この市議のツイートから、“高橋留美子”論が始まっている / “ギンタ@平和外交 かし昭二県議🤓藤沢やよい市議を応援! on Twitter: "@atushishimomura デザイナーの努力を、本当にご苦労様と言いたいが、方向性が間違ってると思うよ。 誰もが、不快と感じないキャラを創造し…” htn.to/3t3GtWZnaQ
posted at 13:44:04
RT @akita_kia: 出たー。 高橋留美子が女性で既に評価が定まった作家だから名前出しただけだろ。 高橋留美子の美少女キャラは十分性的だし、作家本人もそう意識して描いてると発言してる。 あと高橋留美子のマンガにもスカートめくりはあるから。読んでないで書いてるだろ。 twitter.com/gintatakamatu/… pic.twitter.com/RQnT44TJWi
posted at 13:43:12
@HitogataAlien 日本大会にこの選手が参戦したら、普通に皇室にコメントしそうだな twitter.com/HitogataAlien/…
posted at 13:42:56
RT @HitogataAlien: 「イギリス王室にはイギリスの悪いところが全て詰まってる」 「イギリス人はフォークで自衛してろ」 「イギリスは中東のどっかの国に自治権を譲った方が良い」 イギリスをボロカスに叩いてます! ※男性の記者がイギリス人。このディスり合いが恒例化してます😁 #ショーン・ストリックランド語録 pic.twitter.com/NkUrTIdRO3
posted at 13:41:33
@iWkul9DKo9dbUaS 回答によってはプロフィール欄からリンクを張ってある創作物にも「お気持ち」「誰かの不快」が影響するかもしれませんが…
posted at 13:40:55
@iWkul9DKo9dbUaS そちら、本当に構造を理解してないようですけど「誰かが不快に思う」は理由にならない、と思ってる側はそこで終わりなんですよね。理由になる、と思っている側(貴方がどうかは知りませんが)のほうだけが矛盾に直面するのです。 では、あまり興味もないけどついでに西田三郎さんの意見も伺いますか。
posted at 13:40:04
RT @Sarnathhall: 普段なら交流しない見知らぬ人との出会い、車窓を流れるどこかの土地の風景、かりそめのような贅沢なような食堂車の食事、出発地に置いてきた心残り……旅に、とりわけ列車での一人旅に特有の、あの浮き立つような物悲しいような雰囲気をたたえながら、物語と列車は北へと、終着点へと向かいます。 pic.twitter.com/u9U83u7Jai
posted at 13:36:18
RT @Sarnathhall: 世界最北端駅までの旅行を恋人の女性にドタキャンされた女子大生が仕方なく一人で寝台列車に乗り込んだらデリカシー能力値ゼロの男と同室になって(最悪じゃん…)と思ったら実際普通に最悪で、最悪なんだけど、そうなんだけど、いつしかその旅が2人それぞれ特別な時間になっていく映画を上映します。 pic.twitter.com/BvQ2StmgAp
posted at 13:36:07
そうであることを、当時の作り手側の彼らも認めた、ということか(笑) / “「北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝」はまだ嵐の前。だがアレは「1,2を争う無茶振り」だったとアチラも認める… - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-” htn.to/4k4AG5ewcW
posted at 13:34:35
RT @gomatsuo: 1990年から2022年までの1人あたり太陽光発電電力量です。日本は国土の割に相当頑張っていると思いますね。 www.linkedin.com/posts/ramifedd… pic.twitter.com/WMymhLqVBq
posted at 11:42:18
RT @yukari_suenaga: というわけで東京都へ下記開示請求を行いました。 1 東京都契約事務規則第五十条2項に定められている「財務局長が指定する契約については、この限りでない」について、財務局長が指定した契約の一切が分かる資料 2 上記1の「財務局長が指定した契約」について指定した根拠が分かる資料一切
posted at 11:41:19
@iWkul9DKo9dbUaS おやおや、「認められない人」だけなら簡単なわけで、「認めない人も認める人(というか認めないことを認めない、に近いけど)もいる。じゃあどうすべきなの?」という話なんですよ。根本のところから問題を理解されておられないかと… twitter.com/iWkul9DKo9dbUa…
posted at 11:30:50
RT @gerogeroR: 海外でキリスト教的価値観でゲームレビューするサイトがあって、もちろんガチガチのキリスト教的価値観なんで、DOOMとかは悪魔崇拝だからあかんし、ファンタジー系は異教の多神教だからだめなんだけど、KINGDOM HEARTSが「畜生ごときが人間並みにしゃべるのがだめ。」みたいな否定のしかたでワロた。
posted at 11:18:15
RT @gerogeroR: 統一教会もそうだし、イスラーム寛容な時期もあったけどいまはそうだし、キリスト教も基本はだめ。 誰もが不快にならない表現という「誰も」に悪辣な統一教会の信者は排除されて無視してよいとかいうなら、それは違うと思うしね。 twitter.com/iWkul9DKo9dbUa…
posted at 11:17:24
@iWkul9DKo9dbUaS ローマ教皇とかもね。 なお共産党は「いつから」同性愛を認めるようになったか、認める前はどう主張していたか、も大変面白い。 twitter.com/iWkul9DKo9dbUa…
posted at 11:16:30
RT @gerogeroR: ディズニーのような誰もが不快に思わない表現とか、ディズニーポリコレ配慮で同性愛キャラクターを映画で出しまくりですけど、「宗教的に同性愛が許せない人」って世界に億単位でいて、その人達にとっては受け入れられないくらい不快だろうけど、それでも誰も不快にならない表現なんですかね。
posted at 11:15:08
RT @sandae2356: #スペクトルマン なんとスタジオは自宅の敷地に建てられていました。いわば家内工業的な雰囲気がありました。円谷プロのスタジオの半分以下でしたが、低予算を逆手にとり、やり遂げてしまう知恵は日本人特有の能力です。(藤川桂介) 無尽蔵如きアイデアと工夫に富んだ技術こそPプロの魅力 pic.twitter.com/GwAHW2tixB
posted at 11:14:04
根本的には「劇中で悪の属性(まる子の性格設定的にはかなり自然だろう、これ)を持つ者が悪の発言・行動をした時は許容されるのか?」みたいな面もある。 / “ちびまる子ちゃんに批判。成人式で着物は立派だが「きれいな人が着たらもっとキレイなのに」とルッキズム全快で…” htn.to/4qijRQV193
posted at 11:13:25
RT @shidenkai_maki: 本日更新! 「はるかリセット」第79話 mangacross.jp/comics/haruka/79 #マンガクロス #はるかリセット pic.twitter.com/Qebd3t2urE
posted at 10:57:48
本日が無料公開日のはずだが、まだのようだね。さてどうなるか “2023年01月13日に無料公開予定 2022/12/09第35話 トキ役・大石の変遷!無料” / “北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 - 武論尊・原哲夫/倉尾宏 / 第36話 大石のアクション回! | ゼノン編集部” htn.to/X8dnNFqvPf
posted at 10:57:41
大坂の迷いクジラが話題の時に、クジラ食べ回がネット公開 / “はるかリセット 【コミックス最新7巻発売中!】 | 野上武志 |試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス” htn.to/2fTzdHSFQ6
posted at 10:56:54
“世界を超越的なパースペクティブから眺める「知識と教養」のあり方には利点もあれば欠点もある。そのことを十分飲み込んだうえで、それを世間と渡り合う開かれた知へと変換していく方途はないか” / “【ISIS BOOK REVIEW】このマンガがすごい!オンナ編第一位『天幕のジャ…” htn.to/2kXUvcuyWu
posted at 10:53:16
RT @Xlq35SgkDIyWXP5: ひさしぶりに遊刊エディストにマンガの記事を書きました。取り上げたのは「このマンガがすごい!」オンナ編1位となった『天幕のジャードゥーガル』。 このあいだ、ふるほんどらねこ堂に伺ったから、というわけでもないですが、途中から浅羽通明さんの話になってしまった。 edist.isis.ne.jp/nest/konomanga…
posted at 10:51:07
RT @Doranekodo: 入荷👍最高の映像化を見事なメロディで彩ったおおたか静流は昨年逝ってしまった…🙏300円💴 pic.twitter.com/6Cs0tVmzDf
posted at 10:50:49
RT @Doranekodo: オウム以前の貴重な新新宗教(こう呼ばれていた)ルポ👍政権と癒着して2世を生むようになった宗教はむしろ安全なのではないか?いま読む意義はそこを考えさせられるあたりだ。200円💴 pic.twitter.com/hUGuD6rIQC
posted at 10:50:25
RT @Vvh5UHs0GnO5hcu: これまじでなあ もちろんRIZINのファイターが世界の頂点に届くならそれほど嬉しいことはないけど、贔屓しすぎでちょっと乗れない UFCではサトシと同じように「こいつならUFCチャンピオンになれるだろ!」って出身国で言われている無敗の新星や期待の新人が、毎週のように洗礼を受けている twitter.com/akitheblackcat…
posted at 10:48:12
RT @Vvh5UHs0GnO5hcu: サトシならUFC王者になれるって主張する人減ったな 当時は「サトシは柔術の実績がレベチだからUFC王者になれる」とか言う人が沢山いた じゃあサトシより実績のあるヴィエイラはタイトル獲れそうか?バーンズは?ハモスはどうだった? この人たちもRIZINならサトシと同じ勝ち方できるんだわ twitter.com/Vvh5UHs0GnO5hc… pic.twitter.com/0QeOOXaBAX
posted at 10:47:58
RT @mdriiiii33333: 【速報】 郡司氏、Abemaから3回オファーがあったが全て断る。 出演者は人権意識が低いと話題に。 参考に出演者添付いたします。 pic.twitter.com/1eq4KpP27o
posted at 10:43:41
語源の説明がないけど(笑)、こうやってものに「名前」「概念」が付くと、こう何か色々変わってくるわけよ。名前は「呪」(陰陽師風)※この話 m-dojo.hatenadiary.com/entry/2021/05/… / “我が家は「じゃがいも玉ねぎにんじん肉を煮込んだもの」を"イーブイ"と呼んでいるんだけど、盛り…” htn.to/3rNG3CsnJG
posted at 10:39:40
なんか不思議な情報。くつざわという人がどういう人かはよく知らない。 / “くつざわ 日本改革党 元豊島区議 on Twitter: "ゆうべお話伺ってまいりました。 NHK営業サービス(株)がNHKの急所で、触れられたくない部分だそうです。 危機管理部はネット炎上の火消し業務も行…” htn.to/3AS8VRG5gv
posted at 10:25:58
RT @gsource666: @ArturGalata 「高いビル越しに見える太陽」かもしれません。 どっかの刑事ドラマ的な感じで。エモいですね。 pic.twitter.com/y02DuSzhmf
posted at 10:22:45
RT @ArturGalata: これは信じてもらえないかもしれないんですけど 🍘 この絵文字、日本では『煎餅』だって全員わかるかもしれないんですが、実はこの絵文字は世界中のスマートフォンに初期から入ってる絵文字なので、煎餅を知らない外国人は 「高いビル越しに見える綺麗な満月」 とエモいことを考える場合があります。
posted at 10:22:31
少し前の漫画版「剣客商売」に、大物盗賊が市中引き回し後張り付けと決まったので、その際に江戸の民を唸らせる辞世の句を叫びたい、だが思いつかないので獄外の文化人とコンタクトを取り…という粋な回がありました / “小さい頃、時代劇で出てくる『市中引き回しの刑』っ…” htn.to/HAAf7fQgXq
posted at 10:20:42
トーナメントを興行の柱にすると、UFCとの差別化が図られる面もあるんだろうな。U-NEXTでの配信決定済!…ならいいんだが / “「ベラトール 普通にスゴイ ライト級GP」〜U-NEXTの配信継続を祈りつつ - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-” htn.to/38Lv6rDLK5
posted at 10:05:09
RT @kamatatylaw: 赤い羽根のアレ、企業の在庫処理節税(ひょっとしたらさらに助成先の手数料稼ぎ)に使われているのではないか。だって、化粧品とかスニーカーとか、流行性、季節性が高く在庫たたき売りになりがちなものばかりじゃん。
posted at 10:00:22
RT @caffelover: 今の小中学生には、厨二病でお金を稼いで自己実現できるプラットフォームが整っているんですね。良い時代です。僕が今子供だったらこういうのを原資にしてSwitch買うと思う。 pic.twitter.com/JIaB7pRxI1
posted at 09:59:54
RT @caffelover: 呪い返しも売っています pic.twitter.com/f4ecncOM0E
posted at 09:59:48
RT @caffelover: メルカリで呪術が売られている。。。 pic.twitter.com/FLjT9JB4Hp
posted at 09:59:39
@TrinityNYC それこそまさしく「日本スゴイ」が「自分という個人の誇らしさ」に直結した、という話ですよね(善悪ではない)。毎回ノーベル賞やスポーツで好成績の日本人が出た時にその是非が議論になるやつ。 >この展覧会をみて、なんだかすごく「誇らしい」気持ちになって出てきた twitter.com/TrinityNYC/sta…
posted at 09:57:53
RT @knjbb: @kamatatylaw ただの私の憶測だが。合法的に利益を圧縮したい人は寄付が好きなんだろうなー 赤い羽根に 化粧品の寄付 =売価(上代100%)で寄付控除(全額損金) 通常の経理 不良在庫の廃棄=原価(上代の40%)で廃棄損失 60%分の節税効果を発揮!?
posted at 09:50:26
RT @kponda: @kamatatylaw @himasoraakane この話がそうだとしたら評価額が企業側の原価なのか定価なのか気になる 定価ベースで損金算入できるなら高額商品作ってじゃんじゃん寄付したら法人税払わなくて良くなりそう
posted at 09:50:15
RT @otosanusagi: @kamatatylaw もし実際にそういうスキームであるならば、なぜ昨日数字を訂正した際に説明しなかったのか。 寄付であったならば、そのエビデンスおよび配布実態の証明が必要。 疑念を抱かせる杜撰な会計処理であることは変わらない。
posted at 09:49:49
RT @kamatatylaw: 赤い羽根だけど、化粧品等の在庫処理で企業が赤い羽根に在庫をまるごと寄付、評価額がそのまま企業では損金算入されて節税、その評価額がそのまま助成額になり、もらう側は現金を受け取っているわけではなくもらった在庫をただ配布しただけ、であの誤解を与える報告になっているという可能性がある。
posted at 09:49:47
RT @gerogeroR: ディズニーや高橋留美子みたいな誰もが不快にならない表現を… とかいってる時点で「私が不快に思わないんだから全世界の人間も不快に思わないだろう」っていう恐ろしい自己中心的な自分が世界の中心の価値観と思ってる、違う考えの存在すら理解してないヤバい思想なんだよな。
posted at 09:47:52
その後。 / “NPO法人ホザナ・ハウス|自立支援・シェルター・就労継続支援B型事業所・児童発達支援・放課後等デイサービス” htn.to/4352pbVpiy
posted at 04:33:14
RT @konoy541: そこにあるのは「裏」ではなく、愛する家族や美味しい食事や旅行先の写真を巡る他愛無く親密な会話です。事柄の性質上公開できないからといってそこに何か後ろ暗い「裏」があるのだろうというのは、下衆の勘繰りというかなんというか、哀しい話だなあといことに尽きてしまいます。
posted at 04:30:25
RT @konoy541: 今回、saebou先生が実に上品なTwitterの使い方をされてることが偶然目に入ってしまい、思わずよしなしごとを書き連ねました。この件は以上です。
posted at 04:27:12
RT @TajiriBuzzsaw: 私が所属していたころの大日本にも2度来日していただきました。彼がおむすびを初めて見たとき「米をボールにしたものなんて初めて見た」と。すると日本通のドクトル・ワグナーが「それはメキシコでいえばサンドイッチみたいなもんだぜ!」と、得意げに語っていたのがいまでもやけに記憶にあります。 twitter.com/michipro_jp/st…
posted at 04:11:08
@uirousakura 「誹謗中傷」絡みでいえば、桜ういろうさんもこれに近い行為をやっていて、「岩崎久男町議と同じ目に遭わないか」と togetter.com/li/1946652
posted at 03:59:24
RT @drjpstudies: ⇒③の「全く違う曲のバージョン」が意外と一番多くて、中でもヒット曲が多い。昔の曲だと、銀河鉄道999のOPなど。特に2期目のOPは大ヒットした。 www.youtube.com/watch?v=K5O0xz…
posted at 03:51:44