Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

1月30日のツイート

$
0
0

RT @majan_saitou: 原口伸&鶴屋怜選手たちが出場するROAD TO UFC決勝戦、配信方法が確定していない。さすがに当日までには何かしらアナウンスされると思いますが… twitter.com/Grabaka_Hitman…

posted at 13:09:18

RT @stdaux: 「出版社と著作者は利害対立することもある」「出版社には顧問弁護士だの法務部だのがついているが、著作者には相談できる先がない」「著作権に強い弁護士はたいてい出版社側である」という構造があり、どげんかせんとならんというのは何度かツイートしているとおり

posted at 13:09:14

RT @avila_mma1119: MMAは歴史で言ったら破茶滅茶時代のUFCから数えてもまだ30年やそこらという事踏まえるとそれでアメリカ国内においてtop10の地位確立できてるというのは物凄い事だと思うよ本当に。まあルールなしという発想自体はその前からあったんだろうけど社会的に潰されずよくここまで昇って来てくれたという思い twitter.com/KCBoxTrainer/s…

posted at 13:08:01

RT @horie_gantz: ホーム社から吉田豪さんの『聞き出す力 FINAL』送っていただきました。買おうと思ってたのでうれしい。うっかり最終章から読み始めたら実にスリリング。今回も「踏み込めば、その一足が道となる」といった感じで、実に面白そうです^_^ pic.twitter.com/eb9ND9ZRHQ

posted at 13:07:24

RT @gripen_ng: 中国の料理店でメニューに当たり前のように「蛋」の字が出てくるんだよね。字面を見ると昆虫っぽく思えて最初はびくびくしてた思い出。実は蛋=鶏卵なのでだまご料理と書いてあるだけだという。

posted at 12:50:29

RT @gripen_ng: 「これでスープを作って今病院」 名湯の意味が違いに笑った。 pic.twitter.com/TzOcUPEsea

posted at 12:50:26

RT @mmaplanet_twit: 【Special】J-MMA2023─2024、平良達郎「堀口選手と交わる可能性もゼロじゃないんだ」 mmaplanet.jp/162982 アス・アルマバエフ、アザット・マスクン、スティーブン・アーセグ、ジョシュア・ヴァン、平良がいてくれるおかげでUFCフライ級戦線がランク外から本当に楽しい

posted at 12:45:23

RT @FightsMemory: 武尊に甚大なダメージを残したスーパーレックの ローキックについて魔裟斗が振り返る🗣 『K-1ではローを貰っても倒し切ればいいみたいな…』 『だけどフライ級世界最高峰の選手、スーパーレック相手だと…』… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/92vxNYckDU

posted at 12:41:41

RT @KubrickBlogjp: 昨日のテレビ業界の悲劇の話で『シャイニング』を持ち出すのはやめて欲しい。『シャイニング』の原作改変は好悪の問題であって契約の問題ではありません。問題はキューブリックが持っていた映像化権をTVドラマ化でキングに戻す際に「映画についてあれこれ言うな」という条件があったにもかかわらず、今… twitter.com/i/web/status/1…

posted at 12:41:15

ONEが「持続可能な経営体制」を構築できるかはちょっと首をひねるのだけど、開き直って「最後を迎えるその時まで、派手にやってくれ!」的に見ていれば面白い。チャトリが業界のど真ん中を行くぞ! “ONEが"ゼロ"になる、その日はいつ? 最後まで、産油国から格闘技界に…” htn.to/4n8SBJY4th

posted at 12:38:26

千秋楽で爆発した twitter.com/NhkSumo/status… の大技、もう一度見直しましょう。 / “「負け越しも これを見せたら 宇良の勝ち」~驚愕の「伝え反り」が千秋楽で爆発!! --” htn.to/2xyzgRDDf5

posted at 12:27:26

RT @hira282828: 国会図書館のデータは、10年ほど前に非接触型スキャンで電子データ化したものですが、1枚当たり400dpiでスキャンしたにもかかわらず、解像度と色調が本当に酷くて、昭和30年代の雑誌の閲覧に行くたびに、いつも泣いています。 pic.twitter.com/KvyIGZFxT4

posted at 11:49:25

RT @hira282828: 国会図書館のデジタルコレクション画像の色調や解像度が悪いのは、15年ほど前に一斉スキャンした時の装置の性能が最低レベルだったせいだと思っていますが、このままでは資料として使いものにならないので原本からの再スキャンを強く希望します。#鉄人ネタ twitter.com/hira282828/sta…

posted at 11:49:14

RT @A10GADGET: 友人に聞いた『プリキュア』の変遷 親御さんから「パンチやキックをさせないで子供がマネする!」というクレームで、一時期攻撃方法が飛び道具になっていたが、表現を追求する制作陣が「掌低を腹に添えたゼロ距離飛び道具打ち」とか始めたもんだから「パンチやキックの方がマシ」って元に戻ったとか。

posted at 11:48:49

RT @C4Dbeginner: SNSで何か起きるたびに「やっぱりSNSなんかダメだよな、オレたち業界カリスマおじさんが広告代理店とキャッキャして雑誌とテレビを牛耳って逆らう若手は干してたあの黄金時代に戻らないと…(チラッチラッ)」みたいな人たちがうごめきだしますが、その時代はもう二度と来ないので安心して成仏してくれ

posted at 11:39:48

RT @knightma310: 仮面ライダーが制作された頃って 特撮に予算をかけられなくて、キャストも人気があるんだかないんだかわからないまま、 仕事として、こなしていたらしい。 それで、ショッカーの戦闘員役が「低予算で安っぽくて…これでいいのかなぁ」と思っていたら… twitter.com/i/web/status/1…

posted at 11:39:32

RT @C4Dbeginner: しかし、鈴木紗理奈とか西川のりおとか、番組の中でめちゃくちゃバカである設定だったタレントほど実際には読書家で理路整然としゃべるのはなぜなんだろう。西川のりおの政治の見識とか、あれ松本人志がワイドナショーで「こういう風にしゃべって世の中から敬意を得たい」と目指してた姿そのものでしょ

posted at 11:38:32

RT @suzukazeharu211: @curry_boz 沈黙の時代より少し前には、口之津の村は一人の男性が銀子欲しさに村一帯が切支丹であると役人に密告し村如村民が焼き払われたんです。焼き払われる前後にバチカンに口之津村民が洗礼名を記した連判状を送っています。現在バチカン図書館内に連判状が保管されています。

posted at 11:38:10

RT @curry_boz: 小説や映画『沈黙』で有名なキリシタンは、弾圧された悲哀の物語が多く語られる。しかし、その直前キリスト教布教を強めた時代には、東京ドーム1個強の広さのお寺を焼き尽くしたり、すべての寺社仏閣を徹底的に破壊して、改宗しない僧侶や領民を刃にかけたり、けっこうひどい。これも知られるべき歴史 pic.twitter.com/8Ng5a0wf8N

posted at 11:37:56

RT @ise1491kmnb: 武田軍を6度撃退した長野業正!! 上杉軍を10回撃退した佐野昌綱!! 徳川軍を2度撃退した真田昌幸!! その他にも小さな力が大きな勢力を撃退した...みたいな話はたくさんありますが、皆様が思う「防御力最強の武将」って誰ですか??

posted at 11:36:03

RT @ShinHori1: 自分の見方もこれに近いが更にいうとハマスが土着化してるというより地域住民の人々の中から必然的にハマス(的なもの)が常に生まれてくるのが避けられない状態なのではないかと twitter.com/kana_ides/stat…

posted at 11:35:50

RT @shigeno_naoki: 「軍師黒田官兵衛伝」126話&先読み127話更新されています。 小田原征伐編を「真田魂」とはまた違った視点で描きます。 毎日無料のマンガParkで「軍師 黒田官兵衛伝」を読もう! manga-park.com/title/77/2667 pic.twitter.com/FM2H9qzUNd

posted at 11:33:39

RT @konoy541: 漫画家さんも事務所に入ったり、組織を作った方がいいよね。大人の社会は基本的に団体戦なので、個人だけではあまりに弱い。

posted at 11:33:04

@ShinHori1 こつこつと一覧を作るウィキペ編集者がいます(感謝) ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2… twitter.com/ShinHori1/stat…

posted at 11:32:43

@31104423 たしかに「うーん」となるけど、ある意味確信的にこれをやったら、確かに重し降ろいコンテンツにはなる(笑) 別に著作権とか、なにかの法律に違反してるわけでも何でもないんだよなあ。 twitter.com/31104423/statu…

posted at 11:31:13

RT @31104423: 良く言えば「作品を分解して倒叙ミステリに再構成している」わけだが、それでは紹介にはならないだろう。 浜村淳の映画紹介は、実際の映画以上に面白い、というのも事実だが、そこには、この「分解再構成の語り」の技術が関わっているわけだ。

posted at 11:29:04

RT @31104423: 浜村淳は映画を紹介する時、ラストまで全部語ってしまうことで知られているが、実は映画だけではない。ミステリ小説を紹介する時も、その意外な結末、真犯人に至るまで語り尽くすのである。 「最近面白い本を読みました。「UFO殺人事件」いうて、実際のパイロットだったお方が書いたと聞いております」

posted at 11:28:42

RT @konoy541: 渡辺浩の主要業績がいわば公的に丸山眞男の業績(の一部)に死刑宣告を下すことだったことを踏まえると、新著に見える私的な局面における人間的な情感の発露がより味わい深いということだと思います。 twitter.com/dokushoa/statu…

posted at 11:28:35

@3wIzDyXq1hP4g6x あるんだ

posted at 11:26:48

@ichigekistk これのリプを見ると、「松井孝治を応援する内田樹を許せない!」と、これまで内田樹氏が好きだった人の一部が離れてるみたいですね。 たしかに構造的にそうなりますわな twitter.com/levinassien/st…

posted at 11:24:35

@3wIzDyXq1hP4g6x どちらののお気持ちはともかく、論はいささか無理がありますよ。「直接の、法的な意味での殺人犯としては扱われないが、批判はされる」という形があり得るかどうか、なんですが

posted at 11:21:05

@avila_mma1119 さて、the end of 2024にこうなっているのか、どうか。 twitter.com/avila_mma1119/… pic.twitter.com/mTSN7UaFJ0

posted at 03:56:01

RT @avila_mma1119: 多分例の如く運営状況突かれたんだろうな、めっちゃピキりながら日本語でちゃんと「黒字」という言葉使って今年中に100パーセント黒字化させると黙らせてて草生える。これはアプレンティスの顔ですわ twitter.com/GlobeSvcs/stat…

posted at 03:51:06

RT @kumami_: きょうは新橋の怪獣酒場に初めて行ったのですが、額に入れて店内に飾ってある写真が、どれもウルトラマンが敵怪獣にやっつけられたシーンばかりなのが怪獣らしくて良かったです。でも内心(言うて君たち、ほとんどの場合この数分後に逆転負けしてるんだよね?)って思いました…。

posted at 03:49:33

RT @Jiu_Jitsu_NERD: ヒクソン・グレイシー と髙田延彦さんが一緒に練習しました。 pic.twitter.com/jNx48Wz3UD

posted at 03:48:27

RT @busujiujitsu: ONEチャンピオンシップへのカタール投資が今年の第3四半期で期限切れになるため、団体が同国投資庁へ投資継続のお願いに行っていたとの報道。www.scmp.com/sport/martial-…

posted at 03:20:24

RT @omasukifight: 権威ある英語辞書Merriam-Websterが新語として「ケーフェイ」を追加: www.merriam-webster.com/wordplay/new-w… pic.twitter.com/ibdgU5EUjG

posted at 03:18:03

RT @omasukifight: MMA史上、たった5つのサブミッション (リアネイキドチョーク、ギロチン、アームバー、三角絞め、肩固め) が、決着の75%を占めている。 残りの25%は、それぞれが1%未満のさまざまな技が占めている。 twitter.com/erikmagraken/s…

posted at 03:17:27

RT @erikmagraken: Just 5 submissions make up about 75% of all subs in MMA history. If you train martial arts for self defence being familiar with these is as good of a place to start as any. RNC, guillotine, armbar, triangle, head and arm.

posted at 03:17:22

RT @omasukifight: ONE Championship、綱渡りの資金調達|高橋テツヤ @omasukifight @GlobeSvcs #ONEChampionship note.com/tetsu_takahash…

posted at 03:16:12

RT @omasukifight: 今日になってNetflixが2023年上半期の視聴回数ランキングを発表。全18000番組中、『Apprentice』は9761位。ONEはしばしばF1より上だと主張しているが、実際には『Formula 1: 栄光のグランプリ』の視聴者数は『アプレンティス』の22倍。 twitter.com/GlobeSvcs/stat…

posted at 03:14:25

RT @omasukifight: Combate Globalが2024年に開催する全36大会のうち、32大会をスタジオマッチとして行うと発表。 CEOのキャンベル・マクラレン「チケットだけでは赤字。大会場で開催しても視聴率は上がらない。ライブイベントには付加価値がないんだ」「いまさらMSGを満員にすればいいというのは古臭い考え」

posted at 03:13:57

RT @omasukifight: オンラインでスポーツを見た米国の世帯、%、2023年 UFC 8% WWE 6% AEW 4% Bellator 3% One Championship 2% 新日本プロレス 1% ちなみに米国の世帯数は全部で1億3千万程度。 www.spglobal.com/marketintellig…

posted at 03:12:54

RT @takerusegawa: 沢山のコメント、メッセージありがとうございます。 みんなからの言葉に元気もらってます。 僕の戦いが誰かの生きる力になってくれてたら幸せです。 スーパーレック選手本当に強かった。 腿は筋断裂、今は歩くことも出来ないし 何も考えれないけど しっかり前向いて生きます。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/KXbF02ZYID

posted at 03:09:37

RT @hayatomato32: 音喜多さんの言ってることに一理ある。でも田原総一郎さんの自己満の番組だから仕方ないかもね。人の話聞かないで、わーわーやってる山本太郎議員はどう思うのかな。でもわーわーイキがってる某格闘技の番組は茶番って分かってても人気あるよね💦🤢 pic.twitter.com/iCn87Uxkis

posted at 02:53:34

RT @okihen12994007: 『沖縄の言葉、文化、国を奪った日本人』であるアナタが、企画を肯定的に見ていた県民を『ネトウヨ』と一括りにするのはいいんですか ? いい加減にしろよ。 twitter.com/ABETakashiOki/…

posted at 02:24:14

@ABETakashiOki >「沖縄の芸人だって方言禁止企画やってるのに」 というのがたとえば「ありんくりん」の動画だとしたら、同コンビは3人とも沖縄出身ですが、所属は「よしもとエンタテインメント沖縄」で本店は大阪。こういう場合はどう判断すべきなのか… ameblo.jp/okinawa-yoshim… twitter.com/ABETakashiOki/…

posted at 02:23:54

@ABETakashiOki やはりそういう議論だと「東京都出身」の方が、沖縄出身芸能人がやったことを批判できなくなってしまいます(だから「日本人が沖縄人に『させて』いる」という構図で語り、この芸能人が、自己の選択として「参加している」とはしないのでしょうけど) twitter.com/ABETakashiOki/…

posted at 02:17:43

RT @BEFREE29261252: 昔は普通に読んで気にしなかったが よくよく見たら これ手描きでサクッとギャグのためだけに 描いてる画力ヤバいな pic.twitter.com/eEom5XkXOW

posted at 02:04:44


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles