Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

1月30日のツイート

$
0
0

RT @hezuruy: 【ご報告】 本日を持って迷惑行為を引退します。 バイトテロやスシローなどの回転寿司問題を目の当たりにして感じました。 同じ人種だと思われたくありません。 へずまりゅうは迷惑を掛けて犯罪をして大成功しました。 でも真面目に頑張る人が一番損しています。 そんな世の中にならぬよう引退します。 pic.twitter.com/RAcv66uRea

posted at 17:43:11

小さく勢力が分裂するのか、結集するのか。 / “大阪ダブル選へ経済人ら政治団体 「非維新」結集目指す” htn.to/qjpSEKXzLX

posted at 16:50:44

なぜ銃の弾丸には「鉛」がいいのか?だけでも、色んな論点があるものだね。 #どうする家康 を見る時も、何かしらの参考になりそうな新書です。 / “【新書メモ】「戦国日本の軍事革命」〜なぜ16世紀に戦は変わり「天下人」が生まれたか? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLOR…” htn.to/2SupYuGN3J

posted at 16:39:38

RT @pkashima: こちらの記事にコメントしました。 「プロレスラー馳浩」「政治家馳浩」について。 馳浩知事、石川テレビにプロレス映像提供拒否 同社の映画めぐり不満:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR1W…

posted at 15:57:28

@ShinHori1 お、ジプシーもインディアンも支那人も使えそうな議論だ。 twitter.com/ShinHori1/stat…

posted at 15:28:00

レスラーとしての映像使用を許可するか否かは、馳の権利・選択であるのは前提として、それを「あー、いかにも馳らしい中堅しぐさ」との印象を持つのも権利。/ドキュメントの肖像利用倫理も面白い論点ではあるけどね / “馳浩知事、石川テレビにプロレス映像提供拒否 同社…” htn.to/3AQnduYBHk

posted at 15:23:14

全日の道場論のこの話から、「佐藤昭雄氏にもっとプロレス論を語ってもらいたい」というところに繋がっていくけど、ただどんなに話が面白くても、単行本とかを出す知名度が日本では無いだろうな / “全日本プロレスのガチ練習に関する、補足の議論。 - INVISIBLE D. ーQUIE…” htn.to/3hmsHfyp7E

posted at 15:10:31

RT @gryphonjapan: 最後に「外伝」を。 みんな大好き「道場で誰が強かった?」話だが、中邑は新弟子当時から「スパーが休憩時間でした」とか言えちゃう生意気な奴。それは柔術を知ってたから。指導するゴッチの「マイサン」木戸修だが、それに業を煮やし…「矢野通!相手してやれ!」いろいろ、神話とリアルの交錯(笑) pic.twitter.com/HvlkJbtPRL

posted at 15:05:56

@sand_lander @usiwotaose 今月号の「書評の星座」の一言から、ちょっと補足的に考えた話をまとめました。 「佐藤昭雄仮説」を爆誕させーの。 全日のガチ練習(渕正信vs 岩釣兼生スパー)に関する、補足の議論。「佐藤昭雄が優秀過ぎた仮説」等々 m-dojo.hatenadiary.com/entry/2023/01/…

posted at 15:03:01

RT @hanjouteiooba: 『木村政彦は〜』の著者・増田俊也氏と『沢村忠に〜』の細田昌志氏による『猿と人間』発売記念対談。増田さんが遺書を書くほど体調を悪くされていたとは知らなかった。酒を一滴も飲めなくなる中で、とにかく小説執筆に没頭した、と。本をもっと売るための覚悟と提言も熱い。 friday.gold/article/144005

posted at 14:37:20

RT @longlow1: やはり長生き…長生きはすべてを解決する…!(^^) twitter.com/mariyatsu/stat…

posted at 13:51:28

RT @mariyatsu: ワイ、戦国にわか、今川氏真さんの一番の能力、蹴鞠ではなく……「大御所様」になってしまわれた徳川家康公のお相手を務められる点ではないかと推測(高家に選ばれる流れにもつながるし)(なんだかんだ清和源氏の名門なので利用価値は甚大、という政治的部分が大きそうですが)

posted at 13:51:21

RT @hira282828: 初めて忍者の「生き残り表」が掲載されたのは連載第5回目でしたので、かなり早い時期からこういう表示をしようと考えていたことが分かります。(^^; #横山ネタ pic.twitter.com/xIHQRwFsjq

posted at 13:50:50

RT @tiltintinontun: あらん。2022年10月13日の記事www.sponichi.co.jp/entertainment/…

posted at 13:50:29

@fukuchin6666 @lm8_sp @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon そうですね 「ではない(定義に含まれない)」 と 「禁止している」 は別物。そこは最初からかいております。

posted at 13:42:10

@fukuchin6666 @lm8_sp @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon タイムトラベルは疑われてなくてよかった(笑)

posted at 13:27:22

@fukuchin6666 @lm8_sp @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon 過去に遡って、その時のツイートに「憲法の名の下」を追加したのかな、俺?

posted at 13:25:35

@fukuchin6666 @lm8_sp @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon <憲法の名の下>における『婚姻』 と厳密にしているところが、我ながら冴えていました。

posted at 13:20:43

@fukuchin6666 @lm8_sp @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon 最高法規でうたった定義から外れてるだけで、十分に奇妙では??

posted at 13:02:04

@riceshower_star @lm8_sp @fukuchin6666 @motoken_tw @bakeneko89115 @Wakou_Nippon 「直接保障しない」はやっぱり共通認識ですよね

posted at 12:55:21

@lm8_sp @fukuchin6666 @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon そんなにそちらは「倭寇」という方(正直しらんよ)を恐れているんですか

posted at 12:54:38

@fukuchin6666 @lm8_sp @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon 「憲法の名の下では婚姻ではない」という奇妙な状況が生まれる、という話ですね。同性カップル対象化も「etc」に含んでます

posted at 12:53:34

@lm8_sp @fukuchin6666 @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon えっ、 【憲法24条は、異性婚は直接的に保障するが、同性婚はそうではない】 は、みな異論のない共通認識ですよね?

posted at 12:48:29

@lm8_sp @fukuchin6666 @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon 現行の文面のままだと憲法24条の保障がないことは「マイノリティを不安にさせる」のか、そうでないのか…

posted at 12:42:37

@SkW5tMkoC69KXma @fukuchin6666 @lm8_sp @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon まあ、それを進めれば、この問題は無くなるのは事実ですが twitter.com/SkW5tMkoC69KXm…

posted at 12:40:53

@fukuchin6666 @lm8_sp @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon 「憲法24条の婚姻」ではない(それは皆さんの共通認識だと思います)の意味ですね。これ、現行制度の婚姻おのまま男・男、女・女性でやれるようになったたとしても、それも含めて、(憲法24条の婚姻の)類似にしかなり得ない、わけですが twitter.com/fukuchin6666/s…

posted at 12:40:01

@lm8_sp @fukuchin6666 @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon 定義の問題は、立ち位置とか政局とか党派の問題とはまた別ですから。

posted at 12:33:00

@fukuchin6666 @lm8_sp @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon そちらのおっしった「24条が直接的に保障するわけではない」という部分ですね。(だから気分の問題だ、と言ってます) 逆に、そちらは 現行の婚姻制度に同性婚が加わるの形でなく、いわゆるシビルユニオンによって夫婦と同じ権利をパートナーが得られる制度でも構いませんか?

posted at 12:28:14

@lm8_sp @fukuchin6666 @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon 誤認が心配? じゃあ『違うよ』と明言してさしあげます。 (最初からそういうスタンスですが)これで解決か。 >法改正にて同性婚も可能となることに賛成しますか? ⇒賛成。 さらっといえますね。 自分は「憲法24条の保障する婚姻とは別物。それがどうした」派なので。

posted at 12:24:41

@lm8_sp @fukuchin6666 @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon >「憲法なんて、後からでもどうとでもなる」 ぐらいの割り切り方も大いに、結構なことです(笑)。 公共事業の地鎮祭から私学助成から安保法制まで、こんな感じだったのかも(笑)

posted at 12:20:10

@lm8_sp @fukuchin6666 @motoken_tw @riceshower_star @bakeneko89115 @Wakou_Nippon まさにそれが「気分の問題」ですね。 「法律上で同じ婚姻制度の対象とする事が可能なのであれば、それは同じ婚姻」 と割り切って 【憲法24条は、異性婚は直接的に保障するが、同性婚はそうではない】ことを 「それがどうした」と思えば、話は解決。 それを嫌と思う人(いますよね?)は、改憲が必要。

posted at 12:17:35

@fukuchin6666 @motoken_tw @riceshower_star @lm8_sp @bakeneko89115 @Wakou_Nippon 憲法24条が直接の根拠とならず、それを別の「法の下の平等」で救済する建付けであることは認めてらっしゃるんですよね?。 twitter.com/fukuchin6666/s…

posted at 12:05:14

RT @60zpH1OoA04Ruvw: @no_shachiku_no 今回の秀吉は本能寺の黒幕でも不思議では無い闇がありそうだな 元康に嬉々としてレクチャーしてた桶狭間に至る織田家の戦略だけど、誘き出して奇襲するという理屈は、ちょっとアレンジすると、まんま本能寺に至る経緯になりそうな

posted at 11:38:32

RT @yX3hO9ycHeJMdcn: 今回の今川氏真についてとやかく言う輩がいますが、よく考えてみてください。今までのイメージ(蹴鞠しかできない暗愚な武将)で描かれかっただけでも儲けものでは? 第一、前回の人質がいることを 忘れるな云々の発言については批判していないのが不思議なんですよね。 #どうする家康

posted at 11:36:51

@motoken_tw @fukuchin6666 @riceshower_star @lm8_sp @bakeneko89115 @Wakou_Nippon はい「必要としない」ことは重々承知しています。 むしろ必要としないからこそ 「同性婚制度は憲法24条でうたう婚姻は両性(男女)に関する定義だとしても、それとはまた別のものとして成立可能ですよね」と考えています twitter.com/motoken_tw/sta…

posted at 11:36:11

@motoken_tw @fukuchin6666 @riceshower_star @lm8_sp @bakeneko89115 @Wakou_Nippon 直接聞ける機会も少ないので、詳細にお聞きします。 自分も最初から完全に「憲法24条は法制度としての同性婚を禁止していない」という立場です。 しかし、もし「両性」などの変更がないなら、その同性婚制度は、判決の通りに憲法14条などを根拠とする制度である、ということでいいのですよね?

posted at 11:26:03

@motoken_tw @fukuchin6666 @riceshower_star @lm8_sp @bakeneko89115 @Wakou_Nippon 両性に「男・男/女・女を含む」解釈は別の方でしたっけ?だとしたらそこはたぶん人違いの間違いでした、すいません! ただ、その関係で今探したらこのツイートを見つけました。自分の言ってることは基本、これと同じ意味です。 twitter.com/motoken_tw/sta…

posted at 11:16:32

RT @mtandtk: 浜村淳が伝統にんにく卵黄の生CM内でいつも「NASAが体に一番いい、健康に一番いい食物はにんにくだと発表している」と言うんだけど、メーカーのサイトにも他のどんなページにもNASAからそんな発表がおこなわれた形跡がない。

posted at 11:08:49

@motoken_tw @riceshower_star @fukuchin6666 @lm8_sp @bakeneko89115 @Wakou_Nippon モトケンさんは本来的には「両性」に男性・男性/女性・女性を含めるという解釈でしたよね。 ただ、これは一連の判決では採用されない解釈で、しかしそれでは法の下の平等に反するので、憲法24条での両性(男女)の婚姻と平等な権利が必要、それは作っていい、という形になったという形ですよね

posted at 11:07:23

@motoken_tw @riceshower_star @fukuchin6666 @lm8_sp @bakeneko89115 @Wakou_Nippon 【憲法24条の解釈を離れた婚姻】を、憲法24条の文言を改正しなくてもできる、ということですよね?

posted at 10:56:12

@riceshower_star @fukuchin6666 @lm8_sp @bakeneko89115 @Wakou_Nippon @motoken_tw モトケンさんは、自分が当初から言ってるのと同様に 【憲法24条の解釈を離れた婚姻】 と、この上なく明確に認めて「それでOK」と割り切ってる、という意味において「問題にしていない」のですよ(笑)そこがその対話相手と違うだけで。 しかし【 】内に、貴兄もアームズ魂氏も同意してるなら愉快。

posted at 10:30:11

@riceshower_star @fukuchin6666 @lm8_sp @bakeneko89115 @Wakou_Nippon 「同性間の婚姻制度を構築することは可能」 だけど 「憲法24条の解釈を離れた」 ものになる。……まさにそういう構図を、こちらは最初からずーっと申し上げております。 それでいいんですよね、 「憲法24条の解釈を離れた婚姻」という結論で。 twitter.com/riceshower_sta…

posted at 06:04:59

@riceshower_star @fukuchin6666 @lm8_sp @bakeneko89115 @Wakou_Nippon 結局モトケンさんの 【憲法24条の解釈を離れた婚姻】 という見解を受け入れてるんですか? それならそれで大変結構、なべて世はこともなし…、なんですけどね。 それとも「受け入れてない」ですか? 二択でお答えください(笑)

posted at 04:56:51

RT @scorpion_gym: 過去に試合会場でこの柔術着を着た外国人に、「この文字の意味を知っているのか?」と尋ねた事がある。 「理不尽な支配からの解放」ということらしい。 #脱サラ #DATSUSARA pic.twitter.com/U6dzV7yYbb

posted at 03:47:32

どじょう勝つか? タガメ勝つか?世紀の大決斗!!! / “どじょうvsタガメ。「THE MATCH」(ワイルドライフ) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-” htn.to/2dg9j7DoFf

posted at 03:31:32

RT @THAC0_CEO: 「こんな清洲城見たことない」「こんな岩だらけの川は尾張にはない」といった指摘の相次いでいる #どうする家康 ですが、そういうところで勝負するドラマじゃないんでしょうね。 週刊連載漫画だと思えば楽しく観られると思います。 受信料週割りにしたらだいたいジャンプくらいの値段になりますし。

posted at 03:21:34

RT @kamimurake: 私は本の雑誌社の方々や同業の方たちと違い部外者ですが、『黒と誠』の資料として著作を多く読むうち勝手に目黒さんを身近に感じていました。そしてある意味では部外者だからこそ無責任にマンガに出来るし、一定の距離を置くために目黒さんは「好きに書いていい」と仰ってくださったのだと思っています twitter.com/kamimurake/sta…

posted at 03:17:37

@fukuchin6666 @riceshower_star @lm8_sp @bakeneko89115 @Wakou_Nippon あ、モトケン氏のこの指摘は殆ど同じことで、そのまま回答にもなりますわ。 ⇒【憲法24条の解釈を離れた婚姻】。 「はいそうですね、そう認定されることを受け入れます、実質同じなら構わない」という人はそのままどうぞ。 「それは嫌」な人は24条の「両性/夫婦」等の文言を変更する手がある、と。 pic.twitter.com/x1DzZzhI2m

posted at 03:03:04


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles