Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

12月4日のツイート

$
0
0

「人類史上最大の戦艦でありながら日本海軍のトップシークレットとして、その存在やデータを徹底的に隠蔽されてきた戦艦「武蔵」。太平洋戦争の真っ只中に米軍機の猛攻を受け壮絶な最後を…」 / “本日「戦艦武蔵」のNHKスペシャル放送 -…” htn.to/mEimwf

posted at 10:04:53

「わしの祖父は陸軍人だった。南方に行った。そこで部下を亡くした。遺体は土葬にするしかなかった、規則で。遺族に帰ってくるのは空っぽの骨壷……」 / “「ハルマヘラの素麺」の物語(twitterから) - 見えない道場本舗” htn.to/v4wbUH

posted at 10:04:02

“UFCでは今週木曜日に再び10名程度の解雇があった模様。現役引退後に名誉職的にズッファに籍を置いていたチャック・リデルとマット・ヒューズもこの機会に解雇!ダナの友だちだからという理由はWME-IMGには通用せず!” / “UF…” htn.to/bAZJ1t5

posted at 09:51:14

RT @omasukifight: 【更新】 UFC、深刻なメインイベント不足にお手上げ fc2.to/lnprGP

posted at 09:49:44

RT @omasukifight: マクレガー、もしキミが本当にプロボクシングに真剣なら、連絡をくれ。ボブ・アラム。 twitter.com/BobArum/status…

posted at 09:49:39

RT @Fukakusa_Cayce: 完璧超人にとっての「凶器」とは ・使ってはならない ・アイアンスエットは相手から出たものなので凶器ではない ・サンダーサーベルは自然現象なので凶器ではない ・剣版は凶器に入らない ・竹刀は凶器に入らない ・金網は凶器に入らない ・というか、時と場合によっては使ってもいい

posted at 09:43:49

RT @Mie_Kenmin_MK: 安易に「死ね」とか使っちゃうのはぶっちゃけ語彙力と表現力が乏しい証拠なので某国のやたら豊富な表現力を見習うべきであろう pic.twitter.com/q2UbBeuqSr

posted at 09:43:37

『納得するファンは、どれくらいいるだろうか。リングにケジメをつけたいのなら、新宿FACEかどこかで開催される小さな大会の第一試合でもいいんじゃないの、と言ってみたくもなる』 / “神取忍や小池栄子の夫を飛び道具に。RIZINに潜…” htn.to/bhvhKn

posted at 09:40:27

RT @numberweb: 神取忍や小池栄子の夫を飛び道具に。RIZINに潜む、年末格闘技の矜持。 #numberweb #格闘技 #総合格闘技 #rizinff #rizin2016 #神取忍 #坂田亘bit.ly/2gTjHKc pic.twitter.com/7ZEydLW5Jt

posted at 09:38:48

@tennteke 日本軍の戦術や戦略が「分かっているが金がない。だからこの路線(精神面重視)しかない」という面もあった…という論は片山杜秀「未完..「太平洋戦争で米軍が分析した日本人(軍)の性質と弱点、今も通用する?その反響」 togetter.com/li/1055720#c32…

posted at 09:35:40

.@omega_bridge さんのコメント「内向きの作品は海外で受けない、とか言ってた人は今ごろどうしてるんだろう。 むしろ、徹底的に内向きに突き抜けた方が海外で受ける..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1055592#c32…

posted at 09:29:36

RT @hakoiribox: 「朝鮮の文字に似てるやんけ」という指摘は当時からあったのですが、平田篤胤大人は「古代日本の神代文字が朝鮮にも伝わって使われ、朝鮮だけにかろうじて残ったのだろう」という説を説いています。

posted at 09:26:02

RT @hakoiribox: 本居宣長も神代文字に興味を見せたりはしているのですが結局のところ「そのような文字が本当に存在したなら記紀に書かれていない筈がない」という至極真っ当な結論を出して否定している。

posted at 09:25:42

RT @hakoiribox: 神代文字は「日本人」というアイデンティティが概ね浸透した江戸時代に、自分達の文化の根底が中国に由来しているという事実に耐えられなかった人達が生み出したものなので色々興味深くはある。過渡期の普遍的な反応といえばそう。

posted at 09:25:40

togetter.com/li/1055720 に追加用。 山本七平botまとめ/【現場中堅幹部日本人優秀説への危惧】/”名人芸”に依存する日本と、”システム”に依存するアメリカ - Togetterまとめ togetter.com/li/614819

posted at 09:23:39

「第二次大戦で米軍が分析した日本人(軍)の性質と弱点、今も通用する?その反響」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1055720

posted at 09:10:50

RT @fuontouisshie: “@wm_suikyo: 大戦期には既に日本人の国民性を理解していた米軍有能&有能 pic.twitter.com/xAuAe2kpPj” 日本人は「いわゆるゼークトの組織論」で言うところの「無能な働き者」ということですか。処刑するしか無いな。

posted at 09:02:18

続き 「日本人は…常に自分を改善しようとたゆまぬ努力をする。悪い点は、うまく結果が出ていない時に、どこが悪いのかうまく分析できない…何が悪いのか、賢く判断しようとせず、ただひたすらガムシャラ…それも大事だがどの部分を強化すべきかとか賢く判断することこそ…」 @wm_suikyo

posted at 09:01:31

元ネタのリンクも生きていたか wpb.shueisha.co.jp/2015/08/31/528… ジョシュ「優れた点は、すごく一生懸命練習することだ。方向性を与えて導いてあげれば、日本人はすごく頑張る。ただ、間違った方向に導くと、そちらに向かって100%努力しちゃう…」  @wm_suikyo

posted at 08:59:11

昨年、格闘家のジョシュ・バーネットがテレビ番組の企画で日本人のコーチになったんだけど、指摘するところがあまりにも似ている… d.hatena.ne.jp/gryphon/201509… @wm_suikyo

posted at 08:57:41

RT @wm_suikyo: 大戦期には既に日本人の国民性を理解していた米軍有能&有能 pic.twitter.com/tz4KOZhwun

posted at 08:55:09

いろいろリンクなども飛んでいます。/あと「プロローグ」が重要。 / “「カジノ法案」国会審議を受けた、木曽崇氏(国際カジノ研究所長)のツイートと、その反応集 - Togetterまとめ” htn.to/Pd3CSm

posted at 08:53:30

【重要】「プロローグ」を追加しました。「「カジノ法案」を受けた、木曽崇氏(国際カジノ研究所長)のツイートと、その反応集」 togetter.com/li/1055710#c32…

posted at 08:45:56

RT @annexxenna: バドミントンのバクチ問題でマスコミの取材を受けているのが、「リアル俺物語」こと木曽崇氏。木曽氏は「アッコにおまかせ」の取材にヘキエキしているらしい。落合弁護士といい、疑り深い識者は、決め打ちでコメントを求めてくるこの番組の手法がイヤみたいですね

posted at 08:41:49

RT @coffeeremix: 木曽崇さんのカジノ(ギャンブル)関連についての知識や行動力については本当に凄いとTLで拝見しておりますが、一番尊敬するのはやはり、俺物語の主人公実写候補宇宙1だと思ってる。いつか鈴木亮平さんと肩を組んでツーショット撮って欲しい。あ、勢いで変態仮面風にパンツかぶって欲しい。

posted at 08:41:46

RT @shigamon: 暇つぶしDVD&Blu-rayのトリを飾るのは俺物語。主演は国際カジノ研究所所長の木曽崇さんです。 pic.twitter.com/vTDfsKuBUi

posted at 08:41:44

木曽崇氏@takashikiso はじめ各氏に多謝(アカウントは前文の欄に)。誰でも編集可能です「「カジノ法案」国会審議を受けた、木曽崇氏(国際カジノ研究所長)のツイートと、..」 togetter.com/li/1055710#c32…

posted at 08:39:14

「「カジノ法案」国会審議を受けた、木曽崇氏(国際カジノ研究所長)のツイートと、その反応集」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1055710

posted at 08:35:54

台湾を政府、国として、扱いの格上げする。そのトランプ戦略は是か、非か、或いは何も考えてないのか(笑) / “ドナルド・トランプ氏、台湾総統と電話会談~それって是?非? 反響まとめ - Togetterまとめ” htn.to/94ESkX

posted at 08:14:43

RT @takashikiso: おい、ちょっと待て。今の議員立法としてのIR推進法は元々民主党議員が作成して、民主党政権時代に提案されたものだぞ。 民進党・安住代表代行会見「本来賭博に関係する法案は、議員立法ではなくて、内閣の責任で出さなきゃダメなんですよ」 www.youtube.com/watch?v=iJZfIn…

posted at 07:56:22

RT @takashikiso: もう、色々ネタが豊富すぎて、またこんなエントリを書いてしまいました↓↓↓ カジノ法案に関してブーメランが飛び交いまくっている件 - カジノ合法化に関する100の質問 blog.livedoor.jp/takashikiso_ca…

posted at 07:56:17

理論的で、漫画を描かない人にもなかなかにおもしろし。 / “コマ割りができない病につける楽しい特効薬&にがーい漢方薬 - Togetterまとめ” htn.to/pt3gjt

posted at 07:55:34

ううん、自分が再現実験してもそうならないので分かりません(一応自分の連携アプリも見たけど、怪しいものなし) とりあえずコメント欄を経由しない直のURLを。 togetter.com/li/948689 @karicobo @toronei_sub

posted at 07:51:19

RT @usa_black_bot: 女「ねえ、私の作った料理どうだった?」 男「愛してるよ」 女「料理の味を聞いてるのよ。食べたんでしょう?」 男「食べたさ。それでも君を愛してるよ」

posted at 07:46:36

RT @takashikiso: おい、Amazonプライム、ちょっと待て。これは危ないぞ。 参加者10名、参加費1人100万円。笑ってしまった者は退場し、1人が1000万円を総取りする/松本人志プレゼンツ。芸人たちが自腹で100万円を払うサバイバルwww.excite.co.jp/News/reviewmov…

posted at 07:46:16

RT @pon1225: @gryphonjapan 円谷プロはこれできなかったのか、なのか、円谷プロの事案がこの教訓を産んだ、なのか。どっちなんですかね?

posted at 04:49:30

RT @pon1225: @gryphonjapan 権利ビジネスってのは大変なものですね…。そう考えると、こないだのダイヤモンドでの庵野カントクの「ゴジラは東宝さんからの雇われ仕事なので」っていう発言も別種のコクがある気がします。「ゴジラは東宝さんのもの」っていうリスペクトに溢れているというか。

posted at 04:49:09

こっちもガイナックスとカラーの裁判のtogetter用資料に。 / “庵野秀明の人生を変え、富野由悠季に敵と認められた『「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気』 - エキレビ!(1/4)” htn.to/ANtBAW

posted at 04:46:08

「職人的クリエイターが行き詰った時、どさくさ紛れに権利で一儲けしようとする人がいる」 という例として、リンクを張ろう(笑) 『「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気』の反響 - Togetterまとめ togetter.com/li/873294

posted at 04:45:01

RT @TrinityNYC: マクドナルドがなぜ米国でここまでフランチャイズを拡大できたかは、アメリカの「ハイウェイ・カルチャー」を知らずしては語れない。単に「味」の問題だと思っているひとがやたら多いけど、「多用な味」が揃ってるNYCのようなところでは、マクドナルドが「主流」になれるはずもない。

posted at 04:38:14

@tyokorata 「BJ創作秘話」1巻に、虫プロ経営危機時に入社したアシスタントが、手塚の権利関係での交渉の電話をわきで聞いていたときの..「「カラー(庵野秀明氏の会社)がガイナックスを訴えたのは、権利を散逸させずに抑..」 togetter.com/li/1055665#c32…

posted at 04:37:34

.@tyokorata さんのコメント「ヤマトのプロデューサーの西崎さんという「外部者」が、経営の素人の手塚治虫が率いる虫プロに入り込んで、手塚先生が知らない間にトリトンの..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1055665#c32…

posted at 04:35:18

www.facebook.com/abematv/ ほぼ間違いなく知っていると思うけど、一応ここにシュレック関根のメイン映像が最初からUPされていること、念のためにリプしておきます (FBへのログイン必要) @Masked_Takakura

posted at 04:34:13

RT @pamelahism: 国内外様々な格闘技興行が無料で見られるようになって、良い時代になったとは思うのだが、さすがに自分の好きな団体以外の試合は全部は追いきれず、ベラトールですら自分が好きな選手の試合だけを見る、ってスタンスだ。 末永い太客を捕まえるには『選手ヲタ』からいかに『団体ヲタ』にさせるかだな

posted at 04:30:25

「新語・流行語大賞」を受けて、再度見てもらってもいいかな。「『日本死ね』考」 togetter.com/li/948689#c328…

posted at 04:28:20

新書「ウルトラマンが泣いている」には一連の経緯が書かれていましたが、 fujipon.hatenadiary.com/entry/20130710… あれぐらいのスーパー・コンテンツだと、逆に売り時がわからんかもしれん @pon1225

posted at 04:19:16

良くも悪くも「映像の権利をそっくり売却する」「それを活用する」はアメリカのほうが先んじてるわね。 日本は、TV局と一緒に作ったりするからややこしい面もあるらしく、シュウ・ヒラタ氏は「結局団体は選手契約と映像権なんだから、これは単独で抑えとけ」とよく言ってた。 @pon1225

posted at 04:08:21

KAMINOGEなどに執筆する堀江ガンツ@horie_gantz 氏のツイート&リツイートから。 / “「2016年のマサ斎藤」(※堀江ガンツ氏のツイートから) - 見えない道場本舗” htn.to/W3saMeE

posted at 04:06:04

RT @minoru_official: ホテル帰ってきた☆今日は本当に凄い大会に参戦させていただいて上井さんには感謝しかない。。マサさんにも15年ぶりくらいにお会いできたし他にも久しぶりに会う方との再会がたくさんあったり。マサさんが武藤さんに反撃した場面は本当に感動した。近年こんなに感動したことないかもなってくらいに。

posted at 04:04:05


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles