まとめ関連3 北東アジア古代史は、なぜか学説に微妙に「空気」が絡み、A国がB国の支配を受けた受けない、がプライドの問題と直結するのだが… 井沢元彦氏の論 「古代になればなるほど、蛮族が文明人を破って支配下に置くということはよくあることである。そう思えばいいのではないか」
posted at 02:44:04
まとめ関連2 井沢元彦、内田樹という全く異なる2論者が珍しく似た説を唱えた。 「秀吉はうまく明を征服できたかもしれぬ。だがその時は、日本が中国文明に取り込まれただろう」 「秀吉が明を征服してたら、今の日本は中国の一部だった」? - d.hatena.ne.jp/gryphon/201305…
posted at 02:41:50
まとめに関連するけど、豊臣秀吉軍の唐入りも、西からの遊牧国家の侵入のように「東から、得体のしれない…なぜか量も質もとんでもない鳥銃を持った『辺境の蛮族王』が暴れだした」 とイメージするのが面白いと思う。 だから、案外、運が良ければそんな蛮族が中原を制したかも…とのイメージもできる
posted at 02:37:52
各氏に多謝「誰でも編集可能」です @sudo_simoigusa @iwatekenmin01 @tocchi43835404 @sabakumaguro @kent..「「鎌倉蛮族」とは何か?~武士道とは、野蛮と見つけたり~」 togetter.com/li/1019299#c30…
posted at 02:30:08
各氏に多謝「誰でも編集可能」です @kabuki2014_bot @purufeido @ut_ken @hiko_ssasa @V2ypPq9SqY @Khovto..「「鎌倉蛮族」とは何か?~武士道とは、野蛮と見つけたり~」 togetter.com/li/1019299#c30…
posted at 02:29:59
「「鎌倉蛮族」とは何か?~武士道とは、野蛮と見つけたり~」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1019299
posted at 02:28:25
RT @VoQn: ディズニーや任天堂は正直ここ3年ほど北米と英国の"意識のお高い方々"から「ポリティカルコレクトネスの尊重が足りていない」と叩かれ続けてるので、向こうのポリコレさんが大御所には屈してるかというと、全くそんなことはなく
posted at 02:15:19
RT @VoQn: 「表現の自由」の話で、比較的『自由である』とされてるのが日米なんだけれど、両方とも今起きてるのは「エログロナンセンスをゾーニング進めていったら、"セクシー"な表現まで"差別的表現"だと焚きつかれだした」って状況なのは押さえてほしいところ。
posted at 02:15:12
RT @VoQn: ゲンナリする話だけど、実際ズートピアもガゼルのキャラクターデザインに難癖はついたし、ストーリー構造が人権保障を訴えるマイノリティに冷水を掛ける内容だとか、公開時は吹き上がってたのですわ… SOCJUS は自分が揶揄の対象にされてなくっても、自分が不愉快になったら訴えていいらしい
posted at 02:14:49
RT @VoQn: E3 のゼルダの伝説の続編でも。「どうやら任天堂は日本的な性差別を未だ意固地に守りたいらしい」みたいなのが一部で喚かれた。「リンクの性別が変えられないようだ」って、たったそれだけの事でここまで言われる。(ゼルダ無双のリンクの女性版リンクルがプレイアブルなのが当然、ということらしい
posted at 02:14:39
RT @VoQn: 今の英語圏のフェミニストの最前線、デブの話だし、本当に方々に「なんで(このモデルは)デブじゃないんだ!デブは表に出るなって差別か!」って大真面目に広告業界やエンタメ業界に喧嘩売り込んでる。"Fat shaming" で調べてみ
posted at 02:14:26
RT @Jiraygyo: 石破茂・元防衛相「シン・ゴジラ」“防衛出動”苦言の真相を語る - エキサイトニュース(1/4) www.excite.co.jp/News/politics_… やっぱり石破さん『シンゴジラ』すごくジックリ見てるよな(笑)
posted at 02:06:07
RT @Jiraygyo: つか、石破さんが一番言いたいのは、「どうして俺に聞いてくれなかった!?」でしょ? めんどくさいオタクだな。わかるわかる、私も三國志モノを見るたびに、そういう面倒くさいオタクとしてグチグチと飯田ながら遠回しに「どうして俺に聞いてくれなかった!?」って言う時多いから(笑)
posted at 02:06:00
RT @sudo_simoigusa: 鎌倉武士が蛮族なのは事実だけど、十字軍とか見れば欧州人も野蛮人なのは確定的なので、中世基準なら鎌倉武士だって東夷な一部を除けば結構それなりに文明人なんじゃないかなということは主張しておきたい。
posted at 02:04:41
RT @ut_ken: 武士の起源については決定打はないものの、昔の「開発領主武装して組織化されていった後、都から来た下級貴族をトップに担いだ」説は今ではあまり支持されてないようで、「武装農民の騒乱鎮圧に、都から地方に来た軍事が仕事の下級貴族が土着して武士になった」の方が有力の模様
posted at 02:04:35
RT @wineet_the_pooh: アオイホノオではモユルがアンノに打ちのめされてばっかりだけど、庵野監督がまだこんな生活だった頃、島本和彦はすでに連載2本も持ってるプロ漫画家だったんだよな pic.twitter.com/UQxmx2Vh5f
posted at 02:03:12
RT @nonomaru116: 神風とかそういう以前に、元寇で犯したモンゴルの間違いは「蛮族のお作法で突っ込んでいったら、向こうにお作法の違う蛮族がいて大変なことになった」ってことかもしれないw
posted at 02:01:05
この機会に、余談ながら噂の真相の思い出話をするけど、日本における「表現への理不尽なテロ、圧力」の代表例のひとつである、伊丹十三氏への暴力団の..「リテラ「ビジネスジャーナル」捏造事件、そして株式会社サイゾーの関係についての..」 togetter.com/li/1019211#c30…
posted at 01:53:28
RT @takah1yt: 今日職場で「うちの親子丼は鳥と卵だけでなく豚肉を入れてます。コクが出ておいしいんですよ」とつぶやいた同僚が「それもう親子じゃねーじゃん」「名前付けなおせ!」とフルボッコにされた末についたネーミングが「母子家庭と内縁の夫丼」という何とも異次元な丼名に。
posted at 01:43:49
RT @tiago_pump: 中世ファンタイー警察の基本的な文脈はこれ読んでおけばいいんだろうか .@gryphonjapan さんの「【定番議論】ファンタジーを描く時、食物や単位やマナーや言葉…の何を現実世界と共通させ、何を創造すべきか?」をお気に入りにしました。
posted at 01:42:57
このへんのテーマのまとめが好きで、「リンク集」的なまとめも作っているのでよろしければ。 togetter.com/li/902024 @tiago_pump
posted at 01:42:50
うん、移転の是非もさることながら、「突然、メディア取材や出演依頼が殺到した一個人の記録」としての貴重なまとめになった(自画自賛)。筒井康隆「俺に関する噂」みたいな… / “生田よしかつ氏、豊洲移転問題で出演依頼殺到! そして知事…” htn.to/xyU9u3
posted at 01:40:19
「生田よしかつ氏、豊洲移転問題で出演依頼殺到! そして知事の延期表明…氏の最近のツイートより」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1019283
posted at 01:32:01
ドリフターズでは、黒王軍はその総帥が1つのパンを無限に増やすような奇跡をおこなう力があり(誰だろうねえ?)まさにそこがひとつのポイントになっているんだよね。その総帥個人でしか、その奇跡はなしえ..「ファンタジーと兵站のアレコレ」 togetter.com/li/1019122#c30…
posted at 01:17:10
togetter.com/li/902024 にURLを収録する。 / “ファンタジーと兵站のアレコレ - Togetterまとめ” htn.to/44vRQ1b
posted at 01:13:11
RT @k1wgp_pr: 9・19代々木大会 今大会の指定席が全席完売! 「オールスターバージョン」最新ポスター画像を公開! k-1xkrush.com/sp/news/index.… #k1_wgp pic.twitter.com/cmpnjW9wF5
posted at 01:04:52
RT @taiga_0814: チケット完売したみたいです‼︎ そして大会の新しいイメージ画像が出来たみたいです! pic.twitter.com/S7DfoPZPMi
posted at 01:04:02
RT @tatsuyakay: @gryphonjapan 昨日なんて、既に何度も再放送されてる7月のK-1WGPがランキングトップの25万人ですからねww K-1は総視聴者数は物凄いことになってると思いますw
posted at 00:02:09
RT @CRUSHER_MMA: @majan_saitou 私がこの前ダゾーンのオープニングイベントに参加した時聞いた話ですが。 UFCファイトパス大会は放送せず、ナンバー大会やFOXスポーツで放送の大会を放送すると言ってました。
posted at 00:01:09
RT @majan_saitou: ああ、全大会放送したとしてもメインカードしか流さないからファイトパス加入は続けないといけないのか。なんだか酷いぞDAZN。最初からこういう概要ならば文句はなかったんだけど…。 twitter.com/captude71/stat…
posted at 00:00:53
RT @majan_saitou: DAZNのカスタマーサービスから返答がありました。「UFCに関しましては配信予定ではございますが、ライブ配信(生放送)、見逃し配信の有無などの詳細に関してはただいま調整中となっております」とのこと。「全大会生中継」の答えになってないんだけど、もはや進展を見守るしかないですね。
posted at 00:00:08