Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

6月9日のツイート

$
0
0

RT @643Myshelf: .@gryphonjapan さんの「本当は怖い「憲法制定権力」の話~憲法と、軍隊なき最高裁は「我ら人民の意思」や「実力」に対抗できるか」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/985293

posted at 15:54:59

RT @hosokattawa: .@gryphonjapan さんの「「重版出来」なんて読む?「マイナスイオン」の「健康によい」は削除…~三省堂辞書編集委員・飯間浩明氏が語る」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/984964

posted at 15:54:53

RT @k2train: 何れの言い分もそれなりなんだよな。 .@gryphonjapan さんの「1店でもウチより高ければ即賃上げ!~コストコ「時給戦論」に様々な反響」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/984533

posted at 15:54:46

途中降板狙いなら村山富市、野中広務、いやいっそ中曽根康弘の各氏をですね(以下略) twitter.com/izumillion/sta… @izumillion @westinghouse565

posted at 12:31:42

RT @izumillion: 真面目な話、今都知事選再選した場合それで決まった新知事が4年間まるまる務めあげちゃうとその次の都知事選が東京オリンピックとバッティングする事になるので今再選するなら次の人も不祥事で途中降板してもらわないと面倒が増えるから丁度いいかもtwitter.com/soonsoul/statu…

posted at 12:30:41

RT @mad_yn: 『ウルトラマンオーブ』制作発表会。赤いリングを持っている青柳尊哉がライバルキャラ。柳沢慎吾がサービスたっぷり。田口監督曰く「今までのウルトラマンとはかなり違う。スタッフには、迷ったら遊べと言っています」。 #おもちゃショー2016 pic.twitter.com/c0ComHxBIg

posted at 12:30:22

RT @highland_view: 土田晃之「もうサッカーに興味ない」発言にファンもガッカリ dailynewsonline.jp/article/1142341/ 私自身も一時期に比べると、最近のサッカーへの熱量が下がってるので他人事ではないのだけど、本文見ると分かる通り、土田さんは「ビジネスにつながらないからやらない」と言っている。

posted at 12:29:58

刑の加重方式に似た形で、民事賠償の「相場」を裁判所の判断で上げるというのは国内でもある(今後ありそう)ですね。 @norikan2

posted at 12:29:25

ですよね。 だとしたら、ここで仰られた参政権の有無とかは、この場合関係ないのでは? twitter.com/norikan2/statu… @norikan2

posted at 12:22:12

RT @kuroma_9: 久々の各話TL総括 #真田丸 pic.twitter.com/myucxIek5P

posted at 12:17:59

RT @Hassen13: これほんとすき #真田丸 pic.twitter.com/jl7dc6EqAv

posted at 12:17:13

RT @ut_ken: 『レッドマン』 第47話 -グロンケン・ザウルス・ステゴン登場-  普通の四足怪獣と違う中の人の膝を無理なく曲げなくていい構造を生かしてステゴンが四足で走るが、すぐに立って格闘 www.youtube.com/watch?v=BfbQzK…

posted at 12:15:08

RT @Tdr_moeguti4065: 三成を隠居させたのは家康です。そしてこの裁定に奉行衆+輝元+景勝?も口出しできていません。当初は輝元+景勝も仲介に入っているようなのに。輝元はどういう裁定になるのか心配?しているだけです。つまり奉行衆の解任権も家康にあったと言うこと。合議ではありません

posted at 12:13:24

RT @Tdr_moeguti4065: 秀吉の遺言+起請文を扱った論文でも「家康の権威や権力は大きくなかった」「知行などが裁定出来なかった」等見るんだけど。知行・訴訟などの裁定は奉行衆は家康・利家に相談で利家以下は家康+奉行衆に相談との文言。相談(上意を窺う)とされた家康に裁定権がないと言えない。

posted at 12:13:01

RT @Tdr_moeguti4065: 秀吉の遺言+起請文によって家康を政権執行者として指名しているので、合議制ではありません。秀吉死後に三成達が合議制に持ち込み、秀吉が天下を取った過程をまねたと思っています。家康を勝家のようにしたかった。

posted at 12:12:48

RT @NHK_PR: アマゾンに「UMA」(未確認動物)はいる! 「モノス」を探索したNHK取材班に、“探検隊長” 藤岡弘、さんから熱いエール! Nスペ「大アマゾン 最後の秘境」 第3集「緑の魔境に幻の巨大ザルを追う」 12日 夜9時 総合 www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…

posted at 12:12:12

RT @takuyaz: みんな大好き獣人雪男をカラーにすると、毛深いおっさんのようになった pic.twitter.com/QCSpHeOlNH

posted at 12:11:36

RT @Tackle_Tuck: #siggraph2016_colorization で作る総天然色ゴジラ pic.twitter.com/7kPmt7hquQ

posted at 12:11:28

RT @1059kanri: 豊臣秀吉は史実を調べていくと一般的な印象との格差に「うわっ!?」となる代表格ですが、その弟で世間的には秀吉を裏で支えた豊臣政権の安定剤、のように言われる豊臣秀長も、調べていくと結構「おや?」って印象になりますねw

posted at 12:10:42

RT @soundwave0628: 続いて初代ゴジラを着色。この色味が必ず正しい訳じゃないけど、こちらも当時の証言通りグレーと茶色の中間色のような色味に。 #siggraph2016_colorization pic.twitter.com/9LXDCkPuzi

posted at 12:09:46

RT @soundwave0628: 例のモノクロ写真を自動でカラーに変換してくれるサイトで、逆襲ゴジラとアンギラスを着色してみた。やはり当時の証言通り、ゴジラは茶系、アンギラスは若干緑寄りに見える気がする。 #siggraph2016_colorization pic.twitter.com/la5DdTb77V

posted at 12:09:42

RT @tokusatusong: 赤く光る目 怒りのK! 青い星空 斬りさくK! 白いコートを 飛ばすK!(進めロボット刑事/水木一郎/ロボット刑事ED) pic.twitter.com/2215RKmDzU

posted at 12:09:13

RT @MIBkai: 日本の国名を元素につけるなんて!といわれて思うの、暗殺に使われてるポロニウムさんの気持ちをわかってやれよ感ある

posted at 12:09:03

米国では選挙権のない外国人対象だと規制されるのですか? @norikan2

posted at 12:00:31

RT @norikan2: (続き)日本国憲法に改正不可の条文を明記すべし、そういう改正の提案の仕方もあるのではないかと

posted at 11:57:06

依存症にはどっちもなるのかな。 / “『カジノ反対論者が、同じギャンブルの「公営競技」に態度を変えるのは矛盾では?』~木曽崇氏のツイートから - Togetterまとめ” htn.to/Q5RyXQ

posted at 11:50:56

サイコロの目がままならぬ…。あと川の増水に注意。 / “延暦寺で僧侶が暴力 - 共同通信 47NEWS” htn.to/MrQ1J1U

posted at 11:38:40

真説・長州力とか真説・佐山聡とか書いてる人は、2002日韓W杯決定時の、電通の暗躍についても書いていたと。 / “電通、日韓W杯開催で暗躍? 田崎健太氏の本を毎日新聞が紹介 - 見えない道場本舗” htn.to/ZngE3Fe

posted at 11:36:54

RT @sho_kotsu: 「男友達がいない男性」と結婚してはいけない理由 zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016… >200万円貸して」と言われて貸してあげたり、貸してもらえたりする仲が、「男の友達」の定義です。 「200万貸して」とか言い出す友達がいるような男こそ結婚したら駄目な奴だろ

posted at 11:19:21

RT @Rennoka: 2016年『フォーブス』世界スポーツ選手長者番付トップ100 格闘技系では 16位 フロイド・メイウェザー 63位 マニー・パッキャオ 85位 コナー・マクレガー MMAではマクレガーがランクイン www.forbes.com/athletes/list/…

posted at 11:18:50

あらー・・・、togetterに追加させてもらっています @kaichosanEX

posted at 11:03:14

RT @kaichosanEX: @gryphonjapan はい、最新の版です。

posted at 11:02:51

RT @zamamiyagarei: また選挙屋いわれた笑。ここまできたら「さん」くらいつけてと言いたくなる笑。全国回ってると、ローカルローカルに選挙屋さんがいて彼らが地方地方のいろんなところで活躍してる。全く新しい人たちもいる。でもそれだけじゃ足りない。 twitter.com/kitabayasiazum…

posted at 11:02:11

もうちょっと増補したかったのだけど、とりあえずtwitterの書き込みをブログ記事にした。 / “Number連載中、柳澤健「1984年のUWF」中間報告(増補版)〜「リアルワン」が集いし時、リアルは生まれるか? - 見えない道…” htn.to/SCZyw1

posted at 11:01:58

togetterに追加するねん 落合弁護士が語る、芦部憲法説「憲法制定権力」、改正の限界 - Togetterまとめ togetter.com/li/421489 @togetter_jpさんから

posted at 09:19:45

OVAのほうの甲斐テーマも名曲なのだが、youtubeでは見つからなかった。「タモリがクーデターか何かの首謀者に見える件⇒押井守作品の可能性」 togetter.com/li/984950#c278…

posted at 09:16:37

音楽は川井憲次 www.youtube.com/watch?v=Wbc2U_… でお愉しみください。「タモリがクーデターか何かの首謀者に見える件⇒押井守作品の可能性」 togetter.com/li/984950#c278…

posted at 09:15:52

ははは。音楽は川井憲次www.youtube.com/watch?v=Wbc2U_… でお愉しみください。 / “タモリがクーデターか何かの首謀者に見える件⇒押井守作品の可能性 - Togetterまとめ” htn.to/FqSbgd

posted at 09:15:28

togetterにリンクを追加するンゴ その時、ド・ゴールは憲法を跳び越えた~「国民の声」で憲法に対峙したフランスの例(井上武史氏の論考を中心に) - Togetterまとめ togetter.com/li/898818 @togetter_jpさんから

posted at 09:11:06

@shikuji まったく余談というか、塩こうじさんはご存知の話だけど、尾吹善人氏は故人で、そして著作権継承者が分からず、氏の本は再刊不可能..「本当は怖い「憲法制定権力」の話~憲法と、軍隊なき最高裁は「我ら人民の意思」や..」 togetter.com/li/985293#c278…

posted at 09:07:41

どうせみんな「相当閣下がお怒り」のところで盛り上がるんだろうけど(笑) twitter.com/hitlerisback16…

posted at 09:04:33

RT @hitlerisback16: 6/11(土)18:30よりニコ生にて「ヒトラー ~最後の12日間~」無料上映&「帰ってきたヒトラー」公開記念特番「総統閣下のホントのところ」OA決定!試聴予約はこちらから↓ nico.ms/lv264969080 #帰ってきたヒトラー #総統閣下

posted at 09:03:57

RT @marei_de_pon: 【お知らせ】6/11配信の、ニコ生『帰ってきたヒトラー』特番に出演します。現代ドイツ人とヒトラーの関係性の深層とか、禁断の歴史的本質をあれこれ全開でお話する予定。 live.nicovideo.jp/watch/lv264969… #帰ってきたヒトラー pic.twitter.com/PMOWbIbK8d

posted at 09:03:51

RT @Kawade_shobo: 『帰ってきたヒトラー』(河出文庫)が今朝6月7日朝日新聞 天声人語で紹介されました。日本でも累計17万部と人気沸騰中です。(天声人語)芸人ヒトラーが教えるもの:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 09:03:34

RT @hitlerisback16: 明日6/9(木)16:00より、line liveでイベント生配信します!#帰ってきたヒトラー 映画『帰ってきたヒトラー』今最もニュースなイベントLIVE - LIVE live.line.me/r/channels/729… #

posted at 09:02:35

そういえば、「憲法制定権力」という言葉は中学校や高校で習う言葉なのかな?(自分は記憶ない) / “本当は怖い「憲法制定権力」の話~憲法と、軍隊なき最高裁は「我ら人民の意思」や「実力」に対抗できるか - Togetterまとめ” htn.to/MieKUJ

posted at 09:01:42

90年代宝島30より 【「徐勝 英雄にされた元スパイ」「和田春樹は北のスポークスマンか?」「和田氏への公開質問状!」「「チマ・チョゴリ切り裂..「町山智浩氏「ヘイト本出版社宝島の差別本会社としてのベースを作ったひとり」とい..」 togetter.com/li/985260#c278…

posted at 08:51:51

この野村氏の意見は、安田浩一氏の出世作「ネットと愛国」でも、批判的記述なしに紹介されています。(※あとで安田氏が直接きかれたときは「この野村..「町山智浩氏「ヘイト本出版社宝島の差別本会社としてのベースを作ったひとり」とい..」 togetter.com/li/985260#c278…

posted at 08:47:34

これは、安田浩一氏の出世先「ネットと愛国」でも、批判的記述なしに紹介されています。(※あとで安田氏が直接きかれたときは「この野村氏の意見・定..「町山智浩氏「ヘイト本出版社宝島の差別本会社としてのベースを作ったひとり」とい..」 togetter.com/li/985260#c278…

posted at 08:45:53

町山氏というか90年代の宝島社は北朝鮮(金王朝)・朝鮮総連批判を多数してて、おそらく町山氏が名指しで和田春樹氏らを批判してたけど、その批判も..「町山智浩氏「ヘイト本出版社宝島の差別本会社としてのベースを作ったひとり」とい..」 togetter.com/li/985260#c278…

posted at 08:41:27


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles