Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

3月20日のツイート

$
0
0

RT @jiyo777: 猪瀬「百条委員会ってこんなレベルなら出れば良かった・・・」 舛添「そうだねぇ」 #百条委員会 #NHK

posted at 19:52:36

RT @togetter_jp: .@a_ri_no_riさんの「徳川家康が病没するまでの過程」に大注目!いま話題のまとめだよ。 togetter.com/li/1092080

posted at 19:02:28

RT @shiraku666: 私の死神が談志と昭和元禄落語心中に影響を与えたならそれは大変に名誉である。しかしいつまでも栄光にすがるわけにはいかない。この死神を来月24日の会で進化させる。そのヒントが石田彰氏の八雲の死神にある。志らくの死神をベースにした八雲の死神から私は新たなインスピレーションを感じた。

posted at 18:50:39

RT @togetter_jp: .@somali_bleuさんの「落語家・立川志らく師匠が語る『昭和元禄落語心中』と八雲(CV石田彰)の死神について」がきてるみたいっ。なんだか気になってきたよ! togetter.com/li/1092280

posted at 18:49:41

RT @grapefruittea04: 待って待ってこれ面白過ぎる 源実朝を暗殺した公暁を討ち取ったのが長尾定景→上杉謙信の御先祖なんじゃないか?って発想はなかった なるほどなぁ なるほどなー!!!!! twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 12:18:05

RT @chtodayjp: バングラデシュでキリスト教が台頭、数万人のイスラム教徒がアラーからキリストへ bit.ly/2nHT8Zi

posted at 11:46:43

RT @Molice: ギレンは「ギーレン Gihlen」由来でしょうが、一応西欧の人名に「Gilen」はありますね。 .@gryphonjapan さんの「人名・地名とその歴史に関する様々な談義(総合まとめ)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1092307

posted at 09:16:22

RT @masyuuki: ドイツ人の名前のくだりは勉強になりました。 twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 09:05:53

まあ、やってりゃ見たくなる作品ですね。未見、初見の人も確実にいるわけだし / “いまNHKのBSで、黒澤明の名作を連続放送中 永遠の名作「七人の侍」「用心棒」なども・・・・・・・ - 見えない道場本舗” htn.to/BWWhoH

posted at 08:47:37

ヒットしなかったB級映画、といえばそれまでですが(笑)、別映画のイメージを持ってきてこういう映画をつくるっちゅうのも結構面白い試み。 / “ロッキーvsレイジングブル…非ヒット映画(笑)「リベンジ・マッチ」がNHK衛星で放送 -…” htn.to/JPkcD2c

posted at 08:46:49

RT @satoshi198006: 『マンガで食えない人の壁』(トキワ荘プロジェクト編著)を読んでる。漫画原作者の鍋島雅治さんが「漫画家に必要なのは才能と努力と運、その比率は1:2:7くらいだと思う」って言った後に「運というのは人柄なんですよ」「運と言われる事のほとんどは、実は人間関係によるものです」と。至言。

posted at 08:38:46

偶然回ったtwitterのフォロー先が、偶然別々に似たテーマで面白い話をしていた(ので、まとめた)。こういうこともあるのだなあ。 / “人名・地名とその歴史に関する様々な談義(総合まとめ) - Togetterまとめ” htn.to/pcojJg

posted at 08:34:15

RT @KS_1013: バノンが落ち目だというNYTの記事。政策に影響を与えられないのは1)バノンの共鳴者が少なく、旧来型の共和党員を使わざるを得ない、2)大統領支持と議会共和党支持は異なる支持層だから、3)トランプが政策に関心がない、のいずれかと解説。 nyti.ms/2m98icW

posted at 08:17:18

「お台場の現在の人口構成と40年前の高島平の人口構成を調べたら面白いよ」…そうしたら2つの人口ピラミッドがぴったり重なっていた。つまり、お台場の高層マンション群も、40年後には現在の高島平のような高齢化…」 / “「空き家大国ニ…” htn.to/Wkaz7MzSR

posted at 03:01:02

RT @n_teki_mania: タワマン暮らしの大半がついのすみかと考えていないって記事、いやいや、どこに住んでいても、結局ホームに入っている周辺見ると戸建てだろうが何だろうが最後はサ高住か、老人ホーム入るんだから賃貸派含めヘルスケアREITの投資口買って下さい。配当ついでに入居の際の割引もあるよ(爆

posted at 02:57:40

RT @KoumePt: タワーマンションで部屋を買うだけのお金があるなら、地方の中核都市の駅前のマンション買うか、中ランクでも大手の介護付き有料老人ホームの入居一時金にするかな

posted at 02:57:36

RT @anger_of_kitty: 続。 ・一都三県、5年で51万人増加。が、生産年齢人口は75万減少、老人は134万増加。激しい高齢化 ・無計画な都市開発や目先の人口増加を追った結果 ・空き家の25%は首都圏に ・分譲のタワーマンション群、死ぬまで住めば、将来は現在の高島平に

posted at 02:57:34

RT @chukomansionman: 少し郊外で、駅近で、新築/築浅の大型マンションやタワーマンションって居住者の年齢が高いイメージがあるんだけど、この感覚ってあってるんですかね〜? 某所では駅前のミスドとかにタワマン住まいの老人が群がったりしてたので。

posted at 02:57:27

RT @nt1chk: すると東京の人口が急増する、というより都心(やや周縁部)回帰が加速するだろう。都心部のタワマンは海外資本が大々的に入らなければもう空洞化するだろうな、高齢化も相俟って・

posted at 02:56:21

RT @QJV97FCr: あと30年もしたら超高層タワマンで同じことが起き始めると思うとぞっとするね / “築42年マンション外壁崩落…高齢居住者ら困惑 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” htn.to/Pf63YGu

posted at 02:56:18

RT @Bitoke: 行きつくとこはもしかしてタワーマンション全体の高年齢化だったりして。

posted at 02:56:13

RT @pom_pom_pee: 西区などのタワーマンションがボコボコ建ってる地域がそうなってるわけだが、そのタワーマンションに何世代にわたって住むわけで無く、いずれ高齢化で子供は居なくなる。作った小学校もまたガラガラになる。で別の場所が待機児童問題と満員小学校。都市計画じゃなくて焼き畑農業だ。

posted at 02:55:29

RT @NTak_hobby: 小林多喜二の遺志あるいは遺族の意向と、作品が文芸的に批評的にどう扱われるべきか、は独立であるべきだ、ってのが俺の意見ね。あんまり他の人言ってないと思うから強調しとく。

posted at 02:48:09

@R_Tachigawa @MyoyoShinnyo @TAK_MORITA @masyuuki 氏らおツイートを分量的には多く使わせていただきました。各氏に多謝(全ア..「人名・地名とその歴史に関する様々な談義(総合まとめ)」togetter.com/li/1092307#c35…

posted at 02:38:14

「人名・地名とその歴史に関する様々な談義(総合まとめ)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1092307

posted at 02:34:04

RT @IEND29: 銀英伝のキャラの名前は、ドイツ人からみると時代劇の人みたいな感覚を受けるらしいですね。「権座衛門」とか「広之進」みたいな。まあ、銀河連邦時代の後の似非ドイツ風人名なので、ある意味設定的には正しいのかもしれない。

posted at 02:25:11

RT @gryphonjapan: 某SFの名作は、膨大なドイツ風の人名を、電話帳の姓名を組み合わせ創作したので例えば日本でいうと「綾小路権兵衛」とか「伊集院熊五郎」とか、なんとなくニュアンス的な違和感が…という話を聞いたことある。 twitter.com/MyoyoShinnyo/s… @MyoyoShinnyo

posted at 02:25:02

RT @zuboc: 【業務広告】そういえば安永航一郎先生の昔のマンガが電子書籍化してるらしいんで、興味のある方は探してみるといいですよ。 『電子化にもコストがかかってるんだから宣伝しときなさい』と会社の人から言われてますのでよろしくお願いします。 #人助けと思って

posted at 02:10:08

RT @TOSHIO_FURUKAWA: NTじゃないのに、いや、だからこそ「俺だって、俺だって!」 才能ないのに、いや、だからこそ「俺だって、俺だって!」…凡人なる我が琴線に触れるモノローグ。。。 pic.twitter.com/FslmQsg8BZ

posted at 02:09:58

RT @kingbiscuitSIU: ヴァーティカル楢山節考(´・ω・`) 「東京都心に急増している分譲タワーマンションの多くは、近い将来、高齢者が詰まった「新・山村」になって、その処理は大きな社会問題になります。」

posted at 02:07:05

RT @kingbiscuitSIU: 「知り合いの新聞記者に「お台場の現在の人口構成と40年前の高島平の人口構成を調べたら面白いよ」と言ったところ、真面目に調べてきたんです。そうしたら2つの人口ピラミッドがぴったり重なっていた。お台場の高層マンション群も、40年後には現在の高島平のような高齢化が進んだまちになる。」 twitter.com/kingbiscuitSIU…

posted at 02:06:57

RT @obenkyounuma: 実際、救急が駆けつけるまでのタイムロスのせいで、高層階の住人のほうが死亡率高いそうですからね。さもありなん。

posted at 02:06:30

RT @shamilsh: 留置場なう

posted at 02:05:05


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1351

Trending Articles