@grossherzigkeit 「日本教」の主流神学的には「靖国神社に、戊辰戦争の朝敵側も合祀しては」と問われたら、7-8割は「それはまことにけっこう」となると思う。それへの異論が聞けるとしたら珍しい機会ではないか。 twitter.com/grossherzigkei…
posted at 11:50:30
「日本教」主流神学ではは「靖国神社に、朝敵側も合祀しては」と問われたら、7-8割は「それはまことにけっこうなことです」となる。異論が聞けたら面白い / “「宗教問題」読者の集い4/15に開催。靖国神社・幕府側合祀論への反対意見が…” htn.to/gg7Fo7
posted at 11:49:22
アンソニー・ジョンソンが戴冠したら、爆発力が総合力を上回る、と言っていいのかもしれない。 / “9日朝からUFC - 見えない道場本舗” htn.to/PJcX85
posted at 11:48:18
ぱんだだ / “NHKスペシャルで今夜パンダ特集 - 見えない道場本舗” htn.to/4yDF8P
posted at 11:47:17
RT @NHK_PR: 【もふもふ】 和歌山県白浜町の動物公園でパンダの暮らしに1000日密着! とにかく予告動画をごらんください。 これだけでメロメロ。もふもふのメロメロのNスぺの土曜日の夜9時のモフモフです。 8(土)夜9時 [総合] www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/tra…
posted at 11:45:11
RT @think_literacy: 【明日パンダです「1000日間の記録」】#NHKスペシャル「奇跡のパンダファミリー~愛と涙の子育て物語~」南紀白浜での3年に及ぶ記録ですね🐼 www.nhk.or.jp/docudocu/progr… pic.twitter.com/NYmdm71AID
posted at 11:45:07
RT @kosodatemtm: もふもふ!パンダの子育てに密着 NHKスペシャル|予告動画 |NHK_PR|NHKオンラインwww6.nhk.or.jp/nhkpr/post/tra… pic.twitter.com/CaCMwoRKj7
posted at 11:45:04
RT @musicjp_mti: パンダの出産子育てに初めてカメラが密着、パンダという種を後世に残す命のドラマ『NHKスペシャル』 music-book.jp/video/news/new… #NHKスペシャル #奇跡のパンダファミリー pic.twitter.com/9vhPDGQOVD
posted at 11:44:59
RT @RBBTODAY: Nスペで「奇跡のパンダファミリー」放送...ジャイアントパンダの出産や育児に密着www.rbbtoday.com/article/2017/0… #NHKスペシャル #NHK #パンダ @nhk_n_sp pic.twitter.com/pLqA2DMhaP
posted at 11:44:54
RT @nhk_n_sp: 土曜の #NHKスペシャル は、 「奇跡のパンダファミリー ~愛と涙の子育て物語~」をお届けします! #パンダ の繁殖実績が世界屈指の施設の舞台裏に完全密着。 パンダと飼育員、二人三脚の愛と涙の子育て物語です。 夜9時!みてね●오● nhk.jp/special pic.twitter.com/gdG1sznZLE
posted at 11:44:50
RT @aws_official: 【テレビ番組放送のご案内】明日(4/8) 21:00より「NHKスペシャル 奇跡のパンダファミリー ~愛と涙の子育て物語~」が放送されます。番組放送日時:2017年4月8日(土) 21:00~21:49 www6.nhk.or.jp/special/detail… #アドベンチャーワールド pic.twitter.com/nBh6zqmoWE
posted at 11:44:46
RT @nhk_docudocu: 【8日夜】絶滅が危ぶまれるジャイアントパンダ。その繁殖で世界屈指の実績を誇る、和歌山県白浜町の動物公園に密着。陣痛の苦しみや出産の瞬間、新生児に迫る命の危機を克明に記録。パンダと飼育員、二人三脚の子育て、1000日間。 www.nhk.or.jp/docudocu/progr…
posted at 11:44:42
RT @kou_sukebe: 「LGBT」関連の色々な問題を、色々な漫画から考える - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201503…
posted at 11:28:57
@Vietnum あたしゃ通算863のまとめを作ってるけど、コメント削除したこと1度もないんだわ。/ただ殆どを「誰でも編集可能」にしてるんで、それで第..「「米国、シリアのアサド政権をミサイル攻撃」に関する、専門家らの分析・感想」togetter.com/li/1098591#c36…
posted at 11:27:22
RT @KS_1013: @shamilsh 判断する材料はありませんが、報道向けの発表をしているトランプ大統領の表情や声は、単なる振り付け以上のものはあったように思います。フェイクニュースでも、FOXニュースでも視聴覚資料に感化されやすい傾向があるので、本気で赤ちゃんの写真を見て可哀想と思った可能性はあると思います。
posted at 11:24:14
RT @shamilsh: @KS_1013 攻撃自体は、前の日にトランプが突然思いついたわけで、彼の周囲がそれをどう説明可能にするか、腐心しているところだと思います。 「絶対国際法違反と言われるから、とりあえず『赤ちゃん可哀相』と、『化学兵器の不拡散』を演説で喋っといて!」と、イヴァンカあたりに吹き込まれたのでは?
posted at 11:24:08
RT @KS_1013: トランプ政権は最初から合法性という見方は全くしておらず、軍事的合理性のみを判断基準にしていたと思います。事前に同盟国などに連絡をして支持を取り付ける努力はしていましたが、それは合法性という観点ではなく、あくまでも自分の味方が多数いることをアピールする目的だったように見えます。 twitter.com/shamilsh/statu…
posted at 11:23:58
RT @atmark680: ところで、年数的に、今エヴァンゲリオン放送当時を懐古するのは、エヴァンゲリオン放送当時にマジンガーZ放送当時を懐古するのとほとんど同じっていうと、ものすごく怖くないですか?
posted at 10:16:12
ま、こりゃーしょうがないんでさ。権利がどう売却し変遷しようが、ガイナックスが当時作ったわけだから。UFCのオーナーは変わっても、ホリオン・グレイシーがUFCの創始者の一人であることは変わらんように / “今村復興相、激昂会見でエ…” htn.to/AEMEQF
posted at 10:14:42
(チェール・ソネン)“かつて衛星中継といえば、天気予報に使ったり、人命救助に使ったりしたものだ。それを、ブラジルの便所からヴァンダレイ・シウバを中継するために使っているとはなあ” / “「UFCの失策のおかげでベラトールは当初構…” htn.to/D194Cs
posted at 10:12:09
RT @Drop_kick0729: 「UFCの失策のおかげでベラトールは当初構想を2年前倒ししている」■MMA Unleashed ch.nicovideo.jp/dropkick/bloma… #blomaga
posted at 10:08:57
d.hatena.ne.jp/gryphon/201704… でも紹介したまとめです / “「米国、シリアのアサド政権をミサイル攻撃」に関する、専門家らの分析・感想 - Togetterまとめ” htn.to/sU6FiH
posted at 10:08:42
ツイートを多めに収録した人、重要な専門家(定義は不十分ですが)の方のプロフィルも盛り込みました「「米国、シリアのアサド政権をミサイル攻撃」に関する、専門家らの分析・感想」 togetter.com/li/1098591
posted at 09:56:18
ゴジラ&アンギラスvsキングギドラ&ガイガンは、猪木坂口組がルー・テーズ&カール・ゴッチ組に挑んだようなものか。なにしろキングギドラは1体3や..「「唐突ですが、もしもウルトラ怪獣がタッグチームを作り、リーグ戦に出場したら」..」togetter.com/li/1098289#c36…
posted at 09:49:10
少し脱線して、過去のゴジラ映画のような怪獣タッグマッチの思い出話ツイートも収録。「「唐突ですが、もしもウルトラ怪獣がタッグチームを作り、リーグ戦に出場したら」まとめ」 togetter.com/li/1098289
posted at 09:46:42
RT @cacao_k06k31: 怪獣同士のタッグマッチは見ていてワクワクしたなあ。ただ途中で「三大怪獣地球最大の決戦」のフィルムが使われたりしてたのがちょっと残念やった。 twitter.com/TokiBosi20/sta…
posted at 09:41:24
RT @TokiBosi20: 『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』は昭和47年3月12日「東宝チャンピオンまつり」の一篇として公開されました。 宿敵キングギドラと新宇宙怪獣ガイガン!そいつらに相対するのはゴジラとアンギラス!このコンビはね 親分と子分の関係じゃなくて、ルパンと次元のように相棒的な間柄なんだよ。 pic.twitter.com/A79yZlIOyg
posted at 09:41:18
RT @Mr_Hanzaki: 自分がこの道(怪獣ファン)を進むきっかけになった映画のうちの一本が公開から45周年になる 願わくはこの世界一最高な怪獣タッグ戦を見せてくれた世界一の怪獣4体が再び大画面に揃う日を pic.twitter.com/Xs91vqdLp4
posted at 09:41:12
RT @kinojomiya: @ZZT231_ ゴジラの版権を販売した際に、ゴジラ以外にも数体の怪獣の使用権が販売されているって話しもありますし、まったくないとは言い切れませんしね! まずはコングを満喫したいと思います!
posted at 09:41:00
RT @ZZT231_: @kinojomiya pic.twitter.com/pv0FoW7SLb
posted at 09:40:53
RT @kinojomiya: @ZZT231_ ホントそこまでぶっ飛んでほしいですよねぇ!w
posted at 09:40:47
RT @ZZT231_: @kinojomiya 更に旧支配者キングギドラが降臨し、地球怪獣であるゴジラとキングコングがタッグを組み迎え撃って欲しいです!
posted at 09:40:43
RT @kinojomiya: キングコング、すごい楽しみんだけど、 キングコング(今回) ↓ USAゴジラ2 ↓ コングVSゴジラ って続くらしいのでそれがまたすごく楽しみです! twitter.com/warnerjp/statu…
posted at 09:40:41
RT @mugenbuster: 幼少時に観たセブンからウルトラにハマり出した自分にとって 遂に実現したカプセル怪獣のタッグはほんと夢のようだったなぁ なおハブられたアギラは小説版で「頭がよろしくないので他の2体と連携できず邪魔になる」という理由で出されなかった事が判明…アギラァ
posted at 09:40:17
RT @pirai1417: なにが面白いってどれも良い勝負してるのよね、特にジラさん ゴジラに力負けしてるものの穴を掘って撹乱し反撃、結果としては負けたものの生きて逃げおおせた。 これはもう勝ちでいいのでは(笑)
posted at 09:40:03
RT @pirai1417: 冒頭のガイガン対クモンガから始まりゴジラ対ジラ、デストロイア幼体が人を襲えばゴジラ・モスラ対デストロイア完全体の変則タッグマッチ 締めはラドン対バランと乱入するガイラ。 ファイナルウォーズ以上に怪獣盛りだくさんでヤバいはこのマンガw
posted at 09:40:01
RT @pirai1417: ゴジラ ルーラーズ・オブ・アース読了なう
posted at 09:39:58
RT @ProcID_Jake: キングコング対ゴジラを鑑みるに、また見たいマッチングの様な、いやいや、一方的な試合をまたやるのか?とも思えるしなぁ。と、そこに怪獣映画最強の悪役であるあの金色の三つ首竜が出るのであるならば、ゴングとゴジラのタッグもあり得るじゃねーか?と妄想も膨らむばかりで候う。
posted at 09:39:42
RT @eiitirou: @Kazami_Showya ギャレゴジと今回のコング見てるとあきらかに「Vs詐欺」になりそうな塩梅ですよね・・・w
posted at 09:39:32
RT @Kazami_Showya: @eiitirou そして、コングのCパート 「こんなの見たことない!最強の日米タッグ怪獣映画」になりそうな予感ですよね
posted at 09:39:28
RT @eiitirou: @Kazami_Showya シン・ゴジラが「見たかった最高のゴジラ映画」だったのに対してコングは「見たかった最高の怪獣映画」だった、って話が結構しっくりきましたねー。どっちが上だ下だって話でもなく。
posted at 09:39:24
RT @Kazami_Showya: @eiitirou ここ数年、パシフィックリムあたりからこっち、怪獣映画もいろいろと豊作でしたが、いやぁ、怪獣映画が好きな子供だった頃の根っこの部分が、喜んでるんですよ 観たかったのは、これだよ!って とくに、ゴリラと鉄鎖なんて、鬼に金棒なんて比じゃない組み合わせですよね
posted at 09:39:20
RT @eiitirou: いやもうね!『キングコング:髑髏島の巨神』、控えめに言っても傑作ですよ!全ゴリラクラスタは間違いなく見に行くべきだし、ゴリラクラスタ以外の人もこの映画を見てゴリラと和解せよ。 ていうかこの映画を見てゴリラの事が好きにならない人っているの!? 大丈夫?森の賢者だよ!?
posted at 09:39:18
RT @vicebossjon: ゴジラ対メガロを観終えたけど…うん、最高のタッグ戦の怪獣プロレスだった。 確かにツッコミどころが多かったりガバガバな使い回しが多いけどゴジラ達が握手したり、パートナを救う、死んだふりしたり等々いつも以上に人間臭い動きが目立つから本当にタッグ戦のプロレスを観ているみたいで非常に良い
posted at 09:38:34
@miyaginothomas ありがとうございます そもそも当方怪獣映画はなぜかタッグマッチが組まれることが多く (メカゴジラ&チタノザウルスvsゴジラ&キングシーサー、メガロ&ガイガンvsゴジラ&ジェットジャガーなど) そこからの連想でもあります。 映画界怪獣vsテレビ怪獣の団体対抗戦もまた面白そうで。
posted at 09:38:14
RT @miyaginothomas: @gryphonjapan こんにちわ。いつも、「見えない道場本舗」を楽しく読んでいる者です。怪獣タッグの記事面白かったです。「キン肉マン」や実在するプロレスラーと絡ませた記事は良かったです。 この記事を読みながら、二十数年前に、東宝、大映、円谷の垣根を越えて最強の怪獣を決める本を思い出しました。
posted at 09:36:17
朝日 無責任な単独行動だ /読売 介入の決意示したトランプ氏 /毎日 政治解決へ本腰入れよ /日経 シリア攻撃が示す米政権の方向転換 産経 蛮行許さぬ妥当な措置だ 東京 武力に頼りすぎるな / “米国のシリア・アサド政権攻撃…” htn.to/4LzALi
posted at 08:55:42
4月8日各紙社説「米のシリア攻撃」 www.geocities.jp/ktaro38/ 朝日 無責任な単独行動だ 読売 介入の決意示したトランプ氏 毎日 政治解決へ本腰入れよ 日経 シリア攻撃が示す米政権の方向転換 産経 蛮行許さぬ妥当な措置だ 東京 武力に頼りすぎるな
posted at 08:41:22