RT @majan_saitou: 榊原さん囲み(要約) ・平本蓮は別のプランで進行していたが、平本蓮vsYA-MANもゼロではない(榊原さんは可能性を否定しない人間です) ・YA-MANvs安保もないことはない ・大晦日に鈴木千裕vs金原正徳はない。千裕の大晦日は怪我の状況次第。2人のタイトルマッチは万全の状態で年明けに。… twitter.com/i/web/status/1…
posted at 17:13:07
RT @t2ysano: 1ファンでしかない自分からすると「あなたがプロレスという言葉をどう思おうがどう扱おうが何の影響もないので別にどうでも良いです」という感想であるものの、プロレスを仕事として生きている人は「そうはいかない」ですよね。 twitter.com/t2ysano/status…
posted at 17:12:45
悪い比喩にうちの業界用語使うな!事件は将棋倒し、狂言強盗、他力本願、○○のメッカ、○○のチベット……などなどがあり、自粛があったりなかったり、業界本体が動いたり動かなかったり。
posted at 17:09:45
@mahinyamahinya という感じのまとめ m-dojo.hatenadiary.com/entry/2023/11/…
posted at 13:19:53
RT @mahinyamahinya: @gryphonjapan ムチムチしたヘビー級とかなら尚更ですねw MMAでSTFパウンド決着がありましたが無駄に構えなくてもかようにそこにある事実が積み重ねられた結果の正しさを勝手に証明してしまうような気もします
posted at 13:19:13
RT @niku_bana_rega: @gdweed1 pic.twitter.com/WjOPqgkzt4
posted at 13:10:34
RT @otokoman: 昔の馳浩ってどんなんだったかなーとネット見てたら、ヘルレイザーズの日本初お披露目試合の長州&馳戦後、インタビュアーのマサさんがパワー・ウォリアーに第一声思いっきり「健介!」って呼びかけててもうダメだった。 pic.twitter.com/Hk30BFhQSQ
posted at 13:09:23
RT @tatsurokashi: アントニオ猪木がいなかったら、日本のプロレスはここまで語るのが難しい文化にはなってないよ。力道山からジャイアント馬場しかいなかったら足し算と引き算くらいのわかりやすさだったのだが、猪木を語るためには虚数の概念とかが必要になってくる。レムか。
posted at 13:07:16
togetter.com/li/2263686 も参照のこと。/これはUWF道場での後輩イジメ技でしかないと思われていた「ラッパ」の実戦性の再評価?/にしても、いまのうちに技の日本語はかっこ良く翻訳しておかないと後悔するぞ “胸で顔を圧迫する、簡単で効果的な極め技が柔術界を席巻” htn.to/ni3BmQK8D8
posted at 13:06:50
自分もブログ記事の形式でまとめてた m-dojo.hatenadiary.com/entry/2023/11/… んだが、そしたらtogetterもできているとわかった。 “柔術において「マザーズミルク」という技が開発されムキムキのおっさんがムキムキのおっさんを連日授乳ポーズで倒す大授乳時代が到来している” htn.to/3ATLJ6Fd5L
posted at 13:04:38
RT @152mm_kv2: ノーギグラップリングにおけるマウントポジションの有利点は相手の呼吸器を塞ぐことだとダナハーは常々述べていた。 マザーズミルクはダナハーのマウントシステムの延長線ですよね。 プラシド君がタップしてるのにさらに動くように言ってくるドSなダナハー、狂ってて好き。 youtu.be/8FbGenSia08?si…
posted at 13:03:18
RT @togetter_jp: 「柔術において「マザーズミルク」という技が開発されムキムキのおっさんがムキムキのおっさんを連日授乳ポーズで倒す大授乳時代が到来している」togetter.com/li/2263686 が伸びてるみたい。私も読みに行かないと! 作成者:@marlboro1day20
posted at 12:55:39
@mahinyamahinya だ…よね?逆に言うとMMAで一回ぐらい「決まりてはラッパ」とかがあってもおかしくない気がする。
posted at 12:48:28
RT @gishigaku: 昔、私たち夫婦が行った水族館で「マンボウのショータイム」という表示がかかっていたがスケジュール的に観賞断念したことがあった。実吉達郎先生にその話をしたら一言「餌食うだけだろ!」と。
posted at 12:41:29
RT @JoshLBarnett: Just a FYI to all in combat sports, especially those in the BJJ and No-Gi community - The fact that the hold is referred to as "Mother's Milk" is absolute proof that this technique was learned by watching Erik Paulson as he is the one who named it such. Remember that when… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/akitheblackcat…
posted at 12:41:06
@ura5ch3wo @NorichikaHorie 「金槌を 手にして見れば すべて釘」
posted at 12:38:04
RT @kamiyakousetsu: ブログを更新。kamiyakenkyujo.hatenablog.com/entry/2023/11/… テスト前のわが子にイラついているぼく自身の、つれづれなるままに書いた雑文であります。
posted at 12:34:13
以前書いたようにこの作品が2千話(連載500回)に到達したんだが、その2001話が印象深かったので紹介します kuragebunch.com/episode/140796… ※かなり早めに無料公開終了するのでお早めに “「働かないふたり」2000話突破…その「2001話」めが、いい話 - …” htn.to/3eQSusX2tG pic.twitter.com/iTDqF3CZ7G
posted at 12:33:42
RT @hatarakanai_2: 本日更新!「くらげバンチ」連載『働かないふたり』は、「オールスター」「大物 守」「無駄な時間」「大量消費」「先のとがった靴」「夢で会えたら」の6本です! 起業の本を読む守。そのタイトルに驚いた父が尋ねると…。 ★最新刊<29巻>発売中★ www.shinchosha.co.jp/order/772634/ kuragebunch.com/episode/140796… pic.twitter.com/hNicJe4pkR
posted at 12:23:28
RT @musicrobita: ブラック・ジャック関連書が48時間無料読み放題だったせいか、昨日から『ブラック・ジャック創作秘話』から色々エピソードがポストされてますね。手塚治虫の超人ぶり、ファンにとっては有名でも知らない世代が多くいるかも。 twitter.com/negishiso/stat…
posted at 12:23:06
RT @lutalivre_jp: 高橋遼伍もONE離脱。昨年9月以来試合が組まれず。 twitter.com/_PANCRASE_/sta…
posted at 12:21:56
動画付き。30数年ぶりの「大逆手」や水入り相撲など。宇良が多めなのは贔屓目で許されよ。 / “大相撲、ここまでの熱戦~水入り相撲や「大逆手」など - -” htn.to/38awByrSCp pic.twitter.com/IvvG4eoaFU
posted at 12:21:12
@ura5ch3wo これ自体が国連決議に大違反しているのに「ミサイルじゃない」とか言い出すことがもうね
posted at 11:52:04
@sakurahirotafc 「光文社未来ライブラリー」というレーベルがあったんだ。
posted at 11:50:19
RT @K_Mirai_Library: 柳澤健著『1985年のクラッシュ・ギャルズ』が新装版で登場! 12.12発売! 光文社未来ライブラリー用解説「雨宮まみさんのこと」、解説・尾崎ムギ子。超スペシャルゲストが登壇する書店イベントも準備中です! x.gd/ieWAI pic.twitter.com/Oco7CnosU9
posted at 11:49:49
RT @sakurahirotafc: カバーはこんな感じです。 twitter.com/K_Mirai_Librar…
posted at 11:49:44
小池百合子もそうだったことが忘れられてるかもだが、大物議員などが「敢えて選挙区を変わり、改革志向やその選挙区の大物との対決姿勢をアピールする」って手法があった。もし、この時実現していたら? “世襲問題は『我が党はしません』と「政党の姿勢」でアピール…” htn.to/34qxyK6ZE7
posted at 11:49:36
@kamaeatte まあ、地域の防衛拠点たる城がないなら無いで、民衆はそれによって苦しみもするのですが… twitter.com/kamaeatte/stat…
posted at 04:27:03
RT @JoshLBarnett: One of the things I wish I had more of in my life - more matches with Kiyoshi Tamura. twitter.com/Roger_Target/s…
posted at 04:22:35
RT @gryphonjapan: @gerogeroR この考案者の発言、「マズい」と気づかずに隠さなかった無能さが、1周廻って貴重な歴史的証言になった…という点では、馳浩知事の五輪発言と似ている(笑) twitter.com/gerogeroR/stat…
posted at 04:21:20
@gerogeroR この考案者の発言、「マズい」と気づかずに隠さなかった無能さが、1周廻って貴重な歴史的証言になった…という点では、馳浩知事の五輪発言と似ている(笑) twitter.com/gerogeroR/stat…
posted at 04:21:14
RT @mokosamurai777: トーチカに施されたトラップ。 第一次世界大戦以降、防衛戦で大きな役割を果たしたトーチカ。弾幕をかいくぐって接近、手榴弾を投げ込むのが攻略方法の一つです。 そして、これは第二次世界大戦時にノルマンディーに作られた、投げ込まれた手榴弾を「返品」する仕組みです。 pic.twitter.com/fmlp2gWkfV
posted at 04:14:41
RT @Lycoris6: トコジラミの捕食者って導入できんのかと思ってたらまさかのG Gンお前だったのか いつもトコジラミを駆除してくれていたのは 兵十の手からバルサンの白い煙が立ち上っていました
posted at 04:13:58
RT @zibumitunari: 【注意】 儂が投資を勧めることは絶対にあり得ません。即スパブロしてください。 なにが投資歴23年目だ。こっちは関ヶ原423年目だぞ。フォロワー(西軍)の95%は利益出るどころか改易されているんだぞ。 それでも、投資ではなく西軍に入ることを勧めてくるのは紛れもなく儂です。 宜しくお願いします pic.twitter.com/pGtOzkrXb6
posted at 04:13:32
RT @Clunio: 承前 織田信長は南蛮貿易によってインドシナ半島から調達した鉛を銃弾用だけに使っていたはずがないのです。その相当量は、おそらく銀鉱山地帯に送られて、鉛とバーターで鉛を使って製錬されていた銀の調達に使われていた事でしょう。
posted at 04:13:08
RT @Clunio: 承前 しかし、これは絶対に日本での銀生産の話と絡んでくるはずなんです。先述の通り日本の銀鉱山での銀生産のレベルは製錬に使われる鉛の供給規模の制限を受けています。つまり銀鉱山に鉛をたくさん供給すればするほど銀の生産性は高くなる。
posted at 04:12:58
RT @Clunio: 承前 例えば最近はNHKの歴史教養番組なんかでも扱うようになった、織田信長と鉛貿易の問題。織田信長は堺交易を掌握していて、そこからインドシナ半島の鉱山の鉛をポルトガル商船から輸入できるルートをもっていて、それで銃弾の鉛の確保に不自由しなかった、そこでNHKの歴史番組の話は止まってます。
posted at 04:12:48
RT @Clunio: 「豪族」に限らず、「部族」なんて語彙も、本当にその対象を呼ぶのに適切かが十分吟味されずに乱用されて、読んだ方が勝手にわかったような気分になっちゃってる危険性が多々あるんですよね。 twitter.com/Clunio/status/…
posted at 04:11:19
@YAMASHITAnoID 故ナンシー関が、子育て中の女性から言われてましたね twitter.com/YAMASHITAnoID/… pic.twitter.com/ab53ZAeLj9
posted at 04:09:39
RT @hachiya: これは真理です。あと自治体や大企業からこれ始めて欲しい 「佐賀県庁では「育休取る時に申請を出す」のではなく、「育休取らない時に申請を出す」という仕組みに変え、 育休取るのが当たり前みたいな空気にしたら育休取得率がほぼ100%になったそうです。」 twitter.com/yoppymodel/sta…
posted at 03:58:46
RT @numagasa: Twitter、削除してた「外部リンクの見出し」戻すっぽい。地味にマスク体制における最悪の変更の一つだと思っていたので、本当なら良かったと思う。やはり圧倒的に不評だったのだろう(この記事もだが、ぱっと見で日本語か英語かさえわからなくなったのも地味にダルいよね…) techcrunch.com/2023/11/22/elo…
posted at 03:58:25
RT @g_misterbuster: ゴジラ-1.0の岡谷市でのエキストラ参加時、まだ公式にはゴジラ映画ということはアナウンスされておらず、参加者も「山崎貴監督の超大作怪獣映画」としか聞かされていなかった。だから撮影が始まるまで 頼むから、頼むからゴジラであってくれ……! と願っていた。そして迎えた撮影当日 続く↓
posted at 03:50:20
RT @lautarogodoy: #ベネズエラ🇻🇪 政府、チリ国内で有罪判決を受けたベネズエラ人不法移民や犯罪者を満載して強制退去させる政府特別機の受け入れを拒否。 そらぁベネ政府的には素行の悪い自国民が仲の悪い国で暴れてくれるのは国益に叶うよなぁ、って話か。 twitter.com/cooperativa/st…
posted at 03:49:49
RT @39LA_E: @akitheblackcat これ、自分も最近この動画で知ったけど柔道経験者とか抑え込むの得意だから縦四方固めできればめっちゃ使えそうですね。 youtu.be/C4mvPzmoe-w?si…
posted at 03:49:20
RT @akitheblackcat: 「マザーズミルク」の名手でゴードンライアンの練習相手でもある「ビッグ・ダン」マナソウユ 👩🍼 同じ大会で3人もこれで極めた時の動画 マウントからの圧倒的なトッププレッシャーで相手を甚振り、スタミナと戦意をどちらも消耗させてから頭を胸へ引き込んで窒息+ネッククランクの地獄みたいな極め技… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/lS2MGvti2K twitter.com/yogoharu5535/s…
posted at 03:49:15
@yogoharu5535 いわゆるUWF道場の「ラッパ」かしらん? twitter.com/yogoharu5535/s…
posted at 03:49:02
RT @yogoharu5535: 近年、柔術において相手の顔面を自分の胸に押し付けてタップをとる「マザーズミルク」という技が開発され、世界中の道場でムキムキのおっさんがムキムキのおっさんを連日 授乳ポーズで倒す大授乳時代が到来している事実には一度触れておきたい。
posted at 03:48:38
RT @eigarankingnews: 【公開21日目】 「#ゴジラマイナスワン」興収概算 本日…1.32億円 累計…31.66億円(※推定値) 祝日効果で先週比204%と好調な推移で興収は1億円オーバー! 新作とも熱いせめぎ合いを繰り広げています! #マイゴジ興収速報 pic.twitter.com/4FkjGTC25F
posted at 03:48:11
RT @TAK_MORITA: これ、「とりあえず彼は国債を薦めておいた」がジワジワくるんだよな〜www twitter.com/tak_morita/sta…
posted at 03:18:57
RT @TAK_MORITA: WEB3やNFT、VRとか仮想通貨、AI、などなどいろいろあるけど、ネットやCGやSNSで世界もエンタメもこれだけ変わっていった(その過程で無くなったり勢力地図が変わった職業も多々)のを体感してきてるから、「ははーん、次はこれね」くらいの感想以外にないw どれが生きてどれがポシャるかアンテナ張っとく
posted at 03:18:34