Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

1月24日のツイート

$
0
0

RT @tokyonewsroom: #東京新聞 けさのラインアップです(1月16日) ■医師の寄付から民間基金 福島自主避難者の転居費を支援 ■ILO条約の批准 日本わずか49 #長時間労働 の要因に ■囲碁界騒然 AIがプロ棋士に60勝無敗(核心) ■ #ミサイル 配備が争点 宮古島市長選ルポ(特報) pic.twitter.com/04j4pVY6rK

posted at 20:43:56

RT @pkskf396: .@gryphonjapan さんのコメント「ドリフターズのアニメを外国人が見て「サツマってどんなところ?」という疑問への回答として「要はテキサスだ」という模範回答が判明..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1073364#c34…

posted at 20:43:01

RT @oooooo3022: .@gryphonjapan さんの「「まるで異世界召喚」「内政チートや」…名著「ルワンダ中央銀行総裁日記」は「ライトノベル的に面白い」という切り口に反響」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/876831

posted at 20:42:27

RT @otneg: 偽史ってか演義的なモンだったのか。 .@gryphonjapan さんの「「薩摩義士の宝暦治水」という物語の、虚実をめぐる議論」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1073570

posted at 17:20:43

2012年にも「多いなー」と思ってトーナメント開いた(なぜだ)d.hatena.ne.jp/gryphon/201211… が、その後もパンデミック的に増殖し第二回は開けないでいる。まとめたことに敬意/ただ「一誌に一つあっていい」のかも。 htn.to/unWKBH

posted at 12:55:30

2012年にも「多いなー」と思ってトーナメント開いた(なぜだ)d.hatena.ne.jp/gryphon/201211… が、その後もパンデミック的に増殖し第二回は開けないでいる。まとめたことに敬意/ただ「一誌に一つあっていい」のかも。 htn.to/s457RbPad

posted at 12:55:30

RT @C4Dbeginner: 「ヒラリーは戦争屋だ」「トランプは介入主義ではない」というオリバー・ストーンのトランプ擁護論は「左派のトランプ支持」の理屈のひとつの典型で、非常に読みやすくまとまっていると思う。ただ、本当にそうなるのか。トランプを押し上げたマグマが別の方向に流れる可能性は決して小さくないと思う。 twitter.com/asahi_awa/stat…

posted at 12:16:41

こういう古いヒールのスタンス、昭和には不可能だったのに今可能になるのだから面白い / “どうして鈴木みのるは大物なのか。異色の経歴と「バルタン星人理論」。 - プロレス - Number Web - ナンバー” htn.to/gwKezQ

posted at 10:57:10

RT @_numberboss: Numberで1年間連載した柳澤健さんの『1984年のUWF』が今週1月27日金曜日に単行本として発売されます。Numberwebに本日その特設サイトができました。number.bunshun.jp/articles/-/827…

posted at 10:49:19

このタイトルだけで勝ちでごわす チェースト / “薩摩(さつま)んが大王。 - 見えない道場本舗” htn.to/jJgKNX

posted at 10:39:42

ちゃーちゃちゃ ちゃちゃちゃちゃ ちゃーちゃー ちゃちゃちゃ…… / “柳澤健氏の最新作は「1984年のUWF」。非公式プロモーションビデオつくりました。 - 見えない道場本舗” htn.to/JsfD9D

posted at 09:46:59

RT @manhemo: 松方弘樹が若い頃、お互いに一夜の遊びのつもりでお姉さんの家に行き、これからってときにお姉さん『あの人帰ってきちゃった!隠れて!』松方をタンスに押し込める。タンスの中で松方『俺だって只の男じゃない、松方弘樹だぞ』と怒りを圧し殺して隙間から覗くと男は泥酔した力道山だったっていういい話

posted at 09:43:32

.@hayohater さんのコメント「「偽史」はちょっと強烈な言葉なんでナンですね。毎度のことながらあんまり「(薩摩の)陰謀」軸に語るのもどうかなと思う」にいいね!しました。 togetter.com/li/1073570#c34…

posted at 02:56:48

RT @lutalivre_jp: クロン「ヘナーの動画解説は見たが、ガードに行く前にパンチで川尻が多くのダメージを受けていることに一言も触れていないのが気に入らない。ただガードに引き込むだけじゃ戦えないんだよ。今日のMMAにおいて柔術だけで戦うなんて不可能。ボクシングの技術・経験が必要だ」

posted at 02:53:08

RT @lutalivre_jp: ゴン格・クロンインタビュー。川尻の打撃はパワフルだったが多くのハードパンチャーとスパーしていたので受けても大丈夫だと思った。引き込みは直感で行ったもので予定外だった。ガードに引き込むことは二度とないと思っていた。父の試合を見返すことはしない。今のMMAは違うものになっているから。

posted at 02:53:06

あー、クロンはこれだけ実績を挙げた以上、どこかで待遇UPを要求すると思ったが、川尻戦勝利を契機にか… さて、これにRIZINは応えられるか?  それとも別団体からオファーがあるか? twitter.com/lutalivre_jp/s…

posted at 02:52:19

RT @lutalivre_jp: クロン「RIZIN側には僕がどれだけの価値をこのイベントに持ち込んでいるかわかってもらいたい。前回は川尻と戦うことに同意してその後で契約に関して再交渉しようと思ったが、その答えを聞く前にRIZINがカードを発表してしまった。今後はまず納得できる金銭を得た後に相手について考えたい」

posted at 02:50:39

RT @lutalivre_jp: 川尻インタビュー「勝ちにこだわって響かない試合が一番ツラい。UFCで勝ってもマニアは喜ぶが一般層に届いてないのが悔しかった。そういう意味では今回結果は出なかったがすごい反響があって、ほんと日本に帰ってきて良かった。やっぱり日本のMMAは地上波ありきのものだと思った」

posted at 02:50:32

RT @AkihiroGono: そして、出国前最後にご報告です。 諸事情により、参戦中のREALのトーナメントより外れることとなり、代替試合をマネージャーのシュウ・ヒラタ氏に探して頂いたところ、2月25日に韓国で行われる「Gleamon FC01」が試合の機会を提供して下さり、参戦することとなりました。

posted at 02:50:14

まとめ大人気ですね このヒラコー先生のツイートも「各位の反応」に追加されては? @k_hisane

posted at 01:50:01

歴史研究も「Aの歴史」に加えて「A”が語られてきた”歴史」の研究があって、自分はむしろ後者が好きなのかもしれない。 / “「薩摩義士の宝暦治水」という物語の、虚実をめぐる議論 - Togetterまとめ” htn.to/cxJkED

posted at 01:43:35

RT @mazdanaoko: 皆様のおかげで『重版出来!』第62回小学館漫画賞頂きました!ありがとうございます!今は言葉になりませんが、ありがとうございます〜! pic.twitter.com/isi4Z7aGDI

posted at 01:37:43

RT @haratetchan: 星野智幸さんが、稀勢の里の横綱昇進に異議を唱えているのが説得的だ。私は今回の昇進を三重ノ海の横綱昇進に重ね合わせてみたくなる。直前の場所だけ優勝同点(決定戦負け)、31歳での昇進、昇進により4横綱となったことなどが似ている。解説の神風が「ど根性ですね」と言っていたのも覚えている。

posted at 01:37:35

RT @cinematoday: [写真]ゴジラがチョコになった!GODZILLAチョコレート発売【写真・商品ラインナップ・販売店舗】 #ゴジラ #バレンタイン www.cinematoday.jp/gallery/E0010765 pic.twitter.com/Y6BcuhcUc8

posted at 01:37:23

RT @gryphonjapan: #drifters  #ドリフターズ 外国の方の「お・も・て・な・し」にはやはり英語が重要。 日本にいらっしゃった大将首が欲しくなった時は、こう声をかけましょう。 一度、紹介済みだけど説明をもう少し詳しくしました。 (※講師はエレン・ベーカー先生) pic.twitter.com/UXKNWnz1Gt

posted at 01:35:19

RT @gekkancomicran: 【月刊コミック乱四月号・発売中】愛する妻・蓮を苦しめる幕府への憎しみを胸に、全国の雄藩に倒幕を解いて回る清河八郎。その情報伝達力は大久保・西郷ら薩摩の想像を上回るもので……『風雲児たち〜幕末編〜』清河の凄まじい行動力!(な) pic.twitter.com/7SQ4Vxa1qV

posted at 01:34:42

RT @gekkancomicran: 【月刊コミック乱五月号・本日発売】島津久光の出兵上洛に合わせ全国の倒幕の志士が続々と薩摩入りする一方、あくまで公武合体を大義とする久光との温度差は大きく……『風雲児たち〜幕末編〜』倒幕の機運は最高潮に!(な) pic.twitter.com/UUbUhrSEpV

posted at 01:34:37

RT @gekkancomicran: 【本日発売!月刊コミック乱八月号】薩摩・島津久光の出兵に触発され、全国の倒幕の志士が続々と京へ集結する中、当の久光こそ倒幕の邪魔になると見抜いた西郷は……『風雲児たち〜幕末編〜』寺田屋事件、近し!(な) pic.twitter.com/496JrPQ0aU

posted at 01:34:33

RT @gekkancomicran: 【月刊コミック乱二月号 好評発売中】薩摩武士同士の血で血を洗う内戦はさらに激化。寺田屋騒動は倒幕の潮流を止めるのか、それとも…!? 『風雲児たち〜幕末編〜』必見です!(な) pic.twitter.com/0vbyhImYpl

posted at 01:34:10

RT @gekkancomicran: 【月刊コミック乱2017年一月号/本日発売】有馬新七ら倒幕派の過激な行動を阻止すべく、島津久光が派遣した「鎮撫使」が寺田屋へ。薩摩武士同士の誇りと意地のぶつかり合いは血で血を洗う内戦へ……『風雲児たち〜幕末編〜』、寺田屋騒動勃発!(な) pic.twitter.com/VjM8H6A3Ad

posted at 01:34:06

RT @gekkancomicran: 【月刊コミック乱十二月号 好評発売中】有馬新七ら倒幕派と島津久光に従う公武合体派に二分された薩摩藩。内戦を阻止すべく大久保一蔵は有馬の元に向かうが……『風雲児たち〜幕末編〜』必見です!(な) pic.twitter.com/K6hUwAuWJJ

posted at 01:33:59

RT @gekkancomicran: 【本日発売!月刊コミック乱九月号】西郷への「殺意よりも激しい怒り」が再燃した久光は、西郷、森山、村田を京から薩摩に帰国させる。西郷を守り倒幕の流れを加速させたい大久保は……『風雲児たち〜幕末編〜』、寺田屋事件いよいよ近し!(な) pic.twitter.com/hVMhVZF1jR

posted at 01:33:55

RT @tama_gara: センゴク権兵衛、先週と今週の島津家久。流石に光秀には油断ならぬ御仁と言われてしまう。奇人同士はなにか通じ合ってしまうのか。今週も奥方にいちいちど突かれてて可愛い。 #センゴク権兵衛 pic.twitter.com/s6bblpv3ex

posted at 01:30:55

RT @akiras_78: センゴク権兵衛、次週大増30ページより九州征伐編、開帳です!! ヤンマガは月曜発売!島津好きは観てみよう!! 私も恐ろ…………楽しみです!!! pic.twitter.com/lY3jETRZqH

posted at 01:30:51

RT @tama_gara: 本編は島津編に突入してますが、単行本は四国討伐編。センゴク権兵衛4巻読みました。長宗我部元親、信親親子が姫若子過ぎる。盛親出て来てたのかなぁ? pic.twitter.com/qPU6i6TSGy

posted at 01:30:43

RT @tama_gara: センゴクの島津編の豊久の父・島津家久。上京日記からのスタート!家久が愛されててやんちゃでお茶目でお尻丸出しで可愛い。巡礼旅を坊主と解釈ですか、ふむふむ。29歳だと居城は串木野なのね。 #センゴク権兵衛 pic.twitter.com/yk0pfhscCF

posted at 01:30:40

RT @terrakei07: 熊谷市長の主張は、たとえるなら、男性が比較的性欲の強い傾向を持つのも女性が妊娠出産をするのも生得的な性差によるもので、それを理由に前者は(実際の犯罪とは結びつかなくても)雇用機会を制限してもよく、後者を制限するのは差別としてみなされること自体が差別ではないか、というロジックですね twitter.com/dokuninjin_blu…

posted at 01:28:01

RT @dokuninjin_blue: そうはおっしゃいますが、私はこな蜜柑さんやニワカさんやしわすみさん、それから田山さんや佐々さん……といったいわゆる「ネトウヨ」のみなさんは、左派リベラルの方々が真剣に応答する必要のある、きわめて重要な論点を提出されていると思うのですが。

posted at 01:26:56

RT @nonomaru116: これを貼らねばなるまいw: 北条泰時「わたし・・・すべての武士を御成敗式目で救いたい」 - Togetterまとめ togetter.com/li/138181 @togetter_jpさんから

posted at 01:26:34

togetter用資料 アニメ「ドリフターズ(DRIFTERS)」を見た外国人が「薩摩ってどこ?どんな場所?」→その説明がスゴイ - Togetterまとめ togetter.com/li/1037970 @togetter_jpさんから

posted at 01:16:37

togetter用資料 #薩摩力高い童話 まとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/912474 @togetter_jpさんから

posted at 01:16:10

togetter用資料 「ドリフターズ」の島津豊久すら大人しく見える「衛府の七忍」版薩摩武家者(ぼっけもん)の衝撃 - Togetterまとめ togetter.com/li/1073364 @togetter_jpさんから

posted at 01:15:59

RT @omasukifight: コナー・マクレガーが1月28日、自身のインタビュー番組を3.99ポンドでPPV配信する。5000人収容の会場はすでに売切。観客は黒のネクタイ着用がルール。トークショー後には1500人収容のナイトクラブでアフターパーティを開催。 www.bloodyelbow.com/2017/1/20/1433…

posted at 01:13:40

こちらの盛り上がりにインスパイアされてまとめました。 【「薩摩義士の宝暦治水」という物語の、虚実をめぐる議論 - Togetterまとめ ht..「「ドリフターズ」の島津豊久すら大人しく見える「衛府の七忍」版薩摩武家者(ぼっ..」togetter.com/li/1073364#c34…

posted at 01:10:20

順番やフォントの着色を工夫し、多少読みやすくしました。/「日本の川は川でない、滝だ」と外国の治水技術者が評したという話、教科書で読んだ記憶があるのだけど、まとめのツイート..「「薩摩義士の宝暦治水」という物語の、虚実をめぐる議論」togetter.com/li/1073570#c34…

posted at 01:08:47

全10回の「薩摩義士の宝暦治水」検証記事(読売新聞中部支社)が、ここでリンクでまとまっています。 / “【企画・連載】:薩摩義士の物語:中部発:読売新聞” htn.to/5HHncW

posted at 01:03:24

togetter用資料 これ重要 / “宝暦治水「非業の死」追う/ : 中部発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” htn.to/JyHxYh

posted at 00:57:06


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles