『昔はなぁなぁで、黒に近いグレーもあった。でも厳密に違反を取り締まるより、その方が結果も出てたのに……』とは、広告代理店と土建業と体罰教師も言いたいだろう。 / “Colabo問題の弊害について” htn.to/3KzAgvMYZB
posted at 10:16:45
征馬前まず 人語らず‥‥(笑) / “「(政治家の)乃木神社参拝是か非か」今後政治の争点になると、野党勢力に深刻な亀裂生まれそうだけど…… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-” htn.to/4pE6xFFYuW
posted at 08:11:40
【見てみた】大山巌氏の末裔である大山格氏 @itaru_ohyama は「立民代表、乃木神社参拝で炎上」に思うところあるかと思うが、今は幾つか関連のリツイートがなされている。
posted at 07:57:39
RT @konoy541: まあ、そういうことなんでしょうが、どこがどう合わないのか、ちゃんとした理屈が聞きたい。乃木がダメでも松陰神社はいいのか、それとも神社一般がそもそもダメなのか。寺ならいいのか。なんかそういう突き詰めた話でもなさそうなのが気持ちが悪いのですよね。
posted at 07:53:33
この顔で、地方議員のツイートでブクマついてるから、また(例によって)失言や暴言かと思ったら普通の発言でおどろいた(笑) / “石井 敏宏(地方議員) on Twitter: "完全にズレています。 監査は暇空氏との対決ではありません。 都民に対する説明責任です。つまり暇空氏…” htn.to/4qkMvHXoS2
posted at 07:34:13
RT @Yuichi_Hosoya: もちろんこういった発信(泉代表擁護)をすると、「リベラル」の側から許せないという怒りの批判が驚くほどたくさんくることを見越してのことです。そのような怒りの批判がどんどんと、泉代表らリベラル政党の行動を制限し、萎縮させていると思う。教育も政治も、不寛容な怒りだけでは成長はない。
posted at 07:31:07
RT @Yuichi_Hosoya: 世界的にリベラルな政党は、保守側よりもリベラル側からの批判や攻撃によって体力を消耗してるかも。一年少し前の英エコノミスト誌が、左派が不寛容となった現状を批判してた。■ 立民・泉代表、初詣めぐる“炎上”に苦言「息苦しい」「初詣に行くと軍人崇拝なのですか?」 www.msn.com/ja-jp/news/opi…
posted at 07:31:05
立憲民主党のみならず全国会議員、立候補予定者全員に「乃木神社参拝、貴方は適切と思う?不適切と思う」で一斉アンケート取ろうぜ!するとあら不思議「野党共闘」がしにくくなり…(笑) / “泉健太🌎立憲民主党代表 on Twitter: "「乃木神社に参拝したら軍国主義に追従す…” htn.to/2VWfMPd5qC
posted at 02:23:32
年末年始で忘れかけてた。なんとか、ほとんどの番組の開始には間に合ったようだ。 / “【生活の知恵】年4回の改編期が「始まる前」に新番組の一覧を見るのが重要 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-” htn.to/fM6NBJourR
posted at 01:57:53
RT @masirito22: 別にお好み焼きを食うのはどうでもいいんだが、明日の食事もままならない国民が多数いる中で現経産相かつ与党(それなりの)議員としてこのような動画を軽々と上げるとはこの人の【教養レベル】を疑わざるを得ない。 pic.twitter.com/O42crvEk69
posted at 01:39:58
RT @icom_mitu: Colabo擁護派は今回の監査結果について不当とは言っているが不正とは書いていないから大きな問題ではないみたいな主張をしているが前回の舛添知事の公用車利用の住民監査請求が認容された際は不当とすら認識されていなかった。 もう少し「不当」の言葉の意味を重く受け止めるべきである。 #Colabo問題 pic.twitter.com/HStq7GeBlP
posted at 01:14:09