RT @ki84type4: 昨日見て思ったのだが、秀忠は現在から未来を見ているから豊臣滅ぼすべしと吠えるし、一方家康は過去を眺めているのだよね。終わりゆく戦国乱世を。だから景勝にあんなこと言ったり、真田めと苦笑したりする。戦国の黄昏を前に、何もかも懐かしくなっていたのかもしれない。
posted at 11:56:33
真田丸は、 大坂の陣の終焉は 「戦国時代は戦乱の時代だけど、個々の武士には自由と出世とロマンのある時代だった。それも終わる」 という寂寥感が世の中にはあったのだな、ということを描いてるよね twitter.com/ki84type4/stat… @wenly_m @ki84type4
posted at 11:56:22
.@okayasumasa さんのコメント「当方、何度も言ってるが、忠臣蔵で一番不憫なのは赤穂浪士相手に肋骨折る怪我までして奮戦したのに、「お前親父守れなかったから不孝」と..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1058174#c33…
posted at 11:26:15
「米国の最新カジノ市場統計では過去最高だったリーマンショック直前の07年の市場規模を超え2015年の国内商業カジノ市場は史上最高の380億USドルに達しているワケで、こういう市場を世の中では「斜陽」とは呼びません」 / “カジノ…” htn.to/bTgqkZ
posted at 11:22:57
RT @Masked_Takakura: 勝った佐野哲也はこれで70-75kg級の一位~三位を撃破した、として、ZSTライト級王者との対戦を熱望。前田日明に向かって座礼をするも、ウィニングローレルから頭から落ちてしまう。まだ締めの音楽は鳴らずに締まらない展開となったが、佐野が「そういう事で」となんとかその場を締めた。
posted at 10:52:02
RT @t2ysano: 勝ったぜ!(でもローブローはごめんなさい) 待ってろ平信一!! #アウトサイダー #SANO #ZST pic.twitter.com/nW9VjLFUVW
posted at 10:51:51
RT @t2ysano: 北岡悟選手とも写真撮っていただきました! 大晦日勝っていただきたいです! #アウトサイダー pic.twitter.com/QOP3Hy3XEl
posted at 10:51:42
RT @Masked_Takakura: THE OUTSIDER横浜文化体育館より。TAKU選手の首相撲からの膝蹴り、引き込みからの関節技には苦戦したが、確実に寝かせ続けてパウンドを入れて判定勝ちした佐野哲也選手。アイサイはリング内を撮らなきゃ写真撮影可能。これ豆知識ね。 pic.twitter.com/ftRSo1z0bG
posted at 10:50:44
『圧力…は、暴言や暴力などの直接的な「力」…だけを指すのではない。「逆らえば面倒なことが起きる」という認識さえ相手に植え付けてしまえば後は…穏やかな言葉でも十分に相手を屈服させる』とリテラが言ってた。 / “『御城プロジェクト:…” htn.to/g6duiq
posted at 10:23:19
@til_til_mitil 殿さまの日にもあったかな?「さまざまな迷路」収録の、2,3Pの掌編「町人たち」は、今思えば「社会の劇場化」を先取りした、恐ろしいブラックユーモア..「「忠臣蔵(赤穂浪士)」についてのあれこれまとめ」 togetter.com/li/1058174#c33…
posted at 10:16:21
id:sakuya_little さん、英単語も新聞が不自由なく読めるのは「3000語」がひとつの基準だそうです。漢字も組み合わせ色々あるけど、やはり漢語三千語を基準に、それにつかう漢字を覚えるのがひとつの基準らしく。 / “た…” htn.to/nDbuog
posted at 10:13:23
良記事ありがとうございます ここに出てくる「易巧社長」、或いは現場の配給にかかわった方の人となりや来歴の紹介、そして「中国人から見た「君の名は。」論」のインタビューなどを期待します シン・ゴジラで、ネットには関連記事が次々出たような感じで。 @kinbricksnow
posted at 10:10:08
パチンコ規制運動は、左右を超え一致するイッシューになるかも。…が、それは逆に、うさんくさい連中が集まる懸念もある(山本議員だけじゃなく嫌韓系の有象無象など)/既成勢力は骨絡みだからポピュリズムを中心に / “痛いニュース(ノ∀`…” htn.to/Thae9j
posted at 09:57:58
RT @takashikiso: 野党のいうところの「強行採決」というのは、多くの場合が一定の審議時間をかけた上で、どうしても一致できない法案を採決に移しているものであって、それは最終的に多数決で票を採らざるを得ない議会の機能として仕方がないもので「強行採決」とは言わないが、今回の件に関してはちょっと様相が違う。
posted at 09:53:57
「良くないということと、それをやらないということは、別の文脈に属する話だ。人は良くないことでも、やってしまうことがある。さらに言うなら人生の楽しみの少なからぬ部分は、良からぬことを為すことの中に埋もれている」 business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/1… @tako_ashi
posted at 09:49:11
ふうむ、総合はその局面それ自体の強さだけじゃなく「あっ、相手の打撃やべーから今は寝技にするか」みたいな「局面の選択権」をあらそう勝負だということですな twitter.com/t2ysano/status… @t2ysano
posted at 09:40:13
しかし組んでから膝ぶちこんで、足かけて上に…というのをやられたら相手いやだろうな。ダーティ・ボクシングを足でやるというか。 「開幕お互い前に出て殴り合い。ロープ際で佐野がクリンチし膝。…佐野が足をかけて倒す」 @btln @t2ysano
posted at 09:31:01
作るのに時間がかかった。 おくればせながら コングラチュ レーション!! バトル・ニュース @btln 18 分18 分前 【試合】佐野哲也が王座防衛しZST王者へ挑戦表明! twitter.com/btln/status/80… @btln @t2ysano pic.twitter.com/HK03q38XnJ
posted at 09:25:58
RT @t2ysano: いや、、前田さんに敵意があったとかじゃなくて…普段入場時の二回転蹴りした後にちょうど相手が目の前にいるんですが…今回目測誤ったんですよ……w pic.twitter.com/UWRcHhZF7g
posted at 09:24:05
RT @t2ysano: ちなみに今回の前田さんからのお言葉は「お前、意識を変えれば絶対もっと変わるから(真顔)」でした。 いや、ホントこの日についてはおっしゃるとおりでした…。 twitter.com/kinggodzilla13…
posted at 09:23:57
RT @t2ysano: 佐野哲也が王座防衛しZST王者へ挑戦表明!アウトサイダーvsBRAVE対抗戦はBRAVEが勝利!前田日明が仮面女子に「指原みたいなドラマを作れ」とアドバイス battle-news.com/?p=25638
posted at 09:05:06
今テレ朝で、仏像連続破壊事件をやっている
posted at 09:03:48
メモ 血の涙、という言葉は日本にも韓国にもあるらしいが出典はなにかねえ 実際に出した人はいないはずで(笑)、漢語だろうか pic.twitter.com/prAMv9Vgnm
posted at 08:55:59
@masaeiyamagata へえ、そういうものあるのですね。どんどんやってください。「「忠臣蔵(赤穂浪士)」についてのあれこれまとめ」 togetter.com/li/1058174#c33…
posted at 08:51:47
「絵」となると脚本家より演出家の責任になるのだろうか。 そういえば、この大河で演出ディレクターがあんまり論じられないな @kawa_metal @finalvent
posted at 08:45:02
“ある脱北者は「正恩氏は、白頭の血統ではなく『富士山の血統』だ」と揶揄する。金正恩氏が「白頭の血統」の継承者であることを強調すればするほど在日朝鮮人である高ヨンヒ氏が実母であることがアキレス腱と…” / “金正恩氏を悩ます「大阪…” htn.to/PuTYTA
posted at 08:42:18
togetter.com/li/1058174に資料として追加しよう 「まず赤穂浪士の討ち入りを、一般的な美談としてではなく、日本史上まれに見る残虐行為ではないかととらえ…」 / “杉浦日向子作品集「ゑひもせす」より 「吉良供養…” htn.to/pQdqqu
posted at 08:32:09
togetter.com/li/1058174 に資料として追加しよう 「昔、徳川の時代に、浅野家の家来、主人の敵討ちとて吉良上野介を殺したることあり。世にこれを赤穂の義士と唱えり。大なる間違いならずや」 / “福沢諭吉 学問の…” htn.to/vZZD8D
posted at 08:31:13
togetter.com/li/1058174 に資料として追加しよう / “芥川龍之介 或日の大石内蔵助” htn.to/d16QWc
posted at 08:29:11
【赤穂事件を「再評価」した作品リスト】を作りたいのでご協力を 「吉良の言い分」「不忠臣蔵」「仁義なき忠臣蔵」「忠臣蔵 元禄十五年の反逆」「裏表忠臣蔵」「上野介の忠臣蔵」「吉良..「「忠臣蔵(赤穂浪士)」についてのあれこれまとめ」 togetter.com/li/1058174#c33…
posted at 08:27:53
.@Dam_midorikawa さんのコメント「「100%外す占い師」は100%当たるのと実質的に同じという現象だな」にいいね!しました。 togetter.com/li/1058196#c33…
posted at 08:19:15
“毎年恒例、高橋乗宣・浜矩子の来年こそは経済崩壊本、どうやら今年はもう出ないっぽいな。トランプ大統領という未曽有の政治リスクが明白に存在する年に限って例の本が出ないとか、全く不吉でしょうがない。” / “高橋乗宣浜矩子両先生の新…” htn.to/fWai7XG
posted at 08:19:06
RT @takashikiso: マジか。リーマンショック、再来か!? twitter.com/shoutengai/sta…
posted at 08:18:25
RT @yechi58: 1級・準1級の実用性のなさ。取ってわかった。1級に至ってはもともと知っていた言葉以外は1級教則本以外では二度と出てこなかった。 【恒例投稿】「漢字検定」のアホさについて (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201612…
posted at 08:15:21
RT @gryphonjapan: 過去記事ですが ⇒「今年の漢字」主催者が行う「漢字検定」はアホだと高島俊男が斬る(笑) d.hatena.ne.jp/gryphon/201212… / “「今年の漢字」20年 世相映した一文字一堂に 清水寺:朝日新聞デジタル” htn.to/aSAyyH
posted at 08:10:48
RT @nakajimamiyuki: “編集長”は人工知能|NHK NEWS WEB www3.nhk.or.jp/news/business_…
posted at 08:08:57
単行本14に収録されているようですね publications.asahi.com/ecs/detail/?it… meister.seesaa.net/archives/20161… 「…西村本人は「黙れ!小童」で流行語大賞を取る気らしいが無理だろう と書いてあり笑ってしまいました。三谷さんの予想通りに…」 @toronei
posted at 08:08:02
三谷幸喜氏の朝日コラム(ありふれた生活)で「演じた西村が、これで流行語大賞を狙っているらしいのだが…云々」とオチにしていた回があったはず。今でも探せるかな? twitter.com/toronei/status… @toronei
posted at 08:02:44
RT @toronei: これがノミネートすらしなかった、流行語大賞はホント今年の流行何にも追えてないというのが分かるよね。 / “真田丸「黙れ、小童!」が再びさく裂 真田信之が「お返し」 - ライブドアニュース” htn.to/NL5cwC
posted at 08:01:35
RT @samuraiarts3: 皆さん、細部まで御覧になっていてすごいです。 真田丸の堺雅人さんの殺陣は細部まで一貫して、信繁の術理が貫かれています。勿論、ご本人の意思です。 #真田丸 #桜月流美剱道 #刀剣 #武士 #殺陣 #サムライアーツ twitter.com/tenkawa_shinji…
posted at 08:00:49
「今年の漢字」発表に合わせた、過去記事へのリンクです。『漢字検定はただのパズルである。それも実用的学術的意味があるかのようによそおっているだけにタチのわるい…文部科学省が…見識が問われる』 / “【恒例投稿】「今年の漢字」主催者…” htn.to/qDTAbS
posted at 07:55:04
トランプ大統領の下、「人道的介入」を一切しなくなったアメリカが誕生したら、世界はどうなるのだろうね… 少なくともアメリカの「平和」は増すだろうけど twitter.com/kazukazu881/st…
posted at 07:39:08
RT @kazukazu881: トランプ大統領によって人道的介入はどうなるのか、過去の西洋の人道的介入は正しかったのかについてベルナール=アンリ・レヴィのインタビュー。Is the age of humanitarian intervention over? aje.io/8c6k
posted at 07:37:15
RT @shamilsh: 「禁じられた歌声」が日本でどう宣伝・紹介され、それに対して「識者」たちがどんなコメントや感想を残したかを現地西アフリカやイスラム圏で紹介すれば、それ自体が抱腹絶倒のギャグ・ドキュメンタリになるだろう。世界はこれほどバベルなのだと。 kinjirareta-utagoe.com
posted at 07:37:00
RT @shamilsh: 「禁じられた歌声」は配給会社の宣伝文句や識者コメントが無教養で分かってなくて偏見を絵に描いたみたいなのでゴミ映画かと誤解させますが、映画そのものはよかったです。事前情報との落差を楽しむといいと思います。 twitter.com/islamicff/stat…
posted at 07:36:55
RT @WSJJapan: 【オピニオン】カストロ氏と人間の尊厳 on.wsj.com/2gXbQJj カストロ氏が奪った人間の尊厳。そして異常に高いキューバの10代の妊娠中絶率。偉大なはずの医療制度の下の真実とは――。 pic.twitter.com/8Y2otTFKib
posted at 07:05:44
RT @news24ntv: 「イスラム国」がパルミラを再び制圧 bit.ly/2gsJCcv #日テレNEWS24 #ntv
posted at 07:04:13
RT @47news: パルミラ遺跡また陥落 イスラム国、破壊の恐れ bit.ly/2hmyATa
posted at 07:04:00