@infoseeker18 @t_tomoyuki77 @kurubushi_rm 出版はまことに偉業だし、紙の本にすることで広まる層もあるだろうけど、やはり「ネットの公開や個人の電子書籍配信なら、少なくとも金銭のマイナスはもっと小さいしそんな選択もあるのでは?」と思ってしまうな 紙書籍でないと学問的業績と評価されない 、なんて現状があるなら改められるべきだろうし
posted at 16:06:54
RT @infoseeker18: @t_tomoyuki77 @kurubushi_rm 見当はずれの質問かもしれませんが、歴史の世界ではpdfで配信するというのではだめなのでしょうか。理系の世界だと、例えば、arxiv.orgのようなプレプリントサーバがあり、これ自身は査読なしで業績未満ですが、プライオリティ主張の役には立ちます。
posted at 16:01:06
RT @t_tomoyuki77: かなりの勢いでリツイートされていますが…実際問題として、科研費(翻訳での採択は異例)が通っておらず、鳥影社の編集長のご判断がなかったら、この本は世に出ていません。自費で出せる本ではありません。新訳はお陰様でそれなりの好評を頂いておりますが、冗談抜きでお蔵入り寸前を救われたのでした
posted at 16:00:52
RT @keiichisennsei: 夏コミ新刊は『イタコマンガ家・金カムまつり』だけじゃない! この夏は、あの名作シリーズがターゲットだ! はぁとふる売国奴の夏コミ新刊『名作ハウスの女子会』、通販予約もスタートし ました!! 灼熱のビッグサイトに来れない方は、こちらでご予約を! bestseller.stores.jp pic.twitter.com/TbokipveiP
posted at 16:00:15
RT @majan_saitou: 斎藤姓の人間があだ名やニックネームで「◯◯斎藤」と名乗るきっかけはマサ斎藤さんだと思うんですが、ボクは編プロの社長にこのペンネームを一方的につけられたのでマサさんになんだか申し訳なく生きてきました。もういまさら変えるのも変ですしね…
posted at 15:55:51
RT @taisuke_sch: 白山高校 偏差値36の底辺ヤンキー高校 OBもヤンキーだらけ 野球部は2年前まで11年連続初戦敗退 県内公立高の上野高校をベスト4まで導いた現監督の東監督が赴任 赴任当時、野球部員は4人しかいないようなありさま 一日2000スイングなどの練習を下級生に積ませ今大会旋風を巻き起こす ルーキーズかな?
posted at 15:55:25
RT @my1202: @gryphonjapan @TomoMachi 「考証」というよりもファクトとして2次創作(アニメ映画)に対する3次創作が成り立っているように思えます。そこが法律論的にどうか?かと思います。 #この世界の片隅に #tbs
posted at 14:21:49
RT @Okkun231: @gryphonjapan @TomoMachi そうなんです、考証には著作財産権はないんですよ。
posted at 14:21:46
RT @majan_saitou: 失明していた右目、ミネアポリスの人気カクテル「サイト」、刑務所の差し入れは盛りそばと太巻き……35年の付き合いがあったフミさんにマサさんを語ってもらいました/追悼・マサ斎藤さん……献杯はカクテル「サイト」で■斎藤文彦INTERVIEWS ch.nicovideo.jp/dropkick/bloma…
posted at 14:21:16
RT @itm_nlab: TBSの回答を追記しました アニメ映画版「この世界の片隅に」製作委員会が異例の告知 放送中ドラマ版に「一切関知しておりません」 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18… @itm_nlabから pic.twitter.com/vCUUjGPqS3
posted at 09:19:57
RT @shinzaki: 普通なら、勝ち残った側が自国の神話に他勢力の神話を取り込んで、自国の神話を主体として残すものなんじゃないのかなあ。つまりゼウスは主にユーピテールとして伝わることになりそうなもんだけど
posted at 09:19:50
RT @gryphonjapan: @yasemete 権力勾配論を掲げて、「デンマークのイスラムは少数派だからヘイトも差別も成立しない」……という論法は、さすがに無理ですわなぁ
posted at 09:17:59
RT @yasemete: デンマーク検察は、コペンハーゲンのモスクでハディースやコーランを引用して「ユダヤ人を○せ」と説教をしたイマーム Mundhir Abdallah を起訴した。「ヘイト説教」を裁くのは初めて #デンマーク #北欧 #移民 #イスラム教 #ユダヤ人 #ヘイトスピーチ www.thelocal.dk/20180724/danis…
posted at 09:16:28
RT @gryphonjapan: @TomoMachi 面白い見解だけど、法律論としてはどうだろうかな。 よくも悪くも「考証に著作権なし」だったとおもう。
posted at 09:11:11
@TomoMachi 面白い見解だけど、法律論としてはどうだろうかな。 よくも悪くも「考証に著作権なし」だったとおもう。
posted at 09:11:06
関連・爆笑問題の太田光が告白、「僕もイスラム教をしゃべる(ネタにする)のは怖い」 - d.hatena.ne.jp/gryphon/200905… こういう存在になれば叩かないというのもなんだかリアル / “はあちゅう、爆笑問題の発言に嫌…” htn.to/zbs2CS
posted at 02:56:23
昔、いしいひさいちが選挙の「推薦」で、推薦するのはこっちの勝手だと「インキンタムシ党」がある候補者を推薦し、結果的にその候補は落選……という漫画を描いていた(笑) / “アニメ映画版「この世界の片隅に」製作委員会が異例の告知 放…” htn.to/ynyq2m
posted at 02:37:36
RT @IiyamaAkari: デンマークでユダヤ人殺害を呼びかけたイスラム教指導者が起訴される。 twitter.com/le_parisien/st…
posted at 02:08:13
RT @TAK_MORITA: そう言えばノルマンディー観光局さんは「イジドー」って発音してました。綴りどうなんだろ。 twitter.com/kwy8791/status…
posted at 02:07:36
RT @yelldevi: 「この世界の片隅に」ドラマ版の問題は、何度も書いているが、漫画やアニメの鑑賞する側が何度も見直し、評論を読んで、想像力で補完する部分を、なんの根拠もなく饒舌に説明するところだと思う。こうの史代さんはどう思っているのだろう。
posted at 02:07:14
RT @Yasu9412: 今朝は初めて喋ったフィリピン人の女性に、なぜ日本人なのにファリードなのと聞かれたから、イスラム教徒だからと答えたら、「私はイスラム教徒は嫌い」「キリスト教徒を殺したら天国に行けると思ってるんだろう?」などとド直球のイスラムフォビアを浴びせられたので、朝っぱらから既にHPが0や…
posted at 02:06:59
RT @1059kanri: マジレスマン『そもそも、江戸期に打ち水が暑さ対策として有効だったのは地面が土だったからだぞ。アスファルトには文字通り焼け石に水だぞ。あと打ち水の本来の目的は暑さ対策じゃなく土ぼこりを防ぐためだぞ。』
posted at 02:04:21