RT @Ink_Virtue: 学芸員について。例えば今ちょうど国外に出たことのないミュシャのスラブ叙事詩が東京に来ている。 これは何故か? 「他国の人間に触らせて傷められたら困る」 「でもこの美術館の学芸員なら、適切な管理が出来るから貸してもいい」 この信用を育てるのに、どれほどかかったと思っている?
posted at 23:08:54
RT @kawaigaritai: @729ng 人のツイートの信頼性をランキングしてれば金が入るんだから、疑り深い奴は気楽だね。みんなまたこいつの家の周りに遊びに行こうぜ。
posted at 22:24:35
RT @729ng: どんな無理筋でも一枚岩で金太郎飴のようなツイートで仲間を庇うから外部から見て気持ち悪いしカルトにしか見えない。敵認定した対象にネットリンチを繰り返すうちにエスカレートした手法。これが内部に向けた時は更にエスカレートするので表立っては批判ツイート出来ないようになったのだろう。
posted at 22:24:32
RT @sakumariko: キター! twitter.com/kyodo_official…
posted at 22:20:25
RT @1059kanri: 中央公論社の軽やかなブームへの追撃に感動すら覚えたわけである。ここでこれを出版するとはw pic.twitter.com/uuXARLu99h
posted at 12:14:45
松本健一が内部から観察していた民主党(菅直人)政権。d.hatena.ne.jp/gryphon/201703… からの続編 / “菅直人首相が官僚を怒鳴りつけた光景を政府参与・松本健一氏が見ていた話(民主党政権とは何だったのか、の一資料)〜…” htn.to/7SDsqeX
posted at 12:14:30
タケルを大プッシュするのね。正解かも / “abemaTV1周年記念プログラムにK-1GPも。 独占生中継 - 見えない道場本舗” htn.to/PoiP4aiKb
posted at 12:13:43
RT @k1wgp_pr: 【#AbemaTV1周年 情報】 📹「K-1 WORLD GP」4.22(土)独占生中継 🏆第2代S・バンタム級王座決定T 👑王者ゲーオvs挑戦者・山崎秀晃 💥武尊がスーパーファイトで参戦 📝視聴予約はこちら▷goo.gl/psJJzS #k1_wgp pic.twitter.com/oenCspbG2F
posted at 12:11:20
RT @asahicom: ミッフィーの生みの親、ディック・ブルーナさんが、遺作となる未発表の絵本を残していました。東京できょうから始まる展示で初公開されます。 www.asahi.com/articles/ASK4L… pic.twitter.com/8Xc4mdyywf
posted at 11:56:21
RT @wenli: 誰かも書いてないが分かるふしき pic.twitter.com/6ATRsWBExG
posted at 11:13:24
RT @livein_china: きのうバズってたQRコード乞食もそうだけど、中国の乞食はプロ集団で競争も厳しいようで、他の同じことやってても食えねえんだ感はある 駅の電光掲示板には「その辺にいる親子連れ乞食は全部詐欺です」とか流れてるし pic.twitter.com/QFQ2jbt7GG
posted at 11:10:29
RT @maodanqing: 文革時代の内乱も経験した僕の幼少期はそれでも気運を重ねて社会の正常化を迎えることができた。いつからこうなったのか不明のままで今やどんなニュースを見ても中国のテレビチャンネルには必ずと言っていいほどの確率であの時代がまったく存在しなかったかのように映し出されているから、恐ろしい。
posted at 11:09:43
RT @HIRAYAMAYUUKAIN: 【お知らせ】まだ下打ち合わせの段階ですが、7月に東海地方で講演会をする可能性が出てきました。もちろん武田氏滅亡の話です。ちょうど大河ドラマ直虎も、そのころには武田氏が全開で登場する時期でしょうから、その辺も絡めて話をすることになりそうです。詳細が決まり次第、お知らせします。
posted at 11:08:46
RT @tanpuck: 以前は私も「宣伝ツイート三回もすれば伝わるよね」と思っていました。でもそうじゃないと気づいたのは、ピクシブを始めてから。無料SSのお知らせ、十回目でも二十回目でも、ツイートするとパッと閲覧が伸びるのです。本当に数分以内に。何度目でも新たに気づく方はいるのだと。
posted at 10:39:16
RT @isz3143: @ryosukenasa @Leo_thunderbolt 先日、櫻井康雄 (原康史) さんの大山倍達vsタムライス戦の記事をアップしたばかりなのに…。御冥福をお祈りいたします。 pic.twitter.com/yvjAzJCWoK
posted at 10:32:21
RT @ryosukenasa: アメブロを更新しました。 『櫻井康雄氏逝去』 ameblo.jp/ryosukenasa/en…
posted at 10:32:05
RT @ryosukenasa: 『月刊秘伝』2017年5月号は、明日発売です。 拙稿のタイトルは「プロレスリングの正体」。 今回は特に、老若男女問わず、あらゆるプロレスファンに是非ご一読頂きたいと願っております。その上でのご批判なら、どの様な内容のものでも甘んじて受ける所存です。 忌憚ないご感想をお寄せ下さい。 pic.twitter.com/oMQog8LcAG
posted at 10:31:22
RT @TigerLlittle: 1950年代のアメリカの雑誌に掲載された大山倍達特集。右の手刀で煉瓦を割る時に左手を添えています。なにか意味があるのでしょうか? pic.twitter.com/lYZAPnKflS
posted at 10:30:26
RT @TigerLlittle: グレート東郷の従者のHataは元レスラーの SUGY HAYAMAKA でマス東郷のマネージャーの羽田氏。 pic.twitter.com/S3Qa4EAzxd
posted at 10:30:00
写真がイメチェンした金正恩。 / “アルベール・エルバスが語る、「今のファッション界に必要なこと」。|ファッションインタビュー(流行・モード)|VOGUE JAPAN” htn.to/FiUiJK
posted at 10:26:31
RT @KS_1013: しかし、4-5月にフランスの大統領選挙、秋にはドイツの総選挙があり、6月にイギリスの総選挙となると、せわしないな…。EU離脱が争点だが、保守党の支持が強くないが、労働党がぐちゃぐちゃで選挙に対応できる状況ではない。結果的に保守党勝利→離脱交渉に強気、というシナリオになりそう…。 twitter.com/KS_1013/status…
posted at 10:22:00
RT @eikouarucroatia: コービンは保守党最大の支援者みたいなもん。勝手に労働党内部を内ゲバで内部崩壊させてくれるからねw
posted at 10:21:54
RT @IrrTenko: もちろん現在、世論調査で保守党が労働党を圧倒してる(保守党44%、労働党23%くらい)というのが理由だろうけど。でも、コービンはなんで賛成したんだろうw 惨敗するだけだと思うんだけど…。この人、決して悪い人ではないんだけどね…w www.yomiuri.co.jp/world/20170418…
posted at 10:21:50
貞本氏のツイートのURL検索もしたら、さらに増えた「「クレオパトラの肌は褐色か?/実は白人?」(※反論もあり)という話への反響-「ナディアのモデルも彼女だった」」 togetter.com/li/1102214
posted at 09:56:48
RT @Y_Sadamoto: イベントの待機時間にも少々仕事を!とかいいつつ、関係ない落書きをしてみる…w 後で本物をチェックしたらまつ毛が倍は長かった💦 pic.twitter.com/hPZFQTeiua
posted at 09:54:35
RT @atamotonu: 食らうタヌキ pic.twitter.com/HmX0UIyqvq
posted at 09:53:36
RT @Osaka_Kaiyukan: マンボウはゆっくりしか泳げない #信じていたのにウソだった知識 気合いが入ると(ごはんなど)、早く泳げます。 pic.twitter.com/hgESAvH5Hb
posted at 09:53:17
増やしました。 これ理由があって、通常のtogetter操作ではリプライ形式のは拾えるけど、最近主流になったURL引用して感想を述べるツイートは見つけにくいんだよね。そっちを落としていたんで加えたんです。これ、togetter.. togetter.com/li/1102214
posted at 09:46:06
「黒いアテナ」という過去の話題も思い出したけど「実際の歴史より『どう語られたか』の歴史が面白い」案件のひとつかも / “「クレオパトラの肌は褐色か?/実は白人?」(※反論もあり)という話への反響-「ナディアのモデルも彼女だった」…” htn.to/Na7qjp
posted at 09:34:18
RT @YUHIKAKU_eigyo: (´-`).。oO(ろけっとぽっぽーさんが、どうしても『法哲学と法哲学の対話』を紹介したいとのことです。実際に本を手に取るきっかけになれば幸いです……!! pic.twitter.com/7uM5lxknye
posted at 09:28:04
RT @fullkichi2: 名解説者・桜井康雄さんの葬儀に参列したプロレスラーはドラゴン藤波辰爾一人であったとか。ちとそれは寂しくはないかなあ・・・(-。-;)<藤波辰爾、名解説者で必殺技の名付け親・桜井さんに感謝「黄金時代を支えてくれた第一人者」www.hochi.co.jp/sports/etc/201…
posted at 09:26:34
RT @kankimura: やたら世論調査を否定したがる人と、「ニセ科学」に心酔しやすい人って、かなりかぶってるんじゃないだろうか。つまり、データは拒否して、自分の「感性」だけで暴走しちゃう。
posted at 09:26:20
RT @cornwallcapital: かつてはアメリカ人の雑さで片付けられてたこの辺の合理性、マジで日本人も見習わなアカンと思うわ。 pic.twitter.com/A3S8kKA3XA
posted at 04:56:25
RT @ToruKumagai: ルペンがフランスの大統領になることは、まずないと思う。しかし「英国がEUを離脱する」とは誰も思っていなかったし、「トランプが米国の大統領になる」とは誰も思っていなかった。こう考えると、今日の世界では「これはあり得ない」ということは断言しない方が良い。
posted at 04:40:16
岸田秀『嘘だらけのヨーロッパ製世界史』:あきれた。こんなトンデモ妄想垂れ流し読んで目が穢れたぜ。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」 cruel.hatenablog.com/entry/20111225…
posted at 04:28:07
@yanoken2014 @Y_Sadamoto さんら各氏に多謝(アカウントは前文の欄に)。誰でも編集可能です「「クレオパトラの肌は褐色か?実は白人?」という話への反響-「ナディアのモデルも彼女だった」」 togetter.com/li/1102214
posted at 04:22:03
togetter.com/li/1102214 関連 もともとはこの関連ツイートのひとつ。 #信じていたのにウソだった知識 が思わず笑えるネタからあるあるネタまでわんさか - Togetterまとめ togetter.com/li/1101913
posted at 04:15:15
「「クレオパトラの肌は褐色か?実は白人?」という話への反響-「ナディアのモデルも彼女だった」」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1102214
posted at 04:08:31
“ジム・カヴィーゼルというスイス系の俳優が演じるキリストの顔を見ればわかる。 こいつ白人じゃん。 紀元0年前後のイスラエルに白人がいるか? ゲルマン民族が北欧から南下してくるのはキリスト処刑の300年も後…” / “2004-0…” htn.to/DYSDqw
posted at 04:04:35
クレオパトラとは逆に? イエス・キリストを白人として描写するのはおかしい、という議論もあったよね
posted at 04:03:16
“小田実によれば「クレオパトラは黒かったか」という週刊誌記事が出たり、論争も起こり、以後、〈アーリア・モデル〉を無邪気に唱えることはできなくなった。” / “黒いアテナ -- 古典文明のアフロ・アジア的ルーツ - 柄谷行人” htn.to/2JSiaq
posted at 03:48:13
“オカルトなんかで良く見かける超三段論法(※)とも異なって、(1)~(4)のどの間をとってみても飛躍しているし、どれも正しくないという無茶苦茶ぶり” / “「黒いアテナ」(一時期話題になったけど多分読むのは時間の無駄…) 現在位…” htn.to/D228irDWx
posted at 03:47:05
RT @figure_tsukune: 美姫ちゃんのクレオパトラ、衣装が最高に素敵だと思うの… pic.twitter.com/G2yqajZ4l2
posted at 03:45:14
とはいえ「黒いアテネ」という、ギリシア人全体が人種的にはアラブアフリカ系だっていう主張があったり、それは裏返しの黒人至上主義、反白人主義で資料を意図的に読んだ偽史だろって指摘あったりとややこしいんだよな。 twitter.com/yanoken2014/st…
posted at 03:43:59
RT @MyoyoShinnyo: 「アルシノエ」って聞いただけでわかるギリシャっぽい名前だけど、これクレオパトラの妹の名前なんだよな
posted at 03:42:27
RT @MyoyoShinnyo: 「クレオパトラ」という名前からしてよくよく見るとギリシャ風であり、それでも褐色肌を想像してしまうあたり「エジプト」という言葉からくる先入観がいかに印象に影響を与えてしまうかという
posted at 03:42:18
RT @Y_Sadamoto: ナディアのデザインのルーツはクレオパトラなんだけど…この知識が当時あったならあの肌の色にしてただろうか… twitter.com/yanoken2014/st…
posted at 03:42:14
RT @3rdReich_bot: 【1945年4月19日】ヒトラー、ベルリンを放棄してオーバーザルツベルクに拠点を移す構想を側近に打ち明ける。ゲッベルスが強く反対し、ベルリンで死ぬべきと進言する。
posted at 03:40:24