RT @buvery: www.dailymail.co.uk/news/article-4… ベルリンのクリスマス市場にトラックで突っ込んだのは、パキスタン『難民』でドイツに数ヶ月前に来たばかりだった。Naved B 23歳、犯罪歴あり、偽名でドイツに入国。12人死亡、48人負傷。ポーランド人運転手はトラック内で死体で発見。
posted at 17:59:05
RT @efight_twit: 【RIZIN】アリアックバリが早くも戦闘モード「ヒーリングは血の海を見るだろう」 efight.jp/news-20161220_… #RIZIN2016 #efight pic.twitter.com/7GZwnBsniL
posted at 11:57:19
RT @shinkai35: 細かい点は『ダーウィンの箱庭ヴィクトリア湖』って本と、『虐殺器官』のヴィクトリア湖についての説明を比べてみればわかると思う。え、だいぶ話がちがうやんって感じ。おそらくドキュメンタリー映画『ダーウィンの悪夢』を主に参考にして書いたのだと思うが、この映画は批判も多い。
posted at 11:57:05
ドイツのトラック突入事件 やはりテレビ朝日の続報では ポーランド人のトラック社長が 「ポーランド人運転手だけど連絡とれない」と語ってた アフガニスタン人かパキスタン人という情報は「という地元メディアのほうどうもある」 。 あと、「二人」という情報もあったのだが
posted at 11:52:59
RT @eikouarucroatia: トルコ民族主義とか国家主義とか愛国心ではなく、良くも悪くも汎イスラーム保守主義的な感じ。トルコの右派じゃかつての世俗主義はオワコンで、民族横断型のイスラーム保守主義がトレンドだからねぇ。
posted at 11:10:55
わたくしにとって「真田丸」のどこが新鮮だったのか、の総括です。司馬遼太郎「城塞」とも後で再び比較したい。 / “「真田丸」完結の総括(前半) - 見えない道場本舗” htn.to/SbHWxe
posted at 10:58:51
RT @buck_buck_1971: 犯人はアフガニスタン人かパキスタン人らしいという説もあるけど、大臣は「襲撃」という言葉さえも口にしない(したくない)とニュースで言っている。そもそもベルリンの中心にあんな巨大なトレーラーは通常走らないとの事。ドイツ政府と警察はテロと認めたくない模様(犯人の国籍も特定したくない)
posted at 10:52:11
でもこっちでは、ポーランド人経営者の「いとこ」となってるな “運送会社のポーランド人経営者の男性はAFPの取材に、19日午後から運転手と連絡が取れなくなっていると認めた。運転手は男性のいとこ” / “ベルリンXマス市にトラック突…” htn.to/oQrDf3U
posted at 10:51:34
RT @germanlands: #ベルリン 中心部にクリスマスマーケットにトラック突入。9人以上死亡。#テロ 可能性高い。1人のイスラムの国アフガニスタン又はパキスタンの犯人逮捕、1の犯人死亡 #旅行安全 twitter.com/afpbbcom/statu…
posted at 10:50:37
ドイツのトラック突入、最初はポーランド人…という情報を耳にしてたが、いま聞くとポーランド人というのはトラックのオーナーで、運転してたのは「パキスタンかアフガニスタン人」だとテレビ朝日でやってたが…
posted at 10:49:47
こkがNHKが皆様の受信料で(笑)、各俳優にインタビューした奴の特集ポータル入口。 / “特集 インタビュー|NHK大河ドラマ『真田丸』” htn.to/B54C4W
posted at 09:57:27
とびとびではあろうが、このツイートを書かれた方は12/17午後7時半から12/18午前10時までの時間を費やしているんですがそれは。「貧困になる理由は「時間」を支払うからである」 togetter.com/li/1061222#c33…
posted at 09:41:40
地獄の釜の蓋が開く / “駐トルコのロシア大使、暗殺さる。~犯人はトルコの警官「アレッポを忘れるな!」と叫んだ - Togetterまとめ” htn.to/3B2hx
posted at 09:36:24
RT @teshiratori: @pesenka_pero 江戸川乱歩(平井太郎)の盟友・横溝正史も二次創作には寛大だったのですが、没後(多分、粗悪品が多数出たのでしょう)喧しく成りました。乱歩の場合は自作を児童向けに書き直す作業などを氷川瓏などにさせていると云う事も関係しているかも知れませぬ。
posted at 09:33:47
RT @pesenka_pero: 原作より面白いと自分で言っていました。祖父の死後には父が映画化の許可を出してますし("恐怖奇形人間"か!とざわつく壇上)。まあ忘れられるよりネタにされるうちが華ですよ! まったく気にしません。」 萩原孫「こっちは著作権とっくの昔に切れてんだから好きにしていいんです。」
posted at 09:33:29
RT @pesenka_pero: 客席からの質問(質問者は男性)「乱歩の著作権が切れたため二次創作が蔓延していますが、原作の原形をとどめていない作品も多くて乱歩ファンの私は納得が行きません。どう思われますか?」 乱歩孫「祖父は二次創作には寛大でした。その最たるものは三島由紀夫による"黒蜥蜴"です。→
posted at 09:33:23
RT @Grabaka_Hitman: Nicolae Negumereanu wins by TKO at RXF 25. Did he just make a damn war cry? pic.twitter.com/qN8DStrN1A
posted at 04:50:16
RT @palinfo_jp: 【速報】#ドイツ の #ベルリン でクリスマス・マーケットの群衆にトラックが突っ込んだと現地メディア twitter.com/AJENews/status…
posted at 04:46:01
RT @simakazu: 今、アンノ×ホノオの続編(ネーム)描いています……夏にあったあの顛末が一体どのような真実だったのか、丁寧に描いているのですが、あまりにも島本先生が翻弄されていて描いてて胸が痛いです(笑)。 #ウラシマモト冬コミ新刊
posted at 04:44:28
RT @linsbar: 【ドイツ】ベルリン。トラックが、クリスマス・マーケットで賑わう客の中に突っ込む。➡︎☝️(AP)BREAKING: Truck runs into crowded Christmas market in Berlin; multiple injuries reported.
posted at 04:42:30
そうか “「船舶の航行の安全に危険が及ぶのを防ぐために、責任感をもって識別調査を行った」” / “中国「盗んだといわれ、非常に不愉快」 米潜水機回収:朝日新聞デジタル” htn.to/3Vzz1Q
posted at 04:38:24
「PKOが戦闘を避け、避難民を守っていない」と批判するってことは「駆け付け警護をちゃんとやれ」というのと、当たらずとも遠からずになるんだよなあ。 / “南スーダン:PKO揺らぐ信頼 戦闘避け避難民守れず批判 - 毎日新聞” htn.to/qLXEci
posted at 04:35:46
RT @asabam1: (承前)がなぜない。小説には限らず、泡鳴は詩、綺堂は戯曲、蘇峰はエッセイなのだから、中野秀人の散文詩的評論や清輝の軽妙なエッセイがあってもいいではないか。戦前限定のようだが秀人のは戦前だ。彼には「真田幸村と七人の影武者」もある。 pic.twitter.com/0WWDXITibQ
posted at 04:32:09
RT @asabam1: 岩浪書店がNHKに便乗して『大阪の陣』なるアンソロジーを出した。明治以来の近代文学からのセレクトで珍しい作品が並んでいるが、このテーマだったら、星新一「城のなかの人」のほうが断然面白いぞ。近代文学ではないって?だったら中野秀人「真田幸村論」と花田清輝「サルトビ・レゲンデ」(続く)
posted at 04:32:01
【参考】井沢元彦氏の予言が、ほぼ当たったのであります→d.hatena.ne.jp/gryphon/201307… d.hatena.ne.jp/gryphon/201504… / “TVアニメポケモンは「配信される」と思っている我が息子。---子供のTV…” htn.to/vW2z7p
posted at 04:24:48
『同じ祖国のサッカーを代表する』<【問い】なぜ作者は「同じ祖国」だと応援したくなるのでしょう。その理由を述べなさい(5点) / “あえて鹿に塩を送ろう:日経ビジネスオンライン” htn.to/nioHtU
posted at 04:19:34
“彼はそれから、アラビア語で続けた: "我々はジハードのために、預言者ムハンマドを支えた人々の子孫です」” / “Russian ambassador Andrey Karlov shot dead in Ankara | Tu…” htn.to/FufJD5
posted at 04:07:33
RT @kazumaru_cf: 当時は北海道に中世文書があるとはあまり意識されていませんでした。これが、山本勘助の実在を証明した最初の一通です。最近では「風林火山」放映後。山本菅助とその息子・聟養子宛の信玄・勝頼・家康文書が、コレクターの御子孫から、博物館に持ち込まれました。これで、勘助の実在が確定したのです。 twitter.com/wGwAwHwAwKwUw/…
posted at 04:03:59
【註】現在(最初のまとめ)は20日午前3時半ですが、収録した@akomaki @masanorinaito @kanda_daisuke @..「駐トルコのロシア大使、暗殺さる。~犯人はトルコの警官「アレッポを忘れるな!」..」 togetter.com/li/1061321#c33…
posted at 03:40:34
各氏に多謝(アカウントは前文の欄に)。誰でも編集可能です「駐トルコのロシア大使、暗殺さる。~犯人はトルコの警官「アレッポを忘れるな!」と叫んだ」 togetter.com/li/1061321
posted at 03:32:09
「駐トルコのロシア大使、暗殺さる。~犯人はトルコの警官「アレッポを忘れるな!」と叫んだ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1061321
posted at 03:30:29
RT @kanda_daisuke: 駐トルコ・ロシア大使を殺害したのは、トルコ人警察官だとアンカラ市長。アルジャジーラ。非常に深刻な事態だ。 twitter.com/AJENews/status…
posted at 03:14:29
RT @KS_1013: ロシアの駐トルコ大使の暗殺者が叫んでいた内容の英語訳。 twitter.com/AleksKhlebniko…
posted at 03:14:23
RT @baeidinejad: Russian Ambassador is the victim of mass misinformation by media suffice to entice dangerous provocations pic.twitter.com/lU9BW3Kpcy
posted at 03:14:16
RT @KS_1013: 前RT: イランの駐英大使のツイート。ロシアの駐トルコ大使は危険な扇動をそそのかすメディアによる大量の偽情報の犠牲者だ、とのこと。偽ニュース、ポスト真実、イラン政府も加害者でもあり被害者でもあるのだが…。
posted at 03:14:11
RT @gloomynews: トルコ首都アンカラの写真展会場で、駐トルコ露大使が警官を装った男に撃たれ重体、犯人は警官に射殺された。事件当時、大使には警護官が付いていなかったとの報道も。
posted at 03:13:47
RT @kanda_daisuke: これは極めて深刻な事態。トルコを含む各国のロシア大使館前では、ロシアが支援するアサド政権のアレッポ制圧に反発するシリア人らによるデモが起きていた。そんな状況でロシア大使の警護が十分にされていなかったとすれば、トルコはロシアから強く責任を問われる事態になるだろう。
posted at 03:13:40
RT @gloomynews: アレッポ東部から避難活動が行われている矢先にトルコ駐ロシア大使がアンカラで銃撃され重体。つい先程、「アレッポの少女」バナ・アラベドさんについてトルコ外相がトルコに来てもらうと談話していたところ。国連安保理がアレッポへの監視団派遣決議案を全会一致で可決した矢先。最悪のタイミング。
posted at 03:13:32
RT @togetter_jp: 【お知らせ】 TogetterはTwitterの利用規約に基づいて運営しており、指定の方法で取得したツイートを決められた範囲内で利用しています。ツイートの改ざんができないなど、そのルールを厳格に守っており、不正利用には随時対応しております。 今後も安心してまとめをご利用ください。
posted at 03:10:22