Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

1月11日のツイート

$
0
0

BS1で17:30から再放送。ネット配信は www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7… / “沢木耕太郎が「クロ現」で新作を語った。本日BS1で再放送、ネット配信中 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-” htn.to/4558YkdQaE

posted at 13:18:44

「深夜特急」が重要なツールとして出てくる、こんな漫画作品がありました。 働かないふたり 第398回 kuragebunch.com/episode/326975… (内容解説) m-dojo.hatenadiary.com/entry/2021/12/… @swk_fan

posted at 13:11:23

RT @nhk_kurogen: 【1週間見逃し配信中】 「人生最後のノンフィクションになっても納得がいく」 作家・沢木耕太郎さんがそこまで語る最新作『天路の旅人』。沢木さんが"理想型”とも語る主人公・西川一三の人生とは?独自インタビューでたっぷり伺いました。 NHKプラスで視聴可能 🔻 #クロ現 www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7…

posted at 13:05:30

RT @swk_fan: 本日、1/11(水)17:30〜 BS1で再放送もあります。 twitter.com/swk_fan/status…

posted at 13:04:56

RT @skylinetky: クロ現「沢木耕太郎」。「ソロで生きて行く事ができる人間でありたい」「例えば、炊事でも洗濯でも掃除でも、なんでも自分で出来たほうが自由になれる」。沢木は75歳。この世代にこんな男はなかなかいないのでは。昔「新橋鶴八」のカウンタで隣り合わせた事がある。

posted at 13:02:59

RT @zeppekiman: 大河ドラマのクオリティを視聴率で測る愚かしさなんて『天地人』で疑問を抱いて『平清盛』で確信したよ。周りから何を言われても面白いと思ったら推せばええねん。そして、批判する側も作品は貶しても作品を好きで見ている人を貶したらアカン。それだけや。

posted at 12:53:48

RT @iunomesu: バフムトやばいですよ 世界のPMCの万博展との事です アフリカのPMCだけでなくアジアから欧州、アメリカ大陸まで集結してるとか言ってますね… ただ戦況は安定との事です

posted at 12:52:24

@TrinityNYC しばしばこの種の話が出てくるが「弱い側」が「強い側」を真似したらその時は許されるのだろうか。 アメリカの黒人文化を、アジア人が真似る時は、あるいはその逆は(ブルース・リーがいかに黒人に支持され、真似られたかを考えれば) twitter.com/TrinityNYC/sta…

posted at 12:51:14

@Golshiniumgokin @adachib @gerogeroR 安達遥氏の著書表紙が、未成年も入れる書籍売り場の棚に並ぶ(成人向けではないので)のは不愉快、と言う人もいるだろう(シュナムル氏の娘案件)けど、法規制は不要、みたいな。 www.kinokuniya.co.jp/disp/CSfDispLi…

posted at 12:05:47

RT @cosmic_jet: 今週土曜1月14日の花山天文台土曜公開の参加申し込み者数がゼロ! 今、太陽活動がきわめて活発化しており、太陽フレアやプロミネンスのスペクトルをリアルタイムで見る、絶好のチャンス。ぜひ奮って申込を! 私に太陽活動や宇宙天気予報を質問したい方、大歓迎!! kwasan230114.peatix.com

posted at 11:50:53

RT @cosmic_jet: この一日(1月10日)だけで、Mクラスフレアが6回発生! この三日間の太陽X線強度は最低でもC1.5レベル。要するに常時フレアが起きている状態! pic.twitter.com/3ZrkoNme0i

posted at 11:50:38

RT @cosmic_jet: 何とたった今、またまたXクラスフレアが発生! 太陽北東の縁で。激しいプラズマ噴出も見える。今の太陽、本当に目が離せない!! pic.twitter.com/fHRxAXYHs4

posted at 11:50:30

RT @cosmic_jet: 太陽、壊れてしまったのではないかと心配になるくらい、短時間の間にMクラスフレア連発! つい今しがた(1時57分UT)は、今度は南半球の3184領域でM5フレア!! GOES-X線をチェックするたび、M(中規模)以上のフレアが起きている! pic.twitter.com/aqahAuIP1P

posted at 11:50:15

RT @avila_mma1119: メリル・ストリープがトランプ大統領就任の年での演説で「この国はアメフトやMMAを好むような人間ばかりになってしまう」と言ってたし多様性組からしたらMMA廃止しろという考え自体まだ根付いてそう。まあMMA関連で上がる政治家の名前がカディロフ、ボルソナロ、トランプの時点であっ(察し)ではあるが

posted at 10:46:06

いかだ。 / “「変な大きなイカがいる」連絡受けたダイバー、泳ぐダイオウイカ撮影に成功 兵庫・竹野沖(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース” htn.to/3ApyjS5DhD

posted at 10:26:46

@yX3hO9ycHeJMdcn 漫画「修羅の刻」で本多忠勝が描かれたのは2019年、もう4年も前か。 twitter.com/yX3hO9ycHeJMdc… 「修羅の刻」新たな相手は本多忠勝。前後編で「東国無双編」m-dojo.hatenadiary.com/entry/2019/06/… pic.twitter.com/LpEkr9QL4a

posted at 04:01:01

RT @HIRAYAMAYUUKAIN: 今川義元と氏真の描写がよかったですよね。氏真は、当代一流の教養人であり、剣術も相当の使い手であったといわれています。ただ、戦国大名当主として、家中と国衆を束ね、外交と戦争をする器量がなかったと思っています。今後どうなるか、楽しみです。#どうする家康

posted at 03:56:29

「…という声明を、あの『 赤い羽根共同募金』が公式サイトで発表した」、ということこそがニュースになるんじゃないかな。 / “中央共同募金会による一般社団法人Colabo等への助成について | 赤い羽根共同募金” htn.to/463Swt2cQk

posted at 03:46:59

@tenichi08 追加説明というか全面的な訂正が必須な気がするんですが(笑)、新しい翻訳の内容もなかなか興味深い twitter.com/tenichi08/stat…

posted at 03:36:35

RT @ykfrs1217: 人口あたりのメタルバンドの数が多いほど、その国の幸福度は高い www.reddit.com/r/dataisbeauti… pic.twitter.com/r5TPP8Jju1

posted at 03:12:35

※沢木耕太郎が話題・トレンドになった関連で過去記事 酔っ払いが、見知らぬ人から1冊の文庫本を貰う。それは沢木耕太郎「深夜特急」だった(働かないふたり)【大人のおとぎばなし】 - - m-dojo.hatenadiary.com/entry/2021/12/…

posted at 03:12:02

※沢木耕太郎が話題・トレンドになった関連で過去記事 沢木耕太郎「深夜特急」新装版が出たので、格闘技が出てくる印象深い場面を -- m-dojo.hatenadiary.com/entry/2020/10/…

posted at 03:11:11

※沢木耕太郎が話題・トレンドになった関連で過去記事 沢木耕太郎、時代小説連載開始。言論によって処刑された講談師・馬場文耕って誰だ?⇒このブログで書いてた(笑) - - m-dojo.hatenadiary.com/entry/2022/11/…

posted at 03:10:35

RT @asahicom: 沢木耕太郎、ある男を追った25年と50時間 深夜特急と重なった www.asahi.com/articles/ASQDN… 『天路の旅人』で第2次大戦末期の中国西域に潜伏した西川一三氏を描いた #沢木耕太郎 さん。西川氏への最後のインタビューで、ブッダガヤについての話題になり、同じような体験をしていたことを知りました。 pic.twitter.com/yBPFYk7wQY

posted at 03:05:50

RT @nhk_kurogen: 25年かけた最新作『天路の旅人』を書き上げ「つい、浮かれて」インタビューに応じてくれた沢木耕太郎さん。2時間たっぷり聞きました。 ▼沢木流 コロナ禍の"旅” ▼西川一三の人生に魅せられた理由 ▼自由を獲得するための"し烈な闘い” ▼75歳のいま思う“理想型” 記事は👇 www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7…

posted at 03:05:24

@ura5ch3wo みつをさんが「N党は本多勝一の党」といま仰られましたが、 なるほど なるほど、 ある意味ではすごい似た者同士ですよね

posted at 03:01:26

少なくとも「今後」に関しては、こうすれば全く簡単に疑念は解消される。 / “どこの弁護団でも”平和連合”でも、議員会館を使う催しは、部屋を予約した議員の記録が報道・公開されるべきだ - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-” htn.to/PJ9fobnP73

posted at 02:59:25

RT @matsuikoji: あるベテラン秘書に聞く限り、議員会館会議室は、私が在職していた約10年前までと比較しても超過密。申込み開始と同時に満室に。議員本人が出ないのに事務所が関係団体の集会の場所貸しを斡旋して事例多いとか。ホテル並みの都心施設が無料で使え箔も付く。結果議員が多数集まる会議が開催困難です😢 twitter.com/asahi/status/1…

posted at 01:25:40

RT @matsuikoji: 因みに私は今でも時折議員会館にお邪魔しますが、この話を聞き会議室の看板を注視すると、自民党応援の業界団体は永田町平河町虎ノ門あたりに自前の会館を持っている場合が多く、業界系会議は意外と少ない。むしろ自前の会館持たない○民団体系が多い印象。批判恐れてか掲示も中身不明のものが増加中😢 twitter.com/matsuikoji/sta…

posted at 01:25:34

RT @otokita: 確かに、参議院では特に社民党の福島みずほ議員の会議室利用率はめちゃくちゃ高いですね。会議室の利用者一覧を見ると、本当に毎日のように名前が掲示されています。御本人が参加されていれば特に問題ないのでしょうが、全国比例選出だけあって精力的だなあと思っていました。 twitter.com/matsuikoji/sta…

posted at 01:25:30

RT @Markgrafschaft1: それから、音喜多氏のYoutubeチャンネルで議員会館のあの会議室は、頻繁に社民党の福島瑞穂が抑えているっていってから、あのタイミングでcolabo弁護団が使えたというのは、頻繁に抑えていた人が目的外のまた貸しをしてたと疑われて当然。

posted at 01:25:07

RT @_sugi2009: 2.18 DEEPJEWELS40 現DEEP JEWELSフライ級王者の中井りんが参戦、栗山葵と対戦! (C)DEEPJEWELS pic.twitter.com/0k9gZzsH3Y

posted at 01:19:22

RT @zoro_MMAkick: 天心はロマチェンコスタイルのボクサーになりそう 那須川会長曰く、「天心はめっちゃ強くしてからデビューさせる」らしい。是非世界最速記録の2戦目で世界チャンピオンを狙って欲しいな!! pic.twitter.com/Gsfc8J9Iu2

posted at 01:13:48

RT @wannmma: 「四次元MMA」「普通に戦えば強い」ことミシェル・ペレイラさん pic.twitter.com/GvpBiIWTjZ

posted at 01:12:52

RT @ksl_live: えぇ・・・ 今井瑠々さんを「若いから、女性だから」としか見てなかったんですか twitter.com/AkiHatsushika/…

posted at 01:11:04

力道山は本日11日。女子プロは来週17日。どちらも再放送コンテンツではありますが、両方とも質は高い。 / “BS系プロレス番組、傑作2つの再放送情報(力道山「アナザーストーリーズ」、女子プロ「X年後の関係者たち」) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-” htn.to/3F8L2skmvK

posted at 01:06:16

じゃあ今川と手切れは恩知らずでは、との議論も見るが「わがA国が合併した”B地方”の旧王族は高位の貴族とするぞ。不満ないじゃろ?」「我々が望むのは…わが”B国”の独立だ!」は世界中で繰り返されたドラマでな。 / “K・HIRAYAMA on Twitter: "さて、まず初回に当たって、…” htn.to/2AsuFCtZpQ

posted at 00:56:23

RT @HIRAYAMAYUUKAIN: そして、東国だけでなく、日本全体を見渡しても屈指の文化サロンであった駿府で、様々な教育や交流を受けていたと考えられています。惨めな人質生活というのは、江戸時代に創作されたものでしょう。家康が幼い頃から惨めで苦労したとすることで、天下人に登り詰めたことが一層引き立つからです。

posted at 00:51:20

RT @HIRAYAMAYUUKAIN: 反今川方に取り込まれることを危惧し、駿府で今川氏が庇護したというのが実態だと思われます。通常の三河国衆であれば、人質ならば三河吉田城に集められるのが原則。そうではなく、駿府に庇護されているのは、別格扱いです。これは、参府、在府として今川氏のもとにいたことを示しています。

posted at 00:51:14

RT @HIRAYAMAYUUKAIN: 家康は、三河の貴人として、それは岡崎松平家の当主であるがゆえに、大切にされていました。当時の岡崎松平家は、三河においては他の国衆とは一線を画す地位を築きつつあり、合戦においては国衆の動員を可能にしていました。なので、その当主家康は、まだ幼少でしたので、身に危険が及ぶことや

posted at 00:51:05

RT @HIRAYAMAYUUKAIN: さて、まず初回に当たって、考証としてぜひ盛り込んでいただきたかったことをお話ししましょう。 (1)家康はただの人質ではない。そして惨めな駿府時代を送ってはいないことを表現する。 何度か呟いていますし、最近、同じ考証陣の柴裕之氏の『青年家康』角川選書でも指摘されていることですが、

posted at 00:51:01

RT @yoshiharuhabu: 謹んで新春をお祝い申し上げます。 2023年はうさぎ年、 鳶目兎耳・兎起鳧挙という言葉がありますが、今年はそのうさぎにあやかり 精進する一年にしたいと思います。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 #HappyNewYear2023 #うさぎ pic.twitter.com/O4yQSkTq9W

posted at 00:50:18


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles