Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

8月3日のツイート

$
0
0

.@k_soraaki  ← @enjoy_enjo_ これを追加しましょう togetter.com/li/1252753#c52… 「教えて詳しい人!バズったイラスト付きツイートをTwitterの規約に沿ってま..」togetter.com/li/1252753 にコメントしました。

posted at 08:53:34

.@k_soraaki さんのコメント「twitter.com/k_soraaki/stat… ぶひったーに怒ってる人はよければ読んでくれると嬉しいです。」にいいね!しました。 togetter.com/li/1252753#c52…

posted at 08:53:04

APIについてわかりやすく説明した漫画です / “木耳 空旭さんのツイート: "Buhittar(ぶひったー)が怖い!無断転載許せない!なんとかしなきゃ!!みんなに知らせなきゃ!!!という人へ。 凄く色々乱暴ですが、わかりやすさ…” htn.to/EhwG13E

posted at 08:46:51

RT @gryphonjapan: @k_soraaki APIについてわかりやすく説明した漫画です twitter.com/k_soraaki/stat…

posted at 08:46:25

RT @k_soraaki: Buhittar(ぶひったー)が怖い!無断転載許せない!なんとかしなきゃ!!みんなに知らせなきゃ!!!という人へ。 凄く色々乱暴ですが、わかりやすさを優先しています。読んでくださったら嬉しいです。 pic.twitter.com/IilwY4HYsJ

posted at 08:46:17

@k_soraaki APIについてわかりやすく説明した漫画です twitter.com/k_soraaki/stat…

posted at 08:46:11

こういう人だから、ジャンプ編集部もこの仕事場を「新人アシスタントの試験場&養成所」としてたふしがあるとか(f.hatena.ne.jp/gryphon/201712…) / “「幽☆遊☆白書」アシスタント時代に見た、冨樫義博先生の思い出〜武村…” htn.to/9o1dGY

posted at 08:40:31

RT @kazi_hac: .@gryphonjapan さんの「「幽☆遊☆白書」アシスタント時代に見た、冨樫義博先生の思い出〜武村勇治先生が語る」togetter.com/li/1252930 をお気に入りにしました。

posted at 08:25:31

RT @RENEhosino: 知らないという事は時として、罪を生み出す源になるようで、ちゃんと知ってから全てが始めるね。フォローで応援、僕の後ろに小さな天使が増えます。リツイートでコインパーキングがタイミングよく空車になります。いいねで、柔軟剤が今年一番の仕事をします。#漫画 #エッセイ #異文化 #友情 pic.twitter.com/wz2lt7d75w

posted at 08:15:27

.@lawtomol さんのコメント「「2ch全AAイラスト化計画」さんが、今や貴重な歴史の証人となった感があります riceballman.fc2web.com/frame.html」にいいね!しました。 togetter.com/li/1251956#c52…

posted at 05:27:12

「空飛ぶスパゲティモンスター教信者だから」(togetter.com/li/1116802)はOKになるかな? / “免許写真、ヒジャブも可 外国人増加背景に医療や宗教上の理由で - 産経ニュース” htn.to/EiXh7V

posted at 05:19:55

RT @hokazonomasaya: コスプレ用と思われるペストマスクが販売されてること、それも大量に売られてることを知った とりあえず一個注文した 鬼畜島にペストマスクキャラが登場する日は近い pic.twitter.com/aFJzTpADnO

posted at 05:18:16

@KONFUNK あの作品、今なかなか読む機会が少ないから貴重です!(持ってる人間としてはちょい残念だが) 紹介記事、いま書きました 【断片的な短編形式で自伝漫画を描いていた石ノ森章太郎のその種の作品が、1冊にまとまるそうです。「石ノ森章太郎の物語」 - d.hatena.ne.jp/gryphon/201808…

posted at 05:17:16

“海兵隊による施設警護は、事実上の「大使館扱い」を意味しており、中国が唱える「1つの中国」という主張に真っ向から対立するからだ。少人数とはいえ、軍事的色合いさえ帯びている。” / “【ニュースの核心】米の“台湾派兵”は嵐の予兆 …” htn.to/PRstA4

posted at 05:13:55

RT @tadabornthisway: 外国人「どうして日本では○○が△△なのに□□なんだい?」 Twitterの人々「(拍手喝采)」 バシュン!!!(刹那、外国人の額に穴があき 光の粒となって破裂する) 銃を持った俺「騙されるな!そいつはネットユーザーの虚栄心と自己顕示欲の集合体だ!」 外国人だった物「ヴォオオオオ…!!」

posted at 05:13:51

RT @oolong_abraxas: @gryphonjapan @re_lupin_empire @TAK_MORITA この夏目漱石が会ったホームズがショームズならルパン対ショームズの戦いを新聞でリアルタイムで読んでるはず。

posted at 05:09:24

RT @oolong_abraxas: @gryphonjapan @re_lupin_empire @TAK_MORITA 夏目漱石がロンドン留学中にシャーロックホームズに会う。 山田風太郎「黄色い下宿人」 島田荘司「漱石と倫敦ミイラ殺人事件」

posted at 05:09:21

RT @Anime_Voice: コミック『先生白書』9月16日発売 amzn.to/2x1cekE 「幽☆遊☆白書」連載開始時期から「レベルE」まで、知られざる初期の先生の仕事ぶりを、一番近くで目撃していた元アシスタントが描く、実録・冨樫義博 pic.twitter.com/6FBPijf7sO

posted at 05:07:05

RT @animatehonten: 【書籍紹介】WEBでも話題となった冨樫義博先生の元アシスタント、味野くにお先生の「先生白書」3Fにて販売中アニ! 幽遊白書~レベルEまで冨樫先生のアシスタントをしていた味野先生が、今だから描ける言える「漫画家冨樫義博」を赤裸々にマンガ化アニ! 2/2発売のH×H新刊と一緒にどうアニ? #先生白書 pic.twitter.com/oUBd60nuYV

posted at 05:06:54

RT @paralleljournal: HUNTER×HUNTER冨樫先生の元アシスタント・味野先生。最近では、冨樫先生とのエピソードを綴った『先生白書』を執筆!試し刷りの段階で、冨樫先生には編集部を通じて、ご確認をいただいているとのことです! www.p-journal.jp/entry/ajino920 #冨樫義博 #ハンターハンター #先生白書 pic.twitter.com/6fMgE2dPKi

posted at 05:06:48

RT @mtgrss: ただいまニコニコマトグロッソで連載中の『先生白書』を、24時間限定でこれまでの掲載分を全話公開中! 天才・冨樫先生の若かりし頃の姿とは!? 今夜の21:59までです! まだ未読の方は、どうぞお見逃しなく!! seiga.nicovideo.jp/manga/official…#HUNTERHUNTER芸人 #アメトーーク pic.twitter.com/5PTYtrFYWQ

posted at 05:06:35

RT @mtgrss: 【ニコニコマトグロッソ更新】今週は『先生白書』『メンヘラちゃん』『マンガ 株で調子に乗って失敗しました』の3作品を配信しました。ニコニコ漫画@manga_nicoでは、夏のキャンペーンを実施中です。 暑い日が続きますので、みなさま体調にはお気をつけくださいませ。 seiga.nicovideo.jp/manga/official… pic.twitter.com/psVf5rCEh6

posted at 05:06:29

武村勇治 @takemurayuuji 先生はじめ各氏に多謝 誰でも編集可能です togetter.com/li/1252930#c52… 「「幽☆遊☆白書」アシスタント時代に見た、冨樫義博先生の思い出〜武村勇治先生が語る」togetter.com/li/1252930 にコメントしました。

posted at 05:04:05

「「幽☆遊☆白書」アシスタント時代に見た、冨樫義博先生の思い出〜武村勇治先生が語る」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1252930

posted at 05:02:55

「「マグナレイブン」「義風堂々!」「仕掛人 藤枝梅安」などの人気作を描いている武村勇治先生、実は「幽☆遊☆白書」時代の冨樫義博先生のアシスタントをされていたそうです。実はそこで(謙遜もあるでしょうが)いろんな失敗をされた…らしいのです。その時の、冨樫先生.. togetter.com/li/1252930

posted at 05:01:11

RT @heros_1101: 【新連載告知】 「トリガー」、「蟻地獄」の武村勇治&板倉俊之コンビが描く 現代日本を舞台にした禁断のノワールアクション、 「マグナレイブン」情報解禁!! 気になる内容は、新連載開始の「月刊ヒーローズ」8月号を待て! #武村勇治 #板倉俊之 #トリガー #蟻地獄 pic.twitter.com/eyh7xbDLTp

posted at 04:56:12

RT @LEED_PR: 【朝日新聞デジタルに掲載されました】池波正太郎、最高傑作 新生!! 『仕掛人 藤枝梅安』を取り上げていただきました! (コミック)『仕掛人 藤枝梅安』(1) 武村勇治〈漫画〉 池波正太郎〈原作〉:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1… pic.twitter.com/4W1mNtkLpk

posted at 04:55:12

RT @KComicSale1: 「義風堂々!! 直江兼続 ~前田慶次花語り~2巻 義風堂々!! 直江兼続~前田慶次花語り~」580円580pt(100%) 他5冊 www.amazon.co.jp/s/?_encoding=U… #原哲夫 #堀江信彦 #Kindle #セール 徳川家康の大胆不敵な策略――。朝鮮出兵の撤兵の為、九州に遠征中の石田三… pic.twitter.com/aHYOZWTh6G

posted at 04:54:26

RT @takemurayuuji: これは「念」のコマのバックの放射線トーンを指定と違う貼り方をし、当時トーン代はめっちゃ高かったし大ゴマの失敗はかなり血の気が引いた思い出。 でも冨樫先生はなんともう一枚放射線トーンを重ねて「こっちの方がいいね。怪我の功名だね」と責めるどころか誉めてくれた。 神かと思った…。(つд;*) pic.twitter.com/MbcxCGxW6i

posted at 04:44:58

RT @Kyukimasa: アリゾナで発見された巨大オタマジャクシ「ゴリアテ(ニックネーム)」 www.livescience.com/63238-goliath-… Coke缶よりでかい。 なんらかのホルモン異常で変態することなく成長したのではないかと

posted at 04:44:05

RT @gryphonjapan: @sow_LIBRA11 これは、終戦秘話探しのメディアは取材する価値があろう 御祖母さんの代から東京でいらしたんですか? twitter.com/sow_LIBRA11/st…

posted at 04:43:34

RT @sow_LIBRA11: @gryphonjapan 祖母の十二、三才くらいのころの話なので、当時は兵庫県の伊丹のあたりに住んでいたそうですね。

posted at 04:43:02

研究資料にもなりそうなので買おう。 / “断片的な短編形式で自伝漫画を描いていた石ノ森章太郎のその種の作品が、1冊にまとまるそうです。「石ノ森章太郎の物語」 - 見えない道場本舗” htn.to/MSuSwn

posted at 04:38:12

RT @sakone_shogen: 折角弓持ったんだから資料用に弓引いた姿撮ったろと撮った写真 普通に弓引くと弦が太刀の柄や兜の吹返し、庇とかにすっごい引っかる… 結局結城合戦絵巻や十二類合戦絵巻の弓を射る武者の様な姿勢に落ち着いたよ 兜の吹返に弦が当たるから弓道みたいには引けないとは聞いてたけど本当にムリなんやね… pic.twitter.com/kulvj2UCir

posted at 04:36:32

RT @kiko_kino: 子供番組、オタク親以外は真剣に見てない説 #母娘菩薩 #育児絵日記 #育児漫画 kikoe.blog.jp/archives/94439… pic.twitter.com/rTkrntesKi

posted at 04:36:21

RT @wolvy20: 段々腹の怪獣に膝蹴りを入れたら段々の間(クッションの合間)に 直撃したりと色々です(私はこれが鳩尾に直撃し30秒ほど動けなくなったことがあります)。 段取りを崩すことですので非常に恥ずかしいことでした。猛省。 pic.twitter.com/GQksDzWbat

posted at 04:35:38

RT @wolvy20: それはウルトラの打撃系が「ガチ」だという事。 怪獣はウレタンによるクッションがあるのでドロップキックなどが 普通に当たったりするのです。 でも、当然トラブルはある訳で。 飛び回転蹴りで怪獣の首を蹴ったら微妙にズレて覗き穴にヒットしたり(またもや続く) pic.twitter.com/oTMakvUuE8

posted at 04:35:34

RT @pops_mix: 終戦後、鉄砲の弾を廃棄しないといけないとの通達があり、祖父は仲間たちと「どうせなら鉄砲を有意義に使おうで!」と言い、海の中に向けて銃を撃ちまくり魚を獲りまくって食べたと笑って話してました。 #あちこちのすずさん

posted at 04:18:25

RT @amnesia666: すみちゃんのカバンの刺繍が大切な理由。 #この世界の片隅に #あちこちのすずさん pic.twitter.com/sXphSbbhYD

posted at 04:17:53

RT @JULY_MIRROR: 私の祖母は根室空襲で炎上した市街地を逃れて山地へ避難した。赤ん坊だった私の父が水を飲みたいと言い出して、川に降りて重箱の蓋ですくった水を飲ませたらオタマジャクシがまぎれていて、父はそいつをツルッと呑み込んでしまったと祖母はいつまでも覚えていた。 #あちこちのすずさん

posted at 04:17:01

RT @ppgr_0326: おいおいおい… 親と一緒にクロ現見てたら、「私の叔父さんは呉に住んでて武蔵と大和の乗員だった。生き残りなんだよ」と言い出してまじビックリ #あちこちのすずさん

posted at 04:16:32

RT @micho_hachi: 灰ヶ峰の麓にずっとある実家。祖母が言うには、建造中の大和は見てはならなかった、でも「あんな大きい船、隠しきれとらんけん、見えとったわ!」ばーちゃん、よう怒られんかったね…。 #あちこちのすずさん

posted at 04:16:20

RT @lala6650: 当時4歳だった母は、8月6日の朝は祖母と家の庭で足踏み式の杵と臼で麦の脱穀をしていて、原爆投下の頃に強い光を見たそう。母の実家は広島とは休山を挟んで反対側の阿賀。その麓で影になる方角だが、誰かが鏡で日光を反射してイタズラしているのかと思った位明るかったそう。 #あちこちのすずさん

posted at 04:16:17

@sow_LIBRA11 これは、終戦秘話探しのメディアは取材する価値があろう 御祖母さんの代から東京でいらしたんですか? twitter.com/sow_LIBRA11/st…

posted at 04:16:00

RT @sow_LIBRA11: 供出令も出されていた戦中で、最後まで持ちづつけていたから、それだけ大切にしていたものだったんだろうねぇ。ちなみにその中華鍋、七十年経ても未だ現役。祖母宅にて使われている。#あちこちのすずさん

posted at 04:13:48

RT @miumiu_geosci: この話には続きがありまして。大伯父が憲兵隊なんて聞いたことないもので、「(私)ばあちゃん、お兄さんっていたっけ?」「うん、弟しかいねぇよ」

posted at 04:13:42

RT @miumiu_geosci: 大正生まれの祖母。単身満州に出稼ぎに。満鉄の車中で人さらいとおぼしき男に「お嬢ちゃんどこ行くの?」「奉天の憲兵隊にいる兄に会いに行くのです」…人さらい逃亡。 #あちこちのすずさん

posted at 04:13:40

RT @sow_LIBRA11: 学校の途中に、朝鮮の人が住む家があって、「口きくな」と言われていたそうだが、祖母は「挨拶くらいなんでアカンの」と、軽く世間話するくらいの仲になった。終戦後、祖国に帰ることになったその家の人に、「いままでありがとう」と鉄製の中華鍋を贈られた。 #あちこちのすずさん

posted at 04:13:24

RT @katabuchi_sunao: クロ現、急遽、近日中にもう一回やることになりました。 #あちこちのすずさん #この世界の片隅に

posted at 04:13:15

RT @zou_san2010: 原爆落とした飛行機なのに、朝家の前を掃除しながら一緒に見上げていた紳士が「まあ、なんと綺麗な銀翼か」と漏らした後幼かった母の妹が泣き出し、祖母が家に駆け込んだ瞬間ピカっと光った。 祖母から何度も聞いたあの日の話です。B29が光って綺麗だった話は広島ではよく聞く。 #あちこちのすずさん

posted at 04:12:58


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles