Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

8月12日のツイート

$
0
0

RT @kana_ides: X日本軍は兵站を軽視していた 〇日本軍は兵站が大事だと知っていたが貧乏なので十分な手当てができず工夫と精神論でなんとかせざるを得なかった。 〇ただでさえ貧乏な日本軍の兵站は米軍が破壊した

posted at 15:07:46

RT @rockfish31: 日本軍は兵站を軽視していたか→Yes 兵站を重視していたら勝っていたか→No

posted at 15:07:38

RT @ShinHori1: この本の第1章は要約すると 「米国の新自由主義が旧ソ連圏や全世界に魔の手をのばし、それでロシアが追い詰められてウクライナ戦争が起こった。プーチンは戦争以外の手段で新自由主義に反対する諸国と連帯すれば良かった」 という流れで、岩波風の高級感あるDS陰謀論みたい www.iwanami.co.jp/book/b629833.h…

posted at 15:01:48

RT @oricon_anime_: 漫画『からかい上手の高木さん』完結へ、残り2話で連載10年に幕 10月発売号で最終回「2人の物語を、最後まで見守って」(写真 全4枚) www.oricon.co.jp/news/2290683/?… #高木さんめ #からかい上手の高木さん #高木さん完結

posted at 14:34:09

@kokkai_kengaku 研究者も入っているようだけど「衆院は議長秘書経験者ら職員でチームをつくり」で大丈夫なのか、とも思うけど、基本的には「どんな記録でもないよりは残しておいたほうがまし」でもあります twitter.com/kokkai_kengaku…

posted at 14:21:37

RT @q3jQd9xK0aZSvEL: 日本でも愛された“ぽっちゃり戦士”バター・ビーンが大変貌! 97キロ減量に英メディアも驚嘆「信じられない変身だ」news.yahoo.co.jp/articles/4c462… たしかレッスルマニアにも出場してましたね🥊 pic.twitter.com/yCwfpkMRCI

posted at 14:19:12

RT @gryphonjapan: @q3jQd9xK0aZSvEL 冒頭から、どちらの得意技もかわされ、最後は体当たりで互角!どちらもリング下に吹っ飛ぶ!…このスポットに至った、そのバックステージの”豪華さ”にも思いが至る。 twitter.com/q3jQd9xK0aZSvE…

posted at 14:18:07

@q3jQd9xK0aZSvEL 冒頭から、どちらの得意技もかわされ、最後は体当たりで互角!どちらもリング下に吹っ飛ぶ!…このスポットに至った、そのバックステージの”豪華さ”にも思いが至る。 twitter.com/q3jQd9xK0aZSvE…

posted at 14:18:03

RT @kodaigirisyano: 昔の人は「神が人間を含む生物を作った」と考えていたが,突如ダーウィンが現われて進化論を提唱したというのは素朴過ぎる理解です.古代より生物の発生については様々な学説が提唱されており,魚的なものから人間が発生したという学説を嚆矢として原子論に至るまで様々な議論の枠組みがあったのです. pic.twitter.com/QAqjcYWlfo

posted at 14:16:06

RT @tetsuo_kotani: 職業柄、言葉を大切にしているが、巷で使われている「ワンチャン」という表現に強い違和感を感じる。one chanceは「一生に一度」とか「最初で最後」というニュアンスだから、「もしかしたら」という意味で「ワンチャン」を多用されると残念な気持ちになる。たかがスラングではあるが。

posted at 14:13:54

RT @tameikekanbei: スラングとしての「ワンチャンス!」の語源は麻雀用語でありまして、場に8筒が3枚見えていたら、6‐9筒待ちは残り1枚だけだから確率的には低い。そこで「ワンチャンス!」と叫んで9筒を切ると、シャンポン待ちで当たったりする。私の世代的にはそういう言葉です。 twitter.com/tetsuo_kotani/…

posted at 14:13:30

RT @hitasuraeiga: 『踊る大捜査線』でエヴァのBGMが使われているのは有名だけど、本広克行さん(『踊る』の監督)が庵野秀明さんに直接電話して使用許可を取っていたとは知らなかったw youtu.be/lywbqk91WMY pic.twitter.com/jqcvamHzZX

posted at 14:13:14

【メモ】 「漫画だと「○○な△△さん」的な"特徴的な性質一つ+それにちなんでそうな姓名のキャラ"パターンが結構前からかなり流行ってます」

posted at 14:13:02

RT @hujisunsun_m7: 台風7号🌀予想進路図はウェザーニュースさん🌴 2枚目はwindy米国版さんでやっぱりお盆には関西に上陸しそうですって…💦 3枚目はウェザーニュースさんからの情報で、ハリケーンが本来の縄張りを超えてきて台風🌀にリニューアル認識されるんですってよ。 日本には影響ないとか。 pic.twitter.com/wWhSYkMPr4

posted at 14:06:19

RT @makotokawazu: 台風7号の進路図が更新されて、だいぶ予想がしぼられてきました。近畿や東海あたりが最も影響を受けそうです。 近づいてきたときの勢力予想は当初より落ちていますが、それでも「台風どこ」案件にはならないと思いますので、備えはしっかりとお願いします🔦 pic.twitter.com/TbpP6dFIsd

posted at 14:06:09

RT @tomokoandou: このネタ、感動ポルノって言葉が出現する前に出したもので、言語が発生する前でも空気感はあったんだよなぁと思い出す。まだ一語に変換できない感覚を説明した4コマ目のごっちゃり感。 pic.twitter.com/OU6p5jRoBF

posted at 13:13:19

細田昌志 @kotodamasashi 氏のゴン格最新号記事なんですけど、なんかとんでもない戦後秘史がさらっと書かれてない?蒋介石が亡命する世界線の、戦後日本の歩みは…? “「亡命政権を作る計画があったから、新宿に台湾資本の土地が多い」…さらっというなよ!(ゴン格)” htn.to/3fqJB92SyR pic.twitter.com/Qf8L9XGxs2

posted at 13:00:00

RT @videobird: アニメのサブテーマの音頭が話題になっているようですが、私にも一曲JASRAC登録された音頭の作詞曲があります。作曲:山本正之さん、編曲:田中公平さんという畏れ多いペア。 pic.twitter.com/w7prKJDOHp

posted at 11:47:43

RT @busujiujitsu: 「ステ使用を正直に告白すると卑怯者扱いされて、ステ使用を告白して更にコカインやるとなぜか英雄扱いされる」ゴードン・ライアン

posted at 11:29:29

RT @dai_yamauchi: @yelldevi 劣化コピーされた物に、勝手に我流で色を塗っている感じがします。塗り絵ですね。

posted at 11:28:08

RT @elone_kamen: @yelldevi なに戯言垂れ流しとるんなろうな。 それが真実劣化コピーであってもだ、プロレスはプロレスでかつての進化系なのだ。

posted at 11:28:03

RT @yelldevi: 前田日明「俺らの頃は試合における一つ一つの動作に、格闘技としての整合性を常に頭に入れながらやっていた。それって自分の中に本当に技術とか実力がないとできない。今のプロレスにはその整合性がない。かつて誰かがやってたプロレスの動きを見たまま上っ面だけなぞってる。どんどん劣化コピーして」

posted at 11:27:52

RT @6gfvd: 当時鋼の錬金術師がアニメ化される際のインタビューで「ハガレンは19世紀のロンドンに似ている」 とスタッフが話し 水島監督がオールスターズで映画を飾りたいが結構死んでるしどうしようと悩んでいた時、會川氏がパラレルワールド案を提示したと聞いてます。 twitter.com/Yorimen/status…

posted at 11:19:37

RT @Yorimen: 時が経つほど「シャンバラを征く者ってマジでどういう経緯で生まれたんだ?」という疑問が深まっていく 死ぬほど好きだしあれが生まれた時代の土壌ごと愛していると言っても過言ではないのですが それにしても色々とすごすぎる 私は誰がなんと言おうと旧アニメにかなり人生を揺さぶられてるから…

posted at 11:19:27

RT @RASENJIN: 原作未読ですが、想像するに中途半端に原作を尊重しているのではないかしらん。この背後にもっと壮大な話やキャラの広がりがありますよ、とほのめかされても置いてけぼりになるだけです。枝葉をもっと刈り込むべきでした。ああ残念無念。

posted at 11:18:11

RT @RASENJIN: 気合を入れるとせっかくだから真面目な作品にしたくなるものかしら。でも、真面目にしては話が賢くなさすぎる。もっと低俗にやった方が良かったのでは。スタイリッシュにしたかったのもわかる。それにしてはケレンとフェティッシュが足りない。悪役が致命的なまでに魅力に欠ける。とても大事なのに。

posted at 11:17:55

RT @bansakutsukitaz: @RASENJIN 福井晴敏の「ローレライ浮上」にどうして邦画がこうなっちゃうか書いてあって面白いですよ。 「ハリウッドなにするものぞ!」って意気込んでたアニメ畑の彼らが日本映画のお作法に取り込まれて、あれよあれよのうちに駄作を作り上げてしまうという・・・。

posted at 11:17:32

今では何となく言いづらくもなっている、勝海舟のこういう一面への評。榎本武揚なら確かにこういうだろう感もある。 / “「勝海舟は、実際より自分を大きく見せたがる」~榎本武揚の評が辛辣(MUJIN) - I-” htn.to/713JsFt1gK pic.twitter.com/HdV5E6Ix4v

posted at 11:16:20

RT @majan_saitou: 最高すぎるUインターのベイダーvs田村潔司! ベイダーが狂ってるのは当時WCWのトップレスラーなのに、月に1回は来日して腕を試すかのように、こんなハードなプロレスをやってること。 twitter.com/vintagepuro/st…

posted at 11:12:58

RT @nobhori: デイリー過去作 毎日1本ネタ供養 ヤングサンデー増刊 大漫王1995?年 ギャグ特集企画ギャグオリンピアで描いたもの。楽しようという思惑もあり和尚シリーズ何本か描くことに。 しかしこの頃は和尚とか老師とかばっかやな。年寄りが自分から遠いもんだと思ってたんだろうな。 #4コマ漫画 pic.twitter.com/ZEeYopEO18

posted at 11:12:19

今ではヤマ場となる「紙の印刷の締め切りまでに決断するしかない!」も伝わりにくくなってるかも(まあ、自分の都合だしな) / “日航機事故の12日、「クライマーズ・ハイ」をBSプレミアムで放送 -” htn.to/oPExXzXgL9

posted at 11:11:38

RT @HITMANmorita: なかったことにしたい。その13 当時流行ってたピンポンパンゲームを描いたつもりだが、実際にはやった事がなくて、順番に指差された人がピン、ポン、パンと言って行き、間違ったら負けくらいの認識で描いたのが大間違い。全然やり方が違って赤っ恥をかいた。誰か気づけや! pic.twitter.com/5hVIsyJyER

posted at 04:20:46

RT @zimkalee: ハリウッドさん、世界2位の映画マーケットの中国に媚を売っているけど、「もう中国人のプライドがぶっちぎりで高くなっているので、中国人向けにちょっとサービスしたくらいでは満足しない」「中国の映画マーケットはもう、中国産映画の方が盛り上がっている」とか聞いた記憶が。。 twitter.com/eikouarucroati…

posted at 04:12:28

RT @fussoo_moe: 東南アジアに展開していた英蘭軍は日本軍が粉砕してるが、仮に日本軍が近代戦で勝てるわけがないのだとするならば、その日本軍に負けた英蘭軍は近代戦の軍隊ではなかった…?

posted at 03:51:13

RT @muhedoruri: ちなみにサナトリウムに届いて出奔を決意させた手紙、たぶん原作のこれ(ヒコーキのことばかりで自分の存在が消えてたのであとは差し違える覚悟で突っ込むしかない pic.twitter.com/zkhFxPWsAw

posted at 03:49:45

RT @hLUks7N1LphryAb: 【有料記事がプレゼントされました!】 8月12日 16:06まで全文お読みいただけます。 経産省女子トイレ使用制限違法判決について名古屋大学教授(法哲学)による正確な分析。 憲法季評∶女性トイレ使用制限に違法判決 個人の自由尊重こそ本質 松尾陽:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 03:47:43

RT @raven_38_: これ面白いな,今の政治に「やや不満」な人は維新に投票するけど,「大いに不満」な人は立憲や共産,れいわに投票する人が多くなる 今の政治への「不満層」、比例区投票先はどこ 次期衆院選を左右:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASR87…

posted at 03:45:12

RT @raven_38_: 論文数でイランに抜かれたってみんなイランのこと舐めてるけど,大学生300万人以上いて修士博士課程はそれぞれ日本の三倍,文教科学予算が歳出の15%(日本は5%)でほぼ同額,米国への留学生も日本の2倍.おまけに衛星打ち上げ能力を持つ9ヶ国の1つっていう大国なんだけど.

posted at 03:37:44

RT @V69O6iL62aMiJjU: 世界の特殊出生率が下がり過ぎて、 世界人口の増加が「90億人」程度で止まることがほぼ確定。すでに「80億人」近いから、もう少し増えたら後は減っていくようだ。

posted at 03:36:55

RT @akagitsuyoshi: ちなみに、スターリンがいたにもかかわらずソ連は勝てたというのは、ソ連史におけるスターリンの役割とか、ソ連体制論とか、高度の次元で議論になっているので、粛清がどうの、国力がどうのといった表層的な話ではないことを付言しておきます。

posted at 03:36:46

メモ  アンゴルモア 元寇合戦記 博多編 (8) (角川コミックス・エース) コミック – 2023/8/25 www.amazon.co.jp/dp/4041139058/

posted at 03:36:41

RT @densyoou: \【kindle・110円】/ ☆ゼノンコミックス 夏の傑作漫画110円セール が開幕しました!! amzn.to/3KBYph1 ●「モブ子の恋」 ●「アンサングシンデレラ」 ●「終末のワルキューレ(終ワル)」 ●「オタクに優しいギャルはいない」 ●「豚の復讐」「東京カンナビス特区」 等27冊が参戦(8/24まで) pic.twitter.com/7X3m6A7iz9

posted at 03:33:43

RT @animatetimes: TikTok再生数120万回越え! 海外での視聴者も600万人超え!? これだけは絶対に見て! アニメ『スキップとローファー』の主人公・美津未は心を癒やす処方箋?【レビュー・感想】 #スキロー www.animatetimes.com/news/details.p… pic.twitter.com/sfJwCZYuw7

posted at 03:29:14

RT @lutalivre_jp: オレッグ・タクタロフ55歳とジェフ・モンソン52歳がボクシングルール3分2Rで対戦。イベントはモスクワで8月18日に開催。 twitter.com/Matysek88/stat…

posted at 03:20:19

RT @eigarankingnews: 【映画マリオ、正式にコナン超え!】 「#ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の累計興収は8/6時点で135億3496万5620円に到達! 「#名探偵コナン 黒鉄の魚影」の135億3156万3300円を上回り、2023年公開作品トップの座に輝きました✨ pic.twitter.com/gdP4g8FYPA

posted at 03:13:42

RT @eigarankingnews: 【公開28日目】 「#君たちはどう生きるか」興収概算 本日…1.52億円 累計…59.34億円(※推定値) パンフレット発売の効果もあり、先週比175%となる好調な成績に! 累計興収は明日にも60億円を超え、お盆シーズンも本番に突入します! #君どう興行速報 taroimovie.com/ghibli/

posted at 03:13:14

RT @eigarankingnews: 【公開106日目】 「#映画スーパーマリオ」興収概算 本日…0.26億円 累計…136.25億円(※推定値) 先週比187%と好調ですが、競合作品が多く順位は初のTOP10圏外に! ただし、土日で巻き返す可能性は十分にあります! #スーパーマリオ興行速報 pic.twitter.com/G5j7ViOYzh

posted at 03:13:06

RT @buchosen: そうか。 今日はガンバレの日か。 #味のプロレス #今日は何の日 pic.twitter.com/1MGbv4i7Zj

posted at 03:12:23

RT @eikouarucroatia: はえー 流石に日本共産党→日本維新の会コースは初めて見た… twitter.com/dokkoi_syamint…

posted at 03:11:16


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles