Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

1月14日のツイート

$
0
0

RT @aqn_: >設置されれば撤去せざるを得ない」(国民日報 2014.3.10)と設置を認めない方針を明らかにしている。「国民感情」を理由に日本大使館前への少女像設置を黙認する対応とはあまりにも対照的な反応である。

posted at 18:23:59

RT @aqn_: >ところが、(慰安婦問題とは異なり)現在も被害者が続出しているこの問題に対して韓国政府もマスコミも無関心だ。外交部は「中国を刺激してはならない」と設置に対して憂慮を示し、中国大使館が位置するソウル市中区庁は「脱北少女像を道路に設置することは不法であり、

posted at 18:23:57

RT @aqn_: “中国大使館前の「脱北者少女像」設置運動はダメ? 慰安婦少女像問題 WEDGE Infinity(ウェッジ)” htn.to/fBbQQ3

posted at 18:23:31

RT @aqn_: >実は、韓国には外国大使館前に「少女像」を設置しようとする市民運動がもう一つある。それは、中国大使館前に「脱北者少女像」を設置しようとする運動だ。

posted at 18:23:27

RT @AliciaDeLa6cha: @gryphonjapan @silver_thinfilm →もちろん個別におかしな寺もあったでしょうが、反発心一般化してるならもっと歌舞伎や落語や絵等々の文化に寺を揶揄する表現が普通に表れていておかしくない。こちらもゼロではないが基本ありがたい(らしい)ものと認識されてるかと

posted at 18:18:27

RT @captude71: ジョシュ・バーネットTNA参戦続報:ジョシュがチャンピオンになったのは一瞬だけだった|MMA IRONMAN|sadironman.seesaa.net/article/445909… #UFC #mmajp #TNA

posted at 13:54:01

@ichigekistk @hahaha8201 @hayohater すまない、勲章もらったのは土井たか子じゃなくて田英夫だ!

posted at 13:31:06

@hahaha8201 @hayohater すまない、勲章もらったのは土井たか子じゃなくて田英夫だ!(村山氏はもらった)

posted at 13:29:03

RT @yelldevi: 浅田美代子、大場久美子、安田成美。音痴という言葉すら死語の今。48人で歌うなんて全然ダメ。一人の破壊力に負けてますわ。 twitter.com/hando_7/status…

posted at 11:22:37

RT @NonbeeKumasan: これは助かりますね。全てを精読した訳ではありませんが、概ね賛同できる受け答えばかりでした。 『ニセ科学批判批判具体例による疑似科学Q&A〜ナショナリズムへの対処〜 暁 美焔(Xiao Meiyan) 科学哲学研究家』 lelang.sites-hosting.com/naklang/qahiha…

posted at 11:12:02

佐高信氏も「勲章を貰う奴もらった奴は信用しない」と公言してるが土井たか子、村山富市、田中優子氏らと対談本だしたり一緒に編集委員務めたり。 「内心は失望してる」とか(当人の聞こえぬところで)こっそり弁明したこともあったけどね…… @hahaha8201 @hayohater

posted at 11:06:46

@pissenlit_10 以前書いたことありますが、北欧のナショナルポピュリズム運動の担い手にはLGBTが幹部級で加わっています。 彼ら彼女らは「ムスリムの価値観は私達LGBTを抑圧する。だから共存できない」これは弱者?強者?

posted at 03:02:09

@Conscript1942 ノートン一世にはそんな意味あったのか

posted at 02:30:09

RT @omosirochiri: 都道府県のワーストを描いた地図を作ってみると、こうなる pic.twitter.com/pmG7OwmQvn

posted at 02:28:04

RT @takawokukuru: 感動的なことが起きて、ババアが説明して、全員が咽び泣くとか恥ずかしくてふつう出来ないよ

posted at 02:26:11

RT @takawokukuru: 今更だけど、ナウシカが吹っ飛ばされるところからラストまでの、やッつけ感がスゴイ

posted at 02:26:07

RT @chutoislam: パワー大使への墓碑銘。:「南スーダン制裁決議」に見るアメリカ外交の敗北:鈴木一人 www.fsight.jp/articles/-/41908

posted at 02:26:00

RT @obenkyounuma: オチがまとまらなかったら、全員集めて納得した風にしとけって、富野由悠季も「映像の原則」で言ってたし、アニメーションの伝統なのかと思っていた。 amzn.to/2jrWVrw

posted at 02:25:16

RT @yhira0202: 何と言うスナイパー感。 / 他34コメント b.hatena.ne.jp/entry/twitter.… “sasaさんのツイート: "今日、駒の動かし方を教わった息子(6歳)の王手です。 pic.twitter.com/ahrMbYWhIL"” htn.to/df7DKr

posted at 02:21:53

@pissenlit_10 ぜひユーザー数の圧倒的に多いTwitterからの情報発信でたんぽぽさんご本人がそれを証明してくだされば。

posted at 02:20:18

@pissenlit_10 山尾議員は本質的に政党政治の中の与野党攻防の中で材料の一つとなったものだから、そのプラスマイナスは常にあります。 それは与党や政権が「企業は賃上を」「働きかた改革」とか「女性が輝く社会」と打ち出す時プラマイあるのと同様。政治への過大な期待は危険

posted at 02:08:53

@pissenlit_10 おっと山尾さんを山野と誤記失礼

posted at 02:01:40

@pissenlit_10 トランプ支持地域はその産業衰退から「ラスト(錆びた)ベルト」とも言われます(この表現自体が…) (統計的にはそれもまた一部ですが)こんな地で「ワシントンの既得権連中に思い知らせる❗」となった層の「抑圧、被抑圧」は、たんぽぽ的単純化では捉えられぬかと

posted at 01:57:35

@pissenlit_10 「死ね」という表現が一般的に言って攻撃的表現(傷つける表現)であることは共通認識だったかと思いますが

posted at 01:44:54

@pissenlit_10 そんな風に単純化できればいいのですがね。既に挙げた「トランプによるグローバル多国籍企業批判」で反例になるでしょうが、「日本死ね‼」という扇情的表現の議論から「東京都よ、韓国人学校作るより保育園優先させろ!」という議論が派生した事実も考慮すべし。

posted at 01:42:16

@pissenlit_10 トランプ現象を構成する要素の一つに「グローバル多国籍企業」や「ウォール街批判」「元国務長官ヒラリーの中東政策批判」などがあります。 発言者本人の信頼性とは別(それは山野氏も同様)に、これも事実や根拠に基づかぬ、と一刀両断は難しいのでは?

posted at 01:38:03

@pissenlit_10 という「たんぽぽ流の定義」があることは承りました 立野氏の「トランプ現象」という言葉の使用例が誰もが認める誤定義、誤報とのご主張ならば、BPOに議論を持ち込み、公に訂正させることも可能でしょうね もちろん手間ですから無理にとは言いません

posted at 01:29:15

@pissenlit_10 はてなの社長個人というよりネット上で実名匿名をコントロールしつつ意見や体験を表明すること、それが「バズる」ことで社会が動くことの象徴ですね ちなみにtimeは以前、ネットの情報発信の象徴として「あなた」をマンオブザイヤーに選んだことがありましたね。

posted at 01:23:19

古いツイートにですがリプどうも @pissenlit_10 少なくともFBは、今現在も匿名を求めている発言者のご意思には構造上向かないですね。Twitterは細切れな点が難しい。 まあこれは推測です。推測なら議員がああいう形でなければもっと真摯に需要された、とかの立論も可能。

posted at 01:18:36


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles