Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

5月12日のツイート

$
0
0

#お前の愛国は中国製 をめぐる論議もBBCは報じました。 BBCニュース - 「私日本人でよかった」――ポスターめぐる議論沸騰 www.bbc.com/japanese/featu…

posted at 13:44:31

RT @bbcnewsjapan: BBCニュース - 「私日本人でよかった」――ポスターめぐる議論沸騰 www.bbc.com/japanese/featu… pic.twitter.com/2Iu8ntWZja

posted at 13:41:11

RT @doatease2313: こういう中国の激変に一部の日本企業は危機感。日本の大部分はまだ気づいていないのではないか。w

posted at 13:41:01

RT @doatease2313: 韓国は、財界意向も受けてUHDを前政権が推進。日本の総務省は慌てて日本の政策を強引に前倒した経緯があった。合掌。w

posted at 13:40:59

RT @doatease2313: 中国の激変は、アジアの映像市場にも影響。映画、映像のハブを目指してきたシンガポール、韓国は没落。韓国の沈没ぶりは、政権交替で加速する懸念も。

posted at 13:40:54

RT @doatease2313: こうした激変を語る時のキーワードは、OTT。日本には大昔にOTTOちゅーブランドがあったが無関係。w

posted at 13:40:52

RT @doatease2313: Netflixと提携したアイチーイーも、去年有料会員が2000万人を突破。金払って合法コンテンツ視聴スタイルに激変。w

posted at 13:40:48

RT @doatease2313: コンテンツの主戦場は、従来のテレビからネットにハッキリ移動。Web小説や漫画が映像化されるヒットの流れもくっきりと。合わせて権利保全も。

posted at 13:40:47

RT @doatease2313: 中国のインターネット利用者は7億人規模に。映像はネットを通じて有料で楽しむスタイルが急激に進行。2016年がその革命的変化の年だったと。

posted at 13:40:46

RT @sand_lander: @gryphonjapan 竹内さん、菊地さん、櫻井さんといった方たちが亡くなられると、今までのお仕事への感謝と共に膨大な資料の行く末が気になります。

posted at 11:49:41

@sand_lander ほんとにそう もうかなり消えただろうね…

posted at 11:49:37

こんなん、うちのブログでほそぼそと話題にすりゃいいのにd.hatena.ne.jp/gryphon/201705…、日経ビジネスで記事にするとは(笑) / “この前の「近代MMA対伝統中国武術」が記事になっていたよ - 見えない道場本舗” htn.to/j88us1

posted at 11:36:14

RT @kyu190a: twitter.com/ut_ken/status/… (ヽ´゜ω゜)昔のゴップの扱いにおいて、ジャブローから出なかったことは確実にマイナス要因なのだけど、基本的には同じく後方の司令部に居て、最終決戦時に仕方なく指揮を取りに来ただけのギレンは有能扱いというのが面倒なところ

posted at 11:29:31

RT @ut_ken: ゴップ提督、最近は得意分野でまともに有能扱いされてますけど、ガンダム本編を見たら厭味ったらしいだけで適切な判断を概ねしてるのに、一時期『ギレンの野望』『ガンダム戦記(TRPG)』で異様に無能扱いされてた。『ギレン』での扱いも、そもそも戦場で指揮をするのが仕事ではない。

posted at 11:29:26

RT @botacou: 今日の朝日新聞夕刊「三谷幸喜のありふれた生活」は「ウルトラマン」ねた。3歳の息子さんが気に入ったのはガヴァドン、ジャミラ、シーボーズの回で「恐れ入ります、実相寺監督」と書いてらっしゃいますが、心に刺さったのは佐々木守脚本の方では?という気も。

posted at 11:28:57

RT @osaka_seventeen: 日本的な神対応について考えたが、「意味もなく左遷されたので雷撃と疫病によって人事決定権者を皆殺しにする」などを思い出したので、「いいぞ! もっとやれ!」という気持ちが強い。

posted at 11:28:39

@botch_tourer 有難うございます。入れされていただきました。/そのほか、このまとめは「誰でも編集可能」になっていますので、追加も含..「「軍人」としての文在寅・韓国大統領~なぜ彼は銃を構えた時、一瞬空を見上げるのか?」togetter.com/li/1109231#c37…

posted at 11:20:54

RT @botch_tourer: それを考えても新大統領のその発言は適切とは思えない。まあ発言があったのか、あったとしてどういう文脈だったのかは調べないといけないだろうけど、どんな文脈であろうと適切ではない気がする。

posted at 11:18:25

RT @botch_tourer: 韓国だと兵役の他義務警察とかに行く人もいるんじゃなかったっけ? 身体的な理由の免除者もいるだろうしね… というか韓国って女の人は兵役義務ないんじゃなかったっけ?

posted at 11:18:11

桑原蔵書廃棄の報道から「お墓建てるより(有料で)蔵書やコレクションを保管して故人を偲びます」というサービスができないかと夢想しました。皆さんはそうしたいと思いますか? / “小説「図書館霊園」〜故人の蔵書を有料で引き取り閲覧可能…” htn.to/TpHA6K

posted at 11:03:47

@kartis56 @kartis56 ありがとうございます まとめ内に盛り込みました。/戦後日本がまさにそうだったけど、アニメや実写映画に比..「死刑囚の「最後の食事」専門の料理人を描く「極刑・飯」…海外にも広がる飯マンガ..」togetter.com/li/1108938#c37…

posted at 10:53:51

いま「この作品は絵柄が日本風で、色の塗り方がアメコミ風だ」というツイートを見つけた(収録済み)。サブカルチャーが拡大伝播する面白さのひとつでもありそう。どうしてそういう選択になったのか?「死刑囚の「最後の食事」専門の料理人を描く.. togetter.com/li/1108938

posted at 10:49:46

@hakoiribox へー、さっぱりわからんが 「極刑・飯」は絵柄が日本風、塗り方がアメコミ風、ともみられるのか 国境を越えたサブカルチャーの拡大と伝播、という視点からみるとまたかっこうの研究材料にもなりそうだ。 twitter.com/hakoiribox/sta…

posted at 10:47:36

RT @hakoiribox: 中国や韓国のweb漫画でよく見る(気がする)絵柄は日本漫画風、塗りは陰を強調したアメコミ風って雰囲気すごく好きなんだよな。

posted at 10:46:27

RT @hakoiribox: ノイローゼをはじめとした精神疾患も昔は「知的レベルが高い人間だけが患う」と信じられてて文学でも妙に格好よく描かれたりしてたけど、何のこっちゃない昔は高所得者しか精神科にしかかかれないからインテリばかりがそう診断されただけだったと。

posted at 10:45:50

RT @UL14_MITINOKU: ビッグサイトの使用制限は、日本経済を支える企業数万社に打撃を与えうる大問題です。解決のため、山田太郎前参議院議員が主導する署名への賛同と拡散をお願いします! 賛同用URL:goo.gl/bDIwb0 拡散用URL:goo.gl/HHdSrV pic.twitter.com/O7moInR2dl

posted at 10:45:32

RT @bono_kichi: 坊5歳が毎日毎日「ぼくじつは見たいテレビがあるねん…」と言うので連日「香川照之の昆虫すごいぜ!」」を見ている。私が「香川照之って…」などと言おうもんならすごい勢いで走ってきて「せんせいを!よびすてにしたらアカンで!」と叱責されるので仕方なく「香川先生」と呼んでいます。

posted at 10:45:18

RT @DustCroon: 千葉のエアレースでゼロ戦を飛ばすことにすら反対する共産党への 千葉市長のぐうの音も出ない的確な回答、カッコよすぎる pic.twitter.com/C4VJZO6Sxb

posted at 10:45:11

RT @yamakawafuyuki: ボストン美術館でナチスに写真家として雇われながら、こっそりゲットーで暮らす人々の日常を隠し撮りし続けたヘンリク・ロスの写真展を。ネガは地中に埋め隠され、戦後になって掘り出されたため傷みが酷く、しかしそれが凄みのある視覚効果を生んでいる。写真はアイヒマン裁判の証拠にもなったそうだ。 pic.twitter.com/qzu6Tnm8vU

posted at 10:44:31

RT @murajidash: なんですか、この格闘漫画的に燃える展開は 西洋格闘技に20秒で惨敗した中国伝統武術の現実 business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/1…

posted at 10:36:27

RT @miffy_2014: ミッフィーちゃんのバッテンは鼻なの?口なの? →実は「鼻と口を両方表現したもの」 pic.twitter.com/fHYHyfz6em

posted at 10:35:55

えっ、なんじゃこら、こういうのって国立墓地に建立しても所有権とか継続して、自由に撤去したり文章を書き替えたりできるの?詳細な契約や規約がわからないからなんともいえんが不思議な話。 / “【歴史戦】慰安婦「強制連行」偽証の吉田氏長…” htn.to/NYMXgRJo

posted at 10:35:27

RT @hamuramuhamu: 来週の「日本人のおなまえっ!」は、テーマが太郎で、ウルトラマンタロウがゲストだぞ!!! 普段NHKを見ないウルトラマン勢!特にタロウクラスタ!!見るんだ!!

posted at 10:22:59

RT @keiichisennsei: ボクはニセ色紙なんて作りませんから。 1枚目が松本先生、2枚目がボク。 ほら、ちゃんとウソつかずに白状してますし。 pic.twitter.com/X1l2qWf9MC

posted at 10:21:45

RT @kankimura: 学者ならエビデンスを出せ、とよく言われているけど、私生活では学者じゃないんだよ。夫婦喧嘩でエビデンス出したら大変じゃない。

posted at 10:21:09

RT @dCrmA13d8Aox2CD: 「お前の服だって中国製じゃねえか」っていうイヤミはイヤミだけど差別でもなんでもない でもお前の服ではなく「お前の愛国(心)」という言葉だと概念が広い感じなんだよな だからウッてなる出自境遇の人が当然いる いやよくわからんけどこんな感じか?

posted at 10:10:13

RT @hentonacyoyu: お前の愛国は中国製タグを中国出身の方が問題視したらネット右翼認定されるという地獄インターネット

posted at 10:09:56

RT @tmichiaki: 「お前の愛国は中国製」は差別ではなく皮肉だ、という意見を見ましたけど、そういうのってたしか受け取る側が決めるんじゃありませんでしたっけ、セクハラとかと一緒で。

posted at 10:08:43

RT @tmichiaki: 「お前の愛国は中国製」が皮肉なら皮肉でいいけど、中国から日本に帰化した人がこの言葉を聞いたらいい思いはしないかもなぁ

posted at 10:08:40

RT @baal_zebul_168: だから排外主義なんて意味無いよ、というところまでは批判としてアリなんだけど。「お前の愛国は中国製」というハッシュタグまで作って炎上させようというのは醜いとしか思えない。少なくとも人権や反差別運動をしてると自称する人間のやって良い事ではない。

posted at 10:08:36

RT @AstarteLilium: 「お前の愛国は中国製」ってどこのレイシストがいってるのかと思ったら、やっぱり野間氏か。 こんなんが左派とか言われたら、表現規制に反対してる共産党や社民党やその支持者の左派が迷惑だわ。 twitter.com/kanenooto8459/…

posted at 10:08:10

RT @LenyIza: 写真の撮影者は差別されていないよね?。何故なら彼は「お前」じゃない。勿論、中国人モデルの女性も差別されていないよね?。彼女も「お前」じゃない。「中国製」と云う言葉が差別に該当するって話なのかな?。真面目な話として伺いたいものですね。

posted at 10:07:46

RT @LenyIza: 「お前の愛国は中国製」を差別発言/差別扇動だと批判している誰かさんで、「お前の愛国は中国製」タグによって、「誰が」「どのような差別」を「誰によって」受けているのか?、ちゃんと説明してるひと居る?。「差別発言は許せない!」って「断定」しかTLに出てこないんだけど。

posted at 10:07:44

RT @inuchochin: みんなドアを蹴破って「FBI!」って言いたいのはわかった。俺もやりたい。 みんな一度やってみたかった!憧れのシチュエーションが続々 #大人のキッザニア - Togetterまとめ togetter.com/li/1109303

posted at 09:49:44

RT @leurenzz: #大人のキッザニア 温泉旅館の支配人やってみたい。 多分殺人事件が起こってたまたま名探偵とその連れが宿泊してる筈だから、やたらと物知りな眼鏡の男の子に 「ああ、そうだよ坊や。よく知ってるね」って言う役やりたい。

posted at 09:49:39

RT @taketyuCG: イギリスの博物館で開催される葛飾北斎展の予告ムービーがかなり素敵。 フル映像はこちら:cgtracking.net/archives/41239 pic.twitter.com/DfhmHi88IL

posted at 09:49:04

RT @noiehoie: 「xxxx先生や、NNN先生など、大学で第一線で研究もし活動もしておられる高名な先生方でも、安保方正反対のため、安倍政権打倒のため、タダで講演してくださってるのに、たかだかフリーライターのあなたが、なぜギャラを要求するんですか?」って真顔で聞かれたからね。死ねばいいのに。

posted at 09:42:51

RT @noiehoie: 先日も、某リベラル系市民団体から「森友問題で講演を」って言われたんで、「なんぼくれるんですか?」って聞いたら「安倍政権打倒のためでやってんです!お金なんてなんで要求するんだ!」って言われて、泡吹いて倒れそうになった。

posted at 09:42:35

RT @Jfantasynovel: 【近刊情報】酒見賢一『泣き虫弱虫諸葛孔明 第四部』(文春文庫) 2017年7月6日発売予定 《タイトルどおりの「泣き虫」孔明。圧巻の「泣き」をご堪能あれ!》 books.bunshun.jp/ud/book/num/97…

posted at 09:41:15

RT @kisei64: 「カメントツの漫画ならず道」単行本が出たんですが、西原とかあだち青山のサンデーの看板漫画家との話より、西原を「フリーメーソンの人の彼女」という形で認識する編集長の人が最高だった pic.twitter.com/RZ4BH8MAjs

posted at 09:13:54


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles