RT @gryphonjapan: @hally_sen いしいひさいち漫画に、落下傘部隊が舞い降りた地域の(中国系)先住民が「仏様、仏様」と囁くので「パラシュートを知らないんだな、ここのやつらは」と兵隊が笑ってたら「ろくな火力支援も無いのに落下傘だけ強襲するんじゃあ、たちまちホトケ様だべ」と噂してた……というオチがありました。
posted at 11:10:48
@hally_sen いしいひさいち漫画に、落下傘部隊が舞い降りた地域の(中国系)先住民が「仏様、仏様」と囁くので「パラシュートを知らないんだな、ここのやつらは」と兵隊が笑ってたら「ろくな火力支援も無いのに落下傘だけ強襲するんじゃあ、たちまちホトケ様だべ」と噂してた……というオチがありました。
posted at 11:10:27
RT @pokitasu: 鉄床戦術、要するにネトゲのタンク、ヒーラー、アタッカーで役割分担してボスを殴る作戦と同じで、タンクとヒーラーがボスを引き付けてる隙にアタッカーが背後に回り込んで後ろから全力で殴れば、プレイヤーキャラを圧倒する滅茶苦茶強いボスでもだいたい倒せちゃうてお話なんな。 twitter.com/hally_sen/stat…
posted at 11:06:13
RT @hally_sen: 「鉄床戦術。ばか、よくやる。まちがう、ただの戦力の逐次投入」 「最後でキャラがブレさすな」
posted at 11:06:00
RT @hally_sen: 上半身裸の蛮族キャラ「オレ、かしこい。いろんなコト知ってる。アイツがやろうとしているのは鉄床戦術。すぐに騎兵が背後からやってくる」
posted at 11:05:58
RT @konoy541: 井上達夫先生と同じ紙面とは光栄です。 政治への暴力、向き合うべき課題 安倍元首相銃撃から1年 識者に聞く:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/DA3S1… #
posted at 11:05:17
RT @nobhori: デイリー過去作 毎日1本ネタ供養 バカ侍チャンピオン祭 漫画ゴラクのなんか増刊(2000年頃) 実は最後のネームを今回の投稿に際し変えました。やばい文言だったとかじゃなくこっちほうがいいんじゃね?と20年後の自分がダメ出ししました。でも20年前の自分のほうが正しいいかもしれません。 pic.twitter.com/A2qK3wvzBE
posted at 11:05:01
@tiltintinontun オフィスツーワンでしたものね
posted at 10:33:53
@tiltintinontun あったあった、 「思ってることを本当にしゃべったらすぐテレビから降ろされます」
posted at 10:32:14
@UYE6bd8Np9Necw1 これは道徳的な正解でないし、後の知識がないと到達し得ないと知った上で「満州で石油を探しまくり、後に見つかった油田を戦前に発見していたら、石油のための南洋侵出をしなくて済んだ」と……そんなSFあったそうな twitter.com/UYE6bd8Np9Necw…
posted at 10:30:51
RT @ahmadzakijp: 原因は、日本人女性(当事者の1人であるクルド人の妻)をめぐるクルド人同士の争いのようですね。嫁を取った取られた、というのは、彼らの社会だと徒党を組んで争う理由になりますね。落とし前をつけないと名誉を回復できないし。 twitter.com/ahmadzakijp/st…
posted at 10:26:19
逆に進歩的知識人(死語)に「貴方はマイナンバーカードを所持していますか?返上予定は?」聞いて一覧作ると面白そう / “全衆院議員464人を直撃「マイナカード、持ってる?」大物は回答拒否、推進派が“自分は紐づけせず”の卑怯(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース” htn.to/45FCU6gcQz
posted at 10:24:01
さすがに、永遠に延長はできないはず…だが、どうなるかな。竹熊健太郎氏のツイートから。 “米国でも来年、ミッキーマウスの著作権が終了?ただし「黒目版」で「白目版」は残る? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-” htn.to/2hcByFpW4C
posted at 09:02:16
RT @kokontezangetsu: 昭和58年の土曜トップスペシャルより。 放送当時からずっと気になっていたこの曲の出典をご存知の方がおられましたらご教示下さい! pic.twitter.com/UCb8bMpAKg
posted at 08:39:28
RT @Rennoka: アリスター・オーフレイムは、まだ引退しない! あと1、2試合、戦う予定! よかった😭まだ見れる🙏 twitter.com/Beyond_Kick/st…
posted at 08:35:58
@kentaro666 @ando_kenji あ、でもよく考えたら日本の考えでも「キャラクター」でなく「作品」の著作権が切れる以上、シリーズは順を追って少しづつ、順番に切れてくのか。また日本ではキャラそのものに著作権は「無い」けど、「そのキャラのデザイン」は著作権があるから「白目版は残る」も合理的? twitter.com/gryphonjapan/s…
posted at 08:23:36
@kamenjiro 今回のことを報告した記事に、追加で盛り込ませていただきました。 m-dojo.hatenadiary.com/entry/2023/07/…
posted at 08:18:40
「受信料やCM収入に頼るテレビ局は、ニュース記事それ自体を有料にしなくていい。結果、テレビ局系記事は原則無料で供給され、有料記事の多い新聞系ニュースの読者を奪っていく…」という未来が? “新聞系ニュースの「有料化」が進んだら、無料のテレビニュースが侵食…” htn.to/2s8PaZh2um
posted at 08:17:09
RT @kamenjiro: @gryphonjapan ネットで無料公開されたのは確か『PERFECT版』(2000年)のバージョンだったはずですが、現在刊行中の『コンプリート・ワークス』は『藤子・F・不二雄大全集』のバージョンに準拠していると思われます(きちんと確認したわけではありませんが)。件の台詞の復元は大全集で行われたのです。
posted at 08:13:21
RT @nekonoizumi: PHP新書7月。「大久保利通暗殺後、犯人である島田一郎を主人公にした小説が刊行されて大評判となった。また、爆弾を投げつけられて一命をとりとめた大隈重信は犯人の勇気を称賛し、…」 ⇒筒井清忠 『近代日本暗殺史』 www.amazon.co.jp/o/ASIN/4569855…
posted at 08:11:17
RT @tanutinn: きょうの天声人語が引用したジョーク 〈中国共産党の幹部が、自伝の執筆を国際感覚に優れた作家に頼むことにした。人選があまりに遅いため、側近を呼びつけて詰問すると「ご希望にかなう作家がどこに収容されているのか、懸命に調べているところです」〉 コラムは「笑い事ではない」と結ばれています。
posted at 08:09:43
RT @gryphonjapan: @kentaro666 「黒目と白目で違う著作権なのだ」とかいうリクツが通じるとは…安藤健二 @ando_kenji さーん、今所属のハフポスで、この来年に向けた記事書いてくれ! twitter.com/kentaro666/sta… >来年、ミッキーマウスの著作権が切れる…ただし切れるのは黒目だけのミッキーで、白目があるミッキーはもう少し先。
posted at 08:06:50
@kentaro666 「黒目と白目で違う著作権なのだ」とかいうリクツが通じるとは…安藤健二 @ando_kenji さーん、今所属のハフポスで、この来年に向けた記事書いてくれ! twitter.com/kentaro666/sta… >来年、ミッキーマウスの著作権が切れる…ただし切れるのは黒目だけのミッキーで、白目があるミッキーはもう少し先。
posted at 08:06:43
RT @kentaro666: あ。切れるのは米国の話で、日本では黒目のミッキーはとうに切れている。ただしYouTubeに載せることはできない。YouTubeは米国の企業なので、載せても著作権チェックに引っかかる仕組み。
posted at 08:04:34
RT @kentaro666: 来年、ミッキーマウスの著作権が切れるが、ディズニーはどうするのだろう。ただし切れるのは黒目だけのミッキーで、白目があるミッキーはもう少し先。ディズニー法務部では、来年以降、ミッキーマウスのポルノが現れた場合の法的対抗策を考えているらしい。
posted at 08:04:18
RT @Takashi_Shiina: 絶チルでも美神でもめっちゃ言われたしムキーッってなりますね(笑)。でもそれは「本来読者でもお客さんでもなんでもない人にまで、メディアミックスでタイトルを知ってもらえた」ってことなんで、まあヨシ。 twitter.com/tuxeta/status/…
posted at 03:10:54
RT @nobnobnobbonbon: 日本のアニメ(に限らず娯楽作品全般だけど)について、黒人の登場人物の有無はよく話題になるけど、自分は人数も多くて身近な存在である割に出番の少ない、韓国系や中国系の日本人をもっと出したらと思ってる。
posted at 03:02:06
RT @supremeeigo: フランスの暴動や川口のクルド人で「イスラム怖い」となるのも理解できるが、ムスリムの中にも「今のままのイスラム教はあかん」と改革を主張する人が多くいて、でもそういう人に先進国(特に日本)のメディアは光を当てないですよね 有名なイスラム改革派のMaajid Nawazの動画に字幕をつけてみました pic.twitter.com/wPh3YLxClf
posted at 02:59:24
RT @chogo2009: だからハルヒとか、あの花と言った、円盤絶頂期の時代に換算すると、円盤の売り上げは鬼滅が10万、推しの子が4万、僕ヤバが1万5千、山田くんが1万くらい、って言うと、俺たちの世代の感覚的にはピッタリ。 って、何を換算してんだ。
posted at 02:57:22
RT @hyakusho_kizoku: ⋰⋰ 🔈TVアニメ放送スタートいよいよあと1️⃣日✨ ⋱⋱ 七夕🎋の放送日に向かって突っ走れ💨 🐮2023年7月7日(金)より「百姓貴族」アニメ放送スタート❣️ 📺TVアニメ『百姓貴族』公式HP▶️s.mxtv.jp/anime/hyakusho… 🎥30秒番宣CM公開中▶️www.youtube.com/watch?v=REXM68… #百姓貴族 #荒川弘 #新書館 pic.twitter.com/zn9WaWSm5d
posted at 02:55:54
RT @UYE6bd8Np9Necw1: これが某市立中学3年の単元まとめテスト(論述試験)の問題 問題1「……どのような対策を行えば太平洋戦争を避けることができただろうか?」 と↓返信に評価基準 pic.twitter.com/OL5q0ikh51
posted at 02:42:35
RT @HiraoM: @videobird とりさん、ナナメからの質問ですが、いしかわさん絡みで、一つお教えください。「ビッグマイナー」と「スモールメジャー」って、出典なんでしたっけ?
posted at 02:41:15
RT @videobird: 高信太郎さんが吾妻ひでおさんといしかわじゅんさんにつけたニックネームです……ってそこまではご存じなのかな。確かダイコン3(1981年のSF大会)で手塚治虫さん・いしかわさん・吾妻さん・高さんのパネルで出た言葉じゃなかったかな、と記憶していますが、どなたか補足があればつけてください。 twitter.com/HiraoM/status/…
posted at 02:41:06
RT @game_masuda: 本日18時に「三国志」第2話公開しました!今回の2話で渡邉先生から曹操の詩である「志在千里」の話が聞けるのですが、何回聞いても心に染みるので絶対見て頂きたい...(動画 28:04付近から) youtu.be/N6sleZAxOl8?t=…
posted at 02:35:41
RT @chogo2009: 「推しの子」が売れてないというより鬼滅ですら1万4千というのがショックで、2010年あたりのだいたい5分の一くらいになってるね。円盤の売り上げは。 →RT
posted at 02:24:05
@ura5ch3wo これ何度となく繰り返してるけど、 「相手のツイートは犬笛」で、「自分のツイートは犬笛ではない」をどうやって区分けしてるの。 みつをさんの主張はそういう、所謂「反転可能性」を考慮してないことが多く、その結果自爆する。 twitter.com/ura5ch3wo/stat…
posted at 02:20:10
RT @hakusaisan17: みつをくんがTwitterをどう見ているのかよくわかるツイートだね。 質より数を求めるのだね。それはつまり質の高い意見や情報を求めているのではなく、烏合の衆でも構わないからとにかく賛同者・支持者が欲しい、ということだ。 twitter.com/ura5ch3wo/stat…
posted at 02:17:10
RT @SagamiNoriaki: これは◯◯に対するリスペクトがたりない、みたいな話は二次創作やってた頃からよく聞いていたが、敬意がどうこう、リスペクトがなんちゃら…そういうのはどうにでも言えるので、とりあえずこのひとはこの作品が嫌いなんだなーくらいに聞いてたな
posted at 02:16:57
@ura5ch3wo 「独裁気味ではあったが」
posted at 02:12:43
RT @doraemonChannel: 本日7/5発売の「ビッグコミックオリジナル」には藤子・F・不二雄SF短編作品『ノスタル爺』が掲載されています!1974年同誌に発表された本作が、創刊50周年企画の一環として特別再録。次号には『定年退食』が掲載されます。 dora-world.com/contents/3008 pic.twitter.com/zflxK8ozh1
posted at 02:02:19
RT @kamenjiro: 『藤子・F・不二雄SF短編コンプリート・ワークス』(全10巻、既刊6冊)、累計で15万部を突破してるんだ!
posted at 02:02:02
@kamenjiro 「あの」セリフの数々が初出に戻っている!! 2021年にネット無料公開して話題になったときの版は「セリフ修正版」だった(m-dojo.hatenadiary.com/entry/2021/02/…)のに! (コンプリートワークスは雑誌掲載版を忠実に再現、を売りにしているからかな?) twitter.com/kamenjiro/stat…
posted at 02:01:55
RT @kamenjiro: 創刊50周年記念で『ノスタル爺』をリバイバル掲載している「ビッグコミックオリジナル」の今号(7/5発売)を買ってきました。 『ノスタル爺』の初出誌「ビッグコミック増刊オリジナル号」1974年2月5日号は、「ビッグコミックオリジナル」の前身にあたります。 次号は『定年退食』をリバイバル掲載! pic.twitter.com/0BzjrTqEAY
posted at 01:59:52
@mikemaneki まあその手の話をすると「放火された家や車の持ち主の前で言ってみろ」みたいな話にも twitter.com/mikemaneki/sta…
posted at 01:56:35
「朝鮮総連と朝鮮学校との関係」を、補助線として脳内に思い浮かべてみるといいと思う(平凡な意見) “旧統一教会の「かくれみの」と指摘された世界平和女性連合、弁護士7人に3300万円賠償提訴” htn.to/4iNxzBr6Vw
posted at 01:36:56
RT @doatease2313: 今回、永田町が受けた衝撃は、かなりのもので、昼前にはゲラがあっちこっちに、行き渡っていた。
posted at 01:35:18
RT @nhk_docudocu: NHK BSプレミアム 6日(木) 午後9:00 ダークサイドミステリー 呪い…人はなぜ呪うのか?~呪術大国ニッポンの闇~ #ダークサイドミステリー www.nhk.jp/p/darkside/ts/…
posted at 00:39:30
@kohtown1 一部正確に修正すると 北海道旅行→日本旅行 でRIZIN事務所だからたぶん東京でスタッフに会い、そこで北海道に招待……というのが正確な流れでしょうかね
posted at 00:25:24
RT @happy_yappy: インスタやfacebookと連携するなら絶対に使いたくないメタのTwitter類似サービス… あの人たち、趣味の世界と(趣味のために働いてる)仕事の世界を絶対にくっつけようとするし、「あなたたち現実世界で知り合いだよね?!ね!ね!!」って勝手にそこそこ遠い知り合いを連れてくるので怖い…
posted at 00:21:53
RT @HIRAYAMAYUUKAIN: 間違いだらけ。①築山殿は人質交換で戻ってきた→桶狭間直後、氏真により亀姫とともに岡崎に送られている、②家康は他の女性を囲っていた→現在史料で判明する限り秀康生母を除きすべて築山殿の選任と許可による、③天下人になってからも信康から徳川姓を取り上げ→出鱈目の事実誤認、いい加減にせよ twitter.com/M__Yuugiri/sta…
posted at 00:19:29