RT @dk97f3: @gryphonjapan @MMA_JMK ご紹介いただきまして、ありがとうございます! pic.twitter.com/hyq6YjGenQ
posted at 12:58:10
RT @saemonhiguchi: @gryphonjapan @Col_AYABE 失礼。この本でした。 『陸軍と厠 知られざる軍隊の衛生史』(潮書房光人新社)
posted at 12:58:04
RT @saemonhiguchi: @gryphonjapan @Col_AYABE 山本七平のほんですね。 藤田昌雄『日本陸軍の厠』(光人社)の一読をお勧めします。
posted at 12:58:02
ここに追加→【自分の作品の映像化改変で、原作者が思わず漏らした恨み節や肯定一覧(ソースあるものを探す) - m-dojo.hatenadiary.com/entry/2020/12/… 】 / “『魔女の宅急便』作者明かす本音、ジブリ映画観て驚き 原作と異なる展開に「あれ?と思いました」(オリコン) ” htn.to/kMmiuhaFK1
posted at 11:45:12
RT @amanemaryu: 『魔女の宅急便』作者明かす本音、ジブリ映画観て驚き 原作と異なる展開に「あれ?と思いました」(オリコン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/658a8…
posted at 11:41:28
RT @kintetsu0077: ボクがWJプロレスをズンドコ節でトコトン語ったラジオ日本『真夜中のハーリー&レイス』のポッドキャストが配信を開始しました! あの「屋形船忘年会」、「後楽園ダブルブッキング事件」、幻の格闘技大会「X-1」…などなどWJの伝説が、いまポッドキャストで甦る! #美獣 twitter.com/handsomerace/s…
posted at 11:41:15
日本公開決まったんか。 / “勝ち続けるのが宿命、ザック・エフロンがプロレス一家の長男演じる「アイアンクロー」予告” htn.to/MFqA4H9Jhe
posted at 11:41:04
RT @q3jQd9xK0aZSvEL: 勝ち続けるのが宿命、ザック・エフロンがプロレス一家の長男演じる『アイアンクロー』予告動画 natalie.mu/eiga/news/558176 .
posted at 11:40:21
RT @Molice: ところで、この図像は『花咲ける書 Liber Floridus』という中世後期の百科事典的な本(コンデ美術館の所蔵)に収録されている図像で、実際、ベヒモス(beemoth表記)を描いたものなのだけれど、テキストを読むと実は騎獣の方がベヒモスで、乗っているのは別の悪魔(特に名前なし)だったりする。 pic.twitter.com/zDvmjhFnlL
posted at 11:39:11
RT @Molice: ウルトラマンのミイラ怪獣ドドンゴが『世界妖怪図鑑』でベベモスの騎乗する魔獣ドドンゴになり、さらには初期『女神転生』シリーズのドドンゴーになる。 pic.twitter.com/sReY84xTBb
posted at 11:38:53
RT @konoy541: 「青い目のサムライ」とかそういう言い方好きな人たくさんいるじゃない。そういうの好きな人には、今どきそういう言い方はどうかとかは言わないから、せめて本気で言っててくれよな、と思うんですよね。
posted at 11:37:01
谷川弥一議員の記者会見全文 これは一種の文学。一定期間たつと消えるかもしれないが、みんなで保存しておこう。 / “「全部オレが悪いんだ」真相は沈黙…”頭悪いね”発言の谷川弥一衆院議員が会見…今後は”政治家は引退も政治活動はやる” 自民党派閥の政治資金パーティー” htn.to/3zpHuudrcm
posted at 11:36:53
RT @MMA_JMK: #マイクタイソン が #シャムロック に尋ねる 「あんたが対戦した中で最も偉大な選手は?」 元動画はこちらマイクタイソンのYTチャンネルより: youtu.be/QNT3BbGiJ-I?si… #Pancrase #パンクラス #UWF #船木誠勝 pic.twitter.com/IFbNMhMhzD
posted at 11:28:06
@8WfKVClA7tRNaMm @ABETakashiOki ほんとだ。「沖縄出身者が企画側」の場合はどうなるのだろう。 ありんくりん 結成年月:2014年4月 出身/入社/入門:NSC沖縄校3期生 profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?… ありんくりん ひがりゅうた @LF6AYC56zG2dpBV 琉球王国でお笑いをやっています! twitter.com/8WfKVClA7tRNaM… twitter.com/ABETakashiOki/…
posted at 11:19:05
RT @ABETakashiOki: 沖縄の人を呼んで「方言禁止」という言葉を使うことの暴力性。もともと別の国家だったんですよ。 www.okinawatimes.co.jp/articles/-/129…
posted at 11:16:15
RT @okinawachannel: ありんくりんさんとのコラボ動画第三弾😆👏✨ 今回は沖縄方言禁止でうちなー弁当を食レポ🍱 後半編は、ゲームで大盛り上がり♪ じゅん選手の謎すぎるゲームで、 ありんくりんさん困惑😂😂 前編はありんくりんチャンネルで! ぜひ見てね♪ ▽後編 youtu.be/az8Hss9i_5k #おきなわちゃんねる pic.twitter.com/80J7SCGBGF
posted at 11:15:05
RT @yoshimoto_oknw: \ YouTubeアップされました / #ありんくりん YouTubeチャンネル 今回は沖縄方言禁止で漫才に挑戦! 方言使ったら最初からやり直し! 成功するまで終わりません😱 方言を使うネタをするありんくりん 果たしてどうなるのか…👀‼️ ぜひご覧ください! ▶︎動画はこちら youtu.be/wk-mY8vqvW4 pic.twitter.com/fMwBAR02JY
posted at 11:14:58
RT @okinawa_kagetsu: ありんくりんの 「自粛期間中に住みます芸人が増えました!」 ご視聴ありがとうございました☺️ ゲーム企画の『リズムでABC』に 『方言禁止!沖縄紹介対決!』は大盛り上がり✨ 3組の面白さがギュッと詰まった 配信でした!(^^)! #ありんくりん #カシスオレンジ #ハイビスカスパーティー #住みます芸人 pic.twitter.com/Sjx0jXhKEy
posted at 11:14:51
RT @hirano_nono: ありんくりんYouTubeチャンネル 最新動画アップしました!! 今流行りのオンラインで、前回好評だった沖縄方言禁止企画やってます。いろいろ乗っからせてもらいました!ありんくりんのビデオ通話覗いてる感じで、ゆる〜く、おうち時間でご覧ください🙇♂️ 動画はこちらから↓ youtu.be/m2bFE-04J98 pic.twitter.com/CK1Sx8YMYf
posted at 11:14:46
RT @8WfKVClA7tRNaMm: @ABETakashiOki うちなー芸人の暴力的企画 pic.twitter.com/0dzxwo8ODo
posted at 11:13:47
@ABETakashiOki これ、二階堂ふみ氏にコメントをとれませんか、新聞として。どんな心境だったのか twitter.com/ABETakashiOki/…
posted at 11:13:26
RT @3618Tekubi: この少女が不審者をいなした方法は忍術で言うところの「肩違え」🥷 twitter.com/paranormal_2ch…
posted at 11:03:51
RT @gryphonjapan: @konoy541 自分は山口二郎氏の著書や言動をあまりいいと思わないけど、まだ連載中だったかな?北岡伸一氏が中央公論に書いてる回想録と対にすると「政治を学問として学んだ人が、現実の行動にコミットする(北岡氏のいう「バッターボックスに立つ」)」記録として貴重だと思う。 twitter.com/konoy541/statu…
posted at 10:59:37
@konoy541 自分は山口二郎氏の著書や言動をあまりいいと思わないけど、まだ連載中だったかな?北岡伸一氏が中央公論に書いてる回想録と対にすると「政治を学問として学んだ人が、現実の行動にコミットする(北岡氏のいう「バッターボックスに立つ」)」記録として貴重だと思う。 twitter.com/konoy541/statu…
posted at 10:59:32
RT @Takeridon: 本書を読みつつ、この30年余の動きを著者と共に苦渋の思いを抱きつつ反芻した。実際政治に関わりつつ、対象と距離をとって記述する著者の視点に好感を感じる。それにしても、著者の「忍耐と寛容」(池田勇人を汲むものとは思わないが)には敬意を表すべきだろう。
posted at 10:56:35
RT @Takeridon: 山口二郎『民主主義へのオデッセイ 私の同時代政治史』(岩波書店)読了。まさに巻を措く能わず、400頁を超える本を一気に読んだ。本書は、平成の幕開けから今日に至る期間、左派・リベラル派の政治勢力と関わりを持ち続けた政治学者の同時代史である。
posted at 10:56:31
RT @konoy541: 本人にもお伝えしましたが、ご本人は元気が出る本じゃないとおっしゃるけど、読んでると不思議に元気が出てくる本だと思うのですよね。 twitter.com/takeridon/stat…
posted at 10:56:23
RT @kokontezangetsu: 「四天王」や「三銃士」もいいけど「七本槍」てのも相当かっこいい。 両方ひっくるめた呼び方があっても良かったなあと今更ながら思う。 pic.twitter.com/RUE8A2Pafc
posted at 10:56:18
@TKTKMTMTkkkk 家事を回避するスキルを持つ「九州男児」。 twitter.com/TKTKMTMTkkkk/s… pic.twitter.com/kwDAc77gt0
posted at 10:53:02
RT @medieval_oota: 古河公方も、そうなのか twitter.com/tktkmtmtkkkk/s…
posted at 10:51:10
RT @fin_yofukashi: よふかしのうた(勝手に)完結企画🦇 1/24に200話完結を迎える「よふかしのうた」 コトヤマ先生へよせがきを書こう企画です! オンライン寄せ書きの「ヨセッティ」を使って、みなさまのコメントを集めています✏️ 詳細はリプへ!ご参加お待ちしております! #よふかしのうた #ずっと夜は終わらない pic.twitter.com/4yRv3j0pxv
posted at 10:51:00
RT @Sunday_hara: 『よふかしのうた』 本日発売の少年サンデー9号で最終話掲載されてます! 表紙&巻頭カラー。特集記事もあります。 4年半にわたる連載、ご愛読いただきありがとうございました! 読者の皆さま、最後までよろしくお願いします! ※単行本19巻は2/16頃、最終20巻は3/18頃発売です! #よふかしのうた pic.twitter.com/pQrtANMjFl
posted at 10:50:28
RT @MMA_JMK: @gryphonjapan さすがバス・ルッテン😅バスはピュアなストライカーとして初めましたが、その後寝技を勉強して自身のファイトスタイルにも取り入れてめちゃくちゃ強い総合格闘家に進化していきましたね。本当にリスペクトしかないです。
posted at 10:44:42
RT @usaminoriya: 谷川弥一の会見で一番印象的だったのは 「バカな人生だよ、、、死んでも死にきれん、、、」 って言葉だった。
posted at 10:39:53
RT @tutitoabura: 昭和の児童生徒を散々苦しめた「マラソンや遠足で水を飲むとバテる。極力飲ませない」の正体が。どうやら「戦前の兵隊が行軍演習で川や沢の水を飲んだら赤痢やチフスに感染し軍隊内でパンデミックが発生する」の名残りだったらしいって話。確かに経緯不明のルールの形骸化な気がする。>RT
posted at 10:39:32
RT @usaminoriya: オレが若かりし頃じいちゃんがテレビで鈴木宗男を見ながら 「都会にいるお前にはわからんかもしれんが、地方には鈴木宗男みたいのが必要なんだ。あれこそが政治家なんだ」 というようなことを言ってて 「何言ってんだろう」 と思ったんだが、谷川弥一を見てあのときのじいちゃんの気持ちがわかった。
posted at 10:39:14
RT @snakepit_miyato: 【味も伝承??】 ある日、練習後に私が作ったチャンコを食べた…元・幕内力士鈴川選手 『わっ!これ二所ノ関一門の味じゃないですか!」… 私『えっ、そうなの?』 鈴川『そうですよ!』… “二所ノ関”と言えば「力道山先生」…若手時代から作っているチャンコ。そういう事だった pic.twitter.com/MVFvtIojVw
posted at 10:37:56
RT @gryphonjapan: @MMA_JMK ここで語ったことを、字数制限なしの長文で書いてみました。 パンクラス31年目~当時の総合は「異世界召喚」だった、という話 m-dojo.hatenadiary.com/entry/2024/01/…
posted at 10:37:39
@MMA_JMK ここで語ったことを、字数制限なしの長文で書いてみました。 パンクラス31年目~当時の総合は「異世界召喚」だった、という話 m-dojo.hatenadiary.com/entry/2024/01/…
posted at 10:37:33
RT @usaminoriya: しかし繰り返しになるが谷川弥一ほど見事に 「トカゲの尻尾」 をやりきった政治家は見たこと無い。 そういう政権ー与党の問題の処理の仕方は批判されるべきと思うが、末端の切腹としては谷川弥一の会見は本当に見事なものだったよ。
posted at 10:29:22
シャムロックの回想動画を契機に、ゴン格記事とかを紹介。まだMMAって言葉も無い時代、突然道場に来た外国人が「殴っても蹴ってもOKな謎の試合」のビデオを見せ「我が国にきて、これをやらないか?」…異世界召喚だよ! “パンクラス31年目~当時の総合は「異世界召喚」” htn.to/2cN9exYXFU
posted at 10:29:07
RT @usaminoriya: 都会人から見れば谷川弥一は知性の無い時代遅れの老害だろうけど、 離島というインフラ整備が遅れて経済的ハンデを追った地域には、 まさに彼のような剥き出しの叩き上げでつべこべ言わずお金を引っ張ってきてくれる政治家が必要だったんだと思うよ。そういう時代も終わりつつあるが。
posted at 10:21:35
RT @k_brosa: 今週末の電撃参戦 体重もグローブも合わせて、オープンフィンガーまで買って楽しみにしてたのに、決定寸前でポシャった 世の中凄く見える選手も、蓋開けたら戦闘民族気取りの損得勘定ビジネスマンばっかり ジョンリネカーいつか沈めたる🔥 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/r2P7BIE6aM
posted at 10:21:25
RT @MasanoriMoriai: 拙著「怪物に出会った日 井上尚弥と闘うということ」のAmazonレビュー数がついに400件に達しました。まだまだ通過点だと信じたいですが、本当に多くのご感想をいただきありがたい限りです。またいろいろとお知らせできることがあると思いますので、どうか引き続き応援よろしくお願い申し上げます! pic.twitter.com/alb5tdYjks
posted at 10:21:06
RT @konoy541: リベラルと左翼の関係性如何の話は、だいたいにおいて「統一戦線」論と「社会ファシズム」論のいずれかに落着する。前者が強いと重なりを大きく見ようとする人が増えるし、後者が強いと重なりを小さく見ようとする人が増える。昨今はなんとなく後者が強まりつつあるのかなという気がする。
posted at 10:20:14
RT @kokontezangetsu: 「四天王」ってパワー系やら頭脳系やら、「みんな違ってみんな強い」奴らの集まりとして描かれる事が多いけど、「ザ・ウルトラマン」のジャッカル四天王みたいな没個性四人集は稀かな? pic.twitter.com/NqqlyDVFNF
posted at 10:19:43
@MMA_JMK この、シャムロックが鈴木&船木と出会ってスパーする場面とか描かれてる劇画がセール中(細部はこのトークとちょっと違うけど) twitter.com/dk97f3/status/…
posted at 10:01:09
@dk97f3 これ、海外配信も可能なサイトなら、今から英語版誰か作っても一定数売れるなぁ。 シャムロックは、世界的にも「MMA黎明期のレジェンド」として人気なんだから twitter.com/MMA_JMK/status…
posted at 09:57:36
RT @dk97f3: シャムロックvsディーン・マレンコ 実録漫画「シャムロック」配信中!漫画・竜崎遼児先生(闘翔ボーイ)、原作・徳光康之の最強タッグで描くシャムロックの半生記!鈴木みのるとのスパー、パンクラス旗揚げの船木戦! al.dmm.co.jp/?lurl=https%3A… pic.twitter.com/kd539nMpng
posted at 09:54:52