Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

8月1日のツイート

$
0
0

RT @gajgd47: 8月8日はイゼルローン共和政府の樹立宣言記念日

posted at 12:34:24

togetter.com/li/1135676の紹介記事。 / “カール・ゴッチのお墓建立を機に、鈴木みのるのツイートなどを集めた「ゴッチ名言・逸話集」 - 見えない道場本舗” htn.to/X9qU5Fm

posted at 11:55:53

RT @takashikiso: そういえば、先日出版社関連の方々と吞む機会があって聞いたのだが、今ってもう女性ファッション誌が総崩れなんだってな。若い女性はインスタに皆行っちゃって、もはや紙雑誌なんて読まんのだと。ちょっと前にあれだけ一斉を風靡した雑誌が総崩れで最早どこも廃刊の危機とか、時代の流れは速いなぁ、と

posted at 11:44:54

RT @takashikiso: さてさて、更新しましたよ↓↓↓ 日本版カジノ法制、市場を狭める3つの規制案 - カジノ合法化に関する100の質問 blog.livedoor.jp/takashikiso_ca…

posted at 11:41:35

RT @Truppenamt: きのう即売展いったら山積みの直筆色紙が一枚百円で見るかぎりすべて政財界人モノ、名前知らない、読めないのふくめてそうっぽかったのでまとめて購入した。総理総裁はなし。たぶんいちばんよさげなのが賀屋興宣。まあそういう程度。 pic.twitter.com/WxmZIKDtmF

posted at 11:41:04

夢はあるけど…ねえ…これで本が出ないとかになったら、ちょっとなあ… / “ドイツ軍・ロシア軍で格闘技教官として無敵だった! 没後10年カール・ゴッチ秘話を前田が語る【週刊 前田日明】: プロレス/格闘技 カクトウログ” htn.to/YAujcFM

posted at 11:39:54

RT @jyuku_ryo_d: ▲【最新】ダウンと見せかけてタックルをする前田日明 ☆ pic.twitter.com/fCM04cAVko

posted at 11:38:07

初出ポータルtogetter.com/li/902024 に収録 / “タイムスリップが多発する信長の歴史を統一する - 本しゃぶり” htn.to/o3cLX3

posted at 11:25:52

北里柴三郎がつくった「コッホ神社」ってありましたね。 shirokita-st.com/shoplist03/koc… https..「カール・ゴッチのお墓が日本にできる~「プロレスの神様」の名言と想い出」togetter.com/li/1135676#c39…

posted at 11:19:33

@kouichi_ohnishi ありがとうございます d.hatena.ne.jp/gryphon/201506… に追加引用させていただきました。

posted at 11:17:51

RT @kouichi_ohnishi: フランス王ジャン2世は、ポワティエの戦い(1356年)でイングランド軍の捕虜となってロンドンに連行されるも、国王に相応しく貴賓扱いで監禁も拘束もされず、狩猟に舞踏会にと遊興三昧の豪奢な生活を送ったとか。これが当時の常識だったようです。 twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 11:15:37

RT @kankimura: 【台風5号】世界の台風予想、13パターンに意見割れる(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170801-… @YahooNewsTopics

posted at 11:15:28

落語「化け物使い」sakamitisanpo.g.dgdg.jp/bakemonotukai.… 志ん朝の名演https:..「【怪談注意】バイト中に店員同士インカムでやりとりしていた時のお話が怖すぎる「..」togetter.com/li/1135337#c39…

posted at 09:14:58

@fullkichi2 今回はだいぶ過去記事ブログを紹介させてもらいました。 ほかにもある? togetter.com/li/1135676

posted at 09:10:10

いま国会の議事録はほぼ自動化されてると聞いたが。「日本語で、しゃべり言葉が文字になる」の技術水準がどこまで来てるか、わかるようでわからん。物凄く普及すれば、社会も変わりそう / “AIを活用して通話内容をテキスト化する研究を開始…” htn.to/4minUe

posted at 09:07:20

RT @Fumihikodayo: 本日更新分の『フミ斎藤のプロレス読本』#053 カール・ゴッチ編エピソード1は「“神様”カール・ゴッチKarl Gotch」の巻。このコラムは月曜から金曜まで毎日更新です!【日刊SPA!】 nikkan-spa.jp/1366700 @weekly_SPA さんから

posted at 09:03:47

RT @Fumihikodayo: 本日更新分の『フミ斎藤のプロレス読本』#055 カール・ゴッチ編エピソード3は「“神様”ゴッチのビデオ『KAMISAMA』」の巻。このコラムは月曜から金曜まで毎日更新です!【日刊SPA!】 nikkan-spa.jp/1366702 @weekly_SPA さんから

posted at 09:03:29

RT @Fumihikodayo: 本日更新分の『フミ斎藤のプロレス読本』#056 カール・ゴッチ編エピソード4は『「わかんねーところがいいんじゃネーか」藤原組長がニヤリ』の巻。このコラムは月曜から金曜まで毎日更新!【日刊SPA!】 nikkan-spa.jp/1370498 @weekly_SPA さんから

posted at 09:03:21

以前「誘拐された人質がでかい顔をして、主導権を取るパターン」を一覧にした d.hatena.ne.jp/gryphon/201506… ことあるけど、昔の騎士が捕虜を取った時、捕虜側が大威張りなこともあったみたいだね。大西巷一氏@kouichi_ohnishiの『乙女戦争』より。 これも影響? pic.twitter.com/APBmKAPGzi

posted at 08:54:41

@kamenjiro この巻に「エスパーもさらわれる」のエピソードが載るのですね。 オバQやキテレツにも登場したこのパターンを、以前まとめてみました 人質・捕虜が(悪)知恵、品位、優しさで監禁側を感化し、そのボスに…というパターンは何が元祖? - d.hatena.ne.jp/gryphon/201506…

posted at 08:44:40

RT @kamenjiro: 「ぞうとおじさん」では日本の敗戦を告げるシーンがそうしたギャグになってるわけですが、『エスパー魔美』7巻収録の「生きがい」には敗戦を知ることで頭がおかしくなるほど大きなショックを受けた人物が登場します。こちらは日本の敗戦という事実の告知が持つ重みをシリアスに描いています。 pic.twitter.com/4Ck94MBpP4

posted at 08:43:15

RT @pentaxxx: ネット依存が依存症の範疇に含まれるかの議論は決着を見ていない。DSM-Vには結局登録されないらしいけれど。物質依存との最大の違いは、依存対象との縁を切ることが治療目標にならないこと。

posted at 08:38:01

オバQではもっとさかのぼって「平家の落人部落が全く世の移り変わりに気づかず源氏打倒を目指して武力を蓄えている」というネタもありました。その回の..「「戦後の人間が戦前や戦時中の人間と遭遇して、『日本は負けましたよ』と言って激..」togetter.com/li/1135524#c39…

posted at 08:33:09

.@asf17074127 さんの「「戦後の人間が戦前や戦時中の人間と遭遇して、『日本は負けましたよ』と言って激怒される」ネタの初出はどこか。」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1135524

posted at 08:30:45

『テレビ東京系の「あなたのゴミがお宝に!平成のリサイクル密着24時」より視聴率が低い』ってのは絵面というか言葉にインパクトがあるよな / “7/30のUFCやRIZINに関する皆さんの感想集 - 見えない道場本舗” htn.to/yvzT5a

posted at 08:30:06

本当に名言おおいね。ネットにも拙作を含めたゴッチ箴言集は多数あるが、この機に / “カール・ゴッチのお墓が日本にできる~「プロレスの神様」の名言と想い出 - Togetterまとめ” htn.to/ikuRZR

posted at 07:31:34

@tennteke @kasuga391 いや、まあ「敗戦ではない、終戦だ」みたいなのはあるかもだけど

posted at 07:30:05

RT @FanTaiyo: JR西日本の「阪神淡路大震災鉄道復旧記録誌 社員100人の証言」を読んでいて、こんな話も裏にはあったのかと pic.twitter.com/NZLyYhx02H

posted at 03:53:01

お墓ができたことを機に、亡くなった直後の、2007年の記事。 / “カール・ゴッチを悼む - 見えない道場本舗” htn.to/ydENVV

posted at 03:50:55

お墓ができたことを機に、亡くなった2007年の記事。 / “5日はカール・ゴッチ追悼大会。ゴッチについてさらにもう一言 - 見えない道場本舗” htn.to/mcwqbRB6Rb

posted at 03:50:00

お墓ができたことを機に、2007年の記事。 / “カール・ゴッチの遺産。再びそれを語ろう。 - 見えない道場本舗” htn.to/6G4H37

posted at 03:49:38

カール・ゴッチ追悼番組とジャーマンの歴史について - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/200711…

posted at 03:47:58

拙ブログからも  カール・ゴッチをめぐる、ある家族の風景 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/200811…

posted at 03:44:42

カール・ゴッチ関連 「高円寺の人間風車」ビル・ロビンソン逝く。頑固爺の「人生一本勝負」は場外戦へ… - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201403…

posted at 03:39:56

拙ブログからも2 柳澤健「1964年のジャイアント馬場」後半戦の”中間報告”。ゴッチ、ミラーのロジャース殴打事件の深層/20日にイベント - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201403…

posted at 03:39:32

(カール・ゴッチ関係) Gスピリッツ第9号の那嵯涼介氏の寄稿が相変わらず素晴らしい。 - ふるきちの、家はあれども帰るを得ず。 (id:fullkichi1964) d.hatena.ne.jp/fullkichi1964/…

posted at 03:39:00

べつのかたの、過去のブログ記事 1964年5月2日のテーズ対ゴッチは、20年以上早かった藤波対前田だった。 - ふるきちの、家はあれども帰るを得ず。 (id:fullkichi1964) d.hatena.ne.jp/fullkichi1964/…

posted at 03:38:17

拙ブログからも1 「強さ」に関する、ひとつの「裏の解」…。ザ・シークがカール・ゴッチと渡り合った話が裏付けられた。 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201507…

posted at 03:35:55

「カール・ゴッチのお墓が日本にできる~「プロレスの神様」の名言と想い出」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1135676

posted at 03:25:42

RT @igf123da: カール・ゴッチさんのお墓は南千住駅から徒歩2分ほど。時計塔がある方に出て左側に歩くとすぐ回向院の金のマークが見えるのでそこです。西村選手曰く「たくさんの方々にお墓参りして頂ければ」との事。因みに午後4時30分には閉まるみたいです。 pic.twitter.com/1WjVuzweuv

posted at 03:21:57

RT @nikkansports: アントニオ猪木ら出席、カール・ゴッチさん納骨式 www.nikkansports.com/battle/news/18… #アントニオ猪木 #カール・ゴッチ #藤原喜明 #木戸修

posted at 03:21:52

RT @ISM_CORALZ: カール・ゴッチ氏の命日である7月28日、南千住の小塚原回向院にて納骨式が営まれました。このゴッチ氏のお墓は、7月24日のINOKI「ISM」大会の収益金で建立されました。INOKI「ISM」ご観戦の皆様、ご関係者の皆様、誠にありがとうございました。 (写真提供/週刊プロレス) pic.twitter.com/1j8wJVi2uW

posted at 03:20:37

RT @shupromobile: 【ニュース】アントニオ猪木、藤原喜明、前田日明、ブル中野ら参列のもとカール・ゴッチさん納骨式 wp.bbm-mobile.com/sp2/News/Detai… #週プロモバイル pic.twitter.com/m9SLzpZEL1

posted at 03:20:33

RT @Inoki_Kanji: 本日、南千住の回向院にてカール・ゴッチ先生の納骨式が営まれました。INOKI「ISM」ご観戦の皆様、ご列席の皆様、ありがとうございました。 pic.twitter.com/oLy3LerUK4

posted at 03:20:30

RT @Shinkigensha: コメントをお寄せいただいたのは 石川 雄規氏、浦田 昇夫人とご令嬢、北沢幹之氏、木戸修氏、ジェイク・シャノン氏、ジョー・マレンコ氏、ジョシュ・バーネット氏、トーマス・プケット氏、流智美氏、西村修氏(五十音順) 皆様にゴッチさんの想い出を語っていただいています。

posted at 03:13:18

「全体的には主催者が勝たせたい方の選手がわりと残った結果になったが、かと言ってその先に何があるかは見えてこなかった」 / “★RIZIN170730:RIZIN感想 - 格闘技徒然草” htn.to/vE4S73L

posted at 02:47:08

“残念ながらオクタゴンの中でものを言うのは強さのみ。ジョーンズがMMA史上類を見ない才能の持ち主であるという事実を忘れていた、というより無理やり目を背けていた” / “招かれざる王の帰還。悪童ジョーンズ、再びオクタゴンの頂点へ。…” htn.to/ykMb7LBy

posted at 02:45:49

“4月16日に放送された前回大会から0.9%上昇したものの、同時間帯の視聴率は最下位。なんとテレビ東京で放送された「あなたのゴミがお宝に!平成のリサイクル密着24時」にも敗れるという何とも厳しい結末” / “MMA The Or…” htn.to/SMmromf

posted at 02:44:29

自分も蛇はしょっちゅう捕まえてたが、かまれたのは青大将に1回だけだな。ヤマカガシは、まさに子供時代は「無毒」と広辞苑にも書かれててしょっちゅう捕獲、「実は毒があった」というニュースにびびった記憶あり / “毒ヘビにかまれたのは宝…” htn.to/HwUZj3e

posted at 02:39:52


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles