編(or総集編)を流す枠を持っているのです。 / “BS12の「日曜アニメ劇場」、1-2月はずーっと「ガンダムSEED」 - ” htn.to/4q5iiXdX2K pic.twitter.com/4WU2hWp7E1
posted at 09:03:08
RT @BS12_anime: / 🔥1月は3週連続 『#機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション』 ⏰日曜よる7時〜 \ ✅1/14『虚空の戦場 HDリマスター』 ✅1/21『遥かなる暁 HDリマスター』 ✅1/28『鳴動の宇宙 HDリマスター』 #ガンダムSEED #g_seed #BS12 #無料放送
posted at 08:55:39
RT @oritech: おもちゃ屋の写真はもっと撮っておくべきだったな。 pic.twitter.com/gtoKUVSZQM
posted at 08:55:22
RT @dk97f3: #読んで人生が変わった漫画 「生物都市」 小学生の時、漫画家になりたいと俺が言うと友人が「それには手塚賞を獲って漫画の神様・手塚治虫先生から漫画家免許証を貰わねばダメ」と言われ、渡された少年ジャンプ、掲載された、その年の手塚賞受賞作品「生物都市」!読んでブッ飛んだ、あの興奮!
posted at 08:54:51