RT @bigburn: 山本一郎氏の批判をしてる津田大介氏がネットランナーに板を荒らされた住人に過去を蒸し返されてるの、武家の人が仇討ちのため何十年も付け狙ってるみたいだよな。評価はすぐに消えるが恨みって永遠に残るという
posted at 14:18:50
RT @mnemonic_MB: もはや説明しないとわかもののしらん過去になりつつあるけど 禁ネットランナーと謳われる程度に津田大介はアレだったんで いま”ネットに詳しい知識人”みたいなツラして出て来るの本当にアレなんだよ これをコメンテータに起用する様な番組モラルやリテラシー説くとかちゃんちゃらおかしい話なのよ
posted at 14:18:47
RT @gYniTN3SNRI31zd: @jiei_yushi というかリアルタイムで見てるんですよね(カット版ですが)。紹介した「戦前日本SF映画創世記」には詳細な紹介が。こんなサイトも enshohmacorner.blogspot.jp/2015/04/the-gi…
posted at 14:10:52
RT @jiei_yushi: pic.twitter.com/ZNeeHj2TtF
posted at 14:10:43
RT @jiei_yushi: pic.twitter.com/Nd6BT7H9j4
posted at 14:10:42
RT @miyadai: この手の輩は、餌を投げれば喜んで食いつく猿(ひつまぶし)、止めようにも止まらない自動機械(宮台真司)ですが、この問題を一昨日2017/02/16のJwave JamTheWorldで、萱野稔人氏と論じました。 twitter.com/miyadai/status…
posted at 13:06:56
RT @CRUSHER_MMA: 今までの常識が壊れてきた。 色々変わるとは予想はしてたけど堀口のFAはビックリした。 ここ数年のうちにダナが退職なんて事も冗談じゃなくなってきたんじゃない?? twitter.com/Drop_kick0729/…
posted at 11:29:34
RT @tatsuyakay: ROAD FCで見事勝利の世IV虎挨拶!!! pic.twitter.com/1jS2J9b0PS
posted at 11:27:50
RT @pamelahism: UFCの利益の6割はPPVが占めているから、極端な話マクレガーやロンダ級のPPV売上が見込めるスター選手さえ確保していれば、選手を半分カットしても運営は回していけるわけだ。 100人の稼げない並の選手よりも1人の稼げるスター選手を欲する。 これがメジャー興行なんだろうけど。
posted at 11:27:00
RT @majan_saitou: これ、1年間の出来事ですよ… ・WOWOWのUFC中継打ち切り ・川尻達也、契約を残してUFC離脱 ・扇久保博正、TUF準優勝するも契約できず ・2016年UFC日本大会開催せず ・ランキング3位の堀口恭司がFA!! ←new!!
posted at 11:26:35
田舎論、都会論。「おおかみこどもの雨と雪」論にもなるかな。 / “オッカム氏:地方の小さな共同体は「市場の外での入手や、人間関係での救済しか機能しない」 2017年2月16日 - Togetterまとめ” htn.to/CgXuyx
posted at 11:25:52
さも、ありなむ。 / “佐藤さとる氏のコロボックルは「ミクロマン」の参考にもなったのだという - 見えない道場本舗” htn.to/Da2YxMh
posted at 11:21:44
RIZINじゃ「試合数」自体がそんな多くないと思うが、ベラトールと行ったり来たりするとかな?これで日本人ランカー、UFCから消滅 / “衝撃の「堀口恭司フリーエージェントに」報道。では、どこへ??その理由は? - 見えない道場本舗” htn.to/3LTUgb
posted at 11:21:12
あんな簡単な絵でガッポリ儲けてやがる!とか思ってすいませんでした。実はいまでもチラっと思っています(笑) / “つねに、前を向いて。(正面顔だけだよな!)ミッフィーの生みの親、ディック・ブルーナ氏逝去 - 見えない道場本舗” htn.to/34vNUNSj
posted at 11:19:57
「文明は民族(文化)を超える」「 国籍人種とわず、たれでも…“イカす”」「異文化もまた文明となる。例えばジーンズは…」こういう司馬の言葉から「白人が着物は、『文化の盗用』」論を考えたい。 / “ローカル「文化」がイカス!と普遍化…” htn.to/Co11qAP
posted at 11:13:52
RT @pannacottaso_v2: リバタリアンは市場市場というけれど、革命運動や労働運動や法廷闘争も市場取引だと思う。リバタリアンのいう市場原理ってボクサーがキックボクサーに蹴りを使うなと言ってるようなもので、そんなの食うためには関係ないわけだし場外乱闘含めて市場原理なのでは。
posted at 11:03:11
RT @pannacottaso_v2: 個人の自由を最大化すると個人の自由を自制した共同体が生き残るというパラドックスが起こるんですよ。
posted at 11:02:36
@glorycatholic へー、正直、その時代のことを謝罪してもしゃーないんとちゃう?、という気もあるんだけど、そういうものなのですなあ。>【第四回十字軍のコンスタンチノープル..「遠藤周作の思想とカトリック教会の正しい教え」togetter.com/li/1078418#c34…
posted at 10:39:51
RT @for09s: 金正男の死去に合わせて、ここぞとばかりに東京新聞の五味さんが出てきてるけど、この朝日の峯村さんはすごいよ。五味さんが何発か北朝鮮ものでスクープ書いてたけど、この峯村さんは「身の安全を考慮して公開することを控えてきた」。 pic.twitter.com/sDMYdR81it
posted at 10:35:39
RT @climnon: 私の場合は「どうせ全部月代髷だ」と却下されたことはありませんが、月代髷登場人物にトライしようとして編集さんに止められてしまった作家さんを今まで何人も見ました。ですから江戸連の活動もですが「史実・風俗通りに描いたら面白くない」という思いこみもどんどん晴れていけばいいなと思います。
posted at 10:35:15
RT @climnon: その志のおかげか、本当に私が「猫舌ごころも恋のうち」という個人サイトを始めた約10年前より、江戸物漫画の中に素敵な月代のお兄さんや月代髷のメイン登場人物が当たり前のようにいるのを、拝見できる機会が増えて嬉しい限りです。布教は大事。塵も積もればなんとやら。
posted at 10:35:11
RT @climnon: RT>有難うございます。漫画の世界、特に少女漫画で月代髷のメイン登場人物を描くことが数十年タブーであったり、時代劇ですらメインが月代髷だと華が無い、見分けがつかない、と敬遠されて変な髪形になりがちだったのを、「こんなに素敵なんですよ」って再確認できる作品になれていればと思います。
posted at 10:35:03
RT @dragoner_JP: 金正男が赤坂の高級クラブや新橋の鉄橋下で飲んでた話が良い話的にツイートされているけども、これ偽造旅券で日本のみならず様々な国への出入りが可能という事実を示していて(マレーシアで暗殺された時も偽造とされてたので身元確認に時間かかった)、対テロ等安全保障的には暗澹たる話
posted at 10:34:50
RT @tyuusyo: 原田伊織氏「私も、彦根藩井伊家の藩校であった高校を出たこともあり、 また、幕末の政治的経緯からして会津藩には並々ならぬ親近感をもって おり、」親近感を持つのは勝手ですけど、攻め込んできた彦根の人にラブコールされて会津も困るのではないか。ストーカーに愛を告白されるようなものだぞ
posted at 10:33:43
RT @HIRAYAMAYUUKAIN: @1059kanri そうだよね。アタクシもそう思うけど、結果的にこうなった。
posted at 10:33:24
RT @1059kanri: @HIRAYAMAYUUKAIN 自立するのが基準の本はおかしい
posted at 10:33:21
RT @HIRAYAMAYUUKAIN: 写真撮ってみたWW pic.twitter.com/S8lMCyPdNi
posted at 10:33:19
RT @kelog21: 正男ニュース見るときは「金正男は北の公式キャラではない」ってポイントを抑えるといいと思います。 北の人民は誰も知らない。 設定がないから"金正恩"元帥様が当然に長男だろうと思ってる。 だから「長男の存在を隠してました」なんて声明は出せるはずがない。 元帥様の権威が失墜する。 pic.twitter.com/WoRckYKJ5G
posted at 10:32:19
RT @tyuusyo: 水戸藩ぐらい現代日本のインテリから憎悪されている前近代の組織は中々ないからな。ただ、貶されている内容を見ると「いや江戸時代の藩ってどこもこんなもんだぞ?」という内容ばかりでね。すごく褒められている保科正之が百姓一揆に対して虐殺をやった話が忘れられているのと同じくらい理不尽
posted at 10:31:29
RT @tyuusyo: そもそも水戸藩は徳川御三家の中でも妙に冷遇されていて、他の藩は令制国1国全て+αの領地があるのに、なぜか水戸は常陸半国なんだよ。土浦の方は水戸藩ではないんです。土屋家です。全然違う。佐竹義重が豊臣政権の時に無理やり領国化した常陸南部は水戸藩領ではないんです。
posted at 10:30:56
この情報は、むしろ格闘技を10年前ちょっと好きで見てたよ、というライト層に届けたい。あのヒョードルですよヒョードル。視聴ただですよ、タダ。 / “abemaTVにいよいよ皇帝ヒョードル降臨!!19日朝から配信の「ベラトール」で試…” htn.to/qXqR1pui9
posted at 10:30:13
ヒョードル、abemaTVで無料視聴可能 2月19日(日)08:30 〜 15:30 @AbemaTV abema.tv/channels/fight…
posted at 10:23:59
RT @gloomynews: トランプ大統領から侮辱されるのは「名誉の証」であり、記者達の士気は凄く高いとCNN放送のジェフ・ザッカー社長。前年比で視聴率は5割上昇、今年の利益は10億ドルを見込んでおり「近頃は非常に好況」と笑顔。 politi.co/2lnhrxc
posted at 10:15:29
RT @nekonoizumi: 集英社新書3月。「戦国時代、訪日宣教師はみな『太平記』を読んでいた。それは、この書物が当時の日本人の百科事典であり、絶大な人気を誇っていたためだった。…」 ⇒神田千里『宣教師と『太平記』 シリーズ〈本と日本史〉4』 comingbook.honzuki.jp/?detail=978408…
posted at 10:14:51
RT @videobird: これはオジギとはいわんがめでたい RT @eyasuyuki: とり先生 @videobird 、すずさんのオジギビトですよ。 twitter.com/mihonanohana/s…
posted at 10:01:44
RT @konosekai_movie: 【動画】昨日、日テレ「news every.」で放送されたコトリンゴさん特集が、ネットでもご覧いただけるようになりました! コトリンゴさんのインタビューや熊本でのライブ映像、片渕監督の制作秘話も交え、音楽の視点から見る『この世界の片隅に』の魅力をお伝えします。 twitter.com/news24ntv/stat…
posted at 10:01:14
RT @kissyouji_kaito: いまから三十五年前、 タカラ入社二年目で、 念願のミクロマンの開発班に配属された私は、 「これ読んでおいてね♪」 と先輩から一冊の本を渡されました。 それは佐藤さとる先生の 『だれも知らない小さな国』でした… 小さな存在が身近にいるという不思議さと嬉しさ… 開発の指針でしたね。
posted at 09:57:51
RT @punxjk: 藤子・F・不二雄風『スーパーサラリーマン左江内氏』。原作とはかなりテイストが違いましたが、Fネタいっぱいで面白かったですね。これをきっかけに、みんな原作を読むといいよ! #スーパーサラリーマン左江内氏 #左江内氏 pic.twitter.com/dIOO0fshGL
posted at 09:55:27
RT @punxjk: 2/26(日)開催のインターネット即売会「Webメディアびっくりセール」に向けて、同人誌を作ろうと準備中ですが……間に合うのか!? その他、贋作にがおえコーナー、贋作ファミコンソフトも出す予定です! みんな来てね。 portal.nifty.com/bikkurisale01/ pic.twitter.com/RlKuLoVI4d
posted at 09:54:24
RT @dora_fuku0302: ドラちゃんの歴史 pic.twitter.com/F8QuEvCN0W
posted at 09:54:14
RT @punxjk: これは……スゴ過ぎる! もう怖い物なしだな、この人は。 レプロ・本間社長守護霊インタビュー happy-science.jp/info/lecture/2… pic.twitter.com/4qHOzSsMDg
posted at 09:54:06
RT @punxjk: 2/26(日)「Webメディアびっくりセール」に出す同人誌「ドキドキ贋作ランド」も、間に合いそうな予感がしてきました。その他、贋作にがおえコーナー、贋作ファミコンカセット、ユーリイタコ本もありますよ。みんな来てね! portal.nifty.com/bikkurisale01/ pic.twitter.com/3PYRTM9aTj
posted at 09:53:40
RT @columbia_label: 【訃報】村田英雄さん「王将」や北島三郎さん「風雪ながれ旅」など、5000曲以上を手がけてきた作曲家の船村徹さんが、2月16日に逝去されました。作曲生活64年。日本コロムビアの歴史を刻んだ代表作を並べ、心よりご冥福をお祈り申し上げます。 pic.twitter.com/aynKtGZAXN
posted at 09:51:50
RT @MasachikaNamba: 船村徹さんが逝去されましたね。ご遺族や近しい方々に慰めがありますようお祈りいたします。三浦文学館では、三浦綾子没後10年の時の企画として船村徹さんに関わっていただきました。そこでできたのが「あなたはどこで」という曲。CDが日本クラウンから発売されました。 #三浦綾子 #船村徹 pic.twitter.com/HfnwWy3oBM
posted at 09:51:25
RT @soundpak: 船村徹さんとビートルズ。まるで関係ないようですが、こんなことがあったそうで。 pic.twitter.com/rqR2SH61ep
posted at 09:50:58
RT @horie_gantz: 本日発売の昭和40年男増刊『俺たちの時代 V0l.2 1974-1976』。74〜76年の出来事、カルチャーを掘り下げるこのムック、国際プロレス、オープン選手権、猪木vsロビンソン、猪木vsアリ、ビューティ・ペアなど、プロレス記事も満載です! 僕も5つの記事を担当してます。 pic.twitter.com/2fIA0uq3EF
posted at 09:44:14
RT @aki_rizin: 堀口ファイトマネー基本給2万9000ドル、ウィンボーナス2万9000ドル、リーボックスポンサーフィー5000ドル、計6万4000ドル 【緊急直撃!】堀口恭司、他団体移籍へ! UFC電撃フリーエージェントの真相!! ch.nicovideo.jp/dropkick/bloma… #blomaga
posted at 09:42:14
RT @majan_saitou: 堀口選手の代理人に「FA宣言」の真相を直撃。UFCと再契約しなかった理由を語っていただきました/堀口恭司、他団体移籍へ!UFC電撃フリーエージェントの真相!! ch.nicovideo.jp/dropkick/bloma… #blomaga pic.twitter.com/yxq4k7ksOG
posted at 09:41:45
追悼ディック・ブルーナ 「花」「鳥」「家畜」「反撃」などのフレーズが、偶然ながらシンクロしまくったおかしさ。 ミッフィー×進撃の巨人 (1:32) nico.ms/sm20581688 #sm20581688
posted at 09:40:40