おれおれ詐欺に置き換えてみようず / “女性に「身を守れ」というアドバイスが的外れすぎると気づいた話” htn.to/MSxs84
posted at 12:02:43
RT @xcFP78ji7icg9dY: この北条早雲の記事が色々突っ込みどころだらけで話題になってますが「牛が1000頭駆け下りてくる」ことを「牛が走りおりてくるだけのフェスティバルみたいなもの」って表現がツボ 春秋戦国時代からあるちゃんとした戦術だし、そもそも1000頭の牛が暴れまわる時点で怖いだろ headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018…
posted at 11:05:59
RT @rockfish31: 凍結中に分かったこと。1.タイムラインは止まる。2.リプライ欄は機能し続ける。3.メッセージは使えない。4.リストは使えない。5.フォローフォロワー欄は使えない。6.検索は出来る。 リプライ欄が機能し続けることは予想外だったし、リストやフォローフォロワーが機能しなくなるのは移行に面倒だった。
posted at 11:03:17
RT @tennteke: @gryphonjapan @John_Illl @chigusasoichi 日本の軍楽史を調べるのに講談社選書メチエの「身体の零度」が参考になりました。
posted at 11:02:02
@tennteke @John_Illl @chigusasoichi 日常動作が昔どうだったかとか、教育されてない状態で自然に体を動かすとこうなる…というのは仮説みたいなところもあって、それが本当かの証明がまたむつかしい。
posted at 10:55:16
これは一種の番宣。本日3月4日夜に第一回が放送、というのをまず知ってください / “「亡くなった弟の結婚相手はカナダ人で、男性だった…」ドラマ「弟の夫」3月4日に第1回放送【追加可能】 - Togetter” htn.to/Ek3Uukm
posted at 10:40:17
#弟の夫 先行関連まとめ集 togetter.com/li/982871 togetter.com/li/1178445 togetter.com/li/1198964
posted at 10:38:24
「「亡くなった弟の結婚相手はカナダ人で、男性だった…」ドラマ「弟の夫」3月4日に第1回放送【追加可能】」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1205092
posted at 10:35:14
RT @crank_in_net: 佐藤隆太&把瑠都、互いの魅力は“人間力” センシティブな役と向き合う人生観とは #弟の夫 #佐藤隆太 #把瑠都 #NHK #BSプレミアム www.crank-in.net/entertainment/… pic.twitter.com/Bkg8wepyNL
posted at 10:28:05
RT @nhk_archives: 【LGBT漫画の傑作をドラマ化! #弟の夫 試写会&取材会】佐藤隆太さん、把瑠都さん、中村ゆりさんが登壇。ドラマに通じるような、とても温かなアットホームな雰囲気の会見となりました♪ www2.nhk.or.jp/archives/sns/d… business.facebook.com/NHKarchives/po…
posted at 10:27:59
RT @arairyokan: アメブロを更新しました。 『NHK BSプレミアム「弟の夫」のご案内』 #弟の夫 #NHK ameblo.jp/arairyokan/ent…
posted at 10:27:54
RT @nhk_dramas: 「わかった」って、簡単に言わなくたっていい―。 『弟の夫』原作、田亀源五郎さんに聞く。 www.nhk.or.jp/dramatopics-bl… #NHK #弟の夫
posted at 10:27:50
RT @zeroharmonix: きゃあああ。ちゃんとこのシーンするのねぇ! 中華鍋でBSが受信できたならぁ‥ _:(´ཀ`」 ∠): #弟の夫 pic.twitter.com/f7IfQSYKaZ
posted at 10:27:46
RT @tagame_futaba: 田亀源五郎先生『弟の夫』最新情報をつぶやく公式アカウントです!NHK BSプレミアム 3月4日(日)よる10時スタートの実写ドラマに先駆け、コミックス情報や田亀先生の新連載『僕らの色彩』についてもお知らせしていきます。よろしくお願いします! #弟の夫 #田亀源五郎 #僕らの色彩 #月刊アクション pic.twitter.com/1XKlqdGDYw
posted at 10:27:41
RT @gingercookie8: 弟の夫、本日放送!🌈 #弟の夫 読売新聞番組ガイド pic.twitter.com/Eg2wp3f0QH
posted at 10:27:36
RT @HuffPostJapan: 男性のシャワーシーンを入れた2つの理由 「#弟の夫」ドラマ化の裏話 huffp.st/hiWI8qd #ハフポストブログ
posted at 10:27:32
RT @goromongo: それにしてもデカいね、把瑠都さんw 佐藤隆太さんが180cmもあるように見えないw #弟の夫 #大相撲 #sumo pic.twitter.com/0QbbKYfzDf
posted at 10:27:28
RT @nhk_dramas: 「弟の夫」番組ホームページがグランドオープンしました。掲示板もありますので、ぜひ応援のメッセージをお寄せください! www.nhk.or.jp/pd/otto/ #NHK #弟の夫
posted at 10:27:25
RT @tagame_futaba: 『弟の夫』の動画をつくりました!あったかくて、時に切ない家族の物語。ドラマは3月4日、日曜よる10時よりスタートです。たくさんの人に届きますように! www.futabasha.co.jp/introduction/o… #弟の夫 #田亀源五郎 #月刊アクション
posted at 10:27:21
RT @nhk_archives: 【話題のドラマ #弟の夫 を放送前にチェック!プレマップ無料配信中】 #田亀源五郎 作のLGBT漫画の傑作をドラマ化!佐藤隆太と把瑠都コンビが魅せる! www2.nhk.or.jp/archives/sns/d… 放送は3/4よる10時~詳細⇒ business.facebook.com/NHKarchives/po…
posted at 10:27:17
RT @cinematoday: 佐藤隆太、連ドラ初出演の把瑠都を絶賛!LGBTテーマの家族ドラマ「弟の夫」 #弟の夫 www.cinematoday.jp/news/N0098630?…
posted at 10:27:06
RT @cinematoday: 把瑠都、弟の夫役に「みんな同じ人間」やさしさに隠れたつらい過去 #弟の夫 www.cinematoday.jp/news/N0098921
posted at 10:26:29
RT @nhk_dramas: 「弟の夫」予告動画(2分)、おかげさまで好評につき、Twitterでも公開いたします。 3月4日スタート。原作:田亀源五郎。出演:佐藤隆太・把瑠都・中村ゆり・根本真陽 ほか。 www.nhk.or.jp/pd/otto/ #NHK #弟の夫 pic.twitter.com/sOaACQ3vEr
posted at 10:26:23
RT @kozuma_: 投手の投球フォームを正しい投げ方、正しくないからケガをする…という表現使う人が居るけど、そんなモノ存在しない。猿が下からしか物を投げられないように人間の身体も本来上からボールをほうるように関節・筋肉の構造はなっていない。オーバーハンドで投げる行為こそが正しくないんだよ。
posted at 10:19:16
RT @0015glasses: 人間にとって、体の構造を考えると物を投げるという行為は不自然であると言われ、一定以上のレベルの投手は、先発時の投球による負荷によって肘周辺を中心に毛細血管が切れる。これが再生するには4日以上かかるとされる Wikipediaから抜粋。肘の辺りの毛細血管切れるって怖いな
posted at 10:19:06
RT @gryphonjapan: @John_Illl @chigusasoichi 故障したピッチャーの手術で知られた名医が、投球で肩やひじを壊す選手の出る理由を聞かれて「人間の体がもともと物を投げるようにはできてないからだよ」と答えたという。(うそかまことか) twitter.com/chigusasoichi/…
posted at 10:17:14
RT @satoshi01ME: @tabix_gogo 私が招待してもらった結婚式では、剣舞や楽器を使う踊りの後に、親族や招待客のほとんどが参加して手を繋いで円になり、年配者から子供まで一緒になって踊りました
posted at 10:16:48
RT @satoshi01ME: @chigusasoichi @tabix_gogo 中東では、結婚式や、工事の竣工式には素晴らしい踊りが展開します😊
posted at 10:16:44
単行本30巻も出ましたが、 雑誌最新号のこの画像の場面から「後世に残っていく記録」としての「辞世」についていろいろと。 「風雲児たち」「銀英伝」から「辞世の歌」「最後の言葉」について色々考えた【記録する者たち】 -d.hatena.ne.jp/gryphon/201803… pic.twitter.com/OB8Zpp0cSs
posted at 10:06:07
辞世の歌や句、最後の言葉が、歴史を越えて後世に残される…という話について「風雲児たち」最新号と銀英伝の名場面から少し語ってみました。 / “「風雲児たち」「銀英伝」から「辞世の歌」「最後の言葉」について色々考えた【記録する者たち…” htn.to/5yTvb6
posted at 10:04:11
@John_Illl @chigusasoichi 故障したピッチャーの手術で知られた名医が、投球で肩やひじを壊す選手の出る理由を聞かれて「人間の体がもともと物を投げるようにはできてないからだよ」と答えたという。(うそかまことか) twitter.com/chigusasoichi/…
posted at 08:57:48
RT @gryphonjapan: @chigusasoichi 中島岳志氏がインドで取材したヒンズー至上主義の愛国団体が軍事訓練のまねごとをしていたが、回れ右や行進のような基礎的な動きを誰もできず、学校で習った中島氏がこともなげにこなすので見本とさせられた、といいます (中公新書「ヒンドゥー・ナショナリズム」より) twitter.com/chigusasoichi/…
posted at 08:56:12
@chigusasoichi 中島岳志氏がインドで取材したヒンズー至上主義の愛国団体が軍事訓練のまねごとをしていたが、回れ右や行進のような基礎的な動きを誰もできず、学校で習った中島氏がこともなげにこなすので見本とさせられた、といいます (中公新書「ヒンドゥー・ナショナリズム」より) twitter.com/chigusasoichi/…
posted at 08:55:57
RT @chutoislam: そうそう。あと昔は将校以外は地図も読めなかったけど(一般の教科書見ると原因がわかった)、Googleマップが出てきて一般人が地図を読めるようになって、革命に。 twitter.com/chigusasoichi/…
posted at 08:52:59
RT @John_Illl: @chigusasoichi 本筋ではない部分かもしれませんが、野球式のボールを投げる動作というのは人間の身体の仕組み上、不自然な動作なんですよ。運動神経抜群のクリスティアーノ・ロナウドですら、大リーグの始球式で上手く出来ませんでした。あと肩を壊す野球選手が多いのも、おそらくその為です。
posted at 08:52:52
RT @KS_1013: 承前)しかもイスラエルの航空会社のEl Alがサウジ領空を飛べるようにするよう国際的な指示も求めている。イスラエルのサウジへの接近が気持ち悪いくらい急速に進んでいる。 reut.rs/2t1Q7d6
posted at 08:52:11
RT @KS_1013: イスラエルはユダヤ系アメリカ人団体がカタールの首長と会談することを辞めるよう圧力をかけているとのこと。スンニ派の湾岸諸国(サウジやUAE)の信頼を得るためだとのこと。イスラエルはサウジの同盟国のように振る舞うようになっている。 www.jpost.com/Diaspora/Israe…
posted at 08:52:07
RT @chutoislam: 1月のニュース20本解説もぜひ。まとめて見ると一年のニュースを後から振り返ることができるようになると面白いですね。 twitter.com/maasan32/statu…
posted at 08:51:39
飯山陽『イスラム教の論理』(新潮新書) twitter.com/chutoislam/sta… www.amazon.co.jp/dp/410610752X/ / “どこまでもイスラム世界: 無神論者vsイスラム教徒:エジプトのトークショーで大波乱” htn.to/KDpdXf
posted at 08:50:34
コメ欄より とてくのん☆ @Toteknon ラーゲルレーヴの『キリスト伝説集』にある「わが種とペトロ聖者」という話、「地獄にいるペトロの母を救うため天使を遣わしたところ、天使にしがみつく他の人達をオカンは突き落としてしまい、最後にオカンも…」という「蜘蛛の糸」案件… www.aozora.gr.jp/cards/000879/f…
posted at 08:34:10
@Toteknon というか元ネタかしら?その翻案なのかも?「『キリストは十字架での死後、一度地獄に降りて自分以前の死者を救済した』…とい..」togetter.com/li/1204579#c47…
posted at 08:32:32
.@Toteknon さんのコメント「ラーゲルレーヴの『キリスト伝説集』にある「わが種とペトロ聖者」という話、「地獄にいるペトロの母を救うため天使を遣わしたところ、天使に..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1204579#c47…
posted at 08:32:09
RT @togetter_jp: 「『キリストは十字架での死後、一度地獄に降りて自分以前の死者を救済した』…という異伝から始まる、地獄での特別救済のお話」がきてるみたいっ。ネットで話題のまとめだよ。 togetter.com/li/1204579 作成者: @gryphonjapan
posted at 08:31:38
@obenkyounuma …というヨタ話を、以前書いたこれの続編、「2」として出そうかと思っていたけど、とりあえずここで披露してみた(笑) 「テンプレラノベ伝奇考」、或いは「フィールド・ノート」…着替え・遅刻遭遇説話の伝播を探る - d.hatena.ne.jp/gryphon/201601…
posted at 07:39:53
@obenkyounuma トラックとは「虎喰う」の意。 もともと虎は、うつし世の動物でありながら四神の一つ、幻想の獣である竜と並び立ち、屏風という二次元から飛び出るなど次元を移動する力があるのです。 特に釈迦を転生させた「捨身飼虎」の故事もある だから異世界転生が可能なのです… twitter.com/obenkyounuma/s… pic.twitter.com/5SXg1KEyir
posted at 07:37:53
RT @obenkyounuma: あんまり、なろう小説やラノベを読んでないので、今更気がついたんだけど、トラックにハネられれて異世界転移するのって「トラック=エルフ(いすゞ自動車)」というネタなのね!
posted at 07:31:19
RT @cawaiimistery: ウズベキスタンの街づくり、ディズニーシーばりに整備された綺麗な大通りのところどころに小さな鉄扉があって、その向こう側に圧倒的貧民街が広がっているの、ソビエト感というかディストピア感ハンパない (大通りで区切られた1km四方の空間に、壁と鉄扉で閉ざされた貧民街が押し込められている) pic.twitter.com/TBWDHLv8uA
posted at 07:30:38