Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

2月19日のツイート

$
0
0

RT @nakatsu_s: 電子書籍の売上って、「紀伊国屋パブライン」等(音楽で言うならオリコンチャート、TVの視聴率)のような信頼できる集計がないのが問題で、実はそういう集計機関を作って欲しいのだけれども、Amazonというアンタッチャブルがあり、データとしての使い勝手が悪い。

posted at 13:01:04

RT @gryphonjapan: @obinnobi @yuuraku 「村山富市回顧録」で個人的に何と言っても衝撃的だったのはこのへんの記述 「そもそも憲法学者でもない政治家が、違憲だ合憲だと議論しても不毛だ」(105P) …それ、言いますか。言っちゃいますかーーっっ!! pic.twitter.com/h39Mcfi0TZ

posted at 11:26:50

@obinnobi @yuuraku 「村山富市回顧録」で個人的に何と言っても衝撃的だったのはこのへんの記述 「そもそも憲法学者でもない政治家が、違憲だ合憲だと議論しても不毛だ」(105P) …それ、言いますか。言っちゃいますかーーっっ!! pic.twitter.com/h39Mcfi0TZ

posted at 11:26:40

RT @obinnobi: 大変正直な回顧録で、江田三郎には「改良主義」反対だったけど自分たちの社会民主主義と何が違うかは実際よく分からない、とか90年代に掲げた「リベラル」は「何を指してるのかよう分からん」「なんとなく世間に通るような気がしていたからな」(194-197頁)としょっぱいけどまあそうなんでしょうね。

posted at 11:23:33

RT @obinnobi: 『村山富市回顧録』読んでるけど、同じ社会党の政治家や連合会長の印象を問われてもよく知らない、あまり連絡取ってなかったというのがかなり多くて政党としてどうなんだという感想が出てくる。(本人もそこについては反省的だけど)

posted at 11:23:30

RT @obinnobi: 『村山富市回顧録』、横路孝弘には期待してたのに知事になってから変わっちゃったという話も出てくるが(227頁)、これ非自民系が地方の首長として名を上げると必ず出てくる問題だよな。議会、財界、北海道の場合には自衛隊とも関係構築していくうちに出身国政政党とは距離が出来ていくという。

posted at 11:23:20

RT @obinnobi: 『村山富市回顧録』読了。最後の6分の1強で政権の話になると村山の話がその識見をうかがわせる形で冴え渡り始める。それまでの党の話があまりにグダグダなエピソードばかりなのと対照的。

posted at 11:22:56

RT @YahooNewsTopics: 【エチオピア 非常事態を宣言】エチオピアが国家非常事態を宣言。この1週間に最大州でのストライキ、大規模な政治犯釈放、そして首相の電撃辞任が立て続けに起きていた。 yahoo.jp/oP-tlb

posted at 11:21:17

RT @yukochi9118: 考えましたね!宮崎の立ち飲み屋さん!😏 マネキンでオッさんホイホイ💨 pic.twitter.com/Cr06mKPcWG

posted at 11:20:57

RT @KarimenSorry: @TAKE1111452 @tadataru twitter.com/nikkansports/s… 日刊スポーツもがっつり指摘してる。

posted at 11:20:08

@amneris84 なるほど、このツイート自体はなかなかごもっともと思うのですが、 ならばこの前、ダメ出しなさった「テレビの人」の「日本人すごい!」も 『そういう感情も含めて、スポーツ観戦はすばらしい!』 とはならないのでしょうか…? twitter.com/amneris84/stat…

posted at 11:13:34

『部数増による収益だけではなく、単行本の収益、アニメ化されて入る収益の合計で勝負すればいいのではないか。「遊戯王」のヒットとかもあって、こうしたトータルの収益では過去最高になりました』 / “創刊50周年「ジャンプ」伝説の元編集…” htn.to/mdm23u

posted at 11:06:18

どこまで本当かわからんが、書影でフライング情報というのは「このマンガがすごい!」の1位もある時期までそれでいち早くわかった時期があった。 / “コミックDAYSに電撃移籍した『中間管理録トネガワ』・・・・更なる重大発表っ・・! …” htn.to/Q4FJRp

posted at 10:57:40

技術は知らない部分、見えない部分でも進歩していくのだよね/そうか、あえて趣味的に古い車に乗る人は注意、ともいえるのか… / “1998年と2015年の新旧トヨタ・カローラを衝突させると壊れ方がこんなに違う - GIGAZINE” htn.to/BAP4n96

posted at 10:54:41

RT @toshigy: @amneris84 これは先週末のTBS朝番組で、スケートの解説者が小平さんが金メダルを獲る為には「獣になる」事が必要、と言った事に由来していると。貪欲に獲物、つまり金メダル、獲りにいく。同じアナウンサーなので、朝番観ていた人には自然の流れかも。韓国にいる小平さんはそれを観てなかった!って、オチですネ

posted at 10:34:51

RT @amneris84: 優勝した選手へのインタビューで、「ケモノのような」とか言うかね?

posted at 10:34:35

RT @amneris84: そう思う。ただ、常に首尾一貫性をよしとするのが、法学者の性(さが)であり強みであり不自由さなのかもしれない。 twitter.com/kikubo/status/…

posted at 10:30:37

RT @kikubo: そもそも人間の気持ちなんて、「完全な首尾一貫」なんてしてないのが当たり前。機械じゃないんだから。 twitter.com/amneris84/stat…

posted at 10:30:33

RT @amneris84: 日本人が日本選手を応援したい身びいきの感情も、選手個人の偉業を称えたり感謝したりする気持ちも、他国の優れた選手への賞賛も、敗者への敬意も、全て混在するのが、スポーツ観戦の素晴らしいところだと思います。「一貫性」より、もっと素晴らしいものが、そこにあります。 twitter.com/tamai1961/stat…

posted at 10:30:18

RT @tamai1961: 羽生弓弦選手を専ら個人としてリスペクトし彼が日本選手だというのを度外視する方が日本選手に偏った応援をするとすれば一貫しないし、世界の誰にでも等しく共感するのではなく日本国内の被災者や困窮者に偏った「他者への共感」を持つとすれば、それもまた一貫しないと思います。 twitter.com/amneris84/stat…

posted at 10:30:04

RT @amneris84: 「羽生さんすごい。あなたの偉業に感動した。本当にありがとう」という個人の偉業をリスペクトする気持ちと、「あなたが置かれた困難なのは分かった。胸が詰まる。何とかしなければならんと思う」という他者への共感は両立するんですよ。 twitter.com/tamai1961/stat…

posted at 10:29:49

@amneris84 しかし今、あえて「海外から国家的な謀略がひそかに行われる危険がある。注意せよ」という趣旨のツイートをされたのは、諸般の議論をもちろん踏まえたうえで、敢えてさらに議論を呼ぶためになさったのだろうな。 そのへんはとても勇敢だ。 twitter.com/amneris84/stat…

posted at 10:28:31

RT @nakatsu_s: 30年ぶりのゲーム同窓会が異様な盛り上がりを見せており(まぁ発端になったのは電ファミの蓬莱学園の記事なんだけど)、2年後に迫った「蓬莱学園の冒険! 30周年」にはなにが起こるのか恐怖を覚えている。なんかミステリ的な事件でも起きる気がする #hourai2020

posted at 10:23:46

「ロシアがひそかに行うネット上での世論操作工作に注意せよ」と言論人が主張しても、それはロシア人への偏見や迫害の扇動ではない。よね。 / “Shoko Egawaさんのツイート: "今朝の読売新聞国際面。モラー米特別検察官は、大統…” htn.to/kf6ZNx

posted at 10:22:54

RT @gryphonjapan: @amneris84 同意。そして 「ロシアがひそかに行っているネット上での世論操作工作に注意せよ」と言論人が主張しても、それが直接ロシア人への偏見や迫害を促すものではないし、江川氏もロシア人迫害を扇動しているわけでは当然ない。 (あれっ?) twitter.com/amneris84/stat…

posted at 10:21:24

RT @amneris84: 今朝の読売新聞国際面。モラー米特別検察官は、大統領選挙の際に、米国市民を装い、何百ものSNSアカウントを作り、架空の「オピニオンリーダー」を生み出し世論操作をしたとして、ロシア人・企業を起訴、と。日本も、こうした世論操作の土壌は出来上がっていることに注意。 pic.twitter.com/IMvmX3QpTt

posted at 10:21:21

@amneris84 同意。そして 「ロシアがひそかに行っているネット上での世論操作工作に注意せよ」と言論人が主張しても、それが直接ロシア人への偏見や迫害を促すものではないし、江川氏もロシア人迫害を扇動しているわけでは当然ない。 (あれっ?) twitter.com/amneris84/stat…

posted at 10:21:15

RT @buvery: この起訴自体、法管轄権がそもそもあるのか、修正一条に違反しているのではないか、詰めるべきところがあります。こんな起訴がまかり通れば、日本人の日本での言論を米国が訴追できるなんてことになりかねません。 twitter.com/amneris84/stat…

posted at 10:18:56

RT @kankimura: 五輪とナショナリズムについて、熱く語っている人が多い。でも、何かしらの出来事に、どんな物語を被せて理解するかは人によって違っていても良い。というより、被せる物語が一つである必要は何もない。

posted at 10:18:30

RT @gryphonjapan: @eBookJapan へえ。1983年開始、コナンや金田一少年より、圧倒的に早いよね? twitter.com/eBookJapan/sta…

posted at 10:13:49

@eBookJapan へえ。1983年開始、コナンや金田一少年より、圧倒的に早いよね? twitter.com/eBookJapan/sta…

posted at 10:13:46

1983年に、既に推理を中心テーマにする少女漫画があったんだ。 / “パズルゲーム☆はいすくーる - Wikipedia” htn.to/GWAfGy33

posted at 10:12:42

RT @eBookJapan: / 野間美由紀『パズルゲーム☆はいすくーる』が 全巻無料読み放題 \ ミステリー少女まんがの先駆けとしても名高い大人気シリーズが読み放題☆ 絶望的な状況から退院に至るまでの一部始終が描かれた、エッセイまんが『骨折日記』もeBookJapanだけで独占配信! www.ebookjapan.jp/ebj/free/campa… #野間美由紀 pic.twitter.com/SotkoydlXi

posted at 10:11:28

RT @zoknd: \あなたの応援で物語は続く/ マンガ家・森田 崇が初代ルパンを原作忠実に描く『怪盗ルパン伝アバンチュリエ』第1巻が期間限定99円セールを実施中です。 → amzn.to/2CtPhoG こちらは出版社を通さないマンガ家ご本人らによるプロジェクト。エレガントで人間らしい初代ルパンを是非! pic.twitter.com/yM88wagD4b

posted at 10:10:00

RT @gorgon_yamamoto: 哲学者・井上円了の「どうやって人々に哲学への興味を持ってもらおうか…そうか!ボードゲーム作ればいいじゃん!」という謎の発想から生まれた『哲学飛将碁』の再現版を作りました。来年で没後100年になるそうです。 pic.twitter.com/gYns5NY4Ut

posted at 10:08:52

RT @okumiya_jinja: 日本全国に8万社以上あると言われている神社。神社は、何千年も前から日本に伝わり、人々に守られ、伝承、継承されてきた文化・日常の一部です。「神社専門メディア 奥宮-OKUMIYA-」は、我々日本人のアイデンティティの根源、「神社」をもっと深く知るために誕生しました。 cards.twitter.com/cards/18ce54mk…

posted at 10:05:50

RT @tadataru: 相澤病院を褒めるんなら加計学園グループも褒めてあげてください。高橋大輔や田中刑事を育てた岡山のスケートリンクが存続できたのは加計学園グループのおかげです。

posted at 10:05:28

よくキンドルの構造がわからないけど、お役立ち情報っぽいので冒頭にブクマ。 / “杳さんのツイート: "号外のPDF版、kindleアプリが入ってるとkindleに保存できますね… "” htn.to/PXMUWa

posted at 10:04:03

RT @elysion_code: 一応保存の仕方を。PDFをSafariで開く→共有ボタン→kindleにコピー、で簡単に保存できます。 pic.twitter.com/3JMnBGBLLD

posted at 10:03:18

RT @elysion_code: PDF版の号外をkindleに保存できる、てツイが予想外に皆さんの目に留まってるようでちょっと補足を。私はiPhone使いなのでiOS版のkindleです。Android版はAndroid機が手元になくて確認できてません。もしAndroidで出来なかったらごめんなさい…

posted at 10:03:14

RT @elysion_code: 号外のPDF版、kindleアプリが入ってるとkindleに保存できますね pic.twitter.com/VVeGWXjPNJ

posted at 10:03:05

RT @ikutayoshikatsu: 対立はしてたが同じ市場で過ごしてきた人間として、どーしても築地にいたい人の気持ちは痛い程解っていた。小池知事は選挙の為に実現不可能な案をぶちあげ、詭弁を弄し、純粋な人々をぬか喜びをさせた。そして今、なかったことのように前言を覆し、その純朴な気持ちを引き裂いた。 人間のクズ💢

posted at 10:02:44

RT @KGN_works: 地縁血縁がマイナスに作用することで、人材が埋もれ潰されていくわけだからねえ。 はっきり言ってそんな贅沢してる場合じゃないでしょう、日本。 まあいまや田舎には仕事もないので、本当に田舎だと若い人が近隣の地方都市に流れて、過疎化しますけど。

posted at 10:02:28

RT @KGN_works: 「筆記試験一発逆転」に託すしかない地方の子にとっては、受験てめったにない脱出のチャンスなんだよね。 それが人物評価と言う名の「親がどれだけカネを突っ込んで鍍金したか」を問われる方式になると、親の金の力で色々な体験をした子に、図書館すらない環境の子は勝ちようがない。

posted at 10:02:24

RT @yuuraku: 「とりあえず18まで耐えれば地縁血縁がリセットできる」がどんだけ救いになるか東京育ちのインテリなんかにはわからんのだ。 twitter.com/lp_announce/st…

posted at 10:02:11

RT @onoda_kimi: ベルピールは管理人さんがこっちサイドの方なので、レイヤーさんにとっても非常に安心感があると思われます。私もバレンタインにコツコツ貯めた石約170個をガヴェイン狙いで全回ししたのにオール礼装という惨状に涙したという愚痴を暖かく聞いてもらいました(;ω;)@bell_peal が公式アカウントです! pic.twitter.com/fdisyAHYgu

posted at 10:02:01

RT @onoda_kimi: 今までは冬季休業だったそうですが、撮影スタジオとして貸し出すように新しい需要に応えて活用していく事で町おこしにもなるし、本当に素晴らしい! pic.twitter.com/WsUAa0ZZfB

posted at 10:01:39

RT @onoda_kimi: 美作のベルピール自然公園に2年ぶりにお邪魔してきました!今レイヤーさん達の撮影スポットとして人気急上昇だそうです。立派な洋門はFate等にジャストですし、自然林はとうらぶなどにも人気だそう。雪ロケも可。今日はFateのイリアさんと夏目友人帳の夏目さんがいらしてました。雪遊びもできます☆ pic.twitter.com/0nzYzmu2Lu

posted at 10:01:31

RT @osaka_seventeen: ファーストクラス問題、「ファーストクラスに乗って誕生日を祝ってもらえないとごねる客がいる」のと同時に「ファーストクラスに乗って誕生日を祝われると個人情報の閲覧について咎める客がいる」という学びがあり、遵法性を考えれば祝わない方が良いことが学びとして得られた。、

posted at 10:01:06

RT @sakkurusan: マクドナルドが禁煙化のとき、絶対に客は減ると言われてたが、蓋をあければ嫌煙者や家族連れ、ハナからタバコを吸わない若者の客が増えたからなぁ。それ考えるとやはり禁煙化で飲食店の客は減るというのは幻想よね

posted at 10:00:53


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles