Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

9月30日のツイート

$
0
0

RT @kin__ta: 9/19火曜日の虎ノ門ニュースで「このハゲー!」の豊田議員の話の件でチラッと東大出身議員は変なのばっかりだって話が出た時、杉田水脈さんが「でも中山恭子さんがいますね!」と言った時の百田尚樹さんの表情がなんとも言えない感じだったのを思い出した。 twitter.com/miosugita/stat…

posted at 15:32:22

RT @chirashi_uraura: 自民党からの出馬が決まった杉田水脈、ざっと見ただけでもこのザマである。 pic.twitter.com/mIDzn2SYsJ

posted at 15:30:52

RT @rrjmpm31: @miosugita ずっと待ってました! 和田政宗氏に続いて自民党入りおめでとうございます! 応援します!

posted at 15:28:38

RT @miosugita: 【自民党からの出馬が決まりました】 この一週間、facebookやツィッターを停止しており、皆様には大変ご心配をおかけいたしました。... fb.me/WLCu88w9

posted at 15:28:20

RT @asumithi: ジブリ見たことない木根さんじゃないですが、僕「戦争のはらわた」見たことがなくてですね、それでBDの<最終盤>買ったんですが、本編が3バージョン入ってて、さらに字幕が6種類とかどれ見ればいいんだよ!(笑)

posted at 15:23:58

RT @GoITO: @gryphonjapan @dragoner_JP こういうの重要です>ヤフーニュースの問題点。 取材はいただいています。ブログに書いた以上の情報にあまり有意なものはないのですが、私が米沢さんから話を聞いた場所等のことをお伝えしました。

posted at 14:37:32

話題の「10万人の宮崎勤」検証記事について、本筋とはまったく別のところの話。 / “話題沸騰、驚きの「10万人の宮崎勤」検証記事…だが、著者dragoner氏に「著作権がない」と聞いてさらに驚く。 - 見えない道場本舗” htn.to/68VKxp

posted at 06:49:35

ラピュタ放送前後に、恒例のやつは紹介しとくべきだった。 ラピュタの構造を因数分解すると…貴種流離譚が出てくるのでは?(仮説) - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201102…

posted at 03:01:09

ラピュタ放送前後に、恒例のやつは紹介しとくべきだった。 希有馬「なぜラピュタをやろうとすると誰もが必ず玉砕するのか」 - Togetterまとめ togetter.com/li/96551 @togetter_jpさんから

posted at 03:00:45

ラピュタ放送前後に、恒例のやつは紹介しとくべきだった。 「ラピュタ的物語」「ラピュタもの」の傑作と特徴~成功するには、どこが重要なカギとなるのか - Togetterまとめ togetter.com/li/1093615 @togetter_jpさんから

posted at 03:00:12

ラピュタ放送前後に、恒例のやつは紹介しとくべきだった。 なぜラピュタは「バルス!」の一言で国家が崩壊するような、あぶねー自爆装置仕込んでいるのか?の考察 - d.hatena.ne.jp/gryphon/201106…

posted at 02:59:02

RT @tarareba722: ラピュタやるたびに思うんだけど、王家の末裔であり、28歳で軍の特務機関で大佐に出世できる能力を持ち、古文書を解読する根気と旧約聖書やラーマヤーナをそらんじる教養を持っていて、射撃の腕も一流なのに、12歳の女子に酒瓶で殴り倒されて騙されて最終的に海に落とされるムスカさん不憫よね。

posted at 02:57:16

RT @ashibetaku: 「天空の城ラピュタ」が公開時ヒットとは言えなかったことは、ノンシリーズの王道娯楽活劇エンタメがいかに苦戦を強いられるかという現実を示す。しかし、当時の流行り物が忘れられた中で、この作品がこんなに長く楽しまれている事実は、王道娯楽活劇エンタメの底力を確信させもする――毎度毎度の感想

posted at 02:57:08

RT @masyuuki: 「バルス!」 「大文字小文字、数字を混じえて8文字以上にしてください」 というネタはとっくの昔に……

posted at 02:57:01

RT @kyodo_official: 小池氏、憲法・安保で選別 - 枝野氏は無所属、新党視野  this.kiji.is/28654500004369…

posted at 02:49:03

RT @kama_yam: 共同:小池氏、憲法・安保で選別 枝野氏は無所属、新党視野 this.kiji.is/28654500004369… おっと!!! 枝野さん、ギリギリで判断したやん! 全力で応援します! #VoteForLiberal

posted at 02:48:39

RT @takama2_shinji: 昨日、業界外の方から「アニメ監督の降板が話題になってますが、よくある事なんですか?」と聞かれたので「その件はよくわからないですが、自分の事で言うと、この2年くらいで企画段階のアニメから3回くらい降板しました。」と答えました。

posted at 02:47:41

RT @omasukifight: レスリングオブザーバー最新号によると、先週末のベラトール・サンホセ大会を視察した前田日明は、日本で新しいMMA団体の立ち上げを計画しており、ベラトールに選手派遣を要請したとのこと。ベラトール側も前向きであるとされる。

posted at 02:47:19

『A(例えば自衛隊)は憲法違反。だが「国民合意」の形成まで存続させ続ける』というのは”立憲主義”とは言えないのでは?…とd.hatena.ne.jp/gryphon/201606… で以前書きました。 / “野党共闘は「見直せ」 - 紙屋研究所” htn.to/x8cPhb

posted at 02:46:02

ただ、ガチガチの法律論でいうと、たしか「街の風景」を映した中に人が写っていたとしても、その人がその写真の公表を拒否する権利はなかったんじゃないかな(だから「街ゆく人々の風景..「他人の写った写真を無断でSNSにアップする事は怖い」togetter.com/li/1155808#c41…

posted at 02:38:50

RT @heisukeend: 2,3追記したのでまとめました。/他人の写った写真を無断でSNSにアップする事は怖い - Togetterまとめ togetter.com/li/1155808 @togetter_jpさんから

posted at 02:34:50

告知し忘れてた 放送中 / “朝まで生テレビ - 見えない道場本舗” htn.to/kjWEZQx

posted at 02:31:59

RT @saemonhiguchi: RT それな! せやから太平記なんかだと、思いっきり弓引くときは、兜脱いだり鎧ぬいだりするんやで。

posted at 02:27:38

RT @ww2doitugun: 私もぉ!何回かぁ!弓道警察ニキにぃ!鎧武者の右手の位置もうちょい後ろとか言われましたがぁ!はっきり申し上げますとぉ! 兜、陣笠被ってるやつらが弓道みたく頭の後ろまで右手を持っていけるわけないやんけぇ!甲冑着た時の構え方は口の横までしか右手を引かないんやこらぁ!

posted at 02:27:35

@dragoner_JP @GoITO 舞台裏をお教えいただいてありがとうございます。 ところで記事の本筋とはまったく別のところで思うことが2点あり、 うち一つをいま、思いつくまま書いちゃいました。 (もう寝なきゃいけないのに) d.hatena.ne.jp/gryphon/201709…

posted at 02:23:15

RT @dragoner_JP: @gryphonjapan @GoITO 伊藤剛氏にはメールで詳細を教えて頂きました。ブログの記述以上の話を頂きましたが、文字数の都合上、氏のブログ記載の域を出ていないのです……申し訳ありません

posted at 02:19:53

このツリーを下っていくと、今回の記事は今回のは私(@dragoner_JP )に著作権が無い、という話(twitter.com/dragoner_JP/st…)があり、そういうものなのかと驚いた次第 / “dragoner@土曜東ム01…” htn.to/aLNLZJ

posted at 01:53:26

@dragoner_JP @kingbiscuitSIU @miminaga えっ twitter.com/dragoner_JP/st… 「今回のは私に著作権が無い」

posted at 01:51:16

@dragoner_JP たぶん、そのカット部分には 「漫画評論家の伊藤剛氏が米沢氏に「10万人の宮崎勤」について質問…」についてもあるかと思います。 @GoITO さんはtwitterでも接触可能な方だし、ブログもご存じだというから分量の問題でしょうが、今の補足的な声を知りたかったですね

posted at 01:50:32

RT @dragoner_JP: @kingbiscuitSIU @miminaga 今回のは私に著作権が無いので、ここは交渉して何かで残せるように方向を探りたいと思います。

posted at 01:47:29

RT @misaki_hattori: 2017/9/28朝日新聞の夕刊『地球防衛家のヒトビト』(しりあがり寿さん) 「(福島の)子供たちが大丈夫でよかったよかった」 pic.twitter.com/7jmSIU0340

posted at 01:45:07

つくづく「映像図書館」があり、古いTV番組を検証できる可能性があればな、と思う。実際にそれがあったとして、検証に膨大な労力がかかる…というのとは別の話。 / “「10万人の宮崎勤」はあったのか?(dragoner) - 個人 -…” htn.to/8hJdSG

posted at 01:37:13


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles