Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

9月12日のツイート

$
0
0

えっ!>「他党のことで何かコメントをすることはない」/岡田氏といえば『よくも悪くも原則論、筋を重視』との看板があったが、降ろす時期かな…>「党で重要な役割がある人間は(汚染水との表現を)控えるべきだ」 / “一般議員の「汚染水」発信を立民・岡田氏は容認の構え” htn.to/2q3nZWMueN

posted at 23:47:58

RT @Narazumonokei: @TatsutaKazuto @Sankei_news あーあ…最初注意した時や、代表が魚食う動画を発信した事には『お、立憲、ちょっと見直したぞ』と思ったのに… 結局容認しちゃうんだね。しかも『重役は控えろ』て、ダメージ大きいからでしょ?そのセコさよ…

posted at 23:44:37

RT @kusatu9: 【クイズ】 ではみなさんは、そういうふうに川だと云いわれたり、乳の流れたあとだと云われたりしていた、このぼんやりと白いものがほんとうは何かご承知ですか? twitter.com/i/web/status/1…

posted at 23:43:50

RT @FUNDOSHIMASK: 石橋氏の最新コラム、サンデー編集部への恨み辛みがちょっとだけ減ったので読みやすくはなったけどまた韓国ウェブトゥーン礼賛かあと。LINEマンガやピッコマは月50億60億!、ジャンプラマガポケは5億程度!とか言ってるけど、そもそもジャンプラってアプリで儲けるビジネススタイルじゃないよねと。

posted at 17:53:23

RT @macleod1997: 1巻の手塚先生のコメント、今あらためて読むといいね #寺沢武一先生追悼 pic.twitter.com/RbhWZ2L1mi

posted at 17:28:29

@Donkey_Rigged モンゴルの多国間演習「カーンクエスト」の「カーン」なんて、ジンギスカンの”カン(遊牧民族の王)”って意味だけどね。 なかなかの洒落っ気で、例えば「日本国、丑寅の方角。」や「ディスコミュニケーション+闘争=ツイッター 」といった、捻った言い回しと似た性質のものなんじゃないでしょうか。

posted at 13:44:32

RT @nobhori: デイリー過去作 毎日1本ネタ供養 怪獣人生 ビッグコミックスピリッツ(2002年)小学館 多分これは増刊。 ところで怪獣人生、調子に乗って投稿続けてましたが電子で現行発売中なんです。これ以上はよろしければ買っていただければと。第1巻(生)amzn.asia/d/aCOaExR pic.twitter.com/vPAgtSq3Qh

posted at 13:33:00

RT @russia_sukosuko: 網野善彦が東西日本の文化の違いに着目しながらも、今一体化してるのは、南北朝時代に兵士があっちこっち移動させられたのが大きいのではと言ってたわね。 (北畠が奥州から京へ突っ切ったり、尊氏が九州で捲土重来したり、兵士が東奔西走しまくったのが大事とな) twitter.com/russia_sukosuk…

posted at 10:00:55

RT @msugaya: 謹んで哀悼の意を表します。 以前、早くからマンガにCGを採用した同士のよしみで忘年会に誘っていただきながら、ラジオ出演があって伺えませんでした。その後もご著書を送っていただき、ありがとうございました。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/oHMSFSYUin twitter.com/BuichiGuild/st…

posted at 09:58:36

RT @gryphonjapan: @asahi_and_t 『「バーデン・バーデン」は世界遺産にも登録された温泉保養地です…この温泉の魅力は?』 密約 twitter.com/asahi_and_t/st…

posted at 09:57:50

@asahi_and_t 『「バーデン・バーデン」は世界遺産にも登録された温泉保養地です…この温泉の魅力は?』 密約 twitter.com/asahi_and_t/st…

posted at 09:57:46

RT @Zq7H0cfDKCjUn8E: 定期的に貼りたくなるラジャGIF pic.twitter.com/0bBohWbBFJ

posted at 09:57:01

RT @nikoyky: (「投票率が低いから自公政権は非民主的」と言ってたら党首公選制導入を提案したベテラン党員が一発除名されるし党を挙げた「汚染水」キャンペーンにタコ踊りしてたら「水は汚染されてるが魚は汚染されない」という高度な設定が後付けされるし、共産党支持者皆さんも中々にご苦労である)

posted at 09:56:56

RT @foolkitchen1: 続)試合内容が問題になってくる。 猪木さんの卍を必死にロープに逃れる鶴田、鶴田のバックドロップ連発をかろうじて逃れ場外に転落する猪木さん、いずれも見たいとこですが… やはり僕みたいなひねくれ者は「あのシーン」こそが見たい。 「フルタイム試合最後に逆エビとかかけて攻めてる方が勝ち」(続

posted at 09:56:02

RT @foolkitchen1: 続)正直、鶴田が何らかの理由で1年間新日に出向したとして(まああり得ませんがw)、ブロディ以上の戦績を残したとはあまり思えなくて。猪木さんと5、6回戦ったとしても両リンかフルタイム、いいとこ互いにリングアウト勝ちがせいぜいなのではないか……少なくともスコア的には。 とするとやはり(続

posted at 09:55:55

RT @foolkitchen1: 続)やはり「あの人」の1周忌手前だからこそ、その一戦は夢想されてしまう。 「アントニオ猪木とジャンボ鶴田、もし戦わば!?」 …と、煽っといてまことに申し訳ないのですが、あまり僕はこの二人の戦いに幻想持ってなくて(苦笑)。というのも、 「鶴田の代わりにブロディが猪木と戦ってるから」(続 pic.twitter.com/ArwAcbOOMc

posted at 09:55:51

RT @JimmySuzuki1: NWA年次総会。今はなき、ラスベガスの「デューンズホテル&カジノ」。馬場さんはジョー樋口さんを通訳として帯同。馬場さんは何不自由ない英語力があったのに、通訳にジョーさんを帯同する事で「大物ぶり」を巧みに演出していた。

posted at 09:55:18

RT @JimmySuzuki1: #アブドラ・ザ・ブッチャー の思い出。子供の頃、父親とTVでプロレスを見てた。 悪の限りを尽くすブッチャーに父がエキサイト。「あんな奴バットでも持ってきて、頭でもカチ割ればいいんだ!!」と怒っていた。その話を本人にしたら「I was good Ya ?」(俺はいい役者だったろ)とニコッと笑った。

posted at 09:54:21

RT @JimmySuzuki1: 料理がうまかったレスラーで思い浮かぶのは、ケンドー・ナガサキこと桜田さん。自分で魚がおろせたのだから凄い。カレーを作らせたら天下一品だったのがミスター・ポーゴこと関川哲夫さん。あと橋本真也も厚焼き卵とか器用に焼いていた。

posted at 09:53:10

RT @JimmySuzuki1: プロレスラーと朝食を食べたのも数々の思い出。ブロディ&ハンセンと3人で朝食を食べに行ったら、ブロディは朝からステーキ。ハンセンは普通にデンバー・オムレツだった。デンバー・オムレツは検索してね。

posted at 09:53:02

RT @JimmySuzuki1: エリック兄弟(ケビンとデビッド)に最初に寿司体験させたのは私だった。サンアントニオの「東京ステーキハウス」。ケビンはマグロの赤身が気に入って、それ以来マグロだけ40カンとか注文していた。いまはハワイに住んでいるが「アヒ」食べまくっているんだろうな。

posted at 09:52:48

RT @JimmySuzuki1: 我ながら、いい写真を撮っていたなと思います。(1)テリー・ファンクはアマリロそばのパロドゥロ渓谷での特写。ブッチャーはアトランタのダウンタウンでの特写です。 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/uUUKqh8hhu

posted at 09:51:18

RT @inunogohan3: 視覚的情報で、現在アンドリウカの後方にウ軍が回りこんでいます 露軍はおわりっすねこれ

posted at 09:50:26

RT @chogo2009: 第二期ウルトラは「路線変更」の繰り返しで、それは「視聴率が高くないと許されないTBSの看板番組」だったからで、実際エースはヤプール降板後のヒッポリト星人のイベント編から、視聴率が回復してんだよね。そんな中、比較的、変更が少なかった「ウルトラマンタロウ」って、やっぱ凄かったんだな、と

posted at 09:49:41

拙ブログでは森田崇氏の連載開始から移籍、自ら発表の場を作る苦闘…をずっとブログで追ってきたつもりなので、興味ある方は m-dojo.hatenadiary.com/search?q=%E3%8… 辺りを見て頂ければ。 “世界最速ヒットした仏ドラマ「ルパン」 主演俳優がファンだったのは漫画「ルパン三世」?” htn.to/2pUr5Fj1MY

posted at 09:39:10

RT @Yuichi_Hosoya: いよいよ、日露間の情報戦が、さらにもう一つ上のレベルへと昇華しつつある様相です。「北海道はもともと日本の土地ではない」と論じ、そこで日本はアイヌ人を虐殺を行ってきて、さらに沖縄も同様だとする記事。ブレグジットのときの、EUからの英離脱やスコットランド独立を煽ったカオス戦略の日本版。 twitter.com/hiranotakasi/s…

posted at 09:26:28

南方熊楠の名が、この時代のドラマに登場するのも滅多にない。トレンドにも浮上したので、3年前に書いた熊楠と「鬼滅の刃」等を絡めた二次創作 m-dojo.hatenadiary.com/entry/2020/10/… の再紹介 “「らんまん」登場の南方熊楠は「鬼滅の刃」鬼殺隊にも協力(※という、脳内設定)” htn.to/3wWN3Lnfmp

posted at 09:24:26

RT @nawokikarasawa: 改めまして。寺沢武一先生、『電脳なをさん』でパロディさせてもらったりトリビュート展でもお世話になったりしました。ご冥福をお祈りします。お疲れ様でした。

posted at 09:20:41

調査機関によってはれいわ新選組が公明、共産ぐらいになってたのもあった気がするんだけど/1%台の政党の支持率は「たまたま調査で答えた人が多かった/少なかった」みたいな偶然レベルで説明がついたりしそう / “各党の支持率は NHK世論調査 2023年9月 | NHK” htn.to/3nRdHUK1AE

posted at 09:07:56

RT @kamipapa2: ドネツクで飛ばされたウクライナ国旗をロシア軍部隊が撃ち落とそうと顔真っ赤にして必死に迎撃して射撃位置をバラしてウクライナ砲兵に次々にやられてるのなんかのギャグなの? pic.twitter.com/Fjl3QdREOe

posted at 08:51:47

もう、こういうタイトルの前提で話されるようになったか。 “「処理水問題」で中国世論が急速に鎮静化したのはなぜ?(Wedge(ウェッジ)) - Yahoo!ニュース” htn.to/Vcp5B8nvYB

posted at 08:44:01

RT @zkurishi: デジタルアーカイブ化にも莫大な費用がかかり直ぐに出来る事ではない。 私としてはまず、国の施設で何とか引き取ってもらえるよう、権利上の問題含め改めて確認をしていきたいと思っています。どういった作品が対象になってしまうのかを含め東京現象所さまとも引き続きお話を続けていく予定です。… twitter.com/i/web/status/1…

posted at 02:36:03

RT @zkurishi: 現在約2万本の原版を権利元に返却しようとしている最中だが、制作会社が倒産してしまったり、権利者の手掛かりが掴めなくなって国立フィルムアーカイブでも保管が出来ないものが数千本単位で出てしまう見込みとのこと。(続

posted at 02:35:51

RT @zkurishi: 歴史的な価値を持つ大量のネガフィルム原版が行き場を失って廃棄せざるを得ない状況にある問題。本日、東京現像所の方にお話伺いました。社としても68年間の活動の結晶であるフィルム原盤には歴史的価値があると認識されており、出来る限り廃棄はしたくないとの思いをお持ちでした(続 twitter.com/nappasan/statu…

posted at 02:35:46

RT @obenkyounuma: 今回の選挙でも大いにお稼ぎになられているであろうピットクルーホールディングス。前回は、野党に投票すると沖縄が取られるーとかミンスガーミンスガーとか、大変にお稼ぎでございました。 www.poletowin-pitcrew-holdings.co.jp

posted at 00:44:42

RT @Tomo29: @mnmnmnmn8989 @giragiranekome 衆院選で岡山から出たのも、元岡山県議の橘民義氏の会社で居候たしのも、お母上が背景でしょうか。因みにお母上は武蔵野政治塾の講師、橘民義は同塾事務局長ですね…二人は岡山繋がり…彼に話を戻すと、学校周りを彷徨かず、早く親離れをして、公金目当てではない、真っ当な仕事で汗を流すべきでしょう

posted at 00:44:10

RT @promoterno26: 東京8区であれだけむちゃくちゃやっといて、まだ橘さんこんな事やってんだ… 自分の言う事を聞かなくなった立憲を非難対象にして、山本太郎を使って思い通りにしようとする… ごめんやけど、立憲はボトムアップの政党やし 党首ワンマンの政党とは組めないんですよ… なんなんやろ。ほんま。 twitter.com/yoyaMACD/statu…

posted at 00:37:05

RT @berserk_wizon: 政治塾事務局長という名前を名乗っていながらご存じないようなんですが、 泉健太 1974年7月29日 (年齢 49歳) 小川淳也1971年4月18日 (年齢 52歳) >新しくて若い人に交代しましょうよ。 >小川淳也さんと山本太郎さんに期待しましょうよ。 NEW!!事務局長コラム更新!musashino.ac/work/c0904/

posted at 00:36:48

RT @hitasuraeiga: 寺沢武一先生がお亡くなりに…。寺沢先生といえば手塚治虫先生のアシスタント時代に原稿をバラバラに切り離して再構成する方法を間近で見て、「僕にとって金に換算できない貴重な経験だった」と語ってたなぁ(『ブラックジャック創作秘話』より)。ご冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/NHX5BCP3Mv

posted at 00:25:15

@gugugu001 @nibeakawai @neon_shuffle 自分への批判者を「底辺」と決めつけられるのはちょっとすごいな…

posted at 00:24:48

@GuanXiu88875 @BOmania19676 候補者にした人たちの「任命責任」も追及されましょう。

posted at 00:21:55

RT @avila_mma1119: 2年前のUFC王者で生き残ってるのヴォルカノしかいないのか それだけレベルの高い試合を常に提供してくれるからUFCへの信用が保たれてるんだが、UFC王者としての宣伝はほぼ無理で笑う。 twitter.com/realruebenking…

posted at 00:14:22

RT @avila_mma1119: タイガームエタイ所属のフセイン・アスカボフ(23-1)とハサン・アスカボフ(23-2)がリゾート地でイタリア人男性宅に押し入り強盗、誘拐、拷問の容疑で逮捕。UFCとBellatorにいる選手が拘束して拷問するのは流石にMMA業界全体の問題になりそう twitter.com/phre/status/17…

posted at 00:11:53

@fmdm_amazon_bbw @ura5ch3wo アークティクセレックス ウルチ(乙支)フリーダムガーディアン オリエント・シールド カーンクエスト クロコダイル コブラゴールド コマンドスリング コープタイガー 各国演習名と比べても、特に目立ちもしない(電通でもない)。「それだけに特異に反応する、特異な人がいる」というだけかな(笑)

posted at 00:06:02


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles