RT @sengoku_YM: 佐々切腹は連載では端折らざるをえませんでしたが(一コマだとしても情報過多やリズムを壊す場合は入れ難い)、単行本加筆でどうなるか…という感じですね。(宮) twitter.com/5UHtI8HUS8vaxT…
posted at 03:33:00
RT @ramuniikun: 【告知】『バーナード嬢曰く。』4巻が7月27日に、そして『銀河の死なない子供たちへ』下巻が、8月27日に発売予定です。併せてよろしくお願いします! pic.twitter.com/4LXbAbXx5N
posted at 03:25:11
RT @molten725: 『バーナード嬢曰く。』といえば、大学時代、ジュディス・バトラー『ジェンダー・トラブル』読んでまさにこういう状態になった。 あまりに分からなすぎて涙ぐみながら読んだ(ゼミの課題図書だった)。わかんなかった…と落ち込んでゼミに出たら、「分からなくて泣いた」という人がいてホッとした。 pic.twitter.com/1DHkbNrZMh
posted at 03:24:18
RT @hoge_bs: 『バーナード嬢曰く。』中で最も緊迫感のあるシーン pic.twitter.com/QimWCQAeuF
posted at 03:23:57
RT @ori_hasam: #ド嬢 神林デフォルメしても胸大きめに描きたい。 それはさておきバーナード嬢曰く。4巻発売日7・27より先にコミケ締め切りが来るという事実… pic.twitter.com/3JM2TN3WDT
posted at 03:23:50
RT @sudoo0: あんまり言った記憶がないけれどスドウが全オタクに読んでほしいと思っているまんがは『バーナード嬢曰く。』です。グレッグ・イーガンの話元気出るddnavi.com/serial/332959/a/
posted at 03:23:44
RT @yumieyahe: 大人になってから数学ガールを読んだ人たちへ 画像は施川ユウキ「バーナード嬢曰わく。」より pic.twitter.com/QPGqbjLBhE
posted at 03:23:09
RT @nekogami_chang: 【宣伝】『バーナード嬢曰く。』の二次創作を書きました。「『バーナード嬢曰く。』の最終回はこんな感じになるのでは?」という一発ネタです。 www.pixiv.net/novel/show.php…
posted at 03:23:00
@maya_yuko 人気のあるなしは、統計的にわかるだろうが「苦情が来る」のか… twitter.com/maya_yuko/stat…
posted at 02:59:43
人気のあるなしは、統計的にわかるだろうが「苦情が来る」のか… / “摩耶夕湖『けもっ娘村』LINEスタンプさんのツイート: "レディコミでは ポッチャリしたヒロイン 特に 巨乳は絶対NG!です。 読者からの苦情が凄いらしくて い…” htn.to/YeU3UtThg
posted at 02:59:43
RT @maya_yuko: レディコミでは ポッチャリしたヒロイン 特に 巨乳は絶対NG!です。 読者からの苦情が凄いらしくて いつも編集長に注意されてます。 今描いてる原稿も 全面描き直しになりました!(ノД`)・゜・。 twitter.com/Mt_Bigbeach/st…
posted at 02:58:41
@sow_LIBRA11 これは定義の問題ですが、北魏や唐を漢民族と見做すかどうか、という問いはありましたよね。 あと漢、楚、匈奴の三国時代から、最終的に匈奴帝国が前漢を属国として支配した、と考えることも…こうなると中国史の枠組み自体の問題になりますが enokidoblog.net/jounetsu/2018/…
posted at 02:56:08
RT @dragoner_JP: タイの洞窟救出。映像見ると、タイ海軍シールズのテロップあるのでタイ軍主体かと思ったら、救出にあたる18名のダイバーのうち、13名が外国人でタイ海軍は5名なんですね。少年らを最初に発見した英人ダイバーによれば、シールズに洞窟ダイブのスキルは無いそうなので、面子を抑え確実な手を取ったのか
posted at 02:48:56
RT @ichijou5759: 巻末に年表載ってるんですが、ロードス島の第1回リプレイ発表とドラクエ1の発売が同じ1986年なんですよ。1986年すごいっすよ。私ダンクーガとか見てましたけど
posted at 02:48:46
RT @ichijou5759: 『『ロードス島戦記』とその時代』読了。前半は物語としてのゲームを楽しみ、推進してきた安田均VS物語のシステム論を追求してきた大塚英志の対談はまさに、スーパーマンVSバットマン的な趣き。その他、水野良のロードス島戦記におけるゲーム→物語の変換や、ハルヒのスニーカー文庫における特異性など pic.twitter.com/idSxRKWLLS
posted at 02:48:28
RT @k_hisane: さっき言及した「英雄(HERO)」のシーンはこちら。02年の作品だから、もう16年も前になるのか。ジェット・リーは闘病中という話が出てましたが、最近では元気な姿を見せて、復帰予定も立ってるそうなので、またスクリーンで彼の姿を見たいところ。youtu.be/5Wmhp_w9S3o?t=…
posted at 02:48:22
これはむしろ「国家が、関わってはいけない」部分。「この故人は死後カリスマの恐れがあるから、海に散布する」は民間で判断し、実行すべきこと。金がないなら「幸福の科学」に頼め(半分ジョーク、半分マジ) / “麻原元死刑囚の遺骨「パウダ…” htn.to/c6ccBTRJ
posted at 02:42:37
RT @k_hisane: 【アンゴルモア元寇合戦記】angolmois-anime.jp さっきMXで第1話をやってたので観る。最初のシーン(一人立つ迅三郎に降り注ぐ矢の雨)、ジェット・リー主演の「英雄」を思い出した。そういや迅三郎は義経流の使い手なので、とじみこ的には鞍馬流の寿々花と少し縁がある感じかしらん。#アンゴルモア
posted at 02:38:42
RT @kentaro666: @gryphonjapan 契約書を確かめたら、自分で電子出版したいと思います。契約書が見つかればですが(笑)。
posted at 02:15:32
RT @gryphonjapan: @kentaro666 手持ちのデータを使い、自ら電子書籍などで再出版、とかは考慮されませんか?『Amazonマーケットプレイスで3000円くらいの価格』なら、素人目にはペイしそうな気がするのですが twitter.com/kentaro666/sta…
posted at 02:15:27
RT @kentaro666: これは旧版の太田出版版で、最後の在庫30冊を私が買い取って絶版になっています。文庫はちくま文庫から出ていますが、Amazonマーケットプレイスで3000円くらいの価格になっていて、こちらも絶版みたいです(特に報告はなかったが)。 twitter.com/Chemlyn69Mw/st…
posted at 02:15:25
RT @IiyamaAkari: タイの洞窟の救助活動中に命を失ったサマンさんに感謝するサッカーチーム少年とコーチを絵にしたものだが、チーム「イノシシ」だけにみんながイノシシとして描かれてしまって中にはムスリムの子もいるのでちょっとソワソワしてしまう私。 pic.twitter.com/E2TqLJhn20
posted at 02:13:56
RT @katopoooo: 第105話!生徒会新メンバー草刈柊馬くんは背がでかい!の話。読んでみてね!新機能次の一話先読みもあるよ!ハートぽちぽちもよろしくお願いしますです!m(_ _)m #ふたり生徒会 #サンデーうぇぶり www.sunday-webry.com/comics/futaris… pic.twitter.com/ymSsxcDSUx
posted at 02:13:12
RT @shimotukenokami: 甘く見る、バカにするという意味の「ナメる」、中世にさかのぼるんだな。*申楽談儀(1430)別本聞書「やうありかくなりと申せど、なまじいに、立合節をなめたる者の書きたる也」*温故知新書(1484)「罵 ナメル〔天〕」(日本国語大辞典, JapanKnowledge) 強ち間違いじゃないのか貞氏。 pic.twitter.com/JuaAbdaA6H
posted at 01:33:22
RT @gryphonjapan: @fruitsC エディ・ブラボー「ラバーガード三銃士を連れてきたよ」 twitter.com/valz099/status…
posted at 01:33:03
@fruitsC エディ・ブラボー「ラバーガード三銃士を連れてきたよ」 twitter.com/valz099/status…
posted at 01:32:56
RT @fruitsC: 4人目 100年に1度の出来とされたラバーガードの使い手を超す21世紀最高のラバーガードの使い手 twitter.com/valz099/status…
posted at 01:31:57
@kentaro666 手持ちのデータを使い、自ら電子書籍などで再出版、とかは考慮されませんか?『Amazonマーケットプレイスで3000円くらいの価格』なら、素人目にはペイしそうな気がするのですが twitter.com/kentaro666/sta…
posted at 01:26:31
RT @onanistar_low: 『デゾルドル』の連載に関するご報告です。 諸般の事情によってご報告が遅れましたことをお詫び申し上げます。 pic.twitter.com/edf6KM03O2
posted at 01:23:55
「アンゴルモア 元寇合戦記」の放送が始まり(まもなく全国的に、BS11での放送がありますよー。14日(土)午前1時)、このまとめが再注目されている.. togetter.com/li/1197231#c51… 「元寇はどこまで日本の脅威だったか&モンゴル軍はどこまで強かったか」togetter.com/li/1197231 にコメントしました。
posted at 01:15:26
RT @kaztsuda: 「プッシュ型支援」とは、災害が広範囲におよび避難所のニーズを把握するのに被災自治体のマンパワーが足りない際、これまでの災害の経験からその時点で必要と思われる物資を予測し依頼される前から送る方法。ここ数年仙台市が、熊本地震や今回の洪水などで盛んに行っている。 twitter.com/doatease2313/s…
posted at 01:11:42
RT @chutoislam: しかし「団塊ジュニア斯ク戦ヘリ 彼ラニ対シ後世特別ノゴ高配ヲ賜ランコトヲ」と、言える時には言っておきたい。それが運良く機会と場を与えてもらえたものの責務だと思うからである。
posted at 01:11:11
両者ともまったく実際にやったことがなく、側聞するだけの人間にとっては「艦船を擬人化するという”アイデア”は共通してるねえ」とは思うんだけど、著作権も侵害しているんですかね? / “セガ、スマホゲーム「アビス・ホライズン」に対し配…” htn.to/PRHFfs
posted at 01:09:41