Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

5月18日のツイート

$
0
0

「アルファであり、オメガであります」 / “安倍総理「私は立法府の長であります」” htn.to/bnNehP

posted at 10:31:26

昨日のイザベラ・バード番組、アバンチュリエの奇巌城編完結などでふと思いついた。はてなのブクマ―カーも、1人ずつ候補を挙げるように。/ブクマに書いてくれてOKです / “貴方がシャーロック・ホームズやアルセーヌ・ルパンと共演させた…” htn.to/QNHYv

posted at 10:18:06

明治が舞台の作品は新作もたくさんあるから、いろいろ考えて、教えてほしい。 / “貴方がシャーロック・ホームズやアルセーヌ・ルパンと共演させた…” htn.to/43AZyJ

posted at 08:25:12

なんでこんな重要部分が曖昧なんですかねえ? / “衆院解散(首相の「解散権」)と、憲法の関係を考える。~大屋雄裕氏のツイートを中心に - Togetterまとめ” htn.to/LTAW6S

posted at 08:24:10

あとでもう少し追加したいです / “ドラマ「重版出来!」6話から『休刊』についての感想ツイート集 - Togetterまとめ” htn.to/8DyFWi

posted at 08:23:44

サクラバポジションまで使いこなす、変則力士。元はレスリング。 / “レスリングから相撲に転身した「宇良」がすごい!! - 見えない道場本舗” htn.to/eo3ULfw

posted at 08:21:28

togetter用資料 「重版出来!」で、休刊については非常に素晴らしいドラマになっているのだが、やはりある一定の期間が必要であって、直後(というか現在進行形の時期)にネタにしようとすると、やはりいろいろマズイのである(笑) pic.twitter.com/1VbzEgfaIy

posted at 08:18:53

togetter用資料 「新・吼えろペン」にはヤングサンデー休刊をネタにし、過激すぎて没になった「幻の(真の)最終回」がある。「クロニクル」でこれが復活! -d.hatena.ne.jp/gryphon/201007…

posted at 08:16:43

昨日のイザベラ・バード番組、アバンチュリエの奇巌城編完結などでふと思いついた。はてなのブクマ―カーも、1人ずつ候補を挙げるように。 / “貴方がシャーロック・ホームズやアルセーヌ・ルパンと共演させたいキャラクターは? - 見えな…” htn.to/QNHYv

posted at 08:15:51

各氏に多謝「誰でも編集可能」です @comiccraft @tomokonagaike @SANNDAIME29 @hogehoge1192 @nishigo..「ドラマ「重版出来!」6話から『休刊』についての感想ツイート集」 togetter.com/li/976535#c273…

posted at 08:12:57

同上 @lovelikemusic7 @kirisaki_ryoki @eternalsisters @nog_ak @nekoteck2011 @kiuta..「ドラマ「重版出来!」6話から『休刊』についての感想ツイート集」 togetter.com/li/976535#c273…

posted at 08:12:35

各氏に多謝「誰でも編集可能」です @Na0oCo @TAK_MORITA @macchiMC72 @kuma_yan @soylent_green @adati..「ドラマ「重版出来!」6話から『休刊』についての感想ツイート集」 togetter.com/li/976535#c273…

posted at 08:11:57

「ドラマ「重版出来!」6話から『休刊』についての感想ツイート集」をトゥギャりました。 togetter.com/li/976535

posted at 08:10:08

RT @soylent_green: ヤングサンデーもいまはない #重版出来

posted at 08:08:11

RT @calpistime: 重版出来で廃刊した漫画雑誌について扱ってるのを見て、ふと、絵柄などから、ヤングサンデーを思い出すの巻 #重版出来

posted at 08:08:09

RT @kida_777: コミックフロー廃刊のエピソードはやっぱしヤングサンデーの実体験なのかなあ… #重版出来

posted at 08:08:07

RT @eternalsisters: ヤングサンデー作家と読者が、トラウマ甦ってるんだけど……。 #重版出来

posted at 08:08:03

RT @yarn3: ぴょんぴょんとヤングサンデーとスーパージャンプが好きだった。朝日ソノラマが倒産した時はまたかと思ったがネムキはまだある。メロディが隔月刊になったときも肝が冷えた。今一番応援したいのはグランドジャンプ。

posted at 08:07:59

RT @comiccraft: @Na0oCo あー、自分も普段は(残念ながら)あまり売れなかったヤングサンデー本誌のことを思い出しました。そして休刊後に発売したヤングサンデー増刊?(でしたっけ)が良く売れたことも。見ててくれた読者はよく見ててくれたし、もっと何とかならなかったのかなあと。

posted at 08:07:55

RT @SANNDAIME29: 重版出来は、ヤングサンデーの趨勢もやってほしいな。 熱かったし、想い出深い雑誌だ。劇的リュニューアル前も後も、みんな色んな思いで戦ったのではなかろうか。編集部も作家も。

posted at 08:07:48

RT @hogehoge1192: 窮乏した際に改善案を出しても、もう手遅れで、経営判断が覆ることもなく 事前の情報収集から失敗ているわけで、その程度の政治力もなければ、どうやっても経営判断は覆りはしなかったろうし、ヤングサンデー休刊はなるべくしてなったのだな、という思いを強くもった

posted at 08:07:43

RT @filmloader: 「ヤングサンデー休刊なの?」というツイートが流れてきた…。

posted at 08:07:40

RT @nishigori_y: ヤングサンデー、愛読者でした。もうこのドラマ最高!(T_T) twitter.com/Na0oCo/status/…

posted at 08:07:38

togetter用資料 これからつくるまとめと一部かぶりますが、こちらはドラマ中心ということで ドラマ「重版出来!」第6話(5/17放送)制作者サイドこぼれ話 - Togetterまとめ togetter.com/li/976455 @togetter_jpさんから

posted at 07:56:28

RT @simakazu: やっと新刊アオイホノオ15集が届いた。表紙の帯が爆笑……だが私の責任を越えて新谷先生に失礼で大丈夫か⁉︎とか思っていたら、表紙開いて1ページ目も何というか凄い衝撃でビックリ、もう勝手に編集のアートキャンパスと化してるアオイホノオコミックス15集……好き勝手すぎるがスゲー面白い‼︎

posted at 07:55:25

RT @hayasemasato: @simakazu アオイホノオ新刊買いました!石ノ森章太郎もあだち充ウイルスに侵されてたw!!少年サンデーで「グリングラス」連載してた頃にw!!!あだち充さんのような雰囲気にしたくて、女性アシスタントを導入したんだけど、スタジオが恋愛沙汰にまみれて、グダグダにw!!

posted at 07:55:14

RT @tenshi20012001: 表紙がガンダムとセブンて。。。 pic.twitter.com/Y56Khguuv4

posted at 07:51:16

RT @tennteke: @gryphonjapan 手塚治虫。ワトソンと競わせる。

posted at 07:40:32

RT @TAK_MORITA: 【4】期限は10日間、5月20日まで。たくさんのご応募お待ちしております!

posted at 07:38:00

RT @TAK_MORITA: 続き) 【3】仮にどちらも欲しい…と言う場合、ブログや書評サイトなどにレビューを書いて、アドレスを知らせていただけるかキャプを送って下さると嬉しいです。僕が喜ぶ上に、たくさん増えると宣伝にもなりますw pic.twitter.com/JwZFbi9GGV

posted at 07:37:57

RT @TAK_MORITA: 続き)これから注文する方は書店の予約券の写真でもOKです! 【2】図柄A(左)「歴史に隠された秘密」・B(右)「最後の対決」及びマット・光沢仕様のどちらか希望を書いて、DMで住所を送って下さい。その住所にお送りいたします。(続く pic.twitter.com/qszCnLULuT

posted at 07:37:52

RT @TAK_MORITA: 「怪盗ルパン伝アバンチュリエ」奇巌城編完結記念・応募者全員サイン入り絵葉書プレゼント! 【1】単行本3・4・5巻(奇巌城編上・中・下巻)の写真を撮って、#アバンチュリエ奇巌城完結 のタグ付きでTwitterに上げて下さい!(続く pic.twitter.com/mg7e09WDW4

posted at 07:37:49

貴方がシャーロック・ホームズやアルセーヌ・ルパンと共演させたいキャラクターは? htn.to/43AZyJ

posted at 07:34:01

RT @KS_1013: シリア内戦でアサド政権を支援するレバノンのヒズボラは3年間で800から1000の戦死者を出している。これはヒズボラが出来てから34年間のイスラエルとの戦いでの戦死者の73%に相当するとのこと。 twitter.com/Joyce_Karam/st…

posted at 06:27:17

寝る前メモ かちあげ 扇子 重版 休刊

posted at 01:29:04

RT @Ichiro_SUMO: 勢が白鵬のかち上げを食らって、腰から崩れ落ちた。「どうなったのか、分からなかった。どうしようもできなかった」www.nikkansports.com/battle/sumo/ne…

posted at 01:28:08

RT @Ichiro_SUMO: 八角理事長(元横綱北勝海)は、白鵬のかち上げについて、その是非というよりは、対応の仕方があるという見方を示した。現役時代は、相手がかち上げにくるのは好きだったそうだ。www.nikkansports.com/battle/sumo/ne…

posted at 01:28:01

RT @Ichiro_SUMO: 宇良が勝ち越し。一瞬、居反りになりかけたが失敗し、決まり手は腰投げ。十両での腰投げは、2010年初場所で海鵬が千代白鵬に決めて以来6年ぶり。 www.nikkansports.com/battle/sumo/ne…

posted at 01:27:28

RT @Ichiro_SUMO: 腰投げを決めた宇良の取組を、16枚の写真にて掲載www.nikkansports.com/battle/sumo/ne…

posted at 01:27:19

RT @Ichiro_SUMO: 白鵬のかち上げについては「見たくない」という声が多かった。もちろん「反則ではない」「騒ぎすぎ」という意見もあった。ただし、私調べながら半数以上が「問題あり」と思うならば、お客さんあっての「興行」という側面からも控えた方がいいのではないかと思う。ちなみに…

posted at 01:27:08

RT @Ichiro_SUMO: 2年前、大砂嵐が荒っぽいかち上げを連発していた頃、師匠の大嶽親方(元大竜)は本人を諭してやめさせた。「打ち所が悪ければ死ぬかもしれない。卑怯な手は使うなと言いました。相撲の美学に反する」と親方は言い、相撲道を説いていた。こういう考えもある。

posted at 01:27:03

RT @Ichiro_SUMO: 9日目の白鵬戦は、他の報道陣とともに、八角理事長(元北勝海)と一緒に見た。かち上げについて、理事長は言葉を選んでいた。行為の是非については言わず、現役時代のことを口にしたのはウェブの記事にした通り。あの動きを容認しても、批判しても、理事長のコメントは影響力があるからだと思われる。

posted at 01:26:43

RT @torikama_puku: サブゥーの場合は、9・11事件なんかもあってキャラ自体の是非を問われてたはずです。空港での移動にも支障をきたすので、ターバンに星条旗入れてたという話が当時あったような・・・ twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 01:25:52

RT @1059kanri: このあと天正18~20年は秀吉にとって悲劇の連続となりますね ・天正18年正月 実妹「家康公妻室」死去 ・天正19年正月 実弟秀長死去 ・天正19年八月 実子鶴松死去 ・天正20年七月 実母大政所死去 #真田丸

posted at 01:22:19

RT @SagamiNoriaki: 完結してから、というのは気持ちは解るし実際そうしているのだけど、うる側からしてみたら「面白いとか好きとかいうのなら、やってるうちからいってよ!」という気分になるのだった。

posted at 01:19:24

RT @Na0oCo: @comiccraft 時代が今だったらまた違うのかもしれません。当時はまだ他の雑誌が売れていたので、ヤンサンに掲載されている漫画の単行本はそこそこ売れていたものの、休刊になってしまいました。自分自身も今ならもう少し力になれたのに…と若僧だった自身への忸怩たる思いもあります。

posted at 01:18:50

RT @Na0oCo: 今話の雑誌休刊の参考資料として、ヤングサンデー休刊決定を覆すため編集部員の全員で作ったプレゼン資料や収支改善案を見返した。資料を読むだけで苦しかった。 どんな仕事にも苦しい瞬間はある。その苦しみを安田顕さんが余す所なく演じて下さり、ありがとうございますの言葉しかない。#重版出来

posted at 01:18:34

RT @doramangafan: 久々に軽率クロスオーバーシリーズ 「ペッパー君対ドラえもん」 pic.twitter.com/NBHF6XhdLo

posted at 01:15:17

RT @doramangafan: あまりにも軽率過ぎるクロスオーバーシリーズ 「ドラえもん のび太とズートピア」 pic.twitter.com/nVdxEwEv1u

posted at 01:15:05

RT @TAK_MORITA: . @TAK_MORITA ただ、これは「出版業界のシステム」のお話なんですが、最新刊の発行部数はその前の巻の実績でかなり決まってしまいます。上記の理由で3巻から買い控えが起こったとすると、4巻→5巻と部数的にかなり苦戦する事になります。まあこの辺は送り手の勝手な事情なのですが

posted at 01:14:07


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles