Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

4月7日のツイート

$
0
0

自分はそんなに「ハルヒ」に思い入れはないのだが、一応情報的に。十時からの特番もたぶん薄味な感じがするが。 / “NHKのBSで「涼宮ハルヒの憂鬱」再放送開始 NHKは十時からロボット特番もやるよ - 見えない道場本舗” htn.to/XL3KgoA8

posted at 20:12:17

RT @arapanman: 10時から。 ニッポンアニメ100 ロボットアニメ大集合 - NHK ガンダム、マジンガーZ、鉄人28号、鉄腕アトム…そしてエヴァンゲリオンまで!ロボットアニメが大集合、その魅力を大解剖。この創造力こそが、日本の科学技術発展の源? www4.nhk.or.jp/P4428/x/2017-0…

posted at 20:10:16

RT @dariusnews: 【380RT】NHK『ロボットアニメ』特番『ニッポンアニメ100 ロボットアニメ大集合』が今日、22時から放送! blog.livedoor.jp/robosoku/archi… pic.twitter.com/V5dCeRPbT5

posted at 20:10:09

RT @daisukianson3: 涼宮ハルヒの憂鬱 オープニング 冒険でしょでしょ? #アニソン pic.twitter.com/dFTW3IPZaK

posted at 20:05:25

RT @NHK_PR: 【アニメ関連情報 その2】 『涼宮ハルヒの憂鬱』放送開始! 2006年、2009年の2期にわたって制作された全28話を放送…って、そんな前だっけ!? (と驚いている人が隣に) 7(金)夜11:45 [BSプレミアム] www6.nhk.or.jp/anime/program/…

posted at 20:05:07

RT @ikebukuro_neko: NHK BSプレミアムでハルヒ再放送やんのかw 4月7日(金) 午後11時45分 涼宮ハルヒの憂鬱[新] 第1話「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅰ」 2006年、2009年の2期にわたって制作された全28話を毎週金曜に放送 pic.twitter.com/GzetP3fvnU

posted at 20:04:40

RT @D97303805: 今日の23時45分からNHKで涼宮ハルヒの憂鬱が再放送されます! 見たことある人もない人もこの機会に是非見てくださいね♪ pic.twitter.com/HRvHS89Boo

posted at 20:04:24

最近テレビ番組の紹介してなかったな。本日深夜。0時12分スタート / “本日から「孤独のグルメ」放送 - 見えない道場本舗” htn.to/JuLHGuuN

posted at 20:04:04

RT @musicapiccolino: 今晩から始まる #孤独のグルメ Season6。第1話はいきなり大阪編「大阪のお好み焼き定食と串かつ」。お好み焼きは美章園の「甘辛や」、串かつは平野の光永寺で屋台を出してる「武田」ということになりそうです。 pic.twitter.com/8RHlUbyZFr

posted at 20:02:34

RT @biz_journal: 今夜開始『孤独のグルメ』、ついにファン熱望の「神回」実現?大ブレイクの予感 ift.tt/2nKJjIW pic.twitter.com/4MN6KTBFGb

posted at 20:02:09

.@hebop_ さんのコメント「怪獣図鑑に載ってたり載ってなかったりする、巨大フジ隊員と南夕子のビューティペア」にいいね!しました。 togetter.com/li/1098289#c36…

posted at 20:00:37

RT @gomonz: ウーとスカイドンでゼログラビティズとかいいなぁ #ウルトラ怪獣がタッグチームを組むなら

posted at 19:58:46

RT @shin10276707: ファイヤーモンスとオイルドリンカーの、名付けて「ボンバーズ」ホントにポンバー! 一度火が付いたら(最初から付いてる)、もう誰にも(物理的に)止められないぜ! #ウルトラ怪獣がタッグチームを組むなら pic.twitter.com/vf7I92xyw7

posted at 19:58:39

togetter.com/li/1098296の姉妹まとめ。「イメージの歴史」について 「大阪の陣」考~「無垢な秀頼、元凶は淀君」イメージの真偽とは?~まとめ管理人さんを中心に - Togetterまとめ togetter.com/li/913665

posted at 19:56:09

RT @japanesepatrio6: www3.nhk.or.jp/news/html/2017… 今回のトランプ政権のシリア攻撃は、同政権の「即断即決 有言実行」性を表したとも言える。これで1番ビクッとしたのは米中首脳会談の相手である中国と、攻撃を警告されている北朝鮮だろうなぁ。

posted at 19:51:56

RT @togetter_jp: .@gryphonjapanさんの「「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」完結後の、長文ツイートを中心にした記録集」に超注目!この話題は要チェックだねっ! togetter.com/li/1097242 #鉄血のオルフェンズ #オルフェンズ

posted at 18:54:07

RT @tanutinn: @gryphonjapan @tibinoshin 難しいですね。アサド政権がこれで「反省」するなら効果があった(やってよかった)となるでしょうが、先が読めません。内戦の泥沼が深まるだけ、という逆効果もあり得るわけです。こういう問題では無条件支持も絶対反対もありません。

posted at 18:52:04

@tanutinn @tibinoshin しかしバルカン半島の紛争などを取材された冨永様にとっても、この空爆は 「作為の害と不作為の害」 の狭間で思うことあるのでは。 例えば個人として 「支持/反対」 どちらか表明してほしいと問われたら、どうお答えになられますか?

posted at 16:18:40

RT @obenkyounuma: 「配送各社が拒否したって?Amazonざまぁ!」とか言ってたら、かつての「Amazonには本を卸さないって?よっしゃ日本の取次と出版社は偉い!Amazonざまぁ!」ってみんなが喜んでいたあのときと重なって見えますのですよ・・・

posted at 08:25:51

RT @obenkyounuma: ご年輩の皆さんは覚えておいでだと思いますが、Amazonはかつて日本上陸時に日販、トーハンに取扱を拒否され、中小取次と古本でしのいで巨大企業になり、トーハンが半泣きになって既存取次より悪い条件でいいので扱わせて下さいって頼みに行ったという逆転をなしとげている会社ですからね。

posted at 08:25:40

RT @obenkyounuma: ヤマト全体の1-2割をAmazonの配送物が占めているってことは、昨年度ヤマト取扱荷量約17億3100万個(2016年国交省統計)の1割ってことでしょう? Amazonが西濃カンガルー便を買収するとかして自社配送で荷量のキャパシティ上げれば解決じゃないの?

posted at 08:25:29

RT @gomamisogtb: アマゾンの当日配送撤退 ヤマトが方針  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLZO…

posted at 08:25:26

RT @muromav: @gryphonjapan 明治政府からすれば歴史の闇に葬るべき集団なわけで、ここまで忘れられていないことがむしろ奇跡で謎 RT 謎の探求でもある / “新撰組は「悪役」扱いだったか?~彼らの「語られ方」の歴史を検証する - Togetterまとめ” htn.to/4RQ4vS

posted at 07:46:57

数本追加しました。「時は来た!アカツキ(buchosen)さんが描く、プロレス伝説マンガのツイートと、その反響まとめ」 togetter.com/li/1097965

posted at 07:24:38

RT @jado_P0727: @buchosen 最後のジャーマンはゲーリー・オブライトですね。日本人レスラーがベイダー相手に投げ技が通用しない所を散々見せられた中での綺麗なジャーマンに絶句した思い出があります

posted at 07:23:08

RT @gafwari: #ウルトラ怪獣がタッグチームを組むなら メトロン星人&ナックル星人 D&V(Drag & Violence) 薬物と暴力攻めでやり方がほぼ裏社会。かつてのカンナムエクスプレスの様に役割分担がハッキリしているのが特徴 pic.twitter.com/tDUfsS8kAJ

posted at 07:15:06

RT @shin10276707: キングジョーとビルガモのコケたら起き上がれないスタンディングファイターズ #ウルトラ怪獣がタッグチームを組むなら pic.twitter.com/ObvxodMRav

posted at 07:14:54

RT @kama_yam: 広告費。今年、史上初めてネットが首位になる見込み。10年前と比べてみてください。完全に「風景」がに違います。 www.nikkei.com/article/DGKKAS… pic.twitter.com/MwRep0MiLr

posted at 07:11:21

RT @daitojimari: ところでロッテ、韓国の大統領候補は不正な活動に関わった財閥資産を没収するとしている。 個人の資産が没収された場合、韓国政府が筆頭株主になったり、国有企業になる可能性もあるんですよね。 どうするんだろう

posted at 07:10:05

講談や時代劇映画の歴史を振り返ることができる、謎の探求でもある / “新撰組は「悪役」扱いだったか?~彼らの「語られ方」の歴史を検証する - Togetterまとめ” htn.to/4RQ4vS

posted at 07:10:02

昨日語った、d.hatena.ne.jp/gryphon/201704…と連動する話。実に実用性のない議論(笑) / “「唐突ですが、もしもウルトラ怪獣がタッグチームを作り、リーグ戦に出場したら」まとめ - Togetterまとめ” htn.to/qgxDoo

posted at 07:08:31

RT @buchosen: 小橋さんと高山さん♪ #プロレス pic.twitter.com/jSUJWDH9Ex

posted at 07:04:53

RT @HIRAYAMAYUUKAIN: 【ちょっと朗報】アタクシの講演が、東京で開催される可能性が出てきました。『武田氏滅亡』刊行記念という方向で行います。日時と場所は、ぜんぜん決まってませんが、実現可能性は十分です。現在調整中ですので、今少しお待ち下さい。これがG座氏だったら、ちぎっては投げるくらいだろうが。裏山。

posted at 07:04:23

RT @takanarunaru: 何かのテレビで三沢さんが「馬場さんは技を受けて、大袈裟なアクションをする外国人選手が嫌い」と言っていた。 意外と猪木さんと馬場さんは同じ考え方なのかな。 twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 07:03:42

RT @black_eye2: @gryphonjapan 猪木さんの基本はアメリカン・プロレスだと言う人多いですが、全部がそうでもないのでしょうね。ちなみに全日本プロレスは分かりやすくセールしてましたよね(笑)。

posted at 07:03:26

RT @togetter_jp: .@gryphonjapanさんの「時は来た!アカツキ(buchosen)さんが描く、プロレス伝説マンガのツイートと、その反響まとめ」に大注目!早くあなたもチェックしましょ? togetter.com/li/1097965

posted at 07:03:07

RT @n_waka: 今更ながら面白い。 .@gryphonjapan さんの「多くの人に影響を与えた過去の作品・描き手が、一般化しすぎて元祖と認識されなくなる問題」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/817857

posted at 07:03:01

RT @coatl303: クマの基本的な攻撃方法を調べていたらD&Dタグで見つけマシタ。 なんで12個もあるんだよと思ったら六つ目からもうおかしい。 #ぎゅーってしてもいいですか #DnD pic.twitter.com/FKwspBTAVp

posted at 07:00:57

RT @hatebugeneral: 「里親が性的少数者かどうかは関係ない」「これがニュースにならないのが本来の姿」吉村大阪市長 男性カップル里親認定で - 産経WEST dlvr.it/NqHhwM

posted at 03:32:30

RT @Qatar_Cat: ロシアは西Jerusalemがイスラエルの首都であると認める。 またいきなりとんでもないことを… www.jpost.com/Israel-News/Po…

posted at 03:32:17

話題になった理由の一つ(全部ではない)が「オルフェンズが新選組に似てる」みたいな話だったようなので「オルフェンズ 新選組」でも検索して追加。「新撰組は「悪役」扱いだったか?~彼らの「語られ方」の歴史を検証する」 togetter.com/li/1098296

posted at 03:31:40

RT @k_hisane: あと、「鉄華団=新選組」論とか前にネタでやったことありますが、その理屈で行くと、そりゃ流山状態なここでオルガが死ぬのもむべなるかな。捕まっての処刑ではないものの、皆を残して頭が死ぬ、って意味では一緒ですし。この後、土方相当なユージンはどこまで頑張れるか。#g_tekketsu

posted at 03:28:44

RT @bake10: えーと、いや、新選組は局長と副長はいい大人で、かつ局長は地元の一流派の道場主で、多摩の名主衆から金銭的バックアップはあったし(土方は日野宿の名主の従兄弟で義弟)、多摩は江戸の台所と言われて年貢も緩く豊かだったので、地方公務員くらいの位置だよ 鉄華団の方が千倍くらい悲惨だよ

posted at 03:28:41

RT @OKina001: オルフェンズはなぁ……いや、本当にどん詰まりの人間って「希望」にすがっちゃうんだよな。それ以外渡れそうな橋がないときは特に、というのが鉄華団の面々の一喜一憂に現れるのが辛い。白黒版の「新選組血風録」の後半見てる時と同じ気分。

posted at 03:28:37

RT @ebatatos: 鉄華団が新選組くさい、とか言ってると実写化の際にはクーデリアの配役が小日向文世とか小野武彦になってしまうぞ。(違)

posted at 03:28:31

RT @Ayata0117: ようやく観た。やっぱり、鉄華団は新選組なのかなあ。 オルガは近藤勇 志し半ばで死亡 三日月は沖田総司 病ではないけれど不自由な身体、近藤さんと最後に一緒にいられなかったところもおんなじ じゃあ、トッシーは誰か?やっぱユージンだよね #g_tekketsu

posted at 03:28:26

RT @so_shi0427: 「鉄華団は新選組」って感想見てなんか納得。 新選組は日本史学的には何の功績も残していない末端組織で、一昔前まではただの敵役、人気が出たおかげで盛んに研究本とか出されるようになったけどそれまでは歴史に埋もれた存在だった。 花火のように打ち上がって散っていったとこまでそっくり。

posted at 03:28:21

RT @shizuka_shizuzu: 鉄華団はすごい新選組とかぶるなぁ。少年たちが自分の腕だけを頼りに時勢に乗ってのし上がっていくけど結局散ってしまう感じ。輝きが刹那だったからこそ印象に残るとこ。団長オルガ(=近藤)やエース三日月(=沖田)は死に、副団長ユージン(=土方)は生き残ってるとこも。 #g_tekketsu

posted at 03:28:18

RT @k_hisane: 「MS同士の戦いだと無双の強さを誇るガンダムも、衛星軌道上からの狙撃には勝てなかった」というと、なんか前に書いた「鉄華団=新選組」説がぬるりと立ち上がってくる趣である(まー新選組も戦だと普通に銃使ってたけど今回はスルーで twitter.com/k_hisane/statu…

posted at 03:28:15

RT @osyouMark2: 和尚からすると完全に「鉄華団=新選組」で帰着してしまった。クーデリアを地球に送り届けるのは「池田屋事件」、地球支部内乱は「油小路事件」、地球圏の覇権争いは「鳥羽伏見の戦い」、火星での掃討戦は完全に「会津戦争」相当である。#鉄血のオルフェンズ #g_tekketsu

posted at 03:28:12


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles