明快なツイートありがとうございました ちなみにこのテーマでブログも書いたのですが d.hatena.ne.jp/gryphon/201608… はてブでは現在「むしろ退位すれば政治活動して全然OKに」が有力。 b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena… @takehiroohya
posted at 16:11:00
RT @takehiroohya: →なお機関の「名において」行為する例として、「職員(略)は、当該物品管理機関に所属して、かつ、当該物品管理機関の名において、その事務を処理する」(物品管理法施行令9.V)。当該職員自身が「代行機関」と呼ばれる点にも注意。
posted at 16:01:38
RT @takehiroohya: まあそうよねと思いつつ無理無理に解釈論を展開させると、天皇が個人ならその通りだが、機関であれば空位になっても機関が消滅するわけではないので代行すべき「名」があるのではないかと考える可能性があるかと。→ twitter.com/_TruKz/status/…
posted at 16:01:34
RT @takehiroohya: ⑤こう考えていくと、前天皇の良識に期待せず・政治活動の可能性を排除したいのであれば複数天皇制くらいしか思い当たらず、しかしまあそれはなあと思うなら(いや私も思うんだけど)良識に期待して終わりにしてしまっても仕方ないかなと。そういう穴は統治機構のあちこちに空いてるしね、本当は。(終
posted at 16:01:16
RT @takehiroohya: ④皇籍離脱させて政治的権利を回復させるという方向は、「元天皇」の発言を特別視しないという良識を国民・マスコミが発揮できるならアリかもしれない(要はナシだと言っている)。あと祭祀を担い続けたいという話とは相性が悪いかもしれない。
posted at 16:01:10
RT @takehiroohya: ③でまあ、これを直すとする。一番スジがいいのは憲法改正で明示する。難点は手続の重さ。皇室典範に盛り込むことは考えられるが、戦後法体系では単なる法律なので、憲法に定められていない権利制限が可能かが論点。諸皇族の良識に期待するがもう一つの現実的な案で、つまりは何も解決していない。
posted at 16:01:02
RT @takehiroohya: ②なぜ発生したかはよくわからない。「天皇がそうである以上は当然に皇族もそうだ」とみんなで思っていたとか、参政権制限がそれほど重いと思っていなかったとか(まあ最近まで被後見人は排除していたわけで)、逆に皇室典範に憲法的地位を見ていたとか(戦前の感覚としてはおかしくない)。
posted at 16:00:55
RT @takehiroohya: ①政治的権利の制限だから非常に重い内容で、本来は憲法で明示的に規定されているべきというのが第一。皇族全体に参政権がないのは選挙人名簿に登載されていないという手続問題もあるが天皇制の趣旨によるというのが公式見解で、要は立法のエラー。 twitter.com/gryphonjapan/s…
posted at 16:00:50
RT @bookfishswim: ゆるキャラが「中の人」として回答ができないようなもんでさ、壇蜜さんも「壇蜜」というキャラとしての回答しかできないっていうんなら、別にそれはそれでいいけど(どんなタレントさんなのかよく知らないし)、新聞社が「セクハラに悩む12歳女子への回答」として掲載するのが大問題だよ。
posted at 15:36:46
“本当に自分の思い通りには作れない、それもわかる。だからそこのところは、大人の事情として差っ引いて、作品を見る…差っ引いてもいいところを見つけてそれにお金出せる‼︎ならそれは良い作品、なのだ” / “島本和彦氏、敗北宣言 #シン…” htn.to/uCCBsh
posted at 15:32:58
RT @simakazu: 一般のツイート見てると「また負けましたか」「いつまでも勝てませんね」ツイートが多いのだが、ちょっと待てみんなまずここに座れ。いいか、いいかみんな、「俺にはもっといい思いつきがある」とか「ここはこうしたほうがよかったのにな」とか自分の心にふっと湧くものがあったら完敗ではないのだ。
posted at 15:32:00
RT @simakazu: どう言う状況下で負けになるのか、ドラマでも1話でお前言わせてただろう福田‼︎ホノオが感動せん限り、負けではない‼︎いくら世間的に評価が高かろうと、人気があろうと、ホノオ自身の勝ち負け基準には関係ない‼︎要は、感動させられてしまったか、まだまだ勝てる余地がある、と思ったか
posted at 15:31:51
RT @simakazu: ところでアオイホノオの読者はちょっと誤解してるところがあるようだが、ホノオくんはいつも負けてばかりですね、と監督の福田までもが言っているが、ちょっと待てお前らここに座れ。ホノオがいつ庵野に負けた⁉︎今まで負けたことはないぞいいかもう一度ルールを確認しろ。
posted at 15:31:42
昨日ラジオでジャーナリストの青木理氏とご一緒だったと思いますが「シン・ゴジラ」に彼がどう協力したかって話は聞けましたでしょうか? twitter…じゃなくても、どこかでネタにしてくれれば @pkashima #キックス765 twitter.com/pkashima/statu…
posted at 15:29:40
RT @pkashima: このあと13時〜16時30分「プチ鹿島の火曜キックス」。 プチ総論/お気持ち/千代の富士、幻の新団体/うそ見出し/シン・ゴジラ/テーマ「続けている事」 宛先は→kks@ybs.jp #キックス765 Ustreamは↓ www.ustream.tv/channel/%EF%BC…
posted at 15:27:45
これがゲンダイ師匠(C:プチ鹿島)やで。師匠、もっと言うてやってください!ああいう若い連中に! 内村は「ポケモンGO」がアダ? 男子体操“大失態”の原因(日刊ゲンダイ) - リオオリンピック特集 - Yahoo! JAPAN rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160…
posted at 15:26:59
むかしガンマニア漫画家・秋本治の作品で「薬きょう不要の最新式の銃弾ができた」みたいな話があったが、たぶんあるにはあったがいろんな欠陥で普及しなかったのですかね。「「ロボットの指に機関銃」」 togetter.com/li/1009919#c29…
posted at 15:24:43
RT @sheep_counter: 現在の火薬式の銃砲ではロボットの指に火器を仕込むのは難しいだろうけど、コイルガンなら発射時にコイルが直線上に並んでいればいいのでありかな、と。 bit.ly/2b9QPs5 pic.twitter.com/K5ZD6y8HXx
posted at 15:23:26
RT @sheep_counter: 子供の頃「(グフとかの)指が機関銃になってるのかっこえー」 大人になってから「指が機関銃になるとかありえんw」 そして今「いややっぱり指が機関銃になるのありだと思うww」
posted at 15:23:22
@BigHopeClasic 当方で把握してる木村草太、井上武史、小林節…の各氏を見たら、誰も呟いてなかったんですよね。でも言われてあと一人、tw..「天皇陛下「お気持ち」に関する社会学・法学系文化人論考集(大学教授を中心に)」 togetter.com/li/1009986#c29…
posted at 15:18:09
RT @super_rti: 憲法に書いてあるとおりでいうなら、退位した天皇は、もう天皇じゃないから、政治的活動をしてもいいんじゃないの? / 改憲必須?『退位の天皇は、政党支持など政治活動可能かは問題』 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201608…
posted at 13:57:45
「のらくろ」でおそらく映画ロストワールド、キングコングに影響されたであろう恐竜型の大怪獣が登場したのが1936年 d.hatena.ne.jp/gry..「「怪獣」のいない世界でロボットアニメは生まれるか否か問題」 togetter.com/li/1009678#c29…
posted at 13:39:10
私、このまとめ→ togetter.com/li/1008882を管理更新の際、本当に平等・公正に主要登場人物の名や「シン・ゴジラ」のキーワードで検索してるのだが、追加される絵が本当に某キャラに集中しつつあります… / “「シン…” htn.to/qzpvS9
posted at 13:34:18
8月9日13時半現在、PCからだと10本が表示される仕様のはてなダイアリー「人気記事」で、10本のうち6本がシン・ゴジラ関連。 d.hatena.ne.jp
posted at 13:29:00
RT @daraku48: デフォルメ・シンゴジラ #だらくイラスト pic.twitter.com/9mHeEHRNsR
posted at 13:16:54
RT @NJRecalls: シン・ゴジラの印象をいらすとやさんで出力しました pic.twitter.com/eno7XuDx2h
posted at 13:16:41
RT @takumitoxin: 生頼範義先生風のシンゴジラポスター描いてる まだ下書き半分ぐらい pic.twitter.com/cTH0s0mrM9
posted at 13:16:34
RT @daraku48: 「シン・ゴジラ、その刻」 #だらく漫画 pic.twitter.com/Ho6XKQE6gX
posted at 13:16:27
RT @daraku48: 「シン・ゴジラ」 #だらくイラスト pic.twitter.com/nMiAVPVDo6
posted at 13:16:21
RT @daraku48: シン・ゴジラ×エヴァンゲリオン 〜カヨコ×アスカ編〜 pic.twitter.com/TzKhaIb5B6
posted at 13:15:23
“プライベートの人脈をたどり、米政府で働いていた女性を自宅に招いて取材した。「日本語のどの文字が苦手なのか、癖も聞いて、助けてもらいました。(略)微妙に下手っていう、その加減が難しかった」” / “【シネマの小箱】29歳・石原さ…” htn.to/cnJ6J3
posted at 13:04:53
“集中力の差が成績に表れたのではないか……内村の口癖は「団体での金メダル」だが、おそらく中国チームはこう思っているはずだ。 「現地に入ってからもゲームに興じている日本に我々は倒せない」と。” / “内村は「ポケモンGO」がアダ?…” htn.to/zv3FVbg
posted at 12:55:18
RT @takamatt: 内村は「ポケモンGO」がアダ? 男子体操“大失態”の原因(日刊ゲンダイ) - リオオリンピック特集 - Yahoo! JAPAN rio.headlines.yahoo.co.jp/rio/hl?a=20160… #Yahooニュース このくだらない記事書いたバカ記者生きてるか?
posted at 12:54:12
タイトルの通り。もし要求していたら、もらえたのかな?どうだろう。 / “今回、abemaTVやニコニコ動画は、天皇陛下「お気持ち」映像を配られなかったのだろうか?要求や抗議はしたのか - 見えない道場本舗” htn.to/iCopVG
posted at 12:06:47
あまり巡回しなくても、気軽に人文系の学者さんの退位問題についてのツイートがまとめて読めます。 / “天皇陛下「お言葉」に関する社会学・法学系文化人論考集(大学教授を中心に) - Togetterまとめ” htn.to/6N24u8mxVbb
posted at 12:04:21
RT @iiduna_yutaka: (皇室トリビア)天皇陛下の疎開先をたどる 栃木・益子:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASH9P… ああ。陛下、終戦のとき益子に疎開されてたのか。もしかするとそれじゃ意図してあの皿を配置したのかもしれない。
posted at 12:02:58
RT @nuryouguda: @garamani これらしいです。天皇陛下のお気持ち生放送のバックの皿 pic.twitter.com/AKoGsaa04V
posted at 12:02:52
RT @hayohater: オランダの前女王も"Princess"扱いですわな。一方ベルギーとスペインはKing称号継続だったようにも。
posted at 11:40:18
ほとんどの世論調査で、回答について「わかってる」人を聞けば少なくなる。「安倍政権」とか「内閣改造」だって知らない人は知らないかもです(笑) @b10_nefion @harunosippo twitter.com/harunosippo/st…
posted at 11:39:50
各氏に多謝「誰でも編集可能」です。今後も追加収録したいと思います @hajime_sebata @hi_kashi @haratetchan @go..「天皇陛下「お言葉」に関する社会学・法学系文化人論考集(大学教授を中心に)」 togetter.com/li/1009986#c29…
posted at 11:37:12
「天皇陛下「お言葉」に関する社会学・法学系文化人論考集(大学教授を中心に)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1009986
posted at 11:35:33
RT @260yamaguchi: 先程投票に行ってきたのだが、投票所にいる区役所の職員に3回ぐらい「ご苦労様、ありがとうございます」と声を掛けられて違和感を覚える。主権者が権利を行使することについて行政に礼を言われる理由はない。
posted at 11:34:39
RT @hahaguma: 安倍首相夫人・昭恵さん「批判は覚悟の上」 沖縄・高江訪問で | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/articles/-/56407 嘘つき!ヴぉけ!何もできない/する気もないくせに鬱陶しい。ちょろちょろすんな!
posted at 11:23:37
悔しそうかどうかはともかく、 退位という重い話題について、にこにこ笑って喋ったりはしないんじゃないかしら… twitter.com/levelsystem7/s… @levelsystem7 @levelsystem7 @gonoi
posted at 11:13:17
こんな政治思想上のドラマがあるだろうか。 泉下の丸山真男を蘇らせて、語らせたい・・・・。 @foxnumber6 「象徴天皇が自分の中での象徴天皇の定義にこだわった結果象徴天皇が象徴天皇でなくなる」 twitter.com/foxnumber6/sta…
posted at 10:49:47
RT @foxnumber6: 象徴天皇が自分の中での象徴天皇の定義にこだわった結果象徴天皇が象徴天皇でなくなるのすごい良い…… pic.twitter.com/CqSBJs89s3
posted at 10:47:26
RT @BigHopeClasic: @gryphonjapan @Ryou_I_01 @juners 逆に言うと、宮内庁が生前譲位に否定的な理由として恣意的、理由なき退位をあげたのもこれが理由か、というのも宜なるかなという気は。
posted at 10:34:17
『漢土には蒼生ありて、しかる後に天子あり。皇国には神聖ありて、しかる後に蒼生あり』 / “あれは護憲でも憲法違反でもなく「超憲法」では…? 天皇「お気持ち」にド・ゴール的「憲法跳び越え」を見る - 見えない道場本舗” htn.to/zh89oG
posted at 10:33:28
RT @minamiwa2: 21世紀出版界最大の”怪物”は角川歴彦氏やろ?彼の評伝って何で無いの? - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201405…
posted at 10:28:40