アディーレ法律事務所は信用できない、と個人的には思った(笑) 法では縛れないから、マナーが言われるんじゃないかな。 / “「ネタバレは法的にも賠償責任がある」って本当かねえ?だって「言論・表現の自由」があるでしょ? - 見えない…” htn.to/pF9We6
posted at 11:03:26
この前、この作品で知った。まあ役に立つ知識のはず。 / “雪道でも転ばない「ペンギン歩き」が小林まこと「女子柔道部物語」で紹介されています - 見えない道場本舗” htn.to/ncC5gQ
posted at 10:59:58
ありがとうございます。「重犯」という区分があるのか 登録はいわゆるミーガン法ですかね これには賛否両論があったそうですが…近年の「忘れられる権利」との相克も興味深い @TrinityNYC
posted at 10:46:25
RT @TrinityNYC: @gryphonjapan わたしも専門家じゃない上、州によって取り扱いガイドラインが異なるわけですが、一般に、性犯罪は米では重犯扱いなので、一旦逮捕されて起訴されたら、他の重犯罪(殺人など)同様実名で報道され、有罪判決が出ると「性犯罪者登録」という一般公開情報の対象になります。
posted at 10:45:20
RT @4laoo: 20年間鑑定団を見続けてる私が選ぶ一番覚えてる鑑定品は、龍涎香のつもりで持ってきた謎の塊が干からびたイカ(500円)だった回 pic.twitter.com/zi8zRZGgG2
posted at 10:41:51
RT @nyaz_an: 俺的ゲーム速報「悪質まとめブログ『やらおん』が〜〜」 pic.twitter.com/VV0vsAroP5
posted at 10:41:20
RT @huraino_sitikin: 悪質まとめブログ、俺的ゲーム速報刃が「悪質まとめブログやらおんに注意」みたいな記事書いてるの面白すぎるだろ
posted at 10:41:15
RT @masa_koz: わたしの「ふつう」と、あなたの「ふつう」はちがう。愛知県の人権週間啓発ポスターがすごく良い corobuzz.com/archives/83619 @corobuzzさんから
posted at 10:28:17
RT @mako_0722: まんがや小説の作者が「発売日に買ってください、新品で買ってください」などと訴えるのを「そういうのは聞きたくない」と思うのはよくわかりますが、ほとんどの作家は「あと1,000部売れれば続きを出せるのに…」みたいな戦いをしているわけです。
posted at 10:27:09
togetter.com/li/1052032 に今盛り込んだ、北条泰時の精神的導師にしてブレーンだった高僧「明恵」、浄土宗の思想的批判書でも知られていて保守派なイメージもないではないが、実は「水木しげるサンが興味を持って生涯を漫画化した」レベルでオモチロイ個性派坊主。 pic.twitter.com/43Ph1GvfFL
posted at 10:24:36
まとめに追加。 北条泰時が日本唯一の革命家かはさておき、優れた人物だったことは、明恵という一流の僧家との出会いと師事の経緯で分かる。 d.hatena.ne.jp/gryphon/201203… d.hatena.ne.jp/gryphon/201505… d.hatena.ne.jp/gryphon/201506…
posted at 10:17:18
RT @ash0966: 今のアメリカを見ていると、厭映画の名作「アメリカン・ヒストリーX」を思い出す。元ネオナチのカリスマだったエドワード・ノートンが、差別主義から脱し、胸に彫っちまった鉤十字の刺青を苦々しく見つめる姿が印象的。希望を打ち砕くようなラストが、現代アメリカとシンクロする。 pic.twitter.com/uB0xzNMTrY
posted at 10:12:24
それ以外の犯罪と、扱いがちがうのですか? @TrinityNYC twitter.com/TrinityNYC/sta…
posted at 10:11:55
RT @TrinityNYC: 興味深い記事。「共和党はもはやレーガン時代の共和ではない、トランプの共和なのだ。国内経済政策の予算は全てインフラに使われる。レーガンはイデオロギー的保守だったが、トランプは経済ポピュリストだ。」と、トランプの経済ブレイン。伝統共和には、A Rude Awakening だな。 twitter.com/thehill/status…
posted at 10:11:05
RT @tadataru: いやしかし『この世界の片隅に』を観ると「資源を止められたら急激に貧しくなる」ってことがよくわかるぞ。そしてそれでも人は生きるために慣れていくということも。
posted at 10:09:50
RT @togetter_jp: .@gryphonjapanさんの「映画『この世界の片隅に』感想・反響、関連記事リンク、ファンアートなど(その2)」に注目中!話題みたいですよ。チェックしました? togetter.com/li/1051689
posted at 10:03:36
このまとめも、あと四本作られると大団円か。カルバリン砲とカノン砲のちがいは「大航海時代3」をやっていた自分は実感としてよくわかる(笑) / “#真田丸 第四十六回 出浦砲、叔父上砲、カルバリン砲。運命それぞれの「砲弾」みんなの感…” htn.to/BPTYLS
posted at 09:42:55
RT @jumpingokami: いつもありがとうございます(*^^*) カルバリン砲の解説、勉強になりました。集合知素敵。 三谷さんの大泉さんに対する愛情が兄上をあんな目に遭わせてるわけですけど、ちょっと怒ってるというか、素敵な兄上で終わらせて欲しいと言ってくれる方がいて嬉しい。あと4回。 #真田丸 twitter.com/anchovy_aid/st…
posted at 09:41:48
RT @khara_inc: 本日10:00より日本アニメ(ーター)見本市サイトにて「パトレイバーREBOOT」配信開始!ぜひご覧ください! animatorexpo.com/patlabor-reboot/
posted at 09:36:45
RT @animatorexpo: 長らくお待たせいたしました!日本アニメ(ーター)見本市EXTRA「機動警察パトレイバーREBOOT」本日より配信です!来年2月までの期間限定!設定資料も掲載してますので併せてご覧下さい!! animatorexpo.com/patlabor-reboot/ #animatorexpo
posted at 09:36:34
togetter.com/li/1052032 から関連して 「革命の定義」に関して思い出した話 なぜかイスラームの「ウマイヤ朝」から「アッバース朝」への権力交代は、ただの勢力争いでなく「革命」とみなす向きがあるらしい。 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2… pic.twitter.com/PuIEFLOObv
posted at 09:27:23
山本夏彦 『帝王の堕落は一人の堕落にすぎない。貴族の腐敗は何千何百人の腐敗にすぎない。 上流が堕落すれば、末流から身をおこした志士仁人が上流を倒せ..「「北条泰時」を考える~”日本唯一の革命家”はさすがに大げさ?では実像は?」 togetter.com/li/1052032#c32…
posted at 09:21:28
RT @Rennoka: ハレック・グレイシー7年ぶりのMMA、Bellatorデビュー戦! 2017年1.21 Bellator 170: Ortiz vs. Sonn カリフォルニア州イングルウッド ミドル級 加藤久輝 vs ハレック・グレイシー 決定! www.mmafighting.com/2016/11/22/137…
posted at 09:13:00
RT @kenjiosawa: ベラトールでも日本人とグレイシー一族が! twitter.com/rennoka/status…
posted at 09:12:53
RT @Ken_Show_Nabe: おはようございます。 寝ボケながらテレビつけたらTBS。 アナウンサーが紅白よりも魔裟斗五味をご覧下さいって言ってた。
posted at 09:11:16
RT @kakutolog: ブログ更新:中井りんvs村田夏南子が年末RIZINに追加/またもTBSは格闘技で対抗、大晦日に魔裟斗vs五味隆典を計画か kakutolog.cocolog-nifty.com/kakuto/2016/11… #rizin2016 #rizinff #パンクラス pic.twitter.com/mxExKUt5ER
posted at 09:11:03
RT @uyfa_chairman: TBSで大晦日に五味vs魔裟斗ってそれは…。去年のKIDvs魔裟斗の評判が良かったって事なんだろうけど短絡的じゃないですかね…来年末は魔娑斗vs秋山とか平気でやりますよこれは…
posted at 09:10:51
小林まことが連載を開始した「女子柔道部物語」は主人公が北海道の高校生、とい設定なのだが、最初の回で雪道でも滑らない「ペンギン歩き」が紹介されている evening.moae.jp/lineup/570 pic.twitter.com/oOe7GgRkVX
posted at 09:01:53
RT @lovinw18: 雪が降らない地域人(私)が寒い場所で注意した事☺️❄ ・スマホは外に出さず何かに包んで暖かく。寒いと通常感覚より50→0%へ電池の減りが早い。電子チケ対策 ・足腰芯から冷えるから、足カイロ&腰とお腹カイロ大事 ・寒いより痛いから顔耳手極力出さない ・ヒール履かずペンギン歩き大事
posted at 08:54:36
北条泰時は確かに注目されるべき人物であるのだががががが…… / “「北条泰時」を考える~”日本唯一の革命家”はさすがに大げさ?では実像は? - Togetterまとめ” htn.to/BQT6Di
posted at 08:52:09
.@kochi_boardgame さんのコメント「そのシュワルツランツェンレイターとやらをひとつくれ」にいいね!しました。 togetter.com/li/761325#c325…
posted at 08:50:25
RT @botacou: カミさんが見せてくれた「戦争中の暮しの記録 保存版」(暮しの手帖社、平成2年)に楠公飯のことが載っていた。「分量は確かに驚くほど増えるが、美味しくないのも事実だ。」
posted at 08:45:04
RT @YamayaT: インドスマホブランド pic.twitter.com/gIDfRaSi0n
posted at 08:44:57
RT @toronei: 趙治勲だして2勝1敗って、いい力関係のバランスのときに実現できたなあ。 / “電王戦最終局、趙名誉名人が勝利 囲碁AI「DeepZenGO」に勝ち越し - ITmedia ニュース” htn.to/ECobky
posted at 08:43:59
RT @iiduna_yutaka: トッドの分析はまさにその通りで、オルテガもいうように貴族を貴族たらしめていたものは何かといえば、プライドと教養だった。それでもって「自分たちが国をリードしてるんだ」という責任もあった。ところが今のエリートは自分たちが「勝ち抜いた」と思ってるから労働者を「負け組」とみなすクセがある
posted at 08:43:34
RT @livedoornews: 500RT:【気持ち揃わず】SMAP、紅白出場せず…NHKは交渉を続ける意向 news.livedoor.com/article/detail… 企画枠での出演をめざし交渉を続けていく。ラスト舞台は現時点で5人が唯一レギュラー出演する『スマスマ』に絞られた。 pic.twitter.com/81trr89kxh
posted at 08:43:00
RT @Computerozi: 何気ない交通情報のツイートなんだけどさりげなく写っているアンブレラ社章入りの車のせいでこの先訪れるバイオハザードな惨劇が起こる直前の写真にしか見えないし、それにうすうす気付いたっぽい白コートの女性が確実に今作の主人公。 twitter.com/news_yoshino/s…
posted at 08:42:45
RT @gryphonjapan: 「「北条泰時」を考える~”日本唯一の革命家”はさすがに大げさ?では実像は?」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1052032
posted at 08:40:31
RT @divide_TaiKouTG: 魔裟斗対五味隆典やるくらいなら、他にも相手いるじゃん。再戦相手。武田幸三とか小比券巻貴之とか佐藤嘉洋とか。年末限定で、もしこの4人出られるなら、この4人だけの総当たり戦やればいいじゃん。スパーの延長でもいいし。とにかく五味を魔裟斗の踏み台みたいにするのだけは絶対にやだ。
posted at 08:39:14
RT @divide_TaiKouTG: @kakutolog 魔裟斗対五味隆典をTBSでなんて絶対やってほしくない。俺にとってはまさに悪夢のマッチメイクだ、それは。だったらRIZIでやってくれる方がまだマシ。年の瀬の最後の最後でこんな最悪のマッチメイク組まれたら俺はTBSも信用できなくなる。
posted at 08:39:11
RT @pacmay0313: 魔裟斗と五味隆典が大みそかに戦うようです。 TBSの早朝の情報番組『はやドキ!』で「年末の注目カードは魔裟斗さんと五味さん。元K-1王者と元PRIDE王者のプライドがぶつかり合う」とアナウンサーが話していました。
posted at 08:38:31
RT @kasamo1026: 魔裟斗VS五味って誰が得すんの。。。
posted at 08:38:06
教科書では 「西部の自営農の支持を得て,白人男性の普通選挙権の実現や経済の自由化など「ジャクソニアン=デモクラシー」とよばれる民主主義改革をおこなった」 と書かれるんだよな twitter.com/grossherzigkei… @grossherzigkeit
posted at 08:37:10
外はジェネラル・フロスト(ゼネラル・ウインター…冬将軍)が、予想をはるかに超えるスピードで進軍中。
posted at 08:27:33
RT @ishida_atsuko: @gryphonjapan 熱い推薦文をいただきありがとうござます。 2016年リーグ優勝・・初めてカープの優勝で泣きました。
posted at 08:26:21
あれ?まだ例がなかったんだ いわゆるキリスト教右派は、裏切りだ!とか言い出したりしないのか…ってもともと予備選ではほかの候補を応援、ぜんぜん支持してなかったもんな。 twitter.com/nw3masa/status…
posted at 08:23:49
RT @tarsvenson: 今年読んだ書評の中でも圧倒的。まず、何でこの本を選んで書こうと思ったのか。|『衛生害虫ゴキブリの研究』年季入りの本格的ハードコア・ゴキブリ書 honz.jp/articles/-/43556
posted at 08:22:05
RT @lullymiura: 議会との協調は閣僚人事で打ち出されるだろうが、ホワイトハウスはかなりピュアリストな(言ってみればマフィア的?)固め方になりそう。選挙戦中もペンスの軍事タカ派な意見を、根回しなしに真っ向から否定したトランプのやり方も見るに、この政権で国務長官や国防長官をやるのはきつい仕事だろう。
posted at 08:21:58
RT @hitononaka: 「日本は、原爆投下したアメリカと何故仲良くするのか」というような質問をロシアの人にされたことがあって、私は恥ず… — 私も尋ねられましたが「歴史上、そんな話はたくさんある。例えば昔タタールのくびきがあったが、ロシアとモンゴルの二… l.ask.fm/igoto/45DKECN7…
posted at 08:21:30