@nabeteru1Q78 平成16/11/17の国会憲法調査会で、専門家の赤坂正浩教授が以下のようなことを述べていますね。 --------- …議論がありますが、日本国憲法の場合には二十四条…(略)通常の解釈は、法律上の結婚は男性と女性と、両性というのはそういう意味だと。
posted at 13:21:59
RT @nabeteru1Q78: 憲法24条が同性婚Okだなんて、私はひと言もいてないですよ。「感知してない」と書きました。逆に、24条で同性婚NGと読むのは極めて斬新だと思いますよ。憲法14条(法の下の平等)を読んで、国民、と書いてあるから、ああ外国人は差別して良いのか、と思うくらい、斬新です。 twitter.com/tootsie_PAiSTe…
posted at 13:17:20
RT @haritama_: 最近聞いた話で 「Twitterや pixivでバズってるの確認した漫画でないと出せない、だけど他に取られたくないからチェックに余念がない」 って言ってた編集者だか編集部があるらしくて 末期感スゴイ。
posted at 12:08:00
RT @sow_LIBRA11: なにせ「◯巻保障」で声かけたんで、それを反故にすれば自分たちの責任問題になる。なので事前説明はしない。「あなたが勝手にそう思っただけでしょ?」という、予想相場を利用しての、まぁ一種の詐欺ですな。結構最近よく聞くから、逆に「保障」っていうところは危険なのかもしれないね。
posted at 12:07:42
RT @sow_LIBRA11: んで、その反応を見越して、声を掛ける時には「ウチは◯巻保証しますよ」と声をかけ、ダメだった時は以降は「やってられるか!」とキレられること前提の部数を提示し、「こちらは出す気はあったのですが、向こうが撤回なされたので、大変遺憾です」ってことをするところもあるとか・・・怖い怖い、
posted at 12:07:34
RT @sow_LIBRA11: 昨今はえげつないくらいの部数削減があるので、「そんな数字で出して、今後に響くくらいなら出しません」と、「自主打ち切り」をする人も多いみたいね。>RT
posted at 12:07:26
RT @inaniwan: 最近はシリーズが打ち切りになるたびにペンネームを変える(前作の打ち切りを加味されず、刷り部数を減らされないで済む)ラノベ作家さんもいるので、誰が誰に転生して生きてるのかまったくわからない。僕の知人も2年足らずで3回ペンネームを変えてて、もはやリセマラ感がある。
posted at 12:07:21
RT @majan_saitou: 新日本プロレスのニューヨーク侵攻!! ROHの証言 ch.nicovideo.jp/dropkick/bloma… 「ROHと新日本にとって、とても危険な行為でもあり、今後、このことが彼らにとっての急所になっていくに違いない。例え話だけど、ビンス・マクマホンが自分の家に来た部外者に対して歓迎するはずはなく…」
posted at 12:06:30
RT @majan_saitou: 占いにより新生UWFを影で操っていた……と囁かれる謎の女性にインタビューしてきました。「船木誠勝」「鈴木みのる」など多くの選手の改名にも関わっています/Uのミライを見た女――高岡左千子「私はUWFの1年先のスケジュールまで組んだんです」 ch.nicovideo.jp/dropkick/bloma…
posted at 12:06:15
誘拐犯の豚たちが、真の神の道にたちかえることを。さすればアッラーはまことに寛容であられる / “シリアで不明の安田さん 最新映像か インターネットに投稿 | NHKニュース” htn.to/VtJcjUB
posted at 10:01:17
RT @togetter_jp: 「「究極超人あ~る」新企画に「30年前、10巻未満の作品なのに…」と作者のゆうきまさみ氏感慨→当時のファンの思い出が続々」togetter.com/li/1251970 が伸びてるみたい。内容が気になるね! 作成者:@gryphonjapan
posted at 09:22:28
@358montstmichel @TAK_MORITA 氏らの活動を応援…でもないな、自分の趣味だ(笑) でもまだまだ粗く不完全、もっとブラッシュアップできるはず。 / “アルセーヌ・ルパンを軸に、現実・架空の人物などを含めた…” htn.to/EQzPswoQ
posted at 09:21:48
こういうところだけ格闘技界全盛期が復活してどうする(笑)詳細はtwitter.com/long_goodbye/s… / “abemaTVの格闘技プロデューサーのところには毎晩深夜1時、非通知でドスの効いた声の電話がかかってくる(笑) …” htn.to/9GZ5jy
posted at 09:16:08
RT @skull_bear: 本日8月1日は「水の日」。 ウルトラマン「『水の日』ということで、とっておきの水芸を見せちゃうよ」 ジャミラ 「人殺しぃ!」 #水の日 #今日は何の日 pic.twitter.com/03Lx7rX1bJ
posted at 09:11:50
RT @gryphonjapan: @kokunusu @akisumitomo 1:たぶん憲法が意図したのは、そもそもはそういう趣旨 2:ただ時代の限界で、文章は、想定外の現象(同性婚)を制限する書き方になってしまった ※二つは両立するよね ↓ 3のA 背景を踏まえて解釈で処理する 3のB 文章をきっちり変えて”誤解”無いようにする どっちが立憲主義的かなあ
posted at 08:42:14
@kokunusu @akisumitomo 1:たぶん憲法が意図したのは、そもそもはそういう趣旨 2:ただ時代の限界で、文章は、想定外の現象(同性婚)を制限する書き方になってしまった ※二つは両立するよね ↓ 3のA 背景を踏まえて解釈で処理する 3のB 文章をきっちり変えて”誤解”無いようにする どっちが立憲主義的かなあ
posted at 08:42:08
@akisumitomo 「Aということは想定外だったから、うっかりAを縛るような文言にしちゃった」ということも法律はよくある話で、「そういう場合はごまかさず、きっちり文章のほうを変更しよう」というのが”立憲主義”の在り方に近いと思いますが… twitter.com/akisumitomo/st…
posted at 08:36:01
RT @akisumitomo: ご指摘の通り「両性の合意」は男女の合意のことだと思います。問題は、だからといって同性婚を排除してないということです。そもそも憲法は結婚のあり方についてとやかく言うものではないのです。立憲主義の立場から個人の尊厳を重視し、それを損ねる社会的・政治的行為は禁止しているということです。 twitter.com/kokunusu/statu…
posted at 08:34:05
@akisumitomo 別に反対しないし、事実としてただの想定外でしょうが、ただ平成16/11/17の国会憲法調査会で、専門家の赤坂正浩教授が述べた見解ではあるのですよ。 --------- …議論がありますが、日本国憲法の場合には二十四条…(略)通常の解釈は、法律上の結婚は男性と女性と、両性というのはそういう意味だと。
posted at 08:32:39
RT @SadaharuTany: 格闘技は一夜にしてスターになれるドリームがある。かつての桜庭、所、元気、KID、ザップとみんなそうやってスターになっていった。僕は現場で見ていないが、今日のシビサイ頌真はそんなチャンスをもらいながら、不甲斐ない試合をしたという。大いに反省しろ! #巌流島 #RIZIN
posted at 08:12:41
RT @CCCP1917: 安倍首相とプーチン大統領の顔が印刷されたTシャツを着たおっさんが居たので話しかけてみたところ「見て、心臓の位置にシンゾウの顔が来るでしょ」という北方領土親父ギャグを飛ばされどうしていいかわからないまま撮った一枚 pic.twitter.com/Ho0XdBjDM2
posted at 08:11:59
RT @gryphonjapan: @re_lupin_empire @TAK_MORITA 「ルパン帝国再誕計画第二章」開始を記念し、冗談で仮作成した、ルパンを中心とする現実・架空史の仮年表。資料は主にウィキペディア。 こういうのを基に「不死身の杉本vsルパン」「剣心vsルパン」「はいからさんvsルパン」など、まあそういう妄想も楽しい(笑) 参考 togetter.com/li/977287 pic.twitter.com/1Ivfb90dX2
posted at 08:09:32
@re_lupin_empire @TAK_MORITA 「ルパン帝国再誕計画第二章」開始を記念し、冗談で仮作成した、ルパンを中心とする現実・架空史の仮年表。資料は主にウィキペディア。 こういうのを基に「不死身の杉本vsルパン」「剣心vsルパン」「はいからさんvsルパン」など、まあそういう妄想も楽しい(笑) 参考 togetter.com/li/977287 pic.twitter.com/1Ivfb90dX2
posted at 08:09:21
RT @shu_yamaguchi: アマゾンは創業から2017年までの間に70近い数の新規事業に参入していますが、3分の1は失敗して撤退しています。大事なのは成功の数ではなく、この失敗の数で、だからこそ彼らはどんどん失敗から学んで成功確率を高めてる。意図的に質の良い失敗を織り込むのは成長にとってとても大切です。
posted at 07:57:58
RT @adachi_hiro: 以前、熱心なファンの人に「銀英伝の聖地ってドコですか?」と聞かれたことがある。(「銀英伝」で聖地と言ったら地球じゃないの?)と思ったんだけど、どうもそういうことではないらしい。以前、友人が冗談で「どこかに「ラインハルト陛下行幸の碑」でも建てたら」と言ったのを思い出した。 twitter.com/diro/status/10…
posted at 07:52:51
RT @RENEhosino: 国は違っていても、日本にたどり着いたという共通点はあるわけですね。フォローで応援、どこかの国の向かって感謝を叫びます。リツイートで火星のコロニーが1日早く完成します。いいねでドリアンが1個無臭になります。#漫画 #エッセイ #絵文化 #ホムパ #サミット #国際 #日本語 #料理 pic.twitter.com/S16tMJyPvl
posted at 07:52:38
RT @ASD_jp: @tomprogram24 実際の違法薬物の売人も、夜にコンビニなどの駐車場に車を止めて、客を待つことがあるそうです。 ちなみにナンバープレートが覚えやすい数字だったり、車を止めている時にライトを付けっぱなしだったということはありませんか? このような条件が揃うと警察に目を付けられやすくなります。
posted at 02:00:52
RT @phileweb: Amazon Prime Videoで「シン・ゴジラ」の見放題 “独占” 配信スタート www.phileweb.com/news/d-av/2018… pic.twitter.com/sSJugLEqzT
posted at 01:51:23
RT @WRHMURAMOTO: 人を殴ることはだれでも可能性はあること。もちろん「あるからいい、わるい」じゃなく、大事なことは反省して、次やらないか、次の人により優しくできるか、社会に貢献できるかどうか。菅野さんを判断するひとつの理由だけどすべてを判断する理由にはならない。次どう生きるか。活かすか。それが社会。
posted at 01:49:36
RT @gryphonjapan: @maomaoshitai 【恒例】スターリンや毛沢東の所業が、一面ではシャレにならないかもしれないのと同様でしょうか? でもなあ… twitter.com/maomaoshitai/s… >織田信長が「比叡山」とか「髑髏盃」と言っているようなノリで、「朝鮮派兵」とか言及できませんからね。出すにしても晩年に関しては色々とボカさないと。 pic.twitter.com/E4a9LOFrBv
posted at 01:45:35
RT @maomaoshitai: FGOの戦国サーヴァントでは、「豊臣秀吉」は本編で実装されるのでしょうか。織田信長が「比叡山」とか「髑髏盃」と言っているようなノリで、「朝鮮派兵」とか言及できませんからね。出すにしても晩年に関しては色々とボカさないと。
posted at 01:44:40
@maomaoshitai 【恒例】スターリンや毛沢東の所業が、一面ではシャレにならないかもしれないのと同様でしょうか? でもなあ… twitter.com/maomaoshitai/s… >織田信長が「比叡山」とか「髑髏盃」と言っているようなノリで、「朝鮮派兵」とか言及できませんからね。出すにしても晩年に関しては色々とボカさないと。 pic.twitter.com/E4a9LOFrBv
posted at 01:44:30
RT @ichirou_o: 『ルパン三世part5』明日深夜の「探偵ジム・バーネット三世の挨拶」。脚本はミステリ作家の大倉崇裕さん。これはもう期待通りの脚本で、さすがの得意技! って感じでした。ジム・バーネットってチョイスもニヤリとさせられます。みなさま、探偵ルパン三世の活躍をお楽しみに!lupin-pt5.com/story
posted at 01:41:16
RT @telecom_anime: 「ルパン三世 PART5」本日7/31(火)25:34~日本テレビ第17話『探偵ジム・バーネット三世の挨拶』放送! #ルパン5 大倉崇裕さん(@muho1)脚本による一話完結ミステリ回は、緑ジャケットのルパンが登場!チャンネルは決まったぜ 【あらすじ】lupin-pt5.com/story 【公式アカウント】@Lupin_Pt5 pic.twitter.com/IqvUt9elzk
posted at 01:40:43
@harukazechan こればっかりは、要は宗教の次元だから仕方ない。 我々全員はアダムとイブの子孫だなんて思わないが、そう思う人もいるのはいかんともしがたく。 まあ、「全人類が2人から生まれたなんてアホかあいつらは」という自由も勿論あります twitter.com/harukazechan/s…
posted at 01:34:29
RT @skull_bear: 本日7月31日は『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』公開記念日ということで、 「やめろ!」「いやだ!」問答! #サンダ対ガイラ #今日は何の日 pic.twitter.com/erDFsgiOaR
posted at 01:29:21
RT @mgs3pwv124: 日米合作の「フラバラ」でアメリカ側からの注文は「”ポストゴジラ”と言える怪獣を」という物。そこで生まれたのがバラゴンという怪獣であり、この後のウルトラ怪獣の原型となる存在になった。 そして2001年。奇しくも円谷英二生誕100周年の年に「ゴジラ対ポストゴジラ」の対決が実現することになる。 pic.twitter.com/Fzc6OtCNDs
posted at 01:28:36
RT @takukitazaki: レスリングに始まりアメフトやら水球、ボクシングといい歳こいた責任者の時代錯誤な問題がボロボロ出てくるから「これだからスポーツってやつは…」って言おうかと思ったら文化方面でもセクハラやらパワハラやらボロボロ出てきていて「これだから権力持ったオッさんは…」な問題だった(;´Д`)
posted at 01:28:24
RT @nihonnnomikata1: 青木真也の「熊久保、布施は団体に媚び売ってる場合じゃない、甘い蜜吸いたいだけ」発言は、ぶっちゃけよくぞ言ってくれたと思った 笑 #AOKIAWARD
posted at 01:24:26
RT @gryphonjapan: @Kino_Eesti 興味深い内容だけど、ことは菅野完氏だけの問題ではなく 「木野氏やその周辺が、自陣営で発生した問題を一時は 隠蔽しようとした顛末」の告白とも読める。 twitter.com/Kino_Eesti/sta…
posted at 01:17:41
@Kino_Eesti 興味深い内容だけど、ことは菅野完氏だけの問題ではなく 「木野氏やその周辺が、自陣営で発生した問題を一時は 隠蔽しようとした顛末」の告白とも読める。 twitter.com/Kino_Eesti/sta…
posted at 01:17:36
@koemonn7 しかしこれが事実なら、「木野氏が条件を了承したので告発はない」で済むのですかね?募金に参加した人誰でも、あるいは第三者でも告発できたりはしないのですかね? twitter.com/koemonn7/statu…
posted at 01:15:50
RT @koemonn7: 仮に、菅野完さんがこのような想定をしていたとすれば、何としても刑事告訴を回避しなければならないはずです。そのためには不利な条件も飲むというのも菅野完さんとしては仕方ないものだと思うのです。
posted at 01:13:46
RT @koemonn7: 刑事事件では、検事が被告人の前科前歴を口頭で述べます。これは検事が被告人のこれまでの刑事事件を徹底的に洗うということでもあります。仮にそれが前歴であれば、情状の面で被告人の不利に働きます。
posted at 01:13:37
RT @koemonn7: 記事の内容はわかりませんが、漏れ聞く内容では菅野完さんの米国在住中の刑事事件に関するものなのではないかと思われます。もしそれが刑事事件の被疑者となっているというものであった場合、募金横領に関する誓約書の内容を受け入れた理由が何となく見えてきます。
posted at 01:13:29
RT @koemonn7: この条件では自分のやったことをアナウンスして反省の意を示すことも不可能となるわけです。募金横領を対外的に隠そうと考えている者にとっては好条件ですが、菅野完さんは何もアナウンスしないことによって何も反省していないという印象を一方的に受け入れなければならないということになります。
posted at 01:13:26
RT @koemonn7: 明日の雑誌に記事が出る菅野完さんですが、募金の横領が発覚したときに木野寿紀さんにかなり不利な条件を飲んで刑事告訴を見送ってもらっているのが少し不思議に感じていました。運動から離れるというのはともかく、募金横領についてまったく触れないという条件はかなり厳しい条件だと思っていました。 pic.twitter.com/jLmgSugkbz
posted at 01:13:00
RT @wochakai: これは当事者や関係者でないと分からない皮肉や嫌味が、所々に散りばめられており、文章として中々面白いのではないでしょうか?(因みにオレは分かりませんがw 菅野完さんをめぐる未解決の疑惑リスト|木野寿紀|note(ノート) note.mu/kinotoshiki/n/…
posted at 01:12:53