Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

1月6日のツイート

$
0
0

RT @saxblue13: 一つだけ「これはできなかったのかな?」と思うことがある。原作者まではいかなくとも、サッカー監修のブレインを付けられなかったのか?アオアシはそれでヒットした。ジャンプならホイッスルだよね。ブレインと組んで漫画描くのは得意な先生だと、みんな知ってるよね?

posted at 04:56:43

自分はこの作品、2017年の漫画10本のうちのひとつに選んだんだけどなあd.hatena.ne.jp/gryphon/201712…  まあ、選定時から終わる気配たっぷりだったけど。 / “すじピン作者の新作「シューダン」打ち切りに対する反応…” htn.to/LxcXoL

posted at 04:48:01

RT @sow_LIBRA11: @gryphonjapan あれが怖すぎて、実家に里帰りできない・・・って人、けっこう聞きますねw

posted at 04:36:57

RT @Kamada3: 注目されている上海国際エネルギー取引所での人民元建ての原油先物取引は、1月18日に開始となるようです。一部のアナリストは、これでドル離れが本格的に始まると見ています。goo.gl/AfcrLR

posted at 04:36:25

RT @KenjiTsukagoshi: “AI(人工知能)にハリーポッター全7巻を学習させてハリポタの新作を書かせてみた。タイトル「ハリー・ポッターと山盛りの灰のようにみえるものの肖像」 : カラパイア” htn.to/urZvAR

posted at 04:36:00

RT @sow_LIBRA11: 今季スタートの「グランクレスト戦記」の著者である水野良先生は、もはやラノベ界というか、日本ファンタジー界において、巨匠と呼ばれるにふさわしい方なのに、口癖が「もう一本当てたい」だったとかで、そして当てた。常に飢えをもち続ける者が、常に満足しない者が、常に前に進み続ける者が、

posted at 04:35:52

RT @aoi_sola: 昨日のweiboの閲覧数が、2億5千万を超えてるの見て、ソファから転げ落ちた。

posted at 04:34:39

RT @gryphonjapan: @sow_LIBRA11 ただそれにも増して…まんが道の同エピソードで一番怖かったのは、昨年出たムックで藤子不二雄A先生が語った「真相」。 実は当時の、リアルな感想としては「ゲンコウオクルニオヨバズ」の電報を読んで、むしろ「ラッキー!」と思ってしまった、とか(爆笑) 締切に本当に追われる現場はこうなるのか… pic.twitter.com/mQmhyN3ziY

posted at 04:32:39

@sow_LIBRA11 ただそれにも増して…まんが道の同エピソードで一番怖かったのは、昨年出たムックで藤子不二雄A先生が語った「真相」。 実は当時の、リアルな感想としては「ゲンコウオクルニオヨバズ」の電報を読んで、むしろ「ラッキー!」と思ってしまった、とか(爆笑) 締切に本当に追われる現場はこうなるのか… pic.twitter.com/mQmhyN3ziY

posted at 04:32:32

@sow_LIBRA11 まんが道の、この原稿落としの場面って、実際の創作者にとってはかなりのトラウマになるらしいですね。 2013年ごろ突発的に、有名な現役漫画家さん同士でこの話題で盛り上がり…横目で見てた自分は、まだまとめが使えなかったのでコピペで保存したりしました  ↓ d.hatena.ne.jp/gryphon/201301…

posted at 04:28:52

RT @sow_LIBRA11: ドラマ版の「まんが道」でもこの顛末は描かれていて、若くして上京し、それなりに実績を上げ、里帰りして地元の友人知人に「大したもんだ」「すごい」と讃えられ、そこで無意識に満足してしまい、足を止めてしまったことで、意欲を失ってしまうのね。「自分たちはこれだけがんばったんだから」と。

posted at 04:26:29

RT @sow_LIBRA11: この当時の漫画家のスケジュールは総じておかしいものがあったらしいが、藤子不二雄は当時月連載六本、破綻を来してもおかしくはない状態だった。とはいえ、それら全部を落としてしまったため、一時は廃業を考えるほど、仕事を失ってしまったとか・・・

posted at 04:24:48

RT @sow_LIBRA11: 昔は交通事情も今とは違うから、実家に帰る汽車の時間も惜しいんで、東京に戻らず実家で必死で取り組むも描けない・・・そうしているうちに時間だけが経ってしまい、ついに届いた電報には・・・という。 pic.twitter.com/q4yZd6q881

posted at 04:24:45

RT @sow_LIBRA11: まぁこれがなにが恐ろしいかって、藤子不二雄、東京で芽が出てきて、人気作家になりかけていたころ、初めて田舎に帰ったんだが、そこで緊張の糸が切れてしまったのか急激に描けなくなってしまい、複数出版社の原稿を全部落とし、干されてしまったっていうねw >RT

posted at 04:24:42

RT @heichin26: 実家から戻った今の気持ち・・・ pic.twitter.com/ZlcFFytL6e

posted at 04:20:28

RT @sengoku_YM: 【追加告知】新刊9巻から10巻11巻と2ヶ月ごとに刊行予定です。プレゼント企画もございます。というわけで次巻の表紙も出来ております。 pic.twitter.com/3GUkx9tMXT

posted at 04:19:27

きっかけとなった武田崇元 @sugen_takeda 氏はじめ各氏に多謝(アカウントは前文の欄に)。誰でも編集可能です「「殺すぞ」暴言で謝罪の西宮市長に、関西人から批判(代案?)殺到。「もっと言い..」togetter.com/li/1187143#c44…

posted at 04:18:02

「「殺すぞ」暴言で謝罪の西宮市長に、関西人から批判(代案?)殺到。「もっと言い方があるだろう、『六甲にドライブ行くか?』とか…」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1187143

posted at 04:14:00

RT @kankimura: 自分が育ってきた環境では「大阪湾で犬かきさせたるぞ」やった気がする。

posted at 04:05:10

RT @sugen_takeda: ネイティヴ関西人はみな奥ゆかしい。ヤクザですら「殺すぞ」とは言わない。「六甲山」かさもなくば「生かしてはおけへんぞ」という間接表現を好み、さらに「助けてくれ」という者に対しては輪廻転生思想に基き「生まれ直して来いよ」と祈るのである。 pic.twitter.com/zL39JNyHOC

posted at 04:02:06

RT @sugen_takeda: 西宮市長たるものが「殺すぞ」と言うたとすれば非常に残念である。平和主義の阪神間には「殺すぞ」という言葉は本来はない。「六甲にドライブ行くか」「六甲山に埋めたろか」と言うのがネイティヴの伝統的表現である。 news.livedoor.com/article/detail…

posted at 04:02:02

RT @Hosinotousyou: 監督は孤独を愛さないといけないし、ストレスも愛さないといけない。そんなネガティブなものに対してお友達にならないと駄目なんです。 出典星野仙一の名言 厳選集

posted at 03:56:13

RT @hoshinomeigen: 迷ったら前へ。苦しかったら前に。つらかったら前に。 後悔するのはそのあと、そのずっと後でいい。

posted at 03:55:00

RT @shin72826: つい1か月前に星野仙一さんの野球殿堂入りを祝う会が行われたところよな… いや、あまりに突然すぎる…

posted at 03:54:51

RT @oku_ht6: こんな時間ですが今日の挨拶はこれしか書くことが思いつきません。 2003年タイガースを18年ぶりのリーグ優勝に導かれました星野仙一氏がお亡くなりになられました(´;ω;`) 星野さんの闘志をファン、選手が受け継ぎ今日から監督の分も頑張りましょう! ご冥福をお祈りします #星野仙一 #闘将 pic.twitter.com/H3BX0bxLNj

posted at 03:54:42

RT @Sponichi_Editor: 【#プロ野球#大阪の面担 です。星野仙一氏が死去しました。突然すぎます。あの笑顔や怒鳴る姿が見れないと思うと寂しい限りです。球界への貢献度は計り知れません。本当にありがとうございました。#中日 #阪神 #楽天 #スポニチ www.sponichi.co.jp/baseball/news/… pic.twitter.com/ImTgDsglEg

posted at 03:54:22

RT @kazunyan_1220: 星野仙一死去…突然すぎる 『まだまだ、被災者の皆さん、ご苦労なさっています。ほんの少しでも、雀の涙でも癒してあげられた。そういう風にいつも考えていました。ありがとう!』 楽天日本一の優勝インタビュー時 最後にこう言ってくれた事は忘れない 大好きな監督でした、ゆっくり休んでください pic.twitter.com/OW89p7JICh

posted at 03:54:15

RT @shin72826: 星野仙一さんと言えば名シーンは数多くあれど、やはりこれ抜きには語れない pic.twitter.com/ISiCaxhW49

posted at 03:54:03

RT @nakamura212: えっ!?あの「燃える男」 星野仙一さんが… pic.twitter.com/hXqoAW62bn

posted at 03:54:00

緊急地震速報の、超ざっくり解説 ざっくりなのも当然で、これは「実現する前」に一代の啓蒙漫画家、故内山安二先生が描いた未来に向けての「技術構想」段階のまんがだからだ(「できる・できないのひみつ」より)。 内山氏は、この実現を見ることなく他界したが…、人類はのちに、彼に追いついた。 pic.twitter.com/Za55oklW6K

posted at 03:52:33

RT @ChiiAyano: その場合は「緊急地震速報(警報)」という扱いで呼ばれ、それ以外の最大震度4以下の地震は「緊急地震速報(予報)」と呼ばれ、一般には発令されません。 詳しくは気象庁のサイトを見て下さい。 www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/n…

posted at 03:44:35

「「緊急地震速報出たけど震度3」「深夜、突然震度4」~2018年1月5-6日のツイートから、教訓・参考を中心に」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1187140

posted at 03:40:56

2018年1月5日~6日未明、 午前中、緊急地震速報が、とある偶然で実際は震度3なのに発動 深夜、東京23区に震度4の地震が発生した。地震速報は無し とのまれな出来事が発生。それをまとめる 関連 togetter.com/li/1186902 togetter.com/li/1186912 togetter.com/li/1186899 togetter.com/li/1186898

posted at 03:30:56

RT @YahooNewsTopics: 【星野仙一さん死去 70歳】楽天の星野仙一球団副会長が4日に死去。70歳。現役時代は中日のエースとして活躍し、中日、阪神、楽天の監督を歴任、「燃える男」「闘将」と呼ばれた。 yahoo.jp/BBs0d9

posted at 03:27:32

RT @domoboku: 富山と茨城で最大震度3。 緊急地震速報に取り乱す外国人を笑うツイートも散見されるけど、笑ってられるのは日本の驚異的な地震対策のおかげ。 地震警報を揺れの前に出せる国は世界でも日本くらいだぞ。今回は誤報だったけど、我々の安全を守る仕組を作った人達には敬意を払いたい。 twitter.com/domoboku/statu…

posted at 03:22:21

RT @tsuneko_log: 今日の緊急地震速報で、思いがけず職場復帰がちょっと安心になった話です。 pic.twitter.com/AYFU3eS5TQ

posted at 03:20:50

RT @ChiiAyano: 緊急地震速報について勘違いしてる人多いんだけど、最大震度が5弱以上が予想される場合にテレビ・ラジオで発表があり、予想される震度が4以上の地域に対して施設・携帯端末に緊急警報を流すようになってるので、今のような地震の場合は発動しません。

posted at 03:20:22

@hayakawa2600 そうですよ、天も神も嘘(フィクション)だ、と言えばいいだけの話なんだけどね。(万世一系と同じく)教科書にも、そう載せればいいし。 『国民議会は最高存在の目の前で そしてその保護のもと、次にあげる人間と市民の権利を承認し、宣言する』

posted at 03:06:55

@Ofuse_official 「人が増えて安定して運用できるようになったら手数料はさらに下げる」という意気込みに感服 twitter.com/Ofuse_official…

posted at 02:56:36

RT @Ofuse_official: 細かい仕様はこのような感じになっております。人が増えて安定して運用できるようになったら手数料はさらに下げるつもりです!ただ感動した、楽しかった、何か感じるものがあった、そんな気持ちを手紙に込めて送りたい。ついでにお金もねじ込みたい。そんなあなたに! pic.twitter.com/wJ3NxtFMZC

posted at 02:55:49

@Ofuse_official 面白いサービスですね。 この図解に「手数料9%」という表記をどこかに入れておくと、さらにわかりやすくなるのではないでしょうか twitter.com/Ofuse_official…

posted at 02:55:34

うまくいくのかねえ。というか図解に「手数料」って入れてほしいわ。 / “Ofuse運営さんのツイート: "お待たせしております。ファンレターをお金とともに好きな人へ送れるOfuse、プレ登録始めます。 サービス本開始は1月頃を予…” htn.to/ATHFrn

posted at 02:53:37

RT @hyogonosuke: 【実録】親戚の集まり pic.twitter.com/nceUO179up

posted at 02:51:25

ぶっちゃけ、ここまで批判、反対一色だとまとめてもあまり面白味がない。(作ったのはある意味義務感) / “倉本聰さん「徴農制」「大学無償化反対」「需要と消費を減らす」…ご主張にいろいろ反響(というか総ツッコミ) - Togetter” htn.to/Jxuq4HH

posted at 02:40:20

RT @kisei64: もしかして、終戦直後より電力への理解がないのでは pic.twitter.com/wBgIpuHhu6

posted at 02:37:19

RT @obenkyounuma: 倉本聰の欝発言に一喜一憂する人は、倉本聰脚本を読んだことがない人では・・・映画「ブルークリスマス」を見たことがある人なら、彼が昔からブレていないことが当たり前に分かるし、アニオタはエヴァを経由するときに必ず見ているのでいちいち倉本聰に一喜一憂はしない。

posted at 02:36:59

大空と大地の中で - 松山千春 www.youtube.com/watch?v=BU_2HW…

posted at 02:36:43

多く収録させてもらったタクラミックス @takuramix さんはじめ各氏に多謝(アカウントは前文の欄に)。誰でも編集可能です「倉本聰さん「徴農制」「大学無償化反対」「需要と消費を減らす」…ご主張にいろい..」togetter.com/li/1187128#c44…

posted at 02:34:09

「「徴農制」「大学無償化反対」「需要と消費を減らす」…倉本聰さんの主張にいろいろ反響(というか総ツッコミ)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1187128

posted at 02:30:41


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles