@2023ebi10 @C3lexOEVBRnWHhP @YKBethe 講談社の異世界ものだったっけな、その作品では「みんなの才能が数字で明確にわかる」特殊能力を主人公だけが持っていて「それだけでととんでもなくすごい超能力であり、社会をグングンのしあがっていける(確かにそうだ)」というふうに描いてるのを見て、何かおかしかったです(笑)
posted at 08:37:31
RT @2023ebi10: @gryphonjapan @C3lexOEVBRnWHhP @YKBethe わかります。 書かないのが古典的と言いますが、「普通書かないけどRPGっぽさ」を出すためにステータスを表示したら流行った、って感じだと思ってました。 ステータス出すのが当たり前ではないし、フリーレンの作風には合わないかなぁ。 転生ものでスキルもりもりなら、あったほうが楽しいかもですね。
posted at 08:35:05
RT @iso_zin_: 電波少年のなすびを題材としたイギリス製作のドキュメンタリー映画『THE CONTESTANT』が映画祭で上映された際に、なすびが観客に宛てたメッセージが胸に響いたのでシェア。 variety.com/2023/film/news…… twitter.com/i/web/status/1…
posted at 08:33:21
紙面に載った時に1回紹介して、無料公開に気づいたらもう一回再紹介できるのはいいね。 / “「波よ聞いてくれ」ネット無料版で「ラジオに未来はあるのか?ディベート編」始まってる。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-” htn.to/uZwEUxNqdC
posted at 08:32:27
RT @gryphonjapan: @policedog1971 アリクイですよ m-dojo.hatenadiary.com/entry/20140731… twitter.com/policedog1971/… pic.twitter.com/Tgivk236Gx
posted at 08:21:29
@policedog1971 アリクイですよ m-dojo.hatenadiary.com/entry/20140731… twitter.com/policedog1971/… pic.twitter.com/Tgivk236Gx
posted at 08:21:23
@tanutinn 報道機関、放送機関には、こんな悪習は… twitter.com/tanutinn/statu…
posted at 08:18:21
RT @yuu1220: 11月のイラスト入りサイン色紙プレゼントは、本日11月16日が誕生日の永遠です。 ①本アカウントをフォロー ②本ポストを、#もういっぽん をつけて引用RP。 締切は1週間後の11月22日(水)。 当選通知はDMにて。お気軽にご応募ください。 pic.twitter.com/dymPf5gxxN
posted at 08:17:07
“次回作は「暴力映画におけるお笑い」をテーマにして、すでに製作に・・・内容については「暴力映画を撮って、それと同じキャスティング、ストーリーでパロディーを(同時に製作して)2部で流してみる」” / “北野武監督「ホモセクシュアルの関係は絶対に日本の大河ドラマ…” htn.to/2Drg8MDr4i
posted at 08:16:20
RT @BOmania19676: 【論点】共産「気合だけで党勢拡大できない」中北浩爾氏 www.sankei.com/article/202311…
posted at 08:13:51
【メモ】コミックDAYSで無料公開される「波よ聞いてくれ」で、「ラジオに未来はあるのか?ディベート編」(※俺の勝手な命名です)が始まってた(計3回ぐらいかな。その第一話) 第92話「ここに未来はない」 comic-days.com/episode/485600… pic.twitter.com/5MAsZqrOVi
posted at 08:12:43
RT @itagaki_katsu: しかし、台湾の先生にまで、「板垣先生ノHPを拝見シマシタ、学問的ナコトトハ異ナリノギザカノコトバカリ言及サレテイマスネ?」と指摘されたことには心底おどろきました。
posted at 08:04:55
RT @gurazeniseries: 【無料ですぐ読める!!】 コミックDAYSで『グラゼニ~大リーグ編~ 』第5期その2『疲れる』が限定無料公開中! いよいよインターリーグが開幕! 夏之介はずいぶんと浮かない顔。それはなぜ……!? 是非ご覧ください。 ↓↓ comic-days.com/episode/140796… @comicdays_team @morningmanga
posted at 08:04:40
RT @RIZIN_bozu: 🚨🚨UFC上海がキャンセル⁉️シュウヒラタ @ShuHirata さん伝える☟ #平良達郎 #鶴屋怜 #原口伸 らの参戦がアナウンスされていた12月9日の #ufcShanghai がラスベガス開催に変更されるとのこと!また、別のニュースでは日程も後ろ倒しになるとの報道‼️ 平良の試合は本当に毎回スムーズにいきません... pic.twitter.com/wZ4ziMpBYe
posted at 08:03:48
@Rogue_Monk ゴジラvs戦国武将連合軍、もし戦わば?~「怪獣時代劇」の試み togetter.com/li/1287671 twitter.com/Rogue_Monk/sta…
posted at 08:01:02
@RIZIN_bozu ナンダヨー
posted at 07:59:41
RT @RIZIN_bozu: #平良達郎 UFC事変 何事もなく開催されたのはなんとたったの1回だけ‼️👀☟ 1️⃣カンデラリオ戦 試合当日にカンデラリオが体調不良となり2週間後にスライド 2️⃣ベルガラ戦 前日計量でベルガラが3ポンドオーバーでキャッチウェイトで試合 3️⃣アギラー戦 3戦目にして初めて何事もなく試合 4️⃣ロドリゲス戦… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/0Cbo4bVKqC
posted at 07:59:22
あの雲のように自由に 約束もしないどこかで あの雲のようにきらめく 私を見つけて www.youtube.com/watch?v=YKW6t1… “酒見賢一さん59歳で逝去に、追悼の声~「後宮小説」「墨攻」「陋巷に在り」など中国的題材の小説で大きな足跡。” htn.to/4dso6f72bw
posted at 07:56:12
RT @eigarankingnews: 【公開13日目】 「#ゴジラマイナスワン 」興収概算 本日…0.86億円 累計…23.63億円(※推定値) 累計興収23億円を突破し、引き続き圧倒的な首位をキープ! 今週末も3週連続の首位獲得に挑みます! #マイゴジ興収速報 pic.twitter.com/hqzEE0YWLu
posted at 07:51:49
RT @Rogue_Monk: 江戸時代を舞台に『シン・ゴジラ』を製作したら? というけど、今現在わしら日本人は熊という等身大の怪獣と戦ってるんやで。 twitter.com/14_kaiju/statu…
posted at 07:51:27
RT @gryphonjapan: @Samurai_boxing 「井岡とTBSの間での合意ができなかった」というのは、やはり「地上波からPPV配信の時代へ(条件的にはこちらのほうが有利)」なのでしょうね。総合格闘技が一足先に移行した流れ。 twitter.com/Samurai_boxing…
posted at 07:50:59
@Samurai_boxing 「井岡とTBSの間での合意ができなかった」というのは、やはり「地上波からPPV配信の時代へ(条件的にはこちらのほうが有利)」なのでしょうね。総合格闘技が一足先に移行した流れ。 twitter.com/Samurai_boxing…
posted at 07:50:52
RT @Samurai_boxing: 井岡一翔のTBS大みそかボクシング中継が今年は見送りになった事が15日、明らかになった。同局と井岡陣営による交渉が条件面で合意に至らなかったという。関係者によれば来年以降に復活する可能性は残されているという。 news.yahoo.co.jp/articles/57294…
posted at 07:48:58
RT @s_hakase: 【拡散希望】毎日書いていますので、是非、応援してください。⇒2023年11月15日(水曜)★月イチ博士町山対談。11月号インタビュー論最終回公開。午前・青柳監督が来宅。UBERについてのインタビュー。自転車で青山へ。人間ドックの結果発表。『スライ〜スタローンの物語』視聴。|水道橋博士… twitter.com/i/web/status/1…
posted at 07:45:17
RT @gryphonjapan: @FightsMemory @BigMarcel24 正真正銘ラストチャンス twitter.com/FightsMemory/s…
posted at 07:43:15
@FightsMemory @BigMarcel24 正真正銘ラストチャンス twitter.com/FightsMemory/s…
posted at 07:43:11
RT @g_nicknicknick: 海外の反応を色々見てると、やっぱり考える事が同じだなと共感した感想が「ゴジラが昼間に現れるのが良い。ハリウッドは大体夜で誤魔化す」というものだ。ホントそれ。シン・ゴジラもそうだけど、昼間に出してあのクオリティなので、白組は本当に凄い。今後も欠かせないだろう。 #ゴジラマイナスワン pic.twitter.com/hMszIY0Fa6
posted at 07:42:04
RT @gerogeroR: 女性政治家同士のネットワークで戦争が防げるとか新しい外交とか昔サンデーモーニングのアホが言ってたが「女性であるだけで平和的な外交ができる。女性は柔らかい対応ができる」てもう純粋な100パーセント果汁のジェンダー・バイアスですよ。それ裏を返せば女性は危険がある冷酷な外交ができないって… twitter.com/i/web/status/1…
posted at 07:41:54
RT @akitheblackcat: ダゲスタン軍団のMMAでの支配力はまだ当分続きそう 😱 👳🏻♂️ 今ダゲスタンでは一つの問題がある❗️ 3年、5年前までは子供はみんなオリンピックのレスリングチャンピオンになりたがっていた。 だが全てが変わり、今は全員がUFC王者を目指している 😅 ダゲスタンのどのジムでも覗いてみると満員だ。… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/sXMyLVWDzT
posted at 07:41:08
RT @kamiyakousetsu: ブログを更新。 大和田敢太「ハラスメント根絶のために」の感想です。 kamiyakenkyujo.hatenablog.com/entry/2023/11/…
posted at 07:39:33
RT @vdxJog5HlRT47XH: 【訂正】『#格闘家アントニオ猪木』刊行記念イベント! 11月24日(金)18時30分 秋葉原 書泉ブックタワー9F ゲスト/原悦生氏 司会/TERU氏(男のロマンLIVE!) ネット受付は11月19日(日)迄。 下記よりお急ぎ申し込み下さい! #アントニオ猪木 #拡散希望 www.shosen.co.jp/event/15275/ pic.twitter.com/JyPGczadui
posted at 03:45:38
RT @nakatsu_s: 日本のファンタジーの方向性を明らかに変えた作家でした。
posted at 02:58:06
RT @gryphonjapan: @nakatsu_s 漫画版の「墨攻」は4巻ぐらいまでが故酒見賢一氏の小説準拠、その後が漫画版オリジナルだが、今でも読むに足る傑作。試し読みもいくつかのところにある。 booklive.jp/product/index/… twitter.com/nakatsu_s/stat… pic.twitter.com/TE4kH0ZHU1
posted at 02:29:23
@nakatsu_s どこかで、報道されている経歴とはまた違った、直接個人と話して、見聞きした思い出を書かれたら、良い供養となるのではないでしょうか。 twitter.com/nakatsu_s/stat…
posted at 02:29:14
@nakatsu_s 漫画版の「墨攻」は4巻ぐらいまでが故酒見賢一氏の小説準拠、その後が漫画版オリジナルだが、今でも読むに足る傑作。試し読みもいくつかのところにある。 booklive.jp/product/index/… twitter.com/nakatsu_s/stat… pic.twitter.com/TE4kH0ZHU1
posted at 02:28:15
RT @oekakimaestro: 昔聞いた逸話で、とある有機化学系の教室で文献には室温で進むと書かれている反応が全然再現できず、元ネタの著者を見たら所属がボンベイ大学だったのでもしやと思って季節外れの暖房を入れてみたらあっさり成功した、という話があったのを思い出した。 twitter.com/Phoalbatrus/st…
posted at 02:25:40
RT @nakatsu_s: 酒見賢一さんの訃報。担当をしていただけにショックです。
posted at 02:23:47
RT @nzm: 酒見さんの訃報。まだ若いのに。応募原稿の封筒から『後宮小説』をとりだし、「腹上死であった、と記載されている」という冒頭を読んだときの衝撃は忘れられない。 得がたい才能だった。 作家の酒見賢一さん死去 「後宮小説」でファンタジー大賞 | 2023/11/15 - 共同通信 nordot.app/10974589469539…
posted at 02:22:17
RT @uranichi: 大人気の『薬屋のひとりごと』みたいな中華っぽい世界観における後宮を舞台にした小説が日本でこれだけ大人気となった土台に酒見賢一さんの『後宮小説』があるのだとしたらそうしたジャンルの開祖と言えるのかもしれないなあ。まだ20代であれを描き『墨攻』を描き『陋巷に在り』を書き始めた鬼才だった
posted at 02:21:57
RT @kamimurake: 酒見賢一『後宮小説』めちゃくちゃ好きでした…高校の頃に出会って何回も読み直したなあ。冒頭の一文「腹上死であった、と記載されている。」の強さ。キャラも皆魅力的だけど江葉が特に好きで、原作とアニメ版それぞれに良さがありましたね…(昔描いた『雲のように風のように』の江葉↓) pic.twitter.com/NTVibmBpI8
posted at 02:20:24
16日の番組紹介まとめて。 “アメトーーク!で今夜「空手やってた芸人」 ザ・プロファイラーは伊能忠敬 所さん事件ですよは「代用食」 ” htn.to/6cxbwfPSWu
posted at 02:20:14
RT @ame__talk: 明日のアメトーーク!は『空手やってた芸人』▽小杉&コバ&ニューヨーク&囲碁将棋▽田中vs男ブラ…組手対決▽意外と知らないルール・流派▽どんな道場で何を習ってた?▽得意ワザ…正拳突き…息吹…黙想…押忍! #アメトーーク #アメトーク pic.twitter.com/rGufv70htK
posted at 02:13:47
RT @chutoislam: イスラム法学の昔の文書は読めるのとテレビ局のリサーチャーとしてニュースを拾っていた時は面白いと思ったので推薦したら、ここのところ中傷発言を見境なく繰り出しておかしな人を集めるようになったので関係を絶った。 twitter.com/takashi197801/…
posted at 01:53:16
@nakatsu_s @uranichi 少し前、和風だの中華風ファンタジーだのの話題が盛り上がったので、芦辺拓氏のこのツイートを引用し、色々書こうとしていた矢先の訃報……。 厳密な定義ではまた違うだろうけど、今の中華も和風も含めて、今や大河たる非西洋風ファンタジーの、その源流。59歳は余りに若い。 twitter.com/ashibetaku/sta…
posted at 01:45:46
RT @ashibetaku: そうか……『後宮小説』で、ええっ、中国"風"世界を舞台にファンタジー描いていいの!? と驚愕したのが34年前。そういえばキン肉マンのラーメンマンが笑われ役ではなく、かっこいいキャラなのにも驚いた。中華風異世界なんて書こうとしたら、猛反対を受けたでしょう。時代は巡り、編集の手のひらは返る twitter.com/chikuzen_1982/…
posted at 01:38:02
RT @kasuga391: 「そんなことは選評に書いてない」と主張する方がいたので、『後宮小説』の付録にある荒俣宏氏の選評から該当部分を添付しておきます。 荒俣氏以外に高橋源一郎氏も、ファンタジーのイデオロギー化への不満や『後宮小説』の「軽さ」に魅せられた旨を述べておられます。 pic.twitter.com/7u6xgQrl08
posted at 01:37:52
RT @kasuga391: 新潮ファンタジーノベル大賞にヒロイック・ファンタジーが含まれなかったという話、そういう規定が実際にあったのかは知らないが、当時はファンタジーと言えば教条的な救済と回復の物語が主流を占めており、それを打ち破りたくて『後宮小説』を選んだ、という話だったような記憶が。
posted at 01:37:36
RT @nakatsu_s: @uranichi 私担当でしたよ。谷口さん、同級生だったとは。
posted at 01:36:54
RT @tomoguxtuchi: 関ヶ原にある『玉城』を空撮 曲輪からは関ヶ原方面を一望できます。 竹中氏の城でしたが、関ヶ原の戦いの時は誰が在城して、どう使われたのでしょうか #ドローン #空撮 pic.twitter.com/AC37vyqD1P
posted at 01:34:52
RT @bitoko46: 始まった。あとついでに描いた玉城(岐阜県関ヶ原町)の縄張図を貼っておこう #歴史探偵 pic.twitter.com/D1p2zbGgS3
posted at 01:34:37