Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

2月3日のツイート

$
0
0

少年ジャンプの #アスミカケル 連載継続するには、正直この方法しかないと思う。みんなで結束すればおそらくは… / “まとめに入った?「アスミカケル」に関して、応援者(アンケート応募者)に提案すること --” htn.to/47BqSpxW8N pic.twitter.com/1oO7UGWndw

posted at 10:50:44

RT @shine_sann: という主張は「では自由化しても国内市場を攪乱せず安心ですね」となる、これまた自滅発言です。 輸入自由化したい方は、どんどんこういった言説を垂れ流すべきです。

posted at 09:52:02

RT @itsuki26_labo: バターは生乳の調整弁なので、生乳が取れすぎる時はバターにして、取れない時はバターを減産して生乳に充てるということが出来るわけです。 そこでバターの関税をなくすとどうなるか?… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/umomousio/stat…

posted at 09:51:50

@Nou_YunYun 逆方向から表現すると「保守による性表現の乱れがあり、リベラルやフェミニズムこそ、乱れた性のありようを糺してくれる子供の守り手だ」という、『ここ10年くらいのSNSなどで育まれてきた政治的価値観の表出』があるのでしょうな。 twitter.com/Nou_YunYun/sta…

posted at 09:48:22

@Nou_YunYun 京都の政治状況が、その「古い」表現を温存してるという面もあるんだけど、それとは別に… 「革新」って言葉の衰退は、そう自称した界隈が、不利を悟り「リベラル」に自称を変更(偽装?)したのだから、それを投げつけるのも結果的に一つの”批評”や”茶化し”になってるな、と twitter.com/Nou_YunYun/sta…

posted at 09:45:23

RT @kamenjiro: @gryphonjapan そういう系譜が現在も継承され拡散され“いろいろなありようで今を生きている”のは実に頼もしく嬉しい限りです。

posted at 09:36:44

「レッドブルー」ネット掲載の最新回きた。格闘技漫画で、堂々と「かけ逃げ」によって判定で有利に立とうとする主人公(笑) www.sunday-webry.com/episode/113416… pic.twitter.com/s5wYIiNxC1

posted at 09:36:39

RT @taichi31986717: 今までもこういう事故はあったかもしれないけどこれを機にルール変えましょう。ラウンド短くするなり2ダウンまでにするとか色々と。マジで。

posted at 09:31:23

@NRGbcrafcjCPIPf 朝尾(磯田)説はそこが説明されていて「中世はそれぞれが経済基盤を持って自活する在地領主で、呼ばれたら集結して参戦するだけ。だから敗北したら散り散りに逃げ帰ればいいのですぐ崩壊した」云々。 m-dojo.hatenadiary.com/entry/2020/01/… twitter.com/NRGbcrafcjCPIP… pic.twitter.com/X3BzIBmE3x

posted at 09:28:58

RT @gryphonjapan: @kamenjiro まもなく完結らしいですがサンデーうぇぶり人気連載「クジマ歌えば家ほろろ」は、もう作者の発言とかなくても、こちらの責任で「オバQとかハットリくんとか、藤子漫画の『不思議な居候もの』の後継のつもりで描いてるだろー!」と断言しちゃいます。 藤子DNAの浸透と拡散。 www.sunday-webry.com/episode/326975… pic.twitter.com/q2gLpxTmCV

posted at 09:25:38

@kamenjiro まもなく完結らしいですがサンデーうぇぶり人気連載「クジマ歌えば家ほろろ」は、もう作者の発言とかなくても、こちらの責任で「オバQとかハットリくんとか、藤子漫画の『不思議な居候もの』の後継のつもりで描いてるだろー!」と断言しちゃいます。 藤子DNAの浸透と拡散。 www.sunday-webry.com/episode/326975… pic.twitter.com/q2gLpxTmCV

posted at 09:25:30

RT @kamenjiro: @gryphonjapan 『のび太の恐竜』のシナリオ第一稿では出木杉の活躍も書かれていたけれど結局省かれたという経緯もありますし、彼が冒険についていくとあまりに優秀すぎて問題が早く解決してしまうし、他のキャラの活躍のしどころがなくなってしまうのでしょうね。

posted at 09:20:07

RT @kamenjiro: @gryphonjapan マンガの味わい方として、そういう深読みや妄想も楽しいですよね😊 私もどこかで書いたことがあるのですが、基本的には劣等生キャラであるのび太が時折見せる知性に感嘆させられることがあります。

posted at 09:19:54

RT @kamenjiro: @gryphonjapan 『彼方のアストラ』は大傑作だしとても好みの作品で、2017年(だったかな)発売の「このマンガがすごい!」でも投票したくらいなので、そのアイデアの発端が『宇宙船製造法』だと作者が名言してくれたのを知ったときは嬉しかったです。 どちらも、もっともっと読まれてほしい作品ですね♪

posted at 09:19:24

最初の読売コラムに「バジル・ホール」という人名が書いてあれば調べる必要無かったんだよ(笑)だが、逆に調べる機会を得たのだから幸運だったのかもしれんな / “【メモ】「ナポレオンが『琉球には武器が無い』という話を聞き感想を述べた」という話について - …” htn.to/uQqY4DtjFZ pic.twitter.com/ZpEj1H9dfZ

posted at 09:19:13

RT @bluemoon_bear: ・小沢一郎による芳野友子に対する「連合のおばちゃん」呼びについて問い質しましたか? ・自身が「菅おじさん内閣に絶望」と言ったことについて反省してるんですか? twitter.com/maiko_tajima/s…

posted at 08:45:24

RT @gerogeroR: この人「与党の内閣を『おじさん内閣』と揶揄した」ことがあるってことを皆覚えておこうな? そしてそのおじさん内閣と呼ばれたほうが「大人の対応」で流してくれたことも覚えておこうな? おじさん呼ばわりは「流してくれて当たり前」という甘えた女性意識をもっているということなんだよな。 twitter.com/maiko_tajima/s…

posted at 08:44:48

RT @Yaruo2023: と、小沢一郎大先生には何も言わなかった人間が…。。。 twitter.com/maiko_tajima/s… pic.twitter.com/ddHuxO2Q2X

posted at 08:44:45

RT @takashikiso: 御本人の過去の「菅おじさん内閣」発言…寧ろコッチのほうが完全に対象を揶揄することを目的とした表現じゃん。。ダブスタが酷い。 twitter.com/maiko_tajima/s… pic.twitter.com/ZNurpIn0hS

posted at 08:44:37

RT @hattorixxx: 邦キチ!映子さん season11「ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー」(1/4) pic.twitter.com/JZps472aHa

posted at 08:44:11

RT @dancom: 「理系の人々」のドラマ版、最初に顔見て意識合わせしてくれたし、脚本は原作のネタ通りだしドラマオリジナル部分は可愛くて面白いし、撮影も見学させてくれて打ち上げも呼んでくれて、ほんと原作者が記者会見でピチピチのシャツ着てたこと意外は最高の実写化でした。そういう例もありますとだけ。

posted at 08:44:01

RT @Temp002a: 狩猟民族において、身体能力のピークが20代なのに対して狩りの成果のピークは40代という統計。 結構身体を使う活動でもそうなんだ。 twitter.com/robkhenderson/…

posted at 08:43:40

RT @KenAkamatsu: #赤松健の国会にっき (月・水・金曜に更新中) (214)「議員赤松の俺ルール」編 最近は「半年ROMれ」なんて言葉は見なくなりましたね。私の毎日のツイート写真を見ると、好んで末席に座っているのが分かると思います。政調は自由席ですが、雛壇に近い方が何となくベテランという傾向はあります。 pic.twitter.com/vOXY25v3PE

posted at 08:43:28

RT @msugaya: 「ROM=Read Only "Man"(読むだけの人)」の初出は、こちらの本です。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/bsqrb2F8s0 twitter.com/KenAkamatsu/st…

posted at 08:42:39

【2月3日(土)よる9時〜土曜プレミアム「IPPONグランプリ」\約9カ月ぶりの開催/】 /毎回繰り返すが「大喜利というゲームを、世界的に普及させることはできないか」という妄想を語る。 / htn.to/YySW4yY6Qq

posted at 08:40:40

RT @dVpAzm3u1w2xcIO: 党外に幅広い人脈をもつ穀田恵二が議員を引退した理由のひとつは、市田忠義を道連れに引退させるため。浜野忠夫も不破哲三の引退を受けて、側近として退くはずであった。 しかし2人とも残留し、人事を完全掌握した。

posted at 08:31:43

RT @nishi_ogi: この「なんかよくわかんないがああいうので当ててね」というのは、自分が知る限り、OVA、このエヴァ期、そして近年の劇場オリジナルアニメで、3回起きているムーブで、多分アトムのあとに少年ヒーロー物が量産されたのとかこんな感じだったんだろうなあといつも頭の中の歴史認識を新たにするのです twitter.com/nishi_ogi/stat…

posted at 08:31:13

RT @sandae2356: #ウルトラマン  「黙れ!ウルトラマン。貴様は宇宙人なのか?人間なのか?」 「両方さ。貴様のような宇宙の掟を破る奴と戦うために生まれてきたのだ」 ラスボス的星人が遂に登場。名セリフ、名シーンの数々、後のウルトラセブンの世界観に繋がるターニングポイント的作品の制作背景に迫る… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/vRldFEliPD

posted at 08:30:49

RT @IPPONGP: 2月3日(土)よる9時〜 土曜プレミアム「IPPONグランプリ」 \約9カ月ぶりの開催/ 🎉第29回大会の放送決定‼️🙌 そして今回は…チェアマン代理に 最多優勝&前回優勝者の #バカリズム が就任❗️ 誰がチャンピオンの座を勝ち取るのか… 出場者の詳細は後日発表予定❕ 続報に乞うご期待…👀🔥 pic.twitter.com/4CfDxgwXR4

posted at 08:28:35

RT @AKBhVis: 60歳のエロ坊主は間違いなく僧籍剥奪になるだろうけど、大阿闍梨(80代)の処分は有耶無耶になるんじゃないかな。 大阿闍梨を僧籍剥奪にしたら天台宗の権威が地に落ちるので、可能な限り善意の酌量をすると思う。「一人の尼僧の人生よりも組織が重要」となる。www.news-postseven.com/archives/20240…

posted at 08:24:01

RT @Re_113_Gnu: わー国では「ジャンヌ・ダルクが百年戦争を勝利に導いた」という見方が未だに絶えないですが、百年戦争は彼女の死後22年も続いてます そしてその22年間で勝利に貢献したリッシュモンやビューロー兄弟、デュノワ伯、そしてフランス王シャルル7世らの活躍はほとんど知られていません

posted at 08:22:09

RT @takachihoharuka: 口頭契約。ヤマトの映画版で事前に西崎Pと約束した条件が口頭契約ですね。以前書きましたが、書面にするよう申し入れていて、東映の吉田Pも内容を知ってました。それが守られず公開となったので、わたしが電話し「守られないなら、公開中止の仮処分申請をする」と、言ったわけです。→

posted at 08:21:34

RT @Takashi_Shiina: メディアミックスのつらい話題ばかりなので、「某アニメでは原作の『うんこが食べたい』というセリフをどうするのか」という関係者全員の会議があり、『うんこはダメだがうんちならいい』『5回までなら言っていい』『いや足りない』的な熱い議論があった」というちょっといい話を置いておきます。

posted at 08:20:06

RT @FUNDOSHIMASK: さてアニメ勢もデンケンの魅力を十分理解できた頃合いでしょうか。なお今期アニメ範囲より後のとある人気エピソードをもし劇場版にした場合、このおじいちゃんはここらへんのキャラ達に並ぶかもしれません。#葬送のフリーレン #フリーレン pic.twitter.com/vZR7mfX6Kk

posted at 08:19:54

RT @gryphonjapan: @masyuuki 「新九郎、奔る!」雑誌連載では決着しつつあるこの継承戦の描写は、まさに室町版『八月の砲声』でした。心から戦を望んだものは誰もいないし、実際に外交で回避できたと皆が安堵する場面が何度もあったのに、僅かな誤解と齟齬で、一歩ずつ戦争の足音が迫っていく… twitter.com/masyuuki/statu… pic.twitter.com/1NQ4Kgwous

posted at 08:18:16

RT @masyuuki: 第14集の告知を怠っていたら、第15集が出てしまいました『新九郎、奔る!』。文明16年に妻ぬいを迎えた新九郎(14集)。その3年後、長男千代丸の誕生を喜んでいる暇もなく、甥今川龍王丸の家督継承のために駿河に下向しますが、スムーズに行われるはずだった継承に小鹿側からの思わぬ抵抗が! pic.twitter.com/kqt1NfJzkw

posted at 08:18:02

@masyuuki 「新九郎、奔る!」雑誌連載では決着しつつあるこの継承戦の描写は、まさに室町版『八月の砲声』でした。心から戦を望んだものは誰もいないし、実際に外交で回避できたと皆が安堵する場面が何度もあったのに、僅かな誤解と齟齬で、一歩ずつ戦争の足音が迫っていく… twitter.com/masyuuki/statu… pic.twitter.com/1NQ4Kgwous

posted at 08:17:55

RT @Vladimir789012: 日本について言及するのは愚かだった。 私は日本についてではなく、ウクライナとそこで実際に何が起こっているかについての記事を作成しています。 申し訳ありませんが、このようなことは二度と起こりません。 🙇‍♂️

posted at 08:11:44

RT @Vd3Dr: シャーロック・ホームズセット pic.twitter.com/SlppMtpnyi

posted at 08:07:37

RT @ashibetaku: よりによって、このさなかにと思うのは松竹版「八つ墓村」こそは究極の #原作改変 だからです。人物も場面もそのままに、クリスティかと思われるようなデリケートで大胆なミステリとしての骨格をまるごと抜き取ってしまった。ここまで「わかってない」映画化も珍しい。 twitter.com/dontbetrue/sta…

posted at 08:06:16

RT @gryphonjapan: @kamenjiro 今の人に読むきっかけを作ってもらうには「マンガ大賞2019を受賞した篠原健太の『彼方のアストラ』は、この藤子・F・不二雄『宇宙船製造法』が着想のもとになったそうですよ」という情報を広めるのがよさそうです。 twitter.com/FUNDOSHIMASK/s…

posted at 08:04:57

@kamenjiro 今の人に読むきっかけを作ってもらうには「マンガ大賞2019を受賞した篠原健太の『彼方のアストラ』は、この藤子・F・不二雄『宇宙船製造法』が着想のもとになったそうですよ」という情報を広めるのがよさそうです。 twitter.com/FUNDOSHIMASK/s…

posted at 08:04:50

RT @kamenjiro: ドラえもんの「人間ブックカバー」に『赤毛のアン』の本がアップになるコマがあります。訳者「安岡みえ子」は、当時の藤子先生のアシスタントさんのお名前を借用したお遊び。本当の訳者「村岡花子」の少し強引なモジリでもあります。 pic.twitter.com/OmzgJDujsb

posted at 08:01:39

RT @kamenjiro: きのう『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス愛蔵版』9巻 が発売されました。 今巻の別冊は、『宇宙船製造法』の雑誌初出版! 見慣れた単行本版は全50ページですが、初出時は30ページでした。加筆修正量が多いぶん初出版と単行本版を読み比べる醍醐味も大きいです。 pic.twitter.com/j5lgcMl6Vz

posted at 08:01:30

RT @bakusai_sub: 【訃報】プロボクサーの穴口一輝選手(23歳)が死去 日本王座戦後に開頭手術も意識戻らず 4度のダウンを奪われ判定で逆転負けを喫した。 試合後に控室で意識を失ってそのまま意識を取り戻すことはなかった。 選手が亡くなった試合が2023年の年間最高試合に選出って・・・。 #穴口一輝 #ボクシング twitter.com/livedoornews/s… pic.twitter.com/j71POO4S8r

posted at 07:56:15

RT @s0903mma: 自分と全く同じ右下硬膜下出血の 人が亡くなってしまった。 この試合生で観てて最高の試合だった 今こうやって身体動かして生きれてる事、好きなこと出来る事に感謝して毎日生きる 皆様今を一生懸命生きてください 今格闘技出来てる事は当たり前じゃない twitter.com/ykkymma/status…

posted at 07:55:35

RT @JBSPORTSGYM: 年間最高試合に選出されたの見届けてからのように。 本当にキツイ。 ボクシングってのは、苦しい。 生半可な気持ちでは向き合えないものだなと。 御冥福をお祈り致します。

posted at 07:55:19

RT @Tokky5571: 🔹穴口一輝が死去🔹 2023の年間最高試合。その12/26の夜に意識を失った穴口一輝。 2月2日17時38分、都内の病院での死去をJBCが発表しました。 享年23歳。1歳の娘がおり優勝賞金で家族旅行に行くことを楽しみにしていた穴口。 プロ戦績は7戦6勝2KO1敗。 言葉が出ません。news.yahoo.co.jp/articles/e3d79…

posted at 07:55:13

@koji_xiaozhi @kamenjiro 「不参加は 作劇面で やむを得ず」   ドラえもんの映画のメインに出木杉くんが来ないのはドラえもんと組むと呂布と孔明になって強すぎるから説 togetter.com/li/2094210

posted at 07:54:33

RT @kamenjiro: またまたドラえもん「人間ブックカバー」の話。 大長編ドラえもんの異世界冒険でいつもハブられてる出木杉くんですから、めずらしく異世界(この場合は未来世界)へつれていってもらえた喜びはとてつもなく大きかったことでしょう😊 pic.twitter.com/Wr41gyQGTv

posted at 07:51:48


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles