RT @nakamura: 中村研究室の新納くんが人工知能学会全国大会にて「コミック作成時における平均描画手法の可能性」発表。リアルタイム議事録を見る限りは無難に発表している模様。 #中村研 kaigi.org/jsai/webprogra… #jsai2016
posted at 16:03:30
RT @kamatamiwa: @kamatamiwa ダダをこねる子供の続き ameblo.jp/miwakamata/ent… pic.twitter.com/EYVlI4M9qy
posted at 15:58:25
RT @kamatamiwa: 電車内で見た、ダダをこねる子供の話 ameblo.jp/miwakamata/ent… pic.twitter.com/pf9bstKzLX
posted at 15:58:22
RT @Na0oCo: ドラマ『重版出来!』現場レポート、毎回すごく面白いんですよ! こちらは小学館の営業・我らが荒井先輩のインタビュー。岡課長のモデルとも言われる荒井が『岳』や『深夜食堂』をどうやって仕掛けたのか?のお話です→ www.tbs.co.jp/juhan-shuttai/…
posted at 14:56:04
RT @chat_noir_9625: ニワトリのキックかっこよすぎる pic.twitter.com/GS9jq16lWD
posted at 14:52:32
『沼田領裁定というのは北条・真田間の紛争だけでなく、東国諸大名・国衆の境目すべてを確定するという政策の一環でした』 / “真田丸で描かれた「名胡桃城事件」と実際の顛末 - Togetterまとめ” htn.to/LgW5j4
posted at 12:23:08
RT @kazumaru_cf: なお、沼田領裁定というのは北条・真田間の紛争だけでなく、東国諸大名・国衆の境目すべてを確定するという政策の一環でした。それをぶちこわす動きに出ていたのが伊達政宗で、沼田城引き渡しの1ヶ月前に蘆名氏を滅ぼしています。だからこそ、会津攻略が大きく問題視されるのです。
posted at 12:22:43
RT @ATSteveDuncan: Lesnar sigue bajo contrato con la WWE, pero se le permitirá pelear en el UFC 200 vía @TelemundoSports www.nbcdeportes.com/mma/lesnar-sig… #UFC200 #mma
posted at 12:21:58
「なぜ…内的な病理的現象の集合体として心理学者や精神医学者に解説されなければならないのか」 「社会的・政治的現象であり、個人の心理は関係ない」 「メディアもなんでも心理化するのはやめた方がよい」 香山リカさん(談) twitter.com/rkayama/status…
posted at 12:21:29
RT @kitakonno: シャーロックマ pic.twitter.com/2QDhZ8LJE7
posted at 12:19:19
RT @TokYorker: 今、日本はプチ田中角栄ブームだけどそうなると福田赳夫の流れである今の安倍さんのような清和研は次で落ちるのかな。トランプだって結局あれは経済政策も外交政策もニクソンの再来だからなあ
posted at 12:18:59
2016年6月6日の若林宣 @t_wak さんのツイートを追加しました。「「鉄道忌避」伝説の虚実」 togetter.com/li/538513
posted at 12:14:18
RT @t_wak: 鉄道忌避伝説と言えば、これも気になっていたもの。「最近はこうした鉄道忌避伝説は無かったという説が有力になっている」とあるけれど、明治の昔はともかく、昭和期になると農作物云々という理由で起きた反対運動が鉄道省文書で確認できます。 news.mynavi.jp/series/trivia/…
posted at 12:11:40
2016年5月31日の「閑居」さんのツイートを追加します。「スマホ・携帯を調査対象にしないことは、世論調査の結果に影響を与えるか―韓国総選挙の結果や、各社の取組みから」 togetter.com/li/970693
posted at 12:09:32
RT @doatease2313: 土、日曜にやった各社の世論調査は、参考程度に見るべき。批判が出る前の論調受けてのタイミングなので、今やれば下がる。土、日でも数字に違いがある。
posted at 12:06:27
RT @doatease2313: RDDも、いい加減古い手法ではないかと10年以上も前から言われているものの、代替手段が見つからない。一方で、結果と例えば実際の投票行動との相関は、実証的に確認されてて、まぁ、確からしいということになってます。
posted at 12:06:13
RT @doatease2313: たいした数字ではないというのも、語弊があるかな。数千でも、たいした数字だと思う人がいるかもしれない。
posted at 12:05:24
RT @doatease2313: この手の動画サービスに関して言えば、アプリのDL数は公表するものの、実際の利用者数などは、一切言わない。たいした数字ではないからだ。
posted at 12:05:19
RT @doatease2313: ネット系にそんなことを言わせている六本木テレビも相当な意地悪に見えるね。w
posted at 12:05:16
RT @doatease2313: ネット系の人がマスメディアに関して認識が相当ずれているって話は以前にも言ったけど、どうも、いまだに勘違いしてるんじゃないのか。
posted at 12:05:09
RT @doatease2313: では、マスメディアとは言えない。
posted at 12:05:07
RT @doatease2313: 「1000万人」「マスメディアをめざす」などと、???発言のAmebaTVトップ。 アプリ200万DL規模で「久々のヒット」と自賛してるけど、失速モードに入ったのではないか。一日8万DL
posted at 12:04:54
RT @doatease2313: 次世代の通信規格5Gを巡る国際的な議論が迷走中。ざっくり言うと、4G隣接電波帯を主張する日本と、もっと高周波数帯を主張するアメリカに隔たり、のようだ。
posted at 12:04:27
RT @doatease2313: 視聴率30%と冬ソナ以来の大ヒットとなった「太陽の末裔」が日本でも6月21日より、衛星劇場chで放送へ。w
posted at 12:02:32
RT @doatease2313: 韓流ドラマファン、冬ソナとともに高齢化。wコア層は50台後半か。
posted at 12:02:26
RT @doatease2313: 韓流ぴあ、最盛期の数分の一に部数落ち込んだ説。
posted at 12:02:22
RT @kimurapro: @gryphonjapan 贈られたことにしようぜ! アリは死んでるし美談になるじゃないか!
posted at 11:57:57
処刑も身代金もイスラム法的に可能なのか・・ 『基本はダールルイスラームのムスリムから安全保障アマーンを得ずに入国した異教徒は処刑、身代金による解放、人質交換、無条件解放のいずれも可』 twitter.com/HASSANKONAKATA… @HASSANKONAKATA
posted at 11:57:23
RT @HASSANKONAKATA: @takeshisakuragi ですから、私が非ムスリムの戦場ジャーナリストと同行してIS支配下のラッカに入った時は、ISの司令官からの書面の安全保障アマーンを持って入りました。私はムスリムですが、ダールルイスラームの住民ではないので安全保障アマーン与える権限はないからです。
posted at 11:56:33
RT @HASSANKONAKATA: そもそもダールルイスラーム不在の状況でイスラーム戦時国際法を論じても無意味、という問題はさておき、基本はダールルイスラームのムスリムから安全保障アマーンを得ずに入国した異教徒は処刑、身代金による解放、人質交換、無条件解放のいずれも可 twitter.com/takeshisakurag…
posted at 11:56:28
RT @masanorinaito: メルケル首相、副首相、シュタインマイヤー外相は連邦議会での評決に参加しなかったが、メルケル首相はトルコへの反発、難民問題への対応に対する批判を抑えきれないかもしれない。その時はEU自体の危機が訪れる可能性は高まる
posted at 11:55:42
RT @masanorinaito: ビザ無し渡航が実現しなければトルコは難民流出を止めないだろうし、それは、難民が再び密航業者によってエーゲ海を渡る死の航海に乗り出すことを意味する。このタイミングでドイツ連邦議会がアルメニア虐殺問題を持ち出したのもトルコとの交渉への反発が背景にある。全てが難民の命を軽んじている
posted at 11:55:38
RT @masanorinaito: 何度も言うようだが、ドイツのイニシアティブによるEUとトルコの難民流出抑止の約束は問題がありすぎる。難民を材料に取引したが、トルコにシェンゲン圏へのビザ無し渡航を認めるのはEU各国が認めないだろう。シリア難民殺到でEU各国で反イスラム感情はかつてなく高まっている。
posted at 11:55:34
RT @masanorinaito: メルケルはドイツ・トルコ関係は強力と。エルドアン大統領はドイツ連邦議会がアルメニア虐殺認定を決議したことで激しく反発。駐独大使を召還。大統領は現在アフリカ歴訪中で帰国後に対応を決定すると twitter.com/turkiyegazetes…
posted at 11:55:21
RT @masanorinaito: フランスや米国はアルメニア人難民を受け入れたから早くからジェノサイドとしてきたが、ドイツは昨年ガウク大統領自身が述べたように、第一次大戦期にアルメニア人の大追放を教唆し加担した疑惑がある当事者だから、トルコも激しく反発するだろう twitter.com/ken_fiore_endo…
posted at 11:55:08
RT @masanorinaito: トルコはトルコで難民を武器な使って、もし金とビザ無し渡航を渡さなければ、もう一度難民を送り込んでやるとEUに迫っている。 その陰で、自国の政権には爆撃され、関係する国に翻弄され、居場所を失った途方もない数の難民がいることを忘れるな。彼らの怨念はいずれテロとなって関係国に返ってくる
posted at 11:54:24
RT @masanorinaito: (承前)トルコをEUに加盟させる気はないし、今時EUでトルコの加盟に前向きのくになど一つも残っていないから、ビザ無し渡航と引き換えに加盟を諦めさせる腹だったんだろう。
posted at 11:54:17
RT @masanorinaito: そこでメルケルは難民を270万も抱えるトルコとのディールを思いついた。取り敢えず、面倒な難民はEUの外にいるトルコに閉じ込めよう。30億ユーロトルコにやって、ギリシャに渡らせないように止めろと。トルコはEUの足元を見てビザ無し渡航の権利も寄越せとごり押し。メルケルは最初から
posted at 11:54:13
RT @masanorinaito: ナチス時代の迫害に対する反省から、世界のどこにいても迫害されたらドイツに庇護してもらえるというとんでもなく人道的な条文を憲法に入れた。不幸にして、そのために首が絞まってしまったのが今のドイツ。他のEU諸国は知ったこっちゃないから、メルケルは孤立し、難民問題は解決出来ない
posted at 11:54:10
RT @masanorinaito: サーディク・カーン、ロンドン市長による断食と市長の関係。市長は、自分が信仰によってのみ性格付けられるわけではないとしつつ、イフタールの夕食を教会、シナゴーグ、モスクでも分かち合いたいと。 twitter.com/globalissueswe…
posted at 11:52:13
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… 『アリ側から猪木に贈られた事になってますが 本当は猪木の右腕、新間寿氏のウソで 後にアリ側に何度も使用出来るように依頼して許可を得た…アリ側もテレビの取材に 何度もしつこく使わせろと言ってくるから仕方なく許したんだよと言っています』
posted at 11:39:05
RT @sorekaradoushit: ” ばあちゃんの口癖は「お前は、そこらへんの漁師や百姓とは違う」。 幼い僕に、昔の栄耀栄華をよく語った。 こう言ってはなんだけれど、サイバラには栄耀栄華はないからね。 さしずめ、僕とサイバラは、白系ロシア人と農奴みたいなものか。 ”
posted at 11:36:32
RT @sorekaradoushit: ” 万一、戦争が起こったら、サイバラは子どもたちを連れて、家族で戦争のない国に亡命すると公言している。僕にしたら、そんなヤツは真っ先に血祭りにあげなければならない「国賊」である。”
posted at 11:35:22
RT @natsuki_yuri: 餅まきを知らないで餅投げを犬扱いしていて差別だと騒ぐなんてこれだからパヨクはというのを幾つか見かけたけれど出典が「高須帝国の逆襲」だったら、あれは餅まきでという一言がない。その話について『サイバラも差別と怒る』という書き方をしているから犬扱いしたものだと誤解されてもしょうがない
posted at 11:35:09
RT @tokusatusong: 誰がつけたか おれたちは 秘密戦隊ゴレンジャー ゴレンジャー(バンバラ バンバンバン)(バンバラ バンバンバン…)(秘密戦隊ゴレンジャー/ささきいさお/秘密戦隊ゴレンジャー前期ED) pic.twitter.com/jy3t4hSo3a
posted at 11:34:43
「真実に傷つくのは 愚か者だけだ」―カール・ゴッチ "Truth hurt only foolish people" - Katl Gotch @arielhelwani
posted at 11:30:40
RT @arielhelwani: I love this sport & this job with all my heart. Did nothing unethical. I reported fight news. That's it. & then told we're banned for life.
posted at 11:27:04
いわゆる解禁日の指定を条件に情報提供を受けておきながら、それを破って報道したなら不当ではない。オリジナルのソースから独自につかんだ情報の報道なら全く不当。 / “MMA IRONMAN: 相次ぐフライング報道に激怒したUFCがM…” htn.to/FH7e1Z
posted at 11:25:58