感想と指摘を書きました。 m-dojo.hatenadiary.com/entry/2023/09/… …とある、とっても重要な論点について、ガイドラインはそこに「触れない」ことで、実質的な白旗を掲げたようです / “【プレスリリース】「オンラインヘイトスピーチガイドライン」を公表しました” htn.to/2GFVcmfdos
posted at 04:58:19
RT @karategin: パシニャンは辞任する気は一切ない模様。恐らくトルコやアゼルとの国交樹立までやってそちらの汚名も着るつもりだろう。死んでも色々言われるだろうけど、これでアルメニアの経済的環境は大いに改善される vm.ru/news/1081115-p…
posted at 03:33:03
RT @igf123da: テレ朝元プロデューサー栗山氏の『馬場vs猪木、極秘交渉の真実』では馬場さんとの生々しい1億円交渉が描かれていたが、猪木さんは日テレと馬場さんの関係悪化を知ってか「決着をつけて今の日本プロレス界を統一」「引退して貰ってNWAのブッカーを」と馬場さんを新日本に迎え入れる事を語ったという。 pic.twitter.com/Rhtt36TK1X
posted at 03:30:10
RT @tatsurokashi: 電気ショックでアニサキス をブチ殺す作戦。怪獣映画臭がして悪くない。 アニサキス殺虫装置、実証機完成へ 熊本大など2025年目標 アジ刺し身、おいしく安全に 瞬間的に大電流流す|熊本日日新聞社 kumanichi.com/articles/1176171
posted at 03:29:43
RT @CasseCool: 『ジョジョ』は人気投票下位だったものの単行本のセールスは悪くなかったから連載続いたのです。売れてないのに寺沢武一個人がPushしたら打ち切りを免れさせるような集英社編集部ではない。当時の週刊少年ジャンプには『飛ぶ教室』『ギルファー』等名作気配なのに短命に終わった逸品わんさかある。 twitter.com/sisterhiyosu/s…
posted at 03:27:22
RT @momiyama2019: 本日よりジャンプ+ブラウザ版で好きなシーンを切り取って、X(Twitter)に該当作品のリンク付きで投稿できるようにしました。 多彩なデコレーションを施すこともできるほか、自身の投稿経由で増えた漫画閲覧数を知ることもできます。 新機能”切り抜きジャンプ+”です。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/ygGVkhWxJu
posted at 03:26:11
@kowazaaille1 @nasitaro @3wIzDyXq1hP4g6x 「初期は〇〇(※たとえば「反体制」「自民批判」)だったのに」と 『のに』で繋げるより その初期の〇〇も、そのままで >生の憎しみや悪意、ありとあらゆる汚いもの の一つだったのだろう、とも考えられます。
posted at 03:22:25
RT @MichitoTsuruoka: 印加関係についてEconomistは踏み込んだ社説。曰く、印は国内でやってきたことを国外でやった、戦略的パートナーは汚い面を全部見せ合わずとも市民を殺し合わない、印との関係が民主的価値観の共有によるとのフィクションを維持してしまった、モディに厳しく対処すべき、と。 www.economist.com/leaders/2023/0…
posted at 03:17:18
RT @yonakiishi: 今月もTwitterから金が振り込まれてた。収益化したことで、どんな乱暴なリプライが来ても、それが金になると思うと気にならないし、ブロックしなくなった。しょせん金かよ、と自分を笑っている。
posted at 03:16:44
@takeshi_nogami 単行本だと、全何巻になるんだろう? twitter.com/takeshi_nogami…
posted at 03:13:52
RT @ganbinazika: @takeshi_nogami 18年間の完走お疲れ様でした。この作品で田村先生やイタリア先生などを知ることになり、それから幾星霜お会いすることが出来て良かったです。もちろん野亀しぇんしぇいにもですねーw
posted at 03:13:10
RT @takeshi_nogami: 萌えよ戦車学校、18年の時を経てついに完走の最終回です ありがとうございました! twitter.com/mc_axis/status…
posted at 03:13:00
RT @KenAkamatsu: 肝心の映画保存棟ですが、保存棟Ⅰでは約22万缶を収納可能。地下2階は気温5℃に保たれており、比較的新しい(と言っても超古い)フィルムなどが保管してあります。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/IPQDTvrklY
posted at 02:55:46
RT @KenAkamatsu: 後半は、いよいよ国立映画アーカイブの施設内(映画保存棟Ⅰ~Ⅲ)を視察しました! これがまた大興奮で、のっけから玄関にダグラス・トランブル(ブレードランナー等の特撮監督)も使った70mmオプチカル・プリンタの現物が展示してあってビックリ!… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/OnFO64WuxR
posted at 02:55:42
RT @KenAkamatsu: 本日は、11時から「国立映画アーカイブ」相模原分館を視察。前半は例の「権利者不明フィルム」の扱いについてヒアリング。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/UYM6nBVyAO
posted at 02:55:09
ゆるぎなく「共に民主党」系の応援メディアであるハンギョレのほうが、最近の事態の動きに困惑してたんだな / “[コラム]国会の判断を尊重しなければならない=韓国” htn.to/2nwBdg9kHG
posted at 02:55:00
@Che_SYoung 共に民主党は議会多数派だったはずだが、反乱がおきたんだろうか twitter.com/Che_SYoung/sta…
posted at 02:49:55
RT @MichitoTsuruoka: 「ウクライナは何にでもすがりたい溺れそうな人、非常に危険で一緒に引きずり込まれかねない」とポーランド大統領。ーーウ・ポ関係のこじれは懸念事項でも、ポ総選挙まで1ヶ月を切っているポ国内事情は常に考慮する必要あり。そのうえで、ウ外交に稚拙な面があるのは事実。 www.ft.com/content/bee638…
posted at 02:48:43
RT @jyobin_channel: 格闘技関係者に俺の大先輩のピカがまるで邪魔者みたいな扱いを受けてた🥲まるでピカがセコンドにつかんかったら勝率が上がるような言い方だった🥲酷い🥲 【RIZIN.44直前番組】スペシャル座談会 www.youtube.com/live/7sPAhK44d… @YouTubeより pic.twitter.com/yrnDxij2K1
posted at 02:48:27
RT @rockfish31: ポーランド、対ウクライナ武器供与を停止へ 穀物輸入めぐり対立深刻化 www.cnn.co.jp/world/35209358… @cnn_co_jp ポーランドは既に出せる兵器はあらかた出してしまったので(T-72とPT-91戦車)、実はあまり影響が無い。だから遠慮なく政治的な駆け引きに出て来たわけだけど、ポーランドらしいというか…
posted at 02:48:12
RT @SMASH_Sakai: 世界最古参のMMA団体「PANCRASE」とU-NEXTが国内独占配信パートナー契約を新たに締結。『PANCRASE 337』から全試合を見放題ライブ配信へ www.unext.co.jp/ja/press-room/…
posted at 02:47:14
RT @gripen_ng: この1年で消滅した国(何れも日本未承認の自称国家) ルガンスク人民共和国→ロシアに併合 ドネツク人民共和国→ロシアに併合 ザポリージャ→独立→一週間でロシアに併合 ヘルソン→独立→一週間でロシアに併合→首都喪失 ナゴルノ・カラバフ(アルツァフ)共和国→
posted at 02:46:44
RT @cult_and_fraud: 旧統一教会元幹部が実名証言 韓国への送金「推計年100億円」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220…
posted at 02:45:53
RT @buschanpiksi: @s_hakase 福岡の小学校だと、数学者の秋山さんをブッキングしたはずが、当時解説者の秋山幸二さんが来て、生徒や保護者が大喜びしたほっこり話がありますね。
posted at 02:45:01
RT @mayuqix: @s_hakase 空間プロデューサーの山本コテツさんが、とあるイベントに呼ばれてプロレスのことを色々聞かれ、何かおかしいな、と思っていたら、山本小鉄さんと間違えられてた、というエピソードを思い出しました。
posted at 02:44:36
RT @Gidayu: @s_hakase 大杉さん呼んで、おすぎさん来たってやつ?ごめんオレ記憶にないな…。もしあったとしたら、多分その後の特番で「逆バージョンやってみよう」みたいな事になったんじゃないかな?
posted at 02:44:18
RT @s_hakase: その昔、たけしさんのバラエティ番組に「おすぎとピーコ」のおすぎさん単独でブッキングしたところ、スタッフの何かの手違いでヤクルトの大杉勝男さんを迎えた、あの現場の混乱を思い出す。
posted at 02:44:01
@ksl_live 音喜多氏の子連れ料理の一件を思い出す人も多いかも twitter.com/ksl_live/statu…
posted at 02:40:24
RT @gerogeroR: 東京新聞労働組合のツイート見ればわかるけど労働条件の話ほとんどしてない。政治的ツイートばかりで、しかも片寄りまくり。 これが日本のダメな労働組合の典型例ですよと。
posted at 02:23:00
RT @iikagenni_siro_: >>しかし近年の考古学研究により、剣闘士の試合は殺し合いを目的とした血なまぐさい乱闘ではなく、観客に最大の興奮を与えるための専門的に訓練されたアスリートによる高度に組織化・体系化されたパフォーマンスであったことが明らかに やっぱデスゲームよりプロレスなんよ www.nikkei.com/article/DGXZQO…
posted at 02:09:37
RT @luna12101429: 娘が「朝バスで必ず座れるようになった。座席が増えた」と。 これまで座席が少ないバスしか来なく座れなかったのが、LRTが開業してから座席が多いバスが必ず来るように。 廃止になった路線から混んでる路線に、大きいバスが当てがわれるようになったのですね。 これもある意味LRT効果なんでしょうか。
posted at 02:08:57
RT @Zq7H0cfDKCjUn8E: 猪木の将棋好きは有名だったが、馬場も将棋を指したんだな。 アントニオ猪木は「将棋の五段免状取得」「内藤國雄九段と飲み仲間」…師匠・力道山も「遺影の横に三段免状」プロレスと棋士の意外な関係(Number Web) news.yahoo.co.jp/articles/99885…
posted at 01:56:36
RT @bengo4topics: 9月15日に判決言い渡しがあった事件で、報道機関によって被告人の肩書きが「弁護士」と「元弁護士」で分かれました。弁護士会からの退会命令をどう考えるかで違いが生じたようです。弁護士法の観点から整理します。 www.bengo4.com/c_18/n_16519/
posted at 01:54:13
RT @dragoner_JP: ニュージーランドの水道にクリプトスポリジウムが混入した事件。ニュージーランドは日本と同様に水道水が飲める数少ない国だし、過去に日本でも起きてるので、他人事じゃないんだよな……
posted at 01:52:02
RT @kamatatylaw: これは重いね。弁護士は暴言は吐かないほうがいいね。業務妨害的な行動もやらないほうがいいと思う。news.yahoo.co.jp/articles/705da…
posted at 01:50:41
RT @masaki_kito: クレームで罵倒句はだめです>大阪弁護士会から業務停止1カ月の懲戒処分を受けたのはきっかわ法律事務所に所属する高田翔行弁護士(37)>クリニックで妻が長時間待たされ電話で暴言=「あほ」「ばか」と繰り返すなど罵倒 弁護士に懲戒処分 業務停止1カ月 深夜まで1時間40分 news.yahoo.co.jp/articles/705da…
posted at 01:50:33
RT @harrier0516osk: 大阪の懲戒が問題になっていますが、私生活上の行状にまで及ぶのはどうかと思うし、また、このような事案で公表もどうなのかなと思います。だからシェアしない。 懲戒制度については、その罰の性質も、本当にそれで効果あるの?むしろ逆では?とも思うこともあります。
posted at 01:50:26
RT @fujiwara_g1: 4止)結論ですが、首相官邸の投稿動画は加工されていないし、空席が目立ったのは自然なことです。 首相に対して、様々な考え方があってしかるべきです。でも事実をねじ曲げた上での批判は意味をなさないどころか、健全な民主主義の醸成に役立ちません。ウソは事実より、心地よいのかもしれませんが。
posted at 01:48:54
RT @gryphonjapan: @fujiwara_g1 朝日新聞のGakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1 記者が、 twitter.com/fujiwara_g1/st… において 東京新聞労働組合 @danketsu_rentai の twitter.com/danketsu_renta… の誤謬と不誠実を強烈に批判した…と解釈していいのかな?
posted at 01:48:50
@fujiwara_g1 朝日新聞のGakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1 記者が、 twitter.com/fujiwara_g1/st… において 東京新聞労働組合 @danketsu_rentai の twitter.com/danketsu_renta… の誤謬と不誠実を強烈に批判した…と解釈していいのかな?
posted at 01:48:43
RT @fujiwara_g1: 1)首相官邸が投稿した国連演説の動画について、主に二つの主張が相当拡散されています。 -動画は加工されている(からけしからん) -聴衆がほとんどいない(から不人気だ) さて、実際はどうか。私はかねて、イデオロギーが目を曇らせる、と思っています。ファクトベースでいきたいところです。 pic.twitter.com/bVsGBqHBIg
posted at 01:46:43
@majan_saitou もう、これやれ 【フライ級・相手の事情で中止対決】 平良達郎vsマネル・ケイプ twitter.com/majan_saitou/s…
posted at 01:44:56
@nowhereman134 @edo_museum 「知らんけど」でテキトーに推測していいなら『批判・中止要請の中にかなり暴力的、恫喝的なものが存在し、安全上の懸念や職員の心労、恐怖心があったので慎重な対応をし、時間が掛かった』…なんて可能性もあるかもですね。 「しらんけど」なら何でも言えるなあ。 twitter.com/nowhereman134/…
posted at 01:42:12
RT @edo_museum: 【お知らせ】受付再開 「おいなりさん~江戸庶民の信仰と食~」 本事業につきまして皆様から様々なご意見をいただきありがとうございます。 一度に多くのお問合せやご意見、申込みがあり一時的に受付を停止し、ご迷惑をお掛けしましたが受付を再開することといたしました。
posted at 01:38:32
RT @gryphonjapan: @ABETakashiOki 【これも重要】ガイドラインは「特定の集団又は集団に属する個人」「ターゲット集団」との言葉を使い、これまたごく一部で言われていた「ヘイトスピーチは変更不可能な属性に対してだけ、思想や趣味等への罵倒は変更可能だから該当しない」との主張を否定したようですね。 twitter.com/ABETakashiOki/…
posted at 01:38:04
@ABETakashiOki 【これも重要】ガイドラインは「特定の集団又は集団に属する個人」「ターゲット集団」との言葉を使い、これまたごく一部で言われていた「ヘイトスピーチは変更不可能な属性に対してだけ、思想や趣味等への罵倒は変更可能だから該当しない」との主張を否定したようですね。 twitter.com/ABETakashiOki/…
posted at 01:37:59
RT @ABETakashiOki: ネット上のヘイトスピーチを削除する際のガイドラインを研究者や弁護士のグループが策定した。 ネット事業者や行政はこうした知見に学び、ヘイトスピーチにもっと厳しい姿勢で臨むべきだ。 命がかかっている。 www.okinawatimes.co.jp/articles/-/122…
posted at 01:34:00