Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

9月30日のツイート

$
0
0

RT @masayasan201911: 本当に元朝のパスポート、面白くて好き。 これだけのためにパスパ文字分析したい。 🇯🇵「日本国民である本旅券の所持人を通路故障なく旅行させ、かつ、同人に必要な保護扶助を与えられるよう、関係の諸官に要請する」 🇲🇳🇨🇳「どうもハンの使いです。通さないとお前死ぬ」 twitter.com/archeohistorie…

posted at 10:12:48

RT @kana_ides: 日本:宦官なしで運営。無事に外戚たる藤原氏が国を支配。その後王孫を名乗る権臣の武家政権に無事乗っ取られる。 西欧王朝:王族同士で延々と殺し合い。 オスマン:嫡子以外の王族は皆殺しにして、家臣を全員奴隷にすればいいじゃん。結果キョプリュリュ大宰相家支配に。 twitter.com/kana_ides/stat…

posted at 10:08:55

RT @SoQoooo__t: 有料記事がプレゼントされました!10月1日 9:21まで全文お読みいただけます 三浦佳生が探す「自分の色」 羽生結弦さんのプロ転向で抱いた危機感:朝日新聞デジタル 佳生君が本当に羽生君を尊敬しお手本にし、冷静で俯瞰した目で視る事が出来る人は強いと思う。頑張れ‼ digital.asahi.com/articles/ASR9X…

posted at 09:30:20

RT @JIYUKENKYU_jp: 「デザインの敗北」がトレンド入りしてますが、明らかに間違えているのに話題を呼び、一生貼られ続けている川口駅の鳩エサポスターは「勝利」と言えるのだろうか。 pic.twitter.com/jTzZqTWDid

posted at 08:57:06

RT @yamamichipiano: シュトラウス2世と鉄道🛤 pic.twitter.com/WMGQVUENED

posted at 08:56:40

RT @yamamichipiano: ベートーヴェンといろいろあった女性たち🙋‍♀️ pic.twitter.com/OEaddCj7GP

posted at 08:55:56

RT @MIZUTORIAB: 今季朝ドラの成功をみて、「よし学者バカ一代とそれを支える賢妻はいける!」と思った関係者が、つぎは金田一京助を主人公にする。 金銭感覚の麻痺した性格破綻気味の友人を文学の天才と信じ、自分が家財を売っても支援しつづける夫と、一家を支えるその妻の物語。

posted at 08:52:47

RT @tomo_monga: もういろんな人が言っているけど、複数税率のためにインボイスが必要ならば、そもそも複数税率やめようよ あらゆるイシューについて意見がパックリ分かれる経済学者達が、珍しくほぼ一致して反対したのが、軽減税率 こういう複雑で面倒な制度が積み重なって、どんどん生産性が落ちていく

posted at 08:51:47

RT @konoy541: 初版と新版の違いについては普通に思想史として面白い話だった。 news.yahoo.co.jp/articles/adf5f…

posted at 08:47:15

RT @satoshin257: twitter.com/satoshin257/st… でも大河の青天なんかも含めて取り上げる人物をキレイキレイする方向になってるのが…… その人の負の面ともちゃんと向き合うような作品が見たい。

posted at 08:46:44

RT @GOEMON65849705: @foolkitchen1 だからプロレスは老若男女が楽しめるファミリーエンターテインメントを目指せばいいの。美化された記憶に囚われるあまり現代プロレスを卑下するしか生き甲斐のないキモヲタにはさっさと消えてもらって、キャラクタービジネスを突き詰めていかないと。『プロレス村』なる暗くて狭い蛸壺からの脱出を!

posted at 08:45:40

RT @gryphonjapan: @foolkitchen1 『3ページめのハゲのふりみて 我がふり直せ』 twitter.com/foolkitchen1/s…

posted at 08:44:59

@foolkitchen1 『3ページめのハゲのふりみて 我がふり直せ』 twitter.com/foolkitchen1/s…

posted at 08:44:06

RT @foolkitchen1: ビッグコミックスペリオール「らーめん再遊記」ラーメンハゲ芹沢がまた物議を醸すことを(苦笑) 芹沢が現行のプロレスに対して抱く思いは古参ファンに共通するものかも… ただ僕には「こじんまりしたホンモノ」になったのでなく「ニセモノであることに開き直ってしまった」ように思え…いやいやいや(^^; pic.twitter.com/nKT4Q13L81

posted at 08:41:22

RT @aritayoshifu: 政府 旧統一教会の解散命令 裁判所に請求の方向で最終調整 | NHK 〈政府関係者は、「調査の結果、解散命令請求の要件としている組織性、悪質性、継続性を裏付ける客観的な証拠がそろったと判断した」と話していて、政府内で詰めの調整を進めています。〉 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

posted at 08:40:39

RT @koueorihotaru: 慶長四年九月の「徳川家康暗殺計画事件」には不明な点が多々あり、どれが史実しか固まっていない。ここで当時、誰が「前田利長は無罪で、冤罪をでっち上げたのは家康」と主張できるのだろうか(反語)。現在でも上記の説を立証しようとする人すらおらんのに。

posted at 08:39:20

RT @koueorihotaru: 家康は(三成とは違い、本当に仲が良いと公認の仲の)浅野長政も、「家康暗殺計画」の疑いで捕まえて、自分の領地に人質同然に引っ張っているんだよね。家康という人間は、そういう「仲の良さ」を示すような、極めて異常な人物だという事実は、「家康と三成は仲が良かった」かを論ずるには不可欠。

posted at 08:38:37

RT @koueorihotaru: ②だと、当時からこのような噂が立つほど、当時から「三成と家康が仲が悪かった」というのが世間の認識だったことになる。(実際に「三成と家康が仲が悪かった」は問わない。) ③「噂」もあったし、実際に三成は家康暗殺を計画していた。 (続く)

posted at 08:38:17

RT @koueorihotaru: ①だと、当時三成と家康は実際には仲が悪かった訳ではなく、「三成と家康が仲が悪かった」というのは、江戸時代に創作されたもの、という説が成り立つ。 ②当時、そんな「噂」はあったが、事実無根。 (続く)

posted at 08:38:12

RT @koueorihotaru: 秀吉死後、慶長四年一月にまず起こった「噂」は「石田三成による徳川家康暗殺計画」の噂である。これは、『当代記」等、江戸時代の二次史料に書かれている。これについては3つの見方ができる。①当時、そんな「噂」自体がなく、江戸時代に創作されたもの。(続く)

posted at 08:38:10

RT @koueorihotaru: 慶長四年九月の「徳川家康暗殺計画」事件は、確定的となった史実は、ほとんどなく、近年の研究もこれだけの大事件を史料が少ないからといって矮小化しようとする傾向すらある。もっと積極的に研究されるべきではないか。

posted at 08:37:28

RT @koueorihotaru: 三国志の最後が晋の統一では納得いかないという意見、私はその後の歴史を知って別の意味で「あのラストだいなしやん」と思った。一応「なんだかんだありましたが、ようやく平和になりました」ムードで終わったのに後の歴史読んだら「Ζガンダム」始まりましたぐらいにグッチャグッチャになっとるやん。

posted at 08:36:25

RT @koueorihotaru: 「家康は豊臣家を存続させたかった」と呪文を唱えれば存続させられる訳では当然ない。家康が秀吉の遺言通り、豊臣家の臣として主家豊臣家を支え続ければ、当然豊臣家は存続する訳だが、家康はそれ以外の道を自らの責任において選んだ訳だ。半天狗のような責任逃れは許されない。

posted at 08:36:09

@koueorihotaru 確か林羅山の『採用面接』が湯武放伐の是非についてだったんでしたっけ

posted at 08:35:42

RT @koueorihotaru: 徳川家康は歴史をよく学んでおり、王道と覇道の違いも知識としては知っている。家康がおかしいのは、「既に自分は王道を歩んでいる」と勘違いしている所で、「王道を歩む素晴らしき自分には、旧主家さえ自ら頭を垂れて従うべき。それほど私には人徳がある」という恥ずかしくなる程の自惚れがある所。

posted at 08:33:59

@Takashi_Shiina 「以下は、余談である。」の一言を入れて延々続ける司馬遼太郎メソッドならワンチャン?

posted at 08:28:49

RT @takuya_uruno: @taniguti_kei ボク的には赤の他人と分業は嫌ですねぇ。自分の作品として自由にできないし、そこが崩れちゃうと作業者として疲弊するだけになりかねないですし。

posted at 08:23:36

RT @taniguti_kei: @takuya_uruno とある縦読み漫画サイトでは完全に分業ですね。

posted at 08:23:34

RT @takuya_uruno: @ponimoe 発表の場もデジタル限定ならそれもアリでしょうね。けど、いくらカラーのほうが早く描けるのだとしても、それは「カラーでも制作が間に合うタイプの作品」ということなんじゃないかと思うんです。それに、その理由の場合はカラーでもモノクロ作品と同じ原稿料しか出ないだろうし・・・。

posted at 08:23:16

RT @ponimoe: @takuya_uruno それが、最近のデジタルから始めた漫画家さん達初めからカラーで描くテクニックを覚えた為、どうやったらアナログであんな表現出来るの?とアナログにしたら生産ペースが突然落ちるトラップが。 絵の描き方の根本が変わってしまい描けなくなるらしいので、その漫画家がやりやすい方でいいのではと思う

posted at 08:23:12

RT @Takashi_Shiina: 打ち合わせで編集者に「戦国時代の毛利と大友の歴史めっちゃ説明してありますけど、これ要らないんじゃ・・」って言われ、「要るのー!戦国時代の九州は中部・関東ほど知られてないけど面白いのー!」とダダをこね、その後散歩したら正気に戻って「やっぱ要りませんね・・」って連絡した。

posted at 08:21:01

RT @ashibetaku: 手塚治虫のブラックジャックの傷の由来、ピノコとは何者なのか、いずれもそれにまつわる「物語」ができて初めて語られている。たぶん当初は何も考えられていなかったのでは。手塚作品はキャラで語られがちだが、ストーリーがまずあってこそのキャラクターだと考える僕はたぶん少数派でしょうね。

posted at 08:20:05

確か選択と集中政策って、他国の成功例があってそれに置いてかれるな!って感じで始まらなかったっけ? / “研究費は「薄く広く」が効果的 筑波大学、科研費を分析 - 日本経済新聞” htn.to/ydmkmt5atp

posted at 08:19:51

RT @miyakawa213: 土曜は漫画『#レッドブルー 』の更新日!! #フリーレン に劣らぬ、軍神vs.屍鬼の本格ファンタジー……… …….ウソです、すみません。総合格闘技(MMA)漫画です👊 ↓最新話は下のリンクより↓ www.sunday-webry.com/episode/140796… pic.twitter.com/lOvM2FOGrk

posted at 08:14:21

RT @Anime_Frieren: 『葬送のフリーレン』 初回2時間スペシャル ご視聴ありがとうございました🪄 フリーレンたちの"人の心を知る旅路" これからよろしくお願いします。 EDカード風イラスト No. 01 絵:#長澤礼子 TVアニメ #フリーレン 次回は10月6日(金) 毎週金曜よる11時放送です。 #frieren pic.twitter.com/r4jnS1f79X

posted at 08:13:42

RT @RIZIN_bozu: 🔴RIZIN CONFESSIONS #132 公開🔥 #所英男 パートで、日本格闘技界には絶対に欠かせない60億分の1の煽りVアーティスト・佐藤大輔さんが「生涯最高」「あれ以上のモノは作れない」と話した2009年のDREAM.11で行われた #高谷裕之 戦の煽りV☟ #RIZIN_LANDMARK6 pic.twitter.com/q6km76ZR6P

posted at 08:10:41

RT @efight_twit: 【RIZIN】太田忍、皇治との対戦調整中の朝倉海を挑発「出るならば俺とやれ!怪我なら出るな」 #太田忍 #佐藤将光 #RIZIN #RIZIN_LANDMARK6 #朝倉海 efight.jp/news-20230929_…

posted at 08:07:42

RT @RIZIN_bozu: GWに朝倉兄弟が改めて存在感を発揮するも、それ以後、RIZINでは連敗が続くトライフォース赤坂!またしても格上の #中村優作 と対戦するヒロヤはストッパーとなれるか⁉️ ❌6月 #西谷大成 ❌7月 #ヒロヤ ❌7月 #朝倉未来 ❌9月 #白川陸斗 #RIZIN_LANDMARK6 pic.twitter.com/YwdoI8DWmp

posted at 08:07:28

@kana_ides 中島岳志がインドのヒンズー至上主義極右団体を取材したときにその「軍事訓練」で更新や回れ右の動作が誰もできず、中島氏が「お手本」をなぜか見せる始末に。

posted at 08:06:34

RT @hotokee5: @kushibuchi 原口さん くしぶちさん 及川さん 心より応援しております

posted at 08:03:48

RT @kushibuchi: ワシントンD.C.に来ています。長崎会議、ソウル会議に続いて、米国上院・下院議員を交え #北東アジア非核地帯 について議論しました。核抑止力拡大が叫ばれるなか、地域の安全保障協議の場が必要です。バイデン大統領に公開書簡を渡す準備をしています。 #非核の傘 #くしぶち万里 #れいわ新選組 pic.twitter.com/ItAf2vSiw3

posted at 08:03:09

RT @ura5ch3wo: 原口一博議員はもうダメぽとしてもれいわ新選組も酷いなあ。 幸福の科学の及川幸久と行動を共にするとは。 twitter.com/kushibuchi/sta…

posted at 08:02:51

RT @M8i6QN9YBLbLVqX: @kana_ides 「自分の所属先する小隊の分の缶詰持ってけ。一人三個だぞ」 これだけでも、小学校卒なら一部隊何個持ってくか一人で計算出来るが、卒業してないなら輜重役が一々聞いて確認しないといけない。これが重なると膨大な時間のロスに繋がる。初等教育がどれだけ大切か分かりますね。

posted at 08:02:04

RT @Tanosimi3500: @kana_ides 「幼稚園も保育園も経験してないずっと家で専業主婦が見てた子供達」 小学校の頃勝手に立ち歩いて 友達にすら何も言わずにトイレ行ったりしてたから 幼稚園保育園ですら「有効」

posted at 08:01:57

RT @oekakimaestro: @kanenooto7248 子供時代をタリバン支配下で過ごして音楽もダンスも禁止され、他の人とタイミングを合わせて動く機会を与えられないまま大人になった世代のアフガニスタン国軍の新兵に、米軍の教官が現代式の訓練で体操をさせているようす youtu.be/_V54JIWi2Zg

posted at 08:01:18

RT @kana_ides: 学校教育の意味がわからない人いるけど、そもそも全員小卒の軍隊と全員無教育の軍隊なら小卒が圧勝するぐらい強いから世界中で導入されている

posted at 08:01:06

RT @hiroemon717: わたくし自衛官候補生も幹候校も経験した元自なんですけど、意外とヤンキー高校卒よりもいわゆる自称進学校卒の大卒の方が軍人適正あるんですよ。自称進学校の体育って軍隊式の行進とか、集団行動とかやるでしょ。あれ新隊員教育の導入訓練そのものなんですよね。 twitter.com/kana_ides/stat…

posted at 08:00:53

RT @peureka: トランス問題と女性の安全は無関係か---「LGBTQ+への差別・憎悪に抗議するフェミニストからの緊急声明 」についてフェミニストからの疑問と批判|mutakazue #note note.com/mutakazue/n/n3… WANサイト掲載の上記「緊急声明」がフェミニストの総意であると受け取られることを懸念して書きました

posted at 07:59:36

RT @ikuhei1974: @U8QqKFjcKNYzx7T <「議論の呼びかけ」が、ネットではそうならなかった>、<「公論の場」を設定するつもりが、ネットの特性を理解していなかった>、<今後も閲覧できるが、編集者の責任で、この間の経緯を読んでからでないと閲覧できないようにした>とあります。 「トランスヘイトに利用された結果の措置」では? pic.twitter.com/pY9G9Z4x2B

posted at 07:59:22

RT @goro62853759: @josekamala @U8QqKFjcKNYzx7T 畑野さんが言われてるのは本来の意味。今ではもうそういう使われ方は殆どされてない。反トランス側が「トランスジェンダリズムという危険な政治的イデオロギーが社会に広まっているのだ」という具合に、トランスへの不安や憎悪を煽り立てる目的で意図的に誤用・悪用しているケースが殆どですね。

posted at 07:59:08


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles