Quantcast
Channel: Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo)(@gryphonjapan) - Twilog
Viewing all 1351 articles
Browse latest View live

10月26日のツイート

$
0
0

RT @DadabotX: 「権力は巨大だからちょっとぐらい反則使わないと勝負にならん」の思想の行き着く先は皆さんよくご存知の山岳ベースや地下鉄サリンですよ。そこんとこわかってるんですか、わかって無視してるんですか「非対称性」を錦の御旗に使う人たちは。

posted at 23:59:34

RT @tottekurebeepri: 大昔のアニメ雑誌の切り抜きがでてきた。初代トランスフォーマーに困惑する、ゆうきまさみ先生。(アニメック誌、号数失念) これってゆうき先生の画集とかに再録されているのかな? pic.twitter.com/99tRv4I1C3

posted at 23:53:38

そうでしたか 残念ながらその期間の氏の活動については知識もなく、また「帰りマン」等の怪獣などに匹敵するものでもないかと思います @SFawardentry

posted at 23:32:11

【『シャーロック・ホームズ』著作権者が激怒!続編でホームズとワトソンの“ゲイ疑惑”に触れたら映画化の権利を剥奪 - シネマトゥデイ http..「極端な二次創作をすることの是非。もしそれが公式に逆輸入でもされようもんなら...」 togetter.com/li/1040484#c31…

posted at 22:03:01

RT @poo1007: 楽しみつつ気合い入れて描きました。よろしかったら読んでやって下さいませ! twitter.com/hobonichi_tech…

posted at 21:28:59

ツイートを遡って収録してたら、タイトルのセリフが流れた時間帯にハッシュタグがバズり、収録しきれなくなったのはここだけの話(笑) / “「オッス!オラ、第六天魔王!趣味は焼き討ちとか皆殺し」 ~『ドリフターズ』第3話視聴感想まとめ…” htn.to/bQQ7sxrF

posted at 21:28:35

RT @nmisaki: 著作権法ではなく商標法違反なので、一部の特殊なグッズサークル以外は、まずは慌てないことが大事です。そして、事態を注視し何が問題とされたのか確認していく必要があります。『パロディーTシャツ販売店 商標法違反容疑で一斉捜索』www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

posted at 21:15:41

RT @goodbyegirl0917: 80年代初頭からのドラえもんの勢いって凄かったんだよ。右肩上がりにどんどん人気が出て、映画館は満員で。そこを支えてくれた方々が、こうやって徐々にいなくなっていくんだな思うと、やはり寂しいものがある。

posted at 21:12:43

RT @sasamotoU1: ここ十年以上笹本のの個人的「日本でいちばん素敵なおばさま」トップ独走中の乙部さんの本が! amzn.to/2dEaQeW  小松左京さんと日本沈没 秘書物語

posted at 21:12:21

あれ、この話が言われて、アナと雪の女王なんとかが生まれて、ポリコレ的におよろしいと言われたんじゃなかったか?/ただステロタイプをずらすのも、創作の視点とポリコレの視点がある。 / “少女向けのお姫さま番組は「有害」、テレビに求め…” htn.to/joFPAG

posted at 18:56:21

追加しています「いよいよ日本上陸…!フィリピン・ドゥテルテ大統領とは何者か?の論考集」 togetter.com/li/1040684

posted at 17:22:52

.@opinel432 さんをトゥギャッターでフォローさせていただきました。 togetter.com/id/opinel432

posted at 17:17:28

逆にモンゴルや満州やチベットを含まない概念があると、歴史的な記述のとき便利だ、として使う(使い分ける)人もいますね。 /そういえば、むかーし、一部の進歩的な人が好ん「アメ..「「日本」という国名について、その成り立ち、が面白い」 togetter.com/li/1041023#c31…

posted at 16:58:54

@sysasico1 逆にモンゴルや満州やチベットを含まない概念として使う人もいますね。 /そういえば、むかーし、一部の進歩的な人が好ん「アメリカ合州国」(United ..「「日本」という国名について、その成り立ち、が面白い」 togetter.com/li/1041023#c31…

posted at 16:58:06

ラジオ番組で「痛い話」を競うのが昔流行ったね。『共感的羞恥(共感性羞恥)が話題になるとき、恥ずかしいシーンだけじゃなくて痛そうなシーンも苦手、という意見もよく見かけます。そのような心理状態について…』 / “他者の痛みに共感する…” htn.to/E3xvrW

posted at 16:47:54

詳細だね / “M氏裁判 被告側答弁書 - はやく仕事しろ>俺” htn.to/SE2eW

posted at 16:46:27

成田享にまさるとも劣らない「怪獣の親」だった。ツインテールなんてどういう発想でできたのやら / “グドン・ツインテール・タッコング、ガッツ星人…の生みの親、池谷仙克氏逝く - 見えない道場本舗” htn.to/A5kPhT

posted at 16:45:35

RT @goodbyegirl0917: 「プロフェッショナル 仕事の流儀」(21日)前に、藤子・F・不二雄先生について語っておきたいことども。(「コロコロ爆伝」など) - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201310…

posted at 16:38:10

togetter資料 こちらとちょっと被っているかも。 #ドリフターズ にデストロイヤー登場!菅野のファンアートもカッコイイ!!熱がどんどん上がっていくぞ!!! - Togetterまとめ togetter.com/li/1039406 @togetter_jpさんから

posted at 16:34:50

「『ドリフターズ』第3話視聴感想まとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1041137

posted at 16:33:14

第2話のまとめ 「これ地上波で流せるの…?」『ドリフターズ』第2話、冒頭4分をルパンに盗まれつつもショッキングな戦闘シーンを修正なしで放送 - Togetterまとめ togetter.com/li/1036886

posted at 16:29:35

第1話のまとめ 平野耕太原作「ドリフターズ(DRIFTERS)」アニメが放送開始。初回反応・イラストまとめ(abemaで見逃し配信中) - Togetterまとめ togetter.com/li/1034122

posted at 16:29:10

RT @Yonge_Finch: @gryphonjapan 本人の意思は聞きません。

posted at 16:07:44

RT @Yonge_Finch: うちの台湾人部下も中国に来たら名札にチャイニーズ台北と書かれた。

posted at 16:07:42

そういうものでありましょうね @Yonge_Finch

posted at 16:07:39

RT @gryphonjapan: @tkr_kmsr ユニバーサルが今回のアニメ化に一枚かんでるんですよね?黒王の正体が本命予想通りな時、「ポリコレ」的に大丈夫なのかな。  ..「ドリフターズ新規参入希望まとめ~「水島上等兵呼ぼうぜ」「林彪を」「辻参謀閣下..」 togetter.com/li/1040998#c31…

posted at 14:49:48

@tkr_kmsr ユニバーサルが今回のアニメ化に一枚かんでるんですよね?黒王の正体が本命予想通りな時、「ポリコレ」的に大丈夫なのかな。  ..「ドリフターズ新規参入希望まとめ~「水島上等兵呼ぼうぜ」「林彪を」「辻参謀閣下..」 togetter.com/li/1040998#c31…

posted at 14:49:22

本人の意思とかは、聞かれずに? @Yonge_Finch twitter.com/Yonge_Finch/st…

posted at 14:41:23

RT @satoshinr: シノドスに拙著の紹介記事としていインタビューを掲載して頂きました。 twitter.com/synodos/status…

posted at 14:37:13

RT @JANEIRO_LEO: #ドリフターズ #drifters すぅぱぁすたぁですとろいやぁ pic.twitter.com/Iei8Z2yTsO

posted at 14:19:41

RT @sanikuro: アラム騎士武官の架空言語流暢?な感じがしてとても綺麗。それにしても物語の半分くらい架空言語で、収録大変そう。 #ドリフターズ

posted at 14:19:34

RT @sdcuzu: 一般人に刀を持たせて半ば無理やり人殺しさせた後のものっすごい優しい笑顔に狂気を感じる。 #ドリフターズ pic.twitter.com/X7dv8Gmq0j

posted at 14:19:31

RT @e_emikann: 今日のドリフターズに新キャラ多かったので、アワーズさんの敵のキャラ紹介をどうぞ #ドリフターズ pic.twitter.com/Vv3noDONZO

posted at 14:19:24

RT @zibumitunari: 関ヶ原合戦の際に生死不明のまま行方不明になった人物っていうと、島津豊久より先に我が家臣・島左近清興が思い浮かぶから同じく島左近(CV:中村悠一)で豊久と共闘して欲しい #ドリフターズ

posted at 14:19:17

RT @tera_mono: 黒王の正体はキリストではなくて神武天皇だ説(杖の飾りからの連想らしい)が一部読者にあるらしい。なるほどそれならキリストより穏当だと思ったが、よく考えたら全然穏当じゃないw #ドリフターズ

posted at 14:19:10

RT @MuzyouWT: アッアッアッ…紫電改… #ドリフターズ #drifters pic.twitter.com/glPdu5fHWo

posted at 14:19:03

RT @hanyanmomonyan: 島津豊久「日ノ本言葉しゃべれねぇなら死ね」 ブッチ・キャシディ「タバコねぇなら死ね」 もうやだこの日米コワスギ #ドリフターズ #drifters

posted at 14:18:58

RT @mantanotaku: 速報トルネ番付:秋アニメ1話の首位は「ドリフターズ」 有力作順当にランクイン mantan-web.jp/2016/10/22/201… #トルネ番付 #ドリフターズ pic.twitter.com/Uu7R19yKms

posted at 14:18:53

RT @ScipioOdin: 見入ってた。いきなりこの提供絵は卑怯 #ドリフターズ pic.twitter.com/1aR3E70q3H

posted at 14:18:47

RT @zibumitunari: 廃棄物陣営で三成(CV:山本耕史)として登場して、土方歳三(CV:山本耕史)と共闘してみたい #ドリフターズ

posted at 14:18:38

RT @AA_battery_3: ドリフターズは敵全員アベンジャーだし味方の7割バーサーカーだから

posted at 14:18:36

RT @DriftersAnime: DRIFTERS オープニング配信決定! OP 『Gospel Of The Throttle 狂奔REMIX ver』.の楽曲配信が11月2日より実施決定! 詳細は決まり次第、公式サイトにて! #drifters #ドリフターズ pic.twitter.com/0b1elRIWfZ

posted at 14:18:28

RT @SaigaTweet: 最後の最後でこんにちは、なダメ人間チーム、ですね(笑) 今回のドリフターズは魅力満載なキャラが目白押しでしたね! とくにおじいちゃんと直…(笑)

posted at 14:18:24

RT @BombAheaD55: そーーとー昔に描いた絵だけど今日のドリフターズに菅野直が出てきて嬉しいのであげときます #ドリフターズ pic.twitter.com/iQuzNjbpFP

posted at 14:18:14

RT @Hidekazu_p51d: ここで本物の菅野直、アニメの菅野直、美少女化され名前も微妙に違う管野直枝を御覧頂こう 三人とも「デストロイヤー」の異名を持つ #drifters #ドリフターズ pic.twitter.com/44OqrqFDQK

posted at 14:18:05

RT @Jiraygyo: 『ドリフターズ』のワイルドバンチ好きな人は、映画『明日に向かって撃て』を見ると、あいつらがどんだけブチ切れた連中かわかっていいと思う。あとボリビーア!

posted at 14:17:58


10月27日のツイート

$
0
0

@SFawardentry 『僕だけがいない街』三部けい  「時間ループ」「悔いの残る過去を改変」「事件の犯人捜し」という主題自体は斬新ではないが、逆に「集大成/典型」とでもいうべきわかりやすさ、一般性を備え、これらの面白さを伝えた。www.kadokawa.co.jp/sp/bokumachi/

posted at 00:19:53

RT @SFawardentry: エントリー締切まであと5日となりました! 皆様、意中の作品はすでにエントリーされていますか? もしまだならぜひエントリーをお願いします。もちろんエントリーされている作品でも、どうぞ新たな視点から推してくださいませ。 sfwj.jp/awards/Nihon-S…

posted at 00:14:51

@ookuranoharu 「歴史とは人間の鑑であり、寸分もらさず記録し伝えねば」という文明も「すべては永劫に輪廻する中の一こま。片々たる日々の記録など何の意味があろうか..「「日本」という国名について、その成り立ち、が面白い」 togetter.com/li/1041023#c31…

posted at 00:09:27

10月28日のツイート

$
0
0

RT @showaretoro: 亡き祖父が海軍軍人だったのでそちら側を .@gryphonjapan さんの「ドリフターズ新規参入希望まとめ~「水島上等兵呼ぼうぜ」「林彪を」「辻参謀閣下はいつ?」「いや、黒王の正体って…」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1040998

posted at 01:47:43

RT @niseyoshimoto: 『総門獄』がありませんね?? …転生かといえばちょっとアレが付きますがとりあえず。 .@gryphonjapan さんの「「時代を超えて英雄が転生・集結する」物語の系譜を色々とたどるまとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1034253

posted at 01:47:29

RT @SFawardentry: 皆様からお寄せいただいたエントリー作品とコメントは、順次こちらに掲載してまいります。 sfwj.jp/awards/Nihon-S… エントリーされた作品から、日本SF作家クラブ会員の投票によって最終候補作品が決定されます。エントリーされていない作品は候補作になりえないのです。

posted at 01:46:19

10月29日のツイート

$
0
0

90年代前半に大規模なこの作品のリバイバル上映、確かにあったよね。 / “「七人の侍」(4Kデジタル上映) - 挑戦者ストロング” htn.to/8hRn1R

posted at 01:58:19

RT @CRUSHER_MMA: アメリカで試合した時に払う税金も手続きすればだいぶ戻ってきます。 私は去年100万以上戻ってきてます。 もっと言えば2011年のメレンデス戦時に払った税金も2014年にシュウさんに手続きしてもらい戻ってきました。 海外目指すならその辺もしっかり勉強したほうがいいでしょう。

posted at 01:43:17

RT @CRUSHER_MMA: UFCと契約していた約三年間。 マネジメントのシュウさん @ShuHirata には大変お世話になりました。 慣れない海外での試合も何の不自由もストレスもなく試合に集中する事が出来ました。 今回の契約解除の時も私の思いを尊重しスムーズに動いてくれました。 ありがとうございました!

posted at 01:43:13

RT @mmaplanet_twit: 【KBJJA BJJ PRO & ONE50】漢・関根シュレック秀樹、警察官辞職。「死ぬ時に後悔すると思った」 mmaplanet.jp/61317 pic.twitter.com/cbcOLWw1ZR

posted at 01:42:32

RT @sigeru_saeki: 初代SRCフェザー級王者の金原正徳が2年半振りにDEEPに参戦、PXCからの刺客を迎え撃つ! 2016年12月17日(土)にディファ有明で開催する『DEEP CAGE IMPACT 2016~DEEP VS... fb.me/2X1L0i032

posted at 01:39:21

RT @tsumurayuya: アウトサイダーにジョゼアルド出るかと思って焦ったわ! pic.twitter.com/9dZhgBdtya

posted at 01:38:52

10月30日のツイート

$
0
0

香山リカさんへの批判が多いのは、彼女の言葉を借りれば「日本人が劣化した」からかもしれない(一民族全体が「劣化」する事なんてあるのかは知らないけど) / “香山リカ精神科医の発言 医療のプロとして、教育者として” htn.to/RoCZr5c

posted at 00:27:22

10月31日のツイート

$
0
0

RT @keystone3103: 半年ほど前に英国で見た光景とよー似とるなぁ…(´・_・`) RT @gryphonjapan: そうか、「態度未決定」だけで比べると「ヒラリー支持だけど迷ってる」人より「トランプ支持だけど迷ってる」人のほうが多いというのは… twitter.com/WSJJapan/statu…

posted at 23:45:43

RT @Cabagine: 高江の機動隊員にも同じ理屈がなりたつわけだが、そこのところは無視ですか… @tsuda twitter.com/tsuda/status/7…

posted at 22:57:29

RT @tsuda: @ano_ano_ano もちろんゴキブリが適切な表現だとは思いませんが、そもそも有田さんにゴキブリどころじゃない不適切な表現で大量に寄せられるリプとか見てると、有田さんがあのようにツイートしてしまう気持ちはわかりますけどね。そこのところは無視ですか。

posted at 22:57:26

有田芳生氏には「嫌がらせ」のツイートも「権力なき者から権力者への異議申し立て」のツイートもありました。その両方があるのは警官も同様でしょう。 でも双方あったとしても権力ある警官はああ言ってはいけない。国会議員も同様。 …ではないですか? @tsuda @ano_ano_ano

posted at 22:56:44

RT @ano_ano_ano: 国会議員は良くて、機動隊員はダメなんですか? twitter.com/tsuda/status/7…

posted at 22:48:02

RT @tsuda: @ano_ano_ano 長年の差別構造や本土と沖縄の歴史的経緯、それに異議申立てしてる人たちに対して権力側から差別語を投げつけることと、度重なる嫌がらせに対する反応の有田さんのケース一緒にできないでしょう。「国会議員は良くて機動隊員はダメ」という問題設定がおかしいと思いますよ。

posted at 22:48:00

だからこれは憲法学者と法哲学者が論文を書くべき事案だ タトゥーの人も入浴OKへ、温泉業界が変わる? - 日本再発見(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016… #Yahooニュース

posted at 22:44:15

RT @EmbassyTokyo: 生涯に渡りトルコと日本の友好親善にご尽力された日本・トルコ協会名誉総裁であり天皇陛下の伯父である三笠宮殿下が今朝、薨去(こうきょ)されたとの報に接しました。大変悲しく、痛惜の念に堪えません。 三笠宮家をはじめとし、親愛なる日本国民の皆様へ謹んで哀悼の意を表します。 pic.twitter.com/nLNgBPmIut

posted at 22:37:27

RT @kanamasakikuma: 遂にー。 ターキッシュエアラインズ(トルコ航空)は28日、関西空港―イスタンブール線を2017年2月1日から運休すると発表した。現在は週7往復の運航だが、今月30日から運休までの期間は週4往復に減らす。 mw.nikkei.com/sp/#!/article/…

posted at 22:35:05

RT @masanorinaito: 私は全く同意できない。いまの欧州で台頭している排外主義やレイシズムは、一国ナショナリズムの主張ではなく、ヨーロッパの価値、ヨーロッパ市民にとっての脅威を口実に他者を排除しようとしている。その危険性を認識できていない。新たなファシズムは先祖返りで生まれる訳ではない twitter.com/afpbbcom/statu…

posted at 22:34:22

RT @masanorinaito: 中田先生のリサイクルショップへの家宅捜索もこの件と連動しているのだろう。しかしなぜ拘束?各国ともモスル奪還は当然取材している→ 日本人ジャーナリストを拘束(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?… #Yahooニュース

posted at 22:32:29

RT @samakikaku: 【拡散希望】松崎いたる板橋区議の裁判に関して日本共産党への要望  d.hatena.ne.jp/samakita/20161…  本当は公開したくなかったけれど無視されたのでしょうがなく…。実は共産党には期待していたが…。

posted at 21:14:57

RT @golivewirecom: 【おまたせしました!80年代磁場の狂った映像世界!】12.4(日) 『悪趣味ビデオ聖書』発売記念〜80年代悪趣味ビデオ再降臨boutreview.shop-pro.jp/?pid=107732812 山崎圭司&田野辺尚人@tacopettei pic.twitter.com/mfHvGIqmqi

posted at 19:13:24

少し前まで「候補者の識見をあぶり出し、また鍛えることができる制度で素晴らしい」と言われてたもんだったが @YukariWatanabe

posted at 19:02:39

RT @YukariWatanabe: 大統領選について連載やルポを書き、本まで執筆中の身でこう言うのもなんですが、アメリカ大統領選の期間は1ヶ月以内に短縮したほうがいい。選挙事態が大産業なので無理だと思うけれど、そのほうが良い大統領が選ばれると思う。

posted at 18:55:12

そうか、「態度未決定」だけで比べると「ヒラリー支持だけど迷ってる」人より「トランプ支持だけど迷ってる」人のほうが多いというのは、これは感覚としてわかるな… ヤバいにおいがプンプンしてきたんだが…… twitter.com/WSJJapan/statu…

posted at 18:50:26

RT @WSJJapan: 態度未決定の多くはトランプ支持か WSJが世論調査を分析 on.wsj.com/2f7l6IA 投票日まで2週間を切った米大統領選で、態度未決定の有権者は、民主党支持者よりも共和党支持者の方が多いことがWSJの世論調査分析から分かった *この記事は更新されます。 pic.twitter.com/i0YqAMAfpp

posted at 18:48:41

RT @HMS_BlackPrince: しかし「小池政治塾」という言霊からかンじる、劇画力は異常。叶精作先生か池上遼一先生に関係者を劇画化してほしい。

posted at 18:47:06

RT @kousyou: blogの過去記事です。/ 日露戦争直後、東京を火の海にした暴動「日比谷焼打ち事件」と大正デモクラシー kousyou.cc/archives/4847

posted at 18:46:46

RT @livedoornews: 【神回の予感】平野レミ、3夜連続でNHK『きょうの料理』に出演! news.livedoor.com/article/detail… 包丁の代わりにピーラーを使った「きんピーラー丼」などを披露。初回は、きょう31日の21時から放送される。 pic.twitter.com/fYmyzVzOfL

posted at 18:46:32

RT @bbcnewsjapan: BBCニュース - 【米大統領選2016】渦中に身を投じたコーミーFBI長官とは www.bbc.com/japanese/featu… pic.twitter.com/PgT7hMqRWw

posted at 18:45:38

RT @tamaperizen: 電子書籍大評定!~キンドル買うか、買わないか脳内会議【読書週間特集】 - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201610…

posted at 18:40:41

RT @yosinotennin: 武田勝頼様・北条氏政様・豊臣秀次様と、これまで歴史創作物で暗愚だの悪人だのと言われてきた皆さんが、真田丸では視聴者に涙とともに拍手されながら退場したけれど、最後の大物がついに現れたね。大野治長さん。#真田丸

posted at 14:29:02

RT @ut_ken: twitter.com/ut_ken/status/… アレクサンドロスやハンニバル、カエサルなどが高度な戦術・戦略行動をとれたのは、トップの下での訓練・経験と統制の行き届いた子飼いの将兵の軍団がいたからで。そういうのが皆無な大坂城に、高度な作戦があってもそれを意図通り実行することは無理

posted at 14:24:07

まとめようと思ったら、先行あり .@kiri_7771 さんの「女性自身【公式】 福島での国道6号清掃活動のツイートに無関係な #原爆 タグをつけてしまい炎上する #女性自身」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1042881

posted at 14:19:51

.@kiri_7771 さんをトゥギャッターでフォローさせていただきました。 togetter.com/id/kiri_7771

posted at 13:47:33

RT @hayohater: .kiri_7771 さんの「女性自身【公式】 福島での国道6号清掃活動のツイートに無関係な #原爆 タグをつけてしまい炎上する #女性自身」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1042881

posted at 13:43:24

RT @lullymiura: 正直昨日のCNNインタビューでの側近ポデスタ氏の狼狽ぶりからするにそうしたシナリオにはかなり可能性がある。FBI長官も考えたはず。 その場合私用メールで機密情報交換という不注意を超える問題。ウォーターゲートのように一度問題が発覚した後の隠蔽工作や妨害工作が立証された場合は致命的。

posted at 13:24:08

RT @lullymiura: メール問題での捜査のキモは、クリントン氏が削除していた「私事に関するメール」が機密を含むものであったかどうか。側近のアベディン氏の側のメール記録から辿ることができれば、実は削除したのが機密メールが混じっていることを隠蔽するための作為的な捜査妨害だったと受け止められるため。

posted at 13:24:05

RT @lullymiura: FBIは問題となる多くの新たなメールを数週間前には発見していたが、情報開示が遅れた模様。長官はなぜこうしたメールが表に出なかったのかを含めいろいろ精査させており、どうも組織内で揉めていたようだ。当然選挙には影響がある。組織防衛か。 edition.cnn.com/2016/10/30/pol…

posted at 13:24:03

RT @buvery: @lullymiura 政治的に言えば、下院共和党はヒラリーが公職にいる間は、是非関係なく、ずっと弾劾を続けることになると思います。上院を民主党がとる確率が高いので、党派的な主張を繰り返している共和党は、上院の民主党(の一部)の支持を得られず、牛歩戦術を続けることになるでしょう。

posted at 13:09:40

RT @lullymiura: @buvery そうなんですが、それは過去の過ちと捉えることもできるのに対し 、これは余りに捜査妨害の可能性があるので、不法行為の隠蔽と妨害工作という過去に弾劾レベルの問題と捉えられた事件との比較で整合性がとれないという意見が出てきます。

posted at 13:09:36

RT @buvery: Wの兵役インチキ疑惑の時は、尻すぼみになりました。RT @lullymiura: 日本は法的に政治家がまずいことをしていても、曖昧な解決をよしとし、世間も許す文化にあるため、肩入れしているヒラリーを弁護したくなる気持ちも分からないではないが、アメリカにおいては厳密。

posted at 13:09:33

RT @lullymiura: 日本は法的に政治家がまずいことをしていても、曖昧な解決をよしとし、世間も許す文化にあるため、肩入れしているヒラリーを弁護したくなる気持ちも分からないではないが、アメリカにおいては厳密。ヒラリー自体、弁護士時代はウォーターゲート事件の訴追に関わっているのだから分かっているだろう。

posted at 13:09:26

RT @lullymiura: メール問題自体には新技術に対応できないリテラシー不足の世代特有の問題だとか、同情要因はあったが、ここではFBI長官を非難すべきところではない。日本のメディアや識者もこの問題の法的深刻さを十分認識しないといけないと思う。有罪か無罪かは政治とは別次元に法に触れるかどうかなので。

posted at 13:09:23

RT @togetter_jp: .@gryphonjapanさんの「今年の日本SF大賞、間もなく候補受付終了。一般人も自由に推薦可能~twitter経由の推薦の一部抜..」に注目中!ツイッターで話題みたいです。 togetter.com/li/1042450

posted at 12:28:54

RT @blackpandamma: ベラトール:ヒョードルが来年上旬に参戦か◇報道によると、ヒョードルが今年3月にUFCからBellatorに移籍したマット・ミトリオン(アメリカ)と来年上旬に対戦する可能性が高いことを、複数の関係者から確認したという efight.jp/news-20161031_…

posted at 12:28:36

RT @tonagitakasi: 鉄腕DASHというば某所で聞いた怖い話。 出張DASH村であなたの村を使わせてください、という打診を受けた某村役場の受付担当の人は、テレビの企画が大嫌いだったので、 「そんなくだらんテレビ屋は御断りじゃ!!」と即断で断ったらしい。 そしてそれを村の飲み会で断ってやったと自慢して

posted at 12:28:09

マジかよバーニー・サンダースとその支持者最低だな(ちがうがな) / “もう隠すのは止めよう。ヒラリーが嫌われる理由はただ一つ、女性だからだ。 | Larry Womack” htn.to/3qcAV7

posted at 11:09:19

架空会議の設定だが、討議されている賛否は実際に自分が脳内で真面目に展開していたものばかり。皆さんは結局いま、紙?電子? / “電子書籍大評定!〜キンドル買うか、買わないか脳内会議【読書週間特集】 - 見えない道場本舗” htn.to/MxGmht

posted at 09:48:43

普通なら忘れられそうな少し前の名作を、再紹介する試みは大変ヨイ。便乗してd.hatena.ne.jp/gryphon/200909…と過去の紹介記事を。 / “プロレス漫画の傑作「アグネス仮面」電子版がネット上で、期間限定・順次無料で読めるそ…” htn.to/JZtJVK

posted at 09:47:10

RT @miraisyakai: アメリカ大統領選の情勢がここ1週間で激変しています。支持率でクリントンに10ポイント以上差をつけられていたトランプが追いつき、現在は横一線。大統領選も最後1週間の攻防です(NBC / Washington Post世論調査) pic.twitter.com/ob3duPhhf3

posted at 07:18:00

RT @fullkichi: ちなみに今日は輪島功一世界王座初45周年でしたが、明日は輪島大士国内デビュー(対シン戦)30周年なのです(笑)。奇妙な符合(^^;)。

posted at 06:57:07

RT @otakomu: 【170RT】NHK、色々なゲーム音楽のオーケストラ演奏番組を11月6日午後10時50分に放送!「極めて異例」 otakomu.jp/archives/44503… pic.twitter.com/b5JcuMY5Ay

posted at 06:56:26

RT @naomichisan: ディズニー版『めぞん一刻』とか描いてる場合じゃない pic.twitter.com/SMqzECkp0s

posted at 06:55:25

RT @fullkichi: これもなつかしい「アグネス仮面」(笑)。面白かったけど、どんな終わり方だったのか全然覚えてない(^^;)<プロレスマンガ「アグネス仮面」全巻をサンデーうぇぶりで期間限定公開headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161029-…

posted at 06:54:59

RT @kirik: 難民申請却下者に足輪GPS装着を検討 「国民の安全のために」ノルウェー移民大臣(鐙麻樹) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/abumiasaki/201…

posted at 06:54:43

災難ながら When in Rome do as the Romans do とか言い様がないところではある。 @musicaniratak

posted at 05:43:32

RT @ano_ano_ano: ドゥテルテ大統領が日本から帰国する飛行機の中で神の声を聞き、二度と暴言を吐かないと誓った話。現地紙が詳細に報道するも、記事の最後を「あなたが神に語りかけたのならそれは祈りであり、神があなたに語りかけたのならそれは統合失調症である」という市民のコメントで締めくくってる Σ(゚Д゚) twitter.com/inquirerdotnet…

posted at 05:29:17

RT @MotoBuch1228: だよねぇ。 「ペンは剣よりも強し」の元々の意味は…… pic.twitter.com/Cg3GxyGiyu

posted at 05:27:20

11月1日のツイート

$
0
0

RT @sosekiQun: 松山中学を辞めて東京の街鉄(市電)の運転士になった「坊っちゃん」と山嵐をめぐる驚きの後日譚を描いた小説『坊っちゃんのそれから』が先日発売されました。この本の著者・芳川泰久さんを読売新聞がインタビューしています。www.yomiuri.co.jp/life/book/rait…

posted at 23:04:09

RT @wenly_m: 真田丸どうでしょうのまとめもご紹介いただき、感謝です。 .@gryphonjapan さんの「「大坂の陣、なんで豊臣方はアカンかったんやろか」~「真田丸」と史実を行きつ戻りつ、いろいろ議論」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1043392

posted at 17:20:20

RT @shukan_bunshun: “レコード大賞のドン”がバーニング1億円問題を謝罪 | スクープ速報 - 週刊文春WEB shukan.bunshun.jp/articles/-/6734

posted at 16:09:08

RT @westinghouse565: 「このような事態になったことは大変遺憾で、主催者として大変申し訳なく思っています。業界関係者の皆様、歌謡曲ファンの皆様に深くお詫び申し上げます」 取材に答えたのは、日本作曲家協会会長の叶弦大氏(78)。

posted at 16:08:39

RT @westinghouse565: バーニングの社長じゃないから弱いよね“レコード大賞のドン”がバーニング1億円問題を謝罪 (週刊文春) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2016…

posted at 16:08:33

.@clairdelune000 さんのコメント「Brexitの逆転劇もそうだけど、マスコミ総出で一方の支持者を低学歴だのレイシストだの誹謗している状態だと、調査の暗数が一..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1043332#c31…

posted at 15:55:35

いやー、父ヒクソンは「クロンはMMA経験がない新人なのだから、慎重に相手は選ぶ」と公言していたのだが、逆に言うと「対戦を了承した=ヒクソンが勝てると踏んだのだ」となり、逆に興味が出ていた。 それで、まさか川尻にGOサイン… twitter.com/Rennoka/status…

posted at 15:49:53

RT @Rennoka: ウワア...懐かしい...あれから11年7ヵ月...長い年月を経て、またこのお三方を拝める日がスリーショットが見られる時が来るなんて...涙涙の感慨深い(゚ーÅ)やっぱり川尻達也は帰るべき場所へ戻って来たんだ...格闘技ファンの想いと格闘技の神に導かれて...

posted at 15:47:20

RT @Rennoka: グレイシーが逃げずに受けた!そして、こんなに早く決まるとはビックリ!川尻達也RIZIN参戦発表&熱望から僅か5日で決定!カードが決まるの遅いのに慣れてる&慣らされてる我々MMAファンは、この素晴らしい華麗なる早わざに嬉し驚き桃の木20世紀!(((o(*゚▽゚*)o)))

posted at 15:46:53

RT @Rennoka: 木村ミノル「メッチャ興奮してエキサイトしてる。もう一度あのクソ野郎とぶつかって叩きのめせると思うと。前回試合後MMAファイターに酷い事を言われて批判された事で元々自分が持つドロドロした部分が久しぶりに出てきた。お前らではこの世界は引っ張れない。俺が勝って俺がド真ん中に行きたい。」

posted at 15:46:42

RT @boutreview: (会見詳細Up)[RIZIN] 川尻達也×クロン正式決定。木村ミノルとベネットが再戦:12.29・31 埼玉 www.boutreview.com/2/news/rizin/i… pic.twitter.com/oNouUABhod

posted at 15:46:24

RT @product1954: 「野党が反対すれば強行採決かも」と思ったら、あにはからんや、自民・民進が合意して、TPPは4日衆院通過へ。 民進党はもはや野党にあらず、完全に第2自民党→this.kiji.is/16600460491871… twitter.com/aiko33151709/s…

posted at 15:45:54

RT @hakoiribox: マナーが悪いオタクの写真が欲しい時は「マナーが悪いオタクの写真ください!」と書いても少しも集まらないのに「オタクはマナー違反をしない」と断言して書くとマナーが悪いオタクの写真が勝手にいっぱい集まるんですよ。これはインターネットを快適に利用する上でぜひ覚えておきたいところです。

posted at 15:45:32

RT @uraniwamoviecom: リサイクルやで発見、場末感極北感満点パチメンコ時空でデイトリップ。マシンガンスネーク兄弟(戦闘員か?)と戦う触覚ナシXライダー(過去の強敵を思い出してる様にも見える)女に見境ないブライキングボス「熟女を狙うぞ」、シマ荒らしじゃ!他社怪獣と仁義なき戦いを繰り広げるキャプテンヌルトラ pic.twitter.com/XiFBjMCIlR

posted at 11:54:36

RT @Baketu_head: そうそう最初はみんな重さじゃなくて暑さにやられる。慣れない新人は自分の鎧揃えてもまず暑さでバテるので、兜を外したり少しでも通気を良くして体温を下げるとまた戦えるようになる。慣れればこういう厚着でも昨日やったようにずっと戦えるようになります。 pic.twitter.com/RfH0dCz7nk

posted at 11:53:10

RT @conet01: 【ベトナム総合武術ボビナム】5前に日本に上陸したボビナム。多種多様な技の数々の中から、今回は打撃に対する護身術。www.youtube.com/watch?v=zKsWKz… pic.twitter.com/u0itU2l8qW

posted at 11:52:41

次の試合が楽しみだったが残念。本人は復帰に意欲的なのが良かった / “中村K太郎、網膜剥離で手術 - 見えない道場本舗” htn.to/EpkiCzi

posted at 11:42:49

早めに投稿した。やや説明が足りないところもあるが、とりあえず投票 / “戦争映画ベストテン(恒例の「男の魂に火をつけろ!」ランキング) - 見えない道場本舗” htn.to/HkWNfG

posted at 11:41:57

基本、「風雲児たち」を便乗して宣伝する機会があったら食いつく方針。 / “鉄腕DASHで「反射炉」が話題なのを機に、江川英龍とかを紹介するまとめ - Togetterまとめ” htn.to/G1dFYp

posted at 11:34:06

RT @HikaruIjuin: 伊集院光 公式ブログ : スネ夫。黒ベエ。 lineblog.me/ijuinhikaru/ar…

posted at 11:30:59

広く集めるというより、いつも読んでる歴史クラスタの方々のツイートから特に興味深いのを抜き出しました。 / “「大坂の陣、なんで豊臣方はアカンかったんやろか」~「真田丸」と史実を行きつ戻りつ、いろいろ議論 - Togetterまとめ” htn.to/3YQ7LWgm

posted at 11:30:21

togetter資料 江川英達のお台場砲台やパンについての画像(風雲児たち) pic.twitter.com/WLXizfhUND

posted at 11:17:35

“「今と違ってね、僕らの頃は、 映画に出たくて俳優目指して、 それがだめで、それでも諦めきれなくて 声優になってね。 でも、この世界で…(後略)” / “伊集院光 公式ブログ - スネ夫。黒ベエ。 - Powered by LI…” htn.to/6RsDcf

posted at 11:08:38

各氏に多謝「誰でも編集可能」です @blackbear_7233 @chiku012 @dragoner_JP @Kazami_Showya @hir..「鉄腕DASHで「反射炉」が話題なのを機に、江川英龍とかを紹介するまとめ」 togetter.com/li/1043408#c31…

posted at 10:57:31

各氏に多謝「誰でも編集可能」です @shimakantoku @Toshi_EXE @skytree222 @japan_bread @E_nekom..「鉄腕DASHで「反射炉」が話題なのを機に、江川英龍とかを紹介するまとめ」 togetter.com/li/1043408#c31…

posted at 10:57:19

「鉄腕DASHで「反射炉」が話題なのを機に、江川英龍とかを紹介するまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1043408

posted at 10:54:35

ディファ、ガンダムのある「お台場」の歴史的意義をみる(「風雲児たち」より) - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/200907…

posted at 10:42:12

「パン」は『優秀な軍事兵器』?日本でパンを作り始めた江川英龍の話を動画に(みなもと太郎「風雲児たち」) - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201507…

posted at 10:41:49

こちらもtogetter用資料(動画) 日本のパンの起源-江川太郎左衛門英龍(「風雲児たち」非公式プロモーションビデオ)) www.youtube.com/watch?v=j3iTog…

posted at 10:39:06

togetter用資料  反射炉が話題の中、便乗してみなもと太郎「風雲児たち」から、世界遺産である韮山反射炉の話題と、その建造者江川英龍(江川太郎左衛門、江川坦庵)の事績を。 pic.twitter.com/ABgA0bsMms

posted at 10:37:32

togetter用資料 【鉄腕DASH】農具が壊れた→鉄を打ち直そう→鉄を溶かす炉を作ろう→世界遺産の反射炉を作ろう - Togetterまとめ togetter.com/li/1042794 @togetter_jpさんから

posted at 10:32:41

togetter用資料 TOKIO、諸事情で鉄を溶かすこととなり、その流れでDASH島に世界遺産をつくり始める - Togetterまとめ togetter.com/li/1042139 @togetter_jpさんから

posted at 10:32:15

RT @togetter_jp: .@kintoki_narutoさんの「【鉄腕DASH】農具が壊れた→鉄を打ち直そう→鉄を溶かす炉を作ろう→世界遺産の反射炉を作ろう」に超注目!早くチェックしないとっ! togetter.com/li/1042794

posted at 10:00:30

RT @shimakantoku: 明日、DASH島あります。 諸事情で鉄を溶かすこととなり、「世界遺産を作ろう」と達也さんが言い出し、茂さん・太一さん・我々スタッフも誰ひとり止めることなく反射炉計画が動き出します。 正直、成功するかは分かりません。ある意味、世界初かもしれないので。(...パンぐらいは焼きたい)

posted at 10:00:23

多すぎてリプライは略しますが各氏に多謝「誰でも編集可能」です「「大坂の陣、なんで豊臣方はアカンかったんやろか」~「真田丸」と史実を行きつ戻..」 togetter.com/li/1043392#c31…

posted at 09:57:40

「「大坂の陣、なんで豊臣方はアカンかったんやろか」~「真田丸」と史実を行きつ戻りつ、いろいろ議論」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1043392

posted at 09:55:00

“「真田丸」を船に例え「乗り心地がいいとは言えなかったし、どこに連れていかれるか分からなかったが、誰も見たことのない景色をたくさん見せてもらった」” / “「真田丸」撮影終了 最後のシーンが公開されない異例の形に - ライブドア…” htn.to/xtQ6Hi

posted at 09:41:34

RT @naoenuma0909: ブラタモリ「大坂城・真田丸スペシャル ~大坂城はなぜ難攻不落?~」|大河ドラマ『真田丸』 2016年11月12日(土) [総合] 午後7時30分から www.nhk.or.jp/sanadamaru/inf…

posted at 09:39:54

RT @hiodora: 籠城か撃って出るか…紛糾する軍議。決めるのは秀頼公でございます!個人的に「ハッタリは真田の家風です」がツボでした。 #丸絵 #真田丸 pic.twitter.com/N2LXzXi198

posted at 09:35:56

RT @tomopop21: @kazumaru_cf もしお答えいただければ幸甚です。 毛利勝永は父の代、秀吉が織田の部将だった頃から豊臣に仕えているようなので、信繁よりも主従の縁が深いように思えるのですが、ドラマでは「外様」扱いされています。実際はどうだったのでしょうか?

posted at 09:33:21

RT @tadataru: 今回は結構、歴オタさんたちの中で物議を醸す回かもしれないですな。淀殿が軍議をひっくり返すというのは非常に通俗的な展開であって、真田丸ではこれに沿わない大坂方をやるのではと期待していた人が多そう。 #真田丸

posted at 09:31:26

RT @Miu2015Uyo: せっかく城を撃って出るって軍議で決まったのに… こういうの「茶々が入る」って言うんだよ♪ #真田丸 pic.twitter.com/xeqEafjEDz

posted at 09:31:18

RT @mantanweb: 真田丸:第43回は視聴率14.5% 軍議で五人衆が対立 bit.ly/2eYrzJH

posted at 09:31:14

RT @bakagane: 真田丸の中川大志さん演じる秀頼さま、ナルサスとダリューンのいないアルスラーンっぽさがあって、じゃあ、アルスラーン戦記の方でナルサスとダリューンいないアルスラーンはどうなるか考えて、『アトロパテネの戦いの後、消息不明』という序盤も序盤で終わってしまうなど。なむなむ。

posted at 09:20:25

RT @kazumaru_cf: 信頼性からすれば、どっちもどっちであったと思います。 twitter.com/tomopop21/stat…

posted at 09:05:24

用語メモ 「後家権」。 twitter.com/kazumaru_cf/st…

posted at 09:04:15

RT @kazumaru_cf: こうした後家権は、江戸時代になると女性の政治介入は国の乱れといった考えのもとで忘れ去られ、大坂の陣の責任がすべて淀殿に押し付けられることになるのです。 これは同時に、秀頼の責任を曖昧にすることにもつながりました。 twitter.com/yuni_un6/statu…

posted at 09:03:43

RT @kazumaru_cf: 黒田長政はこの点、非常に気を遣っており、「黒田家文書」には、家臣同士の人間関係を記した帳簿が残されています。この家臣とこの家臣は仲が良い、悪いを調べて、取りまとめている。家臣には絶対見せられない閻魔帳。長政が、家臣団統制にいかに心を砕いたかがうかがえます。

posted at 09:03:31

【アメリカ大統領選】トランプ 長所:ヒラリーじゃない 短所:トランプである /ヒラリー  長所:トランプじゃない 短所:ヒラリーである / “「トランプ支持率、ヒラリーを猛追し超僅差」の衝撃…どうしてこうなった!(※専門家の知見…” htn.to/2H4eww

posted at 09:03:15

新作版「パーマン」は藤子・F・不二雄先生の円熟期というべきか、悪人側の犯行やそれをパーマンが打ち破る過程などを、ひねりつつ伏線を張ってたりしている。最初のパーマンより、読者の想定年齢がたぶん上。 / “てんとう虫コミックス『パー…” htn.to/LUaheg

posted at 08:51:25

11月2日のツイート

$
0
0

RT @FakeFalcon: F-22の問題点を知りたい時は「F-22の問題点を教えてください」って書いても誰も教えてくれないのに「F-22は世界最強の戦闘機。これが理解出来ないアホが多く手困る」と断言して書くとF-22の情報が一杯集まるんですよ。これを多用する人間が増えた結果軍板は焼け野原になりました。

posted at 01:26:47

RT @nojiri_h: ちなみに三重県では今季からニホンジカの捕獲制限がなくなりました。去年までは一日5頭まで、だったかな。今日の鹿もバンビみたいですごく可愛かったけど、状況としては駆除のフェイズらしい。

posted at 01:24:19

RT @hiyori13: @y0k4t0p14 前のツイートから推測できるでしょうが、ぼくは福田和也が挑発的と思ったことはありません。ある種の予定調和的な物書きだと思います。ぼくを一時的にせよ尖っていると評されたのは光栄ですが、福田と同列ということは、何か表層的なところに反応なさっているのかと存じます。

posted at 00:01:31


11月3日のツイート

$
0
0

RT @rizin_STAFF: 「フジヤマファイトクラブ」テレビは関東のみの放送ですが、ティーバーで全国で見れます!関東以外の格闘技ファンの皆様も是非ごらんください。 tver.jp pic.twitter.com/vROkphgm5T

posted at 01:56:33

RT @SagamiNoriaki: 今と昔とでは状況が違うので、昔のノリでナチあるいはナチス風を描くのは問題がある、というのはまあいいんだけど、昔から日本でもナチスは悪役オンリーな描かれ方で、それを作る側も弁えていた…というのは歴史の捏造じゃろ。

posted at 01:54:33

今もし、その文章の実物を発見してUPできたらスキャンダルですな。 リテラで記事が一本かけるぐらいに(笑) twitter.com/yuuraku/status… @yuuraku

posted at 01:53:57

RT @yuuraku: 80年代の宝島のインタビューで坂本龍一は「ナチスが悪だと言われてるのは負けたからで勝っていればヘーゲルの夢見た帝国ができていたかも知れない」なんて実にテキトーなこと言ってましたからね。

posted at 01:51:59

11月4日のツイート

$
0
0

RT @bokassa_1er: 小池書記がツイート消したことが話題ですけどもしかして党大会前に「オレは世界に向けても発信できる」とアピールして… — 小池アキラ先生はドラゴン松本の横暴ぶりについて「部落解放同盟の地金」などと仰っていたのですが、なぜか消してしま… l.ask.fm/igoto/45DKECN7…

posted at 23:42:52

RT @bokassa_1er: 昔、『ヒトラー 〜最期の12日間〜』を紹介した左翼のひとがいて、「この映画はヒトラーが美化されていなくて、情けなく描かれているからもっと広まってほしい」とか言ってたんだけど、広まった結果がニコニコ動画名物の「総統閣下シリーズ」だった。

posted at 23:42:40

RT @Ponkom: その上で線引きが程度問題によって為されているなら、程度の評価と妥当性の論議になるわけで、そこから逃げるために二値論の議論に落とし込みたいだけ(その目論見を阻止されて怒っているだけ)という例が本当に多い。

posted at 22:32:58

RT @Ponkom: 雑な論理でデタラメな線引きをしておいて、「その論理なら○○も××だろう(なんでそこだけおまえに都合よく線を引けるんだ」という批判を「すべり坂論法だ」と言い返すの、論理の敗北だと思うんですよ。だってそんな抽象的な批判をせずに、○○との論理上の違いを説明すればいいだけなんだから。

posted at 22:32:50

.@Kelangdbn さんの「専任と非常勤の待遇差はあって当然です」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1043971

posted at 21:43:35

RT @Oritaka365: 噂に聞いてて気になってた本。 .@gryphonjapan さんの「「まるで異世界召喚」「内政チートや」…名著「ルワンダ中央銀行総裁日記」は「ライトノベル的に面白い」という切り口に反響」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/876831

posted at 20:48:50

RT @ruribitaki6: .@gryphonjapan さんの「「となりのトトロ」お父さんは非常勤講師、という話題から時代や経済状況を語る」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/692104

posted at 20:48:06

RT @black_eye2: ★「ネット・プロレス大賞2016」からのお知らせ 11年目を迎える「ネット・プロレス大賞」、今年もこれまで通り開催の予定です。基本的に部門や投票方法は変えない予定ですが、これまで参加してくださった方の中で「変更・改善すべき」と思う点あれば,教えてください。 #npwa2016

posted at 15:25:44

RT @satoshin257: 中身は一昔前の学習漫画風。画質が悪くてアレだが、白川静が呉大澂の『字説』に出会う場面。 pic.twitter.com/rCtjbb4pRU

posted at 15:25:23

RT @satoshin257: 所属先の図書館からこういうものを貰って帰ってきたのだ… pic.twitter.com/ysD6teJEq8

posted at 15:25:20

RT @konamijin: そしてTwitterで使えそうな名言を残すオバマ。 pic.twitter.com/nbhIgCnEi3

posted at 15:24:55

何がきっかけになるかわからない。 / “空海たんと最澄たん~なんか彼らの系列の学校が野球の試合したら、真面目な仏教論が読めた件 - Togetterまとめ” htn.to/fiyETC

posted at 15:24:35

RT @okasanman: 朴槿恵大統領の支持率、歴代最低の5%に(日経)

posted at 14:30:31

RT @asumithi: いつもお題の映画を見たことがない方が読んでも楽しんで貰えるよう描いてるつもりですが、今回に限っては、この作品を取り巻いたあの時代のあの空気を知らない方が読んでも面白いかどうか自信がありません…(笑)

posted at 14:25:40

RT @asumithi: 「木根さんの1人でキネマ」最新17話は明日11月4日(金)に「ヤングアニマルdensi」(0時更新)と当日発売の「ヤングアニマル嵐」にて同時掲載!今回のお題はまさかまさかのあの作品!

posted at 14:24:34

RT @ToruKumagai: ドイツの政治家の天下りは、相当えげつない。シュレーダーは首相を辞職すると、直ちにロシアの天然ガスパイプラインの運営会社の監査役会長の席におさまった。彼は首相在任時にプーチンとの間でこのパイプライン・プロジェクトを進めていた。自分の再就職先を準備していたようなものだ。

posted at 14:23:06

これまでの「木根さんの1人でキネマ」の中でも屈指の傑作であり、 また最悪の作品とも言っていい(笑) twitter.com/asumithi/statu…

posted at 14:21:45

はいはい、更新ですよ… www.younganimal-densi.com/ttop?id=41 しかしアサイ先生@asumithi もうこわいもんなしだな。 / “「木根さんの1人でキネマ」最新作登場…ついに…『エヴァ』を……今回は雑誌とネット同時掲載…” htn.to/gEMBynjD

posted at 14:18:05

RT @asumithi: 残酷な天使のテーゼが真知子を襲う!アラサー達よ神話になれ!まさかのエヴァ回!「木根さんの1人でキネマ」17本目がヤングアニマルdensi(www.younganimal-densi.com/ttop?id=41 )と本日発売の「ヤングアニマル嵐」にて同時掲載!! pic.twitter.com/bX7jBCyIDT

posted at 14:10:56

(続く) 「ソ連じゃ自動車は1人1台!実に豊かだ」とホラ噺で煽ると素直な大ブーイング。だが、ある時「アメリカは原爆投下をなぜ謝罪しない!」と煽ると、会場は ド ン 引 き。 「あれ?」 散々ボルコフは叱られたが、ブラッシーだけは「いや、あれでいいんじゃ」と許してくれたという…(了

posted at 14:09:20

そんなボリコフに、マネージャーとなったフレッド・ブラッシー曰く 「だから、お前が悪役で憎まれれば、共産主義への対抗になるじゃろ?」 納得したが、「何をマイクで喋ればいいんだ?」 ブラッシー「何でもいいからアメリカの悪口をいえ」 (続く) @pon1225 @machdrilll

posted at 14:04:45

お馴染みだけどWWF(当時)は二コリ・ボルコフを、ガチガチのソ連人にして、アイアン・シークと「アンチアメリカンズ」を結成するプランを決定。 だがボリコフは「俺はユーゴ系だよ!それに両親は共産主義が嫌で渡米したんだ」と消極的だった(続く) @pon1225 @machdrilll

posted at 14:02:42

RT @maomaoshitai: 「日蓮聖人の本地は本化上行菩薩である」というのは、深い信がなければ理解することができないため、外の人に説明する時にはもっとわかりやすく、受け入れられやすい説明も必要なのです。「安房で生まれた日蓮という僧侶は、お経や論文を沢山読んで勉強しました」という話は、そのための方便です。

posted at 13:58:30

RT @WSJJapan: イスラム教徒、アリババの「空飛ぶ豚」に不快感 旅行サイト名変更が物議 on.wsj.com/2ecR5GA アリババグループは、「空飛ぶ豚」が中国の若い消費者にうけると期待していた。しかし、実際には、国内の少数民族をめぐる不安定な状況を受け、論争の発火点と化した pic.twitter.com/O9Whczz9MF

posted at 13:56:21

RT @kazama_sukumo: @maomaoshitai 餓狼伝描いたことで古武術家にロマンを持たせるのは漫画的にオイシイと気付いたのでは

posted at 13:56:08

RT @VEHOMA: @maomaoshitai 最大トーナメント編の出場キャラは余程でもない限り「弱い」とは思われない人ばかりだったのに、初期からいる本部は失策して負けたせいか読者から「弱い」との烙印を押され、それに板垣さんが抗ったものと思います。「本部が強くて何が悪い」と巻末コメントにするくらい。

posted at 13:55:56

RT @VEHOMA: @maomaoshitai 本部さん、元々強敵オーラを放ちながら現れたと思ったら普通に刃牙の稽古相手になってたり、勇次郎に多少太刀打ちできると思ったら横綱の小指取って裏目に出て負けたりと、ネタキャラ扱いだったのを板垣さん死刑囚編辺りから意識して変えようとしていたと思います。

posted at 13:55:53

RT @NSKEEEEE: 例えば、すでに中国のオタク人口は2億人突破してて、これからも増える予想なんです 表現規制がキツいという欠点はあるけど、自国でアニメを作るために物凄い投資をしてる 日本の総人口は1億 2730万人で、これからも減り続けるんです www.google.co.jp/amp/news.lived… pic.twitter.com/QUMuAJVE2n

posted at 13:54:17

RT @tyuusyo: 大阪五人衆の中で一番野戦が旨かったのは実はお花に水を上げている長曽我部盛親さんです。徳川の一番精鋭部隊とぶつかって勝っている。一番弱いのは…言うとネタバレになるのでやめておきます #真田丸

posted at 13:47:25

RT @tyuusyo: 大阪冬の陣での上杉の御屋形様は神っている強さだったらしく、徳川方があまりの神々しい指揮に感嘆した話が『常山紀談』に残っています。上杉家臣が「この程度の戦は川中島に比べれば赤子の手をひねるようなもの」といったのもこの時。上杉軍と一緒に例の黙れ小童氏の弟も出撃しています #真田丸

posted at 13:47:21

この期に及んで追加更新する俺えらい。というわけでツイート増えました「「大坂の陣、なんで豊臣方はアカンかったんやろか」~「真田丸」と史実を行きつ戻..」 togetter.com/li/1043392#c32…

posted at 13:46:49

RT @tyuusyo: カネをケチって人を動かそうというゲスな考えは本当にやめたほうが良い。徳間康快の名言に「カネはいくらでもあるんだ、銀行に(借りれば)な!」というのがあるが、それでジブリは育ったんだぞ

posted at 13:41:40

RT @tyuusyo: 弘法大師空海という方も相当な誤解をされている方でして、本人はガチなサンスクリットと古典中国語の使い手で相当な仏教哲学者であり、かつダムを建設できる理系知識の持ち主なんですが、後世空海作とされて創作された伝説のお陰で「なんか胡散臭いスピ系」みたいに日本史でも思われちゃったんだよな

posted at 13:38:29

RT @lonchan_girl03: TLでよく話題になる「Amazon急がなくて良いよ便があれば良いのに」ですが、Amazon UKにはあるんです。急がなくて良いよ便を選ぶと、デジタル商品で使える£1のバウチャーがもらえます。うん、急がなくて良いよ。 pic.twitter.com/ESin3LLQnc

posted at 13:38:14

togetter資料 試し読み(1話) / “「阿・吽 1」 | ビッグ コミックス | 小学館” htn.to/jpr9WJ

posted at 13:31:45

タイトルになぜ「たん」をつけたのか、自分でもわからん(笑)「空海たんと最澄たん~なんか彼らの流れを組む高校が野球で試合したら、真面目な仏..」 togetter.com/li/1044604#c32…

posted at 13:27:31

各氏に多謝「誰でも編集可能」です@arasuzitan @2ewsHQJgnvkGNPr @nara_naka @nda2223v @muz..「空海たんと最澄たん~なんか彼らの流れを組む高校が野球で試合したら、真面目な仏..」 togetter.com/li/1044604#c32…

posted at 13:26:09

各氏に多謝「誰でも編集可能」です@H_Nobunaga @jiei_yushi @ms06r1a @gryphonjapan @takago..「空海たんと最澄たん~なんか彼らの流れを組む高校が野球で試合したら、真面目な仏..」 togetter.com/li/1044604#c32…

posted at 13:25:42

「空海たんと最澄たん~なんか彼らの流れを組む高校が野球で試合したら、真面目な仏教論が読めた件」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1044604

posted at 13:22:50

RT @HuffPostJapan: 【歴史的一戦】#高野山 高と #比叡山 高の野球部が交流試合 勝ったのは…? huff.to/2eqCOtb

posted at 13:05:28

RT @asahi_tokyo: 真言宗、天台宗をそれぞれ母体とする学校法人が運営する高野山高校と比叡山高校の野球部が、高野山で初の交流試合をした。それぞれの開祖、空海と最澄の親交は平安時代初期に途絶えたとされるが、近年、両宗派の交流が始まっている。www.asahi.com/articles/ASJC3…

posted at 13:05:22

RT @H_Nobunaga: やっぱり抗議されてたんだな。もう30年以上前の話じゃないの、これ。 twitter.com/comecaML/statu…

posted at 12:46:52

RT @comecaML: ちょっと詳細覚えてないんだけど、YMOの散開ライブにおけるナチ・イメージの衣装にも確か海外から抗議があり、細野さんがその時点で初めて、自分たちがやっている「ジョーク」がどういうものであるか無自覚だったことに気付いて反省した、という趣旨の述懐をしてた記憶がある。

posted at 12:46:48

それは全く事実なんだけど、テレビ番組収録の合間にトランプが語る超下品な女性論も 「多少おもしろおかしく誇張」 「暴露してみせるのは、やっぱり悪意がある」 と同一論理で弁護できるのだよなあ。 twitter.com/H_Nobunaga/sta… @H_Nobunaga

posted at 12:46:33

RT @machdrilll: その手の政治系ギミック自体、WWEではもう見掛けなくなったり。 twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 11:23:48

ヨコヅナが政治的かは微妙なところだけど、他の人たちも番付的にはトップにはなれなかった、感じでしたね。 それもまたPCなのか、「イエローの俺は結局トップ中のトップにはなれないのさ」とムタが回想したようなことも絡んでいるのか。 ロックは人種的には非白人だし @machdrilll

posted at 11:23:39

@smoketree1 @masayanmk2 2005年に亀井静香氏が外国特派員協会で小泉郵政解散を【批判の意で】ヒトラーに喩えたが、米国記者が「講演会にユダヤ人の聴衆がいたらどんな気持ちを抱くか、少し考えたほうがいい」など、総じて会場は批判的。(05.9/1「サンスポ」)

posted at 11:19:43

何より一般のマニアが知恵を持ち寄るとこうも面白くて高度な分析解説ができるというのがすごいんだけど。/中国遅れてる論ってゼロ年代に「遅れてる、だから脅威ではない」と語った、田岡俊次的な人の責も。 / “長征5号打ち上げにどよめく宇…” htn.to/zJJyG3

posted at 11:05:17

RT @obiekt_JP: 長征5号打ち上げにどよめく宇宙クラスタとその技術的解説のまとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/1044431

posted at 11:00:18

11月5日のツイート

$
0
0

RT @s_hakase: これは相当踏み込んでいます。ネットに上がらないらしいので書店で手に入れて下さい。RT @takedasatetsu 発売中の『週刊読書人』で水道橋博士さんとの対談が長々と掲載されています。自粛によって暴言がのさばり続ける構図等々、ガヤガヤ話しました。ステキなタイトル。

posted at 22:10:33

RT @ITO_KEN: 片渕須直監督『この世界の片隅に』、試写に行った方の絶賛の評が凄まじい。万難を排して観に行かねばの娘!

posted at 22:07:33

RT @manaview: 前にてれびのスキマさんがメルマ瞬報でオススメされていたレイザーラモンRGさんの『人生はあるあるである』を読んでるが面白い。棚橋選手はRGさんたちプロレス同好会で後輩だったのを忘れてたw そこに居合すのめっちゃ大事。あるあるもだけどRGさん面白いし、書かれてることに共感しがち。 pic.twitter.com/eLfRxggJLS

posted at 21:55:56

RT @jiei_yushi: あと、宗教家の、特に法話僧と言われている人たち。時々「あの坊さんは2時間で300ドルだぜ」とか、そんな話も、聞きたくもないのに耳に入る。

posted at 21:55:43

RT @kankimura: ヤン・ウェンリーが歴史学者になったもののテニュアが取れなくて生活が出来ないので、アルバイトで提督をしながら、敵を撃破しまくる、という小説を考えたのですが、売れるでしょうか。

posted at 21:50:59

RT @nyalrathottep: @gryphonjapan 身近で安価に手に入る「毒」だから、その頃からもあったであろうな。ちなみに破傷風対策に小便を持ち歩き、飲み水の代わりに傷口を..「原作者も引く文字通りの糞回で神回!#ドリフターズ 第5話に大興奮のTL」 togetter.com/li/1044790#c32…

posted at 21:45:36

RT @neon_shuffle: 実を言うと、金正日が拉致を認めて謝罪した時、朝鮮総聯周辺に改革を訴える在日もいたんだよ。「もう北朝鮮と手を切るべき」と。しかし彼らはパージされた。そしてそれに加担したのがお前みたいなクズ日本人だよ QT @ndoro19542566: 田山たかし@neon_shuffle の…

posted at 18:55:02

RT @neon_shuffle: いつも私がやってることだけど、登場人物を入れ替えてみれば分かりやすい。「現代日本でナチを礼賛する教育が行われた」とするなら、しばき隊は大騒ぎするだろ?「子どもたちを救い出せ!」って。それと同じで、北朝鮮と関係のある朝鮮学校は潰して、在日の子供を救い出すべき。

posted at 18:54:45

RT @neon_shuffle: 今日の日本では北朝鮮は絶対悪の象徴である。金正日謝罪前は北朝鮮を礼賛していた左派ですら、今日では「北朝鮮は悪」と言う他なくなった。ならばそのような国を礼賛する学校、密接な繋がりのある学校から在日の子どもたちを救い出すべき。それが人権尊重的な立場。

posted at 18:52:38

RT @ekus__nuhs: @JP_NISHI ああ著作権ですか…マンガだと当たり前に自分のものなので思い至らなかったです。本当にそんな人たちが現れたら面白いなと思います。

posted at 18:45:38

RT @JP_NISHI: @ekus__nuhs おっしゃる通りですね。ただ漫画は「著作権が自分のものになる」という最大のメリットがあるのでアニメ界の若い衆で野望を持つ人が出て来てもおかしくないような気がしたのです。

posted at 18:45:34

RT @ekus__nuhs: 日本のマンガ界に制作予算という概念はなくて原稿料と印税という報酬が基本だから最初から専門のプロに分業させて制作しようとしてもヒットしない限り採算とれなさすぎることになる気が。

posted at 18:45:31

RT @ekus__nuhs: こういうとき、絵の値段を安く買い叩いてるのはマンガ家自身でしょと思うけど、そこは言及されないのはなんで。最低賃金下回る額でアシスタントに残業させまくってるマンガ家なんてざらじゃん。アシスタントが描いてるのは絵じゃないんだろうか。>RT

posted at 18:45:08

RT @ninja_account1: 面白い。やっぱ中世レベルだと松根油とかがメインなのかな。 .@gryphonjapan さんの「【実験も追加】ファンタジー・歴史ものの「ガソリン並みに引火性の高い油による火攻め」は実在したか?」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/815114

posted at 18:38:10

RT @paranoia_starrr: (深夜撮影エピソード:1) 普通50~60シーンの撮影で一話となる所、「軍議」はたったの19シーン(1カットが長い)。 哀「ワンシーンで7時間かかった。俺が柱に寄りかかって座ってるシーンが夜中の12時。実はちょっと寝てた(笑)」 #真田丸 #NHK公開セミナーin嘉麻市

posted at 18:37:19

RT @paranoia_starrr: 負けるつもりで撮らないようにしようと思って作っています、と清水P。 哀「死に場所って言ってますが俺はそうは思ってない。勝ちに行ってますから。そういう絵が撮れてますから。」 清水P「最後がどうなるか?これは三谷さんのホンですから✨」 #真田丸 #NHK公開セミナーin嘉麻市

posted at 18:36:03

RT @to_m_0: .@gryphonjapan さんの「誤用ではない?「汚名挽回」「名誉挽回」をめぐる辞書編纂者らの議論」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/662009

posted at 15:37:33

RT @sand_lander: ステフがライティング・チームに入ってから約2週間後に辞めたトップライターってビンス・ルッソーのことなのかな? 変貌するWWEを支えるニューリーダー、ステファニー・マクマホン大研究■MMA Unleashed ch.nicovideo.jp/dropkick/bloma…

posted at 12:17:55

RT @reichsneet: 欅坂46のナチコス騒動について寄稿しました。なぜここへ着て、あの衣装が「炎上」してしまったのか。中国や北朝鮮などの政治アイドルとも比較します。 → 欅坂46「ナチス風衣装」の世界的炎上、いったい何が問題なのか? gendai.ismedia.jp/articles/-/50128 #現代ビジネス

posted at 11:07:54

RT @reichsneet: 「ナチカル」にはずいぶんお世話になったので、今回の騒動に対しても色々複雑ですが、やはりまともな社会があってはじめてこういういかがわしい趣味も許されているのだと思います。最近はこの言わずもがなの前提が崩れかかっていて、今後は「ナチカル」以外でも炎上案件が出てしまうことを危惧します。

posted at 11:07:41

RT @F4EJ2Phantom: オーデションした上井草の当人から聞いた話だから真実。 twitter.com/Manualmaton/st…

posted at 10:54:15

RT @Manualmaton: ケツアゴシャア、オーディションの時点では「三次元の青い瞳のキャスバル」というべき美青年だったのに、役者が契約金で派手に遊んで不摂生な生活をし激太りしたってぇ話をどっかで聞きかじりましたが腑に落ちる説ですね……。 pic.twitter.com/CRwmC7dslc

posted at 10:54:10

RT @dannshi_bot: 家に帰って立川談志という人に叱られたと親に言え! でも、まあ、てめえみたいなバカの親だから知らねえかもな!!

posted at 10:32:55

RT @HidekiSatojo: ちょっとうける pic.twitter.com/N2oXKTzJOk

posted at 10:19:14

RT @mogura2001: @gryphonjapan それしかなくなったら、消えるでしょうね。ただ、コマ割りの文法は、流れとしての表現文法と、枠線の文法など、複合したモノですから。枠線の文法は消えても、コマ割りの流れの文法や見せ方の文法は相変わらず受け継がれるでしょう。映画やアニメと微妙に違う部分は特に。

posted at 10:14:47

@mogura2001 しかしネット漫画で韓国の著名サイトは 画面にひとこまづ表示が主流とも聞く 。 そうなったら「コマ割と枠線の演出」はひとつの遺産として消えていくのか、残るのか……。

posted at 09:36:14

RT @mogura2001: 映画における切り返し(カットバック)とパンを混同してる以前に、漫画家だと「ああ、そういうことね」と論点が理解できるんだけれど、そういう基礎的な素養がない人には共有できないんだなぁと、コメント欄を拝読していて思った。上田先生の意見が、バランスの良さと人柄の良さが滲んでいて好感。

posted at 09:32:28

RT @mogura2001: >>前RT◉懐かしい。もう4年も前か。 知らん間にまとめ主さんの図解が増えてるけれど、良い着眼点で理解を深めてる部分もあるけれど、独学では限界があるなぁ……と。 膨大なコマ割りの文法と体系があるのは、講座を受けた人には理解できただろう。プロを目指さない人には無用の技術だけど。

posted at 09:32:25

RT @eightman_: 漫画の縦のコマ割り線を「垂直に引く」ことと「斜めに引く」ことの演出的意味合いの違い - Togetterまとめ togetter.com/li/391554 @togetter_jpさんから これ超おもしろい

posted at 09:32:21

中東調査会研究員・村上拓哉@takuyamurakami2 氏の論考によると、あの「彼はIno通訳」発表は「彼は釈放できないよ。こういう理由があるから当然だよね」 / “「常岡浩介氏がISISの通訳で勲章も貰った」という発表をふ…” htn.to/uC1Pziox

posted at 08:27:13

RT @t2ysano: 長州さんは「墓にクソぶっかけてやる」と言ってましたがそれよりも恐ろしかったですね。 twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 08:21:14

togetter.com/li/1044790、つまりきのう放送の「ドリフターズ」でも話題だったそうだが(未見)糞尿を武器にした記録ってあるのですかね? 籠城をすれば自然に溜まるし廃棄しなきゃならんし、ぶっかければ相手の士気や健康を損なうのは明白だから、使われるのが自然だろけど。

posted at 08:11:39

RT @GONG_KAKUTOGI: 日本から中村ジュニアが参戦、キム・ジェヨンvsアントニオ・ドスサントス・ジュニアのミドル級王座戦、ウィル・チョープも出場するTOP FCをAbemaTVが11月5日17時から生放送予定。goo.gl/zsxnHb

posted at 08:02:36

ゴング格闘技@GONG_KAKUTOGI もその月の大会情報を載せているけど、大会の日時とカード、会場だけでなく「日本での視聴環境」を載せるのもそろそろ必須っしょ。 / “★11月のMMAイベント&注目カード&視聴環境 - 格闘…” htn.to/oQ79pz

posted at 08:01:42

RT @lutalivre_jp: [UFC] ★UFN101:UFCオーストラリア大会・ルーク・ロックホールド負傷欠場によりジャカレイ戦消滅 bit.ly/2eZwyXD

posted at 07:57:57

“「戦国時代研究の進展と大河ドラマ一時代考証の立場から一」 丸島和洋先生 (国文学資料館特任助教・NHK大河ドラマ「真田丸」時代考証担当)”※これは午後3時20分から / “2016年度 武蔵野大学国文学会大会開催のお知らせ|大…” htn.to/CYPntiu

posted at 07:43:54

偶然本日、目についたのでお伝えする。距離や時間的に行ける人はいい機会だと思うよ。テーマも面白そうだし / “「真田丸」考証、twitterで有名な丸島和洋氏が、その裏話を本日講演。参加自由(武蔵野大) - 見えない道場本舗” htn.to/nuNpNL

posted at 07:42:28

これはもっと早く知りたかったな…           行ける人はどうぞ。 現大河ドラマ「真田丸」の考証者で、多くの著書のほか twitterで考証過程を語ってくれることで有名な丸島和洋氏の講演が本日。 twitter.com/kazumaru_cf/st…

posted at 07:39:03

RT @kazumaru_cf: 2016年度 武蔵野大学 国文学会 大会開催 11月5日(土)13:30~17:00 武蔵野大学 武蔵野キャンパス 6407教室(6号館4階) 15:20~16:50 記念講演 丸島和洋「戦国時代研究の進展と大河ドラマ一時代考証の立場から一」 参加自由とのことです。

posted at 07:37:25

RT @kazumaru_cf: ごめん、そんな深く考えないで文面作ってたm(_ _)m twitter.com/nokishinobu/st…

posted at 07:37:09

RT @photonka: ヒラリー選挙キャンペーン陣営のトップのジョン・ポデスタ氏が「スピリットクッキング」という動物の血を使った秘密の儀式を行うディナーパーティーに主催者から直接招待されていたという。写真はその主催者の女性😦#SpiritCooking twitter.com/kristinkgl/sta…

posted at 07:36:18

RT @togetter_jp: .@gryphonjapanさんの「空海たんと最澄たん~なんか彼らの系列の学校が野球の試合したら、真面目な仏教論が読めた件」に注目中!わたしチェック済み、あなたは? togetter.com/li/1044604

posted at 07:01:35

@nyalrathottep 楠木正成の戦いでも使われたとも聞きますね(原文みつからないだろうか。今探したけどちょっと分からず)「原作者も引く文字通りの糞回で神回!#ドリフターズ 第5話に大興奮のTL」 togetter.com/li/1044790#c32…

posted at 03:32:48

メモ #朝生 いま、森山氏と生田氏・おときた氏が論戦 過去の森山氏の主張の責任とか問われてた メモ2 猪瀬直樹が「なんでこんなに金かかるんだ」と言われる

posted at 03:21:38

第4話のまとめ作成者から。今回まとめてくださって、ありがとうございます。 .@somali_bleu さんの「原作者も引く文字通りの糞回で神回!#ドリフターズ 第5話に大興奮のTL」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1044790

posted at 03:18:39

RT @somali_bleu: 「原作者も引く文字通りの糞回! #ドリフターズ 第五幕に大満足のTL」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1044790

posted at 03:15:13

11/4放送の、第5話のまとめは、@somali_bleu さんが作ってくださいました。→ togetter.com/li/1..「「這うて悔いて死ぬか、疾って夢見て死ぬか」~『ドリフターズ』第4話視聴者反響..」 togetter.com/li/1042060#c32…

posted at 03:14:53

RT @yassanjapchin: ドリフターズ5話、 信長の馬車を展開して柵とする作戦が 日本の墨俣一夜城というよりも 15世紀フス戦争の 馬車を簡易城砦のように使った戦い方に見えた。 #ドリフターズ  #drifters pic.twitter.com/gw8imXnaWq

posted at 03:04:51

ああ、そういう理屈なのか! 「拘束した日本のジャーナリストを釈放せよ」 「彼はISISの通訳を行い、勲章ももらっていた」   ↓ (だから、ジャーナリストとは言えないから、こっちで裁くよ)」 …まずいな どうすりゃいい?? twitter.com/takuyamurakami…

posted at 02:57:49

11月6日のツイート

$
0
0

@albireo_B それをモデルにしたエピソードが掲載されてる漫画が「将国のアルタイル」「排泄物を武器(毒や火薬の原料)にした歴史の話~※「ドリフターズ」スピンオフまとめ」 togetter.com/li/1045342#c32…

posted at 21:34:32

RT @matyan0: .@gryphonjapan さんの「排泄物を武器(毒や火薬の原料)にした歴史の話~※「ドリフターズ」スピンオフまとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1045342

posted at 21:30:03

@ab_ra_na あれー、もやしもんは全巻持っているのに覚えてないや……「排泄物を武器(毒や火薬の原料)にした歴史の話~※「ドリフターズ」スピンオフまとめ」 togetter.com/li/1045342#c32…

posted at 19:09:49

RT @16331633: .@gryphonjapan さんの「排泄物を武器(毒や火薬の原料)にした歴史の話~※「ドリフターズ」スピンオフまとめ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1045342

posted at 15:11:26

@komakikiti 「乙女戦争」にも敵軍の排水穴からの侵入出てきました。「排泄物を武器(毒や火薬の原料)にした歴史の話~※「ドリフターズ」スピンオフまとめ」 togetter.com/li/1045342#c32…

posted at 14:51:55

RT @Tamejirou: .@gryphonjapan さんの「プロレスとナチスと政治的ギミック~やや雑談風に(エリックや高田総統について)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1045255

posted at 14:49:49

@tsukkomi0120 これに関してまとめも作ったのでよろしければ。

posted at 13:55:54

これぞ!的な解説や資料紹介がまだまだ欲しい。皆さま”ウンチク”を傾けてください。 / “排泄物を武器(毒や火薬の原料)にした歴史の話~※「ドリフターズ」スピンオフまとめ - Togetterまとめ” htn.to/Mt2BKM

posted at 13:18:03

RT @kousyou: そういえばドリフターズ五話に関連して火薬の歴史を知りたい方にお勧めの一冊でっす。 kousyou.cc/archives/14502

posted at 13:14:38

RT @kousyou: また、硫黄についても、十三~十六世紀にかけて硫黄の輸出大国だったのが日本。火薬の普及で硫黄需要が高まる中国に大内氏など西国諸大名がばんばん輸出してました。当時の国内最大の硫黄産地が豊後・薩摩ですね。詳しくは kousyou.cc/archives/14484

posted at 13:14:36

RT @kousyou: 近世、火薬需要高まる対欧州向けに硝石の調達ルートを確立した国が最初はオランダ、次はイギリスとそのままヘゲモニーを握る結果にもなった。近世、硝石最大の産地がインド、って話とかも紹介されています。

posted at 13:14:30

多すぎてリプライは略しますが各氏に多謝「誰でも編集可能」です。/ 【メモ】ドリフターズ以外にも「ナポレオン獅子の時代」「忍たま乱太郎」などで..「排泄物を武器(毒や火薬の原料)にした歴史の話~※「ドリフターズ」スピンオフまとめ」 togetter.com/li/1045342#c32…

posted at 13:03:51

「排泄物を武器(毒や火薬の原料)にした歴史の話~※「ドリフターズ」スピンオフまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1045342

posted at 13:00:27

togetter用資料 つまり今から、このへんの話…歴史上の、排泄物と武器の関係についてのまとめをつくるわけです。 まだ資料が足りないんだけど。 pic.twitter.com/dFE91UGSZZ

posted at 12:54:08

togetter用資料 ここから派生したまとめだと思ってください。 原作者も引く文字通りの糞回で神回!#ドリフターズ 第5話に大興奮のTL - Togetterまとめ togetter.com/li/1044790 @togetter_jpさんから

posted at 12:46:19

RT @Jademetal: 土間や便所の土から火薬を作るのは江戸期の日本ではやってました(海外からの硝石の供給が途絶えたため、逆にそれが可能な信長がこの方法を知っているのは少し不思議

posted at 12:41:07

RT @koma0484: 日本では火薬の硝石は産出しないから、工夫してヨモギの上から小便かけたりして人... detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… #知恵袋_

posted at 12:41:03

RT @m1zessent0mb121: 硝石に硫黄、黒色火薬。 #drifters

posted at 12:40:57

RT @coco_825: 硝石丘の死体+便所の土+硫黄=火薬 ドリフターズっていちから学ぶ戦の戦法番組

posted at 12:40:51

RT @cremona_210: 硝石と硫黄と木炭を混ぜ混ぜすると黒色火薬になるんじゃー火薬の中でも爆発力が高いやつになるんじゃー

posted at 12:40:49

RT @odaomonaga: 米キンドルストアで健康法じゃない尿の本と硝石の本も読みたいんだが、もうすでに購入した黒色火薬とマスケット銃の本も積んでるんだよな。

posted at 12:40:30

RT @Shige_parade: ドリフ信長がさにわやってる本丸はとにかく牛馬飼いまくってうんこ生産して硝石と種子島造ろうとして刀剣男子はその作業員になるからまた謀反される

posted at 12:40:14

RT @aimasyou: そもそも火薬は単体で自然発生するものではないし、ドリフみたいに硝石丘を造っても、そこに混沌が絡んできて硝石が出来ない可能性からある訳で。 混合薬が安定して存在し続けるにも、多分、ロードの浄化が必要になるのかと…

posted at 12:40:01

RT @hitori_san: そんなことより来週のドリフがリアタイで見れるのと、(今週もあめばでリアタイ視聴したけど)来週は硝石丘回ですよね、化学の回ですよねヒョッホーーーーーーーーーー

posted at 12:39:56

RT @EBE0913: 硝石集めに家の便所の土回収というとドリフの前に先にナポレオンのフーシェ閣下の方が頭をよぎる

posted at 12:39:49

RT @fallazure: ドリフの二十年前に硫黄+硝石=火薬をやってたの思うとやっぱり落乱すごいんだよなあ

posted at 12:39:42

RT @bluemoon_KH: ドリフで硝石つくろうとしてんのみててテンションあがった。戦の必需品よね、火薬。でもあの世界に銃はないっぽいから作るなら爆弾?

posted at 12:39:39

RT @hexia: ドリフターズ5巻といえば。 「硝石は大人口を抱える帝国しか生産できない」が壮大な伏線で、「ギルド連合の船しか近付けない絶海に、何百万年も鳥の糞が積もり続けた島が発見される」に100ペリカ。

posted at 12:39:21

RT @propateer: 黒色火薬の製法について色々なタイプのものを見ましたが、どれも硝石が数年がかりのものでクソ大変だなと思いました。糞だけに。微量の火薬を作るのにもえらい手間が掛かりそうで、これを軍隊が運用するレベルの量となると気が遠くなります。そして乾燥地帯は硝石鉱床があっていいなと思いました。

posted at 12:39:03

RT @Tea_tya_rairen: ちなみに蚕の糞から硝石を得る方法は白川郷でもされていて、明治まで続いたと言われています

posted at 12:38:52

RT @ra_si: 銃を作ろうとしたけど硝石が入手できず困っていたところ、偶然にも気が狂ってたくさんの小屋に枯れ葉と糞を積み上げ定期的に尿をかける奇行を何年も続けている村人の噂を聞きつける異世界転生小説。

posted at 12:38:43

RT @waratteyoritomo: 16世紀イギリスには、便所の土糞を集めて硝石を採集する「硝石採取人」という嫌な職業が有りました。 #drifters #ドリフターズ

posted at 12:38:35

RT @hiduki_kennya: 二年経てば死体や糞から硝石になるという驚き

posted at 12:38:31

RT @UdotY: 薩摩も糞小便で硝石量産してたしそんなもん。 #Drifters

posted at 12:38:26

RT @imasa986: 今日のドリフはウンコ大戦争。 破傷風!あ、そーれ!破傷風! 隊長糞です♪洗いなさい♪ 井戸には糞が、洗えません♪ 最後はみんな硝石さ〜♪

posted at 12:38:23

RT @waratteyoritomo: 硝石作りの糞集めに始まり、城の中の糞どもを皆殺し 糞にはじまり糞に還る… 漫画史上に残る美事な糞合戦だった #drifters #ドリフターズ

posted at 12:38:14

RT @gijehrn: ドリフターズ5話。リアルな意味で血湧き肉躍る糞まみれの戦いだった。あれで硝石が作れるのか。最初は違和感があったけど、緊迫したシーンが続く中に挟まれるギャグ演出は良い息抜きになっていると思う。

posted at 12:38:12

RT @kubitsurikuma: そういえば、糞から硝石とか武器に塗って破傷風を患わせるとかドリフターズより先に落乱で読んだ。しかし実戦で使われるとエグいな。

posted at 12:38:06

RT @poison_crawler: エルフ女性のシーンもしっかりやってくれたし、硝石丘に至っては描写が増量されとったしなwwこの後のジョジョで手の甲の傷にまで陰がかかってたのは「えー?w..「原作者も引く文字通りの糞回で神回!#ドリフターズ 第5話に大興奮のTL」 togetter.com/li/1044790#c32…

posted at 12:38:02

RT @hieda02rou: アニメのドリフターズは糞回か…夕方の見逃し配信見よっと。 なお、五箇山硝石の原料はお蚕様のヽ( ・∀・)ノ● ウンコー(dspace.lib.kanazawa-u.ac.jp/dspace/bitstre…) 五箇山硝石は石山合戦時に石山御坊へ発送。その後、前田家の時代に本格大量生産開始。

posted at 12:37:58

RT @GinZooo: 忍たまだと、糞で硝石そんなにとれないで有名だけど実際どうなんだろうね

posted at 12:37:50

RT @Raralime: 火薬転生~土と糞と硝石と~

posted at 12:37:44

RT @_kokui: 今回のドリフターズ 糞で硝石作り 糞矢 糞罠 オルテの蛮行に おトヨが一言 「この城のやつら 糞じゃ」 #drifters

posted at 12:37:42

RT @ninja_account1: 死体と糞から硝石作るよりハーバーボッシュ法を実用化した方が良い気はするんだけどね。 ヒゲの閣下とか知ってる筈だし。まあ技術力の問題とかあるけど

posted at 12:37:33

RT @iijumbor: @kuragebomb 排泄物攻撃は、実際近代戦でもベトナム兵が使ってたり、心理的効果は抜群みたいですね(特に衛生状態ただでさえ悪い状況だと、疫病の恐怖がプラスされるし)。混戦状態に草を放って、流言飛語を流し雑兵をパニック状態にするのも、太古から近代までずっと使われてる戦法ですし

posted at 12:36:56

RT @kuragebomb: @iijumbor 向かってくる敵兵に煮立たせた排泄物をぶっかけまくったり、藁人形の囮に攻撃させてバーカバーカ!ってやったり、堀を乗り越えようと橋を建築して渡り始めたら油と松明を投げまくったりして10倍以上の戦力差をはね除けた千早城の籠城戦を思い出しました

posted at 12:36:51

RT @iijumbor: @iijumbor 「戦意を殺ぐ」ってのは、考えてみれば戦国の昔から普通に取られてる戦術で、対人戦闘なら一定の効果を見込めるもんな。

posted at 12:36:38

RT @iijumbor: やばいこれ戦略的に目の付け所が素直にすげえ…>RT

posted at 12:36:35

RT @Koreanfanta_bot: 人糞が武器にも使われたというのは驚くことではない。 朝鮮民兵の武器だった糞砲と金汁がその例だ。糞砲は器にためておいた糞尿を竹の筒に入れて城の下の敵に噴射した。 金汁は人糞を濾して1年ほど腐らせたもので、毒性が非常に強く臭いが強烈だったという。

posted at 12:35:29

RT @nyalrathottep: @gryphonjapan 身近で安価に手に入る「毒」だから、その頃からもあったであろうな。ちなみに破傷風対策に小便を持ち歩き、飲み水の代わりに傷口を..「原作者も引く文字通りの糞回で神回!#ドリフターズ 第5話に大興奮のTL」 togetter.com/li/1044790#c32…

posted at 12:34:47

11月7日のツイート

$
0
0

“ 「そもそもNYT記者の英語がこんなに下手くそなわけないでしょ!」。悲しいかな、こう叫んだら「言われてみれば」「確かにそうね」という雰囲気になり、理解者が現れた” / “「彼らは英独出身者とは違う」トランプ氏を支持する女性:朝…” htn.to/Zf8vKFj

posted at 12:21:38

RT @animediarynet: .@gryphonjapan さんの「手塚治虫の机の「開かずの引き出し」が開いた!その発見資料と反響」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/647740

posted at 12:20:11

RT @Shimada_Hyougo: @gryphonjapan @kazumaru_cf @murajidash その後を古ぼけた甲冑をつけた武田の古兵が進むのを見て、権現様が「あの年寄りたちは、よい働きをするだろう。」お喜びになられたとか。

posted at 11:43:30

どうも、スエヒロ @numrock という男が歴史パロディ界において「スエヒロ、日本一の兵(つわもの)」らしい…… / “「井伊の赤備え」FAQのパロディが面白かったので、自分も作ってみた…が。 - 見えない道場本舗” htn.to/9rUsZt

posted at 11:08:01

脳とは不思議なものだ…「海外に住む日本人シニアがボケて、日本語しかしゃべらなくなることについて」 togetter.com/li/1045114#c32…

posted at 10:53:47

@Shimada_Hyougo @kazumaru_cf @murajidash 「アノ光輝く若者共は何も知らざる奴ばらなり……武辺ある者の体は、見てもこころよし。若武者の光り輝くやつどもは、何も知らずして仏彩色したるごときなり。見度くもなきかな」(司馬遼太郎「城塞」より孫引)

posted at 10:51:26

RT @kazumaru_cf: で、家康の仕寄せ講座。これは『翁物語』に出てくるシーンのアレンジです。徳川方は大名どころか家老クラスも初陣の家が結構あり、仕寄せの構築が遅々として進みませんでした。それで怒った家康が、若い大名を集めて仕寄せの作り方を教えさせた(自分でやったわけではないですが)という話。

posted at 10:48:17

“二〇〇一年九月十一日のニューヨーク同時多発テロ以降の戦乱はロアナプラにも大きな影響を与えるのだろう。特に米軍と再び戦うためだけに牙を研ぎ続けるバラライカ率いるヴィソトニキにとって…” / “「ブラック・ラグーン」のその後を妄想…” htn.to/VCkDyr9

posted at 10:44:11

RT @kousyou: blogの過去記事です。/ 「蘭学事始」杉田玄白著 kousyou.cc/archives/6749

posted at 10:40:57

RT @kousyou: blogの過去記事です。/ kindleで公開されている諸宗教の経典・聖典 kousyou.cc/archives/6026

posted at 10:40:47

オバQは「オバケ銀行にコネがあるから就職しろ」という父親の声を振り切って再度人間界に来たのに。 twitter.com/YSD0118/status…

posted at 10:39:02

RT @itm_nlab: たまらんかわいさと緩さ かわいすぎてもだえる……! パンダのぬいぐるみが主役の手作りフリペ「テテ通信」にメロメロになる人が続出 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16… @itm_nlabから pic.twitter.com/bwKDzMsCkP

posted at 10:36:23

togetter.com/li/1045396 を読んでの感想。ツイートをまとめて記事にしました。 / “20年も経過していない「2000年問題のエンジニアの苦闘」は記録されているだろうか?どこかで「戦記」を。【記録する者たち…” htn.to/shtRd5

posted at 10:07:04

RT @waratteyoritomo: 今回の #真田丸 オープニングを省略して尺稼ぎか?と思ったら最後の最後で、ついにタイトルにもある「真田丸」が完成し、そこからのオープニング突入というアニメではよくある、しかし大河では珍しい構成に痺れた!

posted at 10:02:06

RT @hidemura_2009: 『相手のレーダーに探知されにくい「ステルス」性能を月内にも初めて実証試験する。』、そろそろ本格始動はじまるか!!   ステルス機 性能試験へ 防衛省、国産化を判断  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS…

posted at 10:01:03

@Theresia @tama69967699 @dijkstra_src @mtoaki 【「ビキニ」について(呉智英「危険な思想家」より)】http://f.h..「例の衣装騒動から、坂本龍一氏とナチスと、その他いろいろ」 togetter.com/li/1044083#c32…

posted at 09:59:40

というか「徳川ミュージアムがすでに登録している」というのがどうよ、と思うわな、そりゃ / “「葵の御紋」そっくり、商標登録 徳川側、特許庁に異議:朝日新聞デジタル” htn.to/57rx2i

posted at 09:52:10

RT @AngelTouchPlus: 「葵の御紋」そっくり、商標登録 徳川側、特許庁に異議:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJC4…

posted at 09:51:15

RT @masa_koz: たとえばテキサスが接戦州なんですね。共和党色がかなり強いイメージですけども。 twitter.com/miraisyakai/st…

posted at 09:48:51

RT @NatsuhikoY_bot: 昭和三十年までの広告界は戦前とほぼ同じだった。今では日本一の大読売新聞だが、当時は広告がなくて無断掲載や再掲載をすることしばしばだった。無断掲載というのは朝日または毎日に出した広告を黙って読売にのせるのである。空白のまま出すわけにはいかないから許可なくして載せるから無断掲載という

posted at 09:39:20

RT @NatsuhikoY_bot: 戦後といっても昭和三十年代までは戦前と同じである。すべて石油によって変わったと思えば早分かりである。三井三池の大ストライキ(昭和三十四年)は石炭が石油に変わったということで、石炭は高いが石油はただ同然で、その石油を採用することによってわが高度成長は成ったのである。

posted at 09:39:04

RT @wiwawiwiwowe: 社長が「社内報用に動画撮るぞ! 将来的には展示会で使ったりするぞ!」って言い出したのを諦めさせるべく機材の見積もり用意してるんだけど、5年前と比べて圧倒的に安くなってて自分が欲しくなってる。

posted at 09:36:37

RT @wsplus: @hiruneskey @gryphonjapan その後の対談で「王蟲たちが急ブレーキ」と明かしています。 logmi.jp/18867「ナウシカも引き返した手塚治虫の向こう側」 togetter.com/li/1045206#c32…

posted at 09:28:16

.@NATROM さんのコメント「さとう内科循環器科医院の佐藤医師は、「私はすべてのワクチンは不要だと考えています」と書くような完全な反ワクチン主義者です。まあそういう人し..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1033817#c32…

posted at 09:27:32

RT @namazudou: 家康と本多佐渡のコンビもさらに円熟味を増しててたまらんですよ。 #真田丸 #丸絵 ジーサンやバーサンの「昔とった杵柄」パフォーマンスは基本的に大好物です(笑)。 pic.twitter.com/xFNdelfHYq

posted at 09:20:21

RT @namazudou: こういうメインテーマの使い方、めっっっっっっっ…ちゃ大好きなんです…!!!!!!! #真田丸 #丸絵 粟肌がとまりません!!! pic.twitter.com/W19BkqMUCr

posted at 09:19:59

RT @nantengoh: 真田丸の船出を見た興奮、今日のうちに上げたい 真田幸村を描きました #真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/9ZqRxmXaFw

posted at 09:19:17

“「私的な縁は続けて戴いて、国との縁を切ってください」” / “「5%ならバッテリーだって交換だ」…グサッと来る異色スローガン・プラカードの洪水 : 政治 : ハンギョレ” htn.to/dCHL8p

posted at 09:18:11

RT @kankimura: 「5%ならバッテリーだって交換だ」…グサッと来る異色スローガン・プラカードの洪水 japan.hani.co.kr/arti/politics/…

posted at 09:16:58

このアングルで右手をかざすとフリッツ・フォン・エリック来日のポスター twitter.com/arak2/status/7…

posted at 09:16:46

RT @arak2: このアングルが好きでほとんど手癖になっている。個人的にキリンアングルと呼んでいたけど知人に見せたら「ワイルド7によくある」と言われた。そうなのか、、 pic.twitter.com/yK922guVE9

posted at 09:16:10

RT @piedpiperagogo: 『アイアムアヒーロー』、このシーンで大爆笑。 pic.twitter.com/38vwZY6DTW

posted at 09:15:21

RT @togetter_jp: .@komedakaiさんの「クールジャパン・コンテンツ海外展開補助金282億円の闇」に注目中!人気の話題を先取りなう。 togetter.com/li/1043748

posted at 09:11:58

RT @togetter_jp: 🌟🙏お知らせ🙏🌟 みんなTogetterの新しいアプリは使ってるっ?😳 古いバージョンは使えなくなってるから、ここから新アプリをゲットしてね🍠🌰 iPhone👉bit.ly/OvZpCH Android👉bit.ly/2eAtPGP pic.twitter.com/X3ddTC4RxJ

posted at 09:11:39

RT @takastoneblog: 【ブログ】時限爆弾不発!ノア事業譲渡でNEVER柴田vs潮崎は消滅!11・5新日本大阪大会 世の中とプロレスするブログ/Taka blog →takastone.blog.fc2.com/blog-entry-106… #njpw #時限爆弾 #カマイタチ #プロレス #新日本 pic.twitter.com/TTJ5HB4OAv

posted at 09:10:13

RT @njpwworld: 11.5大阪、大熱狂!「時限爆弾」のカウントダウンがゼロになる…!場内騒然、そして花道にあのレスラーの姿が見えた!1.4東京ドームの”切り札”が現れた瞬間を「新日本プロレスワールド」で見よう! すぐに視聴→goo.gl/kWZHO0 #njpst #njpw pic.twitter.com/Mh3rZCaEtJ

posted at 09:09:50

週末はネットをご覧にならない方へ その週末に5本togetterを作っていますので(笑)、よろしければお読みください togetter.com/id/gryphonjapan

posted at 09:02:30

売れるんか、これ? twitter.com/XavierKotaro/s…

posted at 08:59:55

RT @XavierKotaro: ドゥテルテ フィリピン大統領 守護霊メッセージ “過去世は日露戦争で  活躍したあの日本軍人  「日本よ、武士の気概を取り戻せ」” タイ国王じゃなかったか.... bit.ly/2fd7lJg pic.twitter.com/NZ0wbI7gOv

posted at 08:59:28

こういう共同体から、市場を媒介にしたベビーシッターに代わっていくのは、いい面と悪い面と両方あるな。 まいにち遊びにいき、ごはんを食べるお隣の小さい子…という「よつばと!」の設定も、そろそろ不自然かも twitter.com/yosinotennin/s… @yosinotennin

posted at 08:54:09

RT @lastlostman_P: @yosinotennin 大家さん家のおばあちゃん、というところですかねw でも確かに、今だとちょっと考えられない関係性かもしれないですね。。。

posted at 08:50:06

RT @yosinotennin: @lastlostman_P 私自身がああいったご近所さんによくしていただいて育ったので違和感はないですが、娘の目には引っ越してきたばかりなのに全面的に子供を世話してくれる謎の人に映ったようです。

posted at 08:50:02

RT @yosinotennin: 中学生娘「えっ!?トトロのあのお婆ちゃん、親戚でもシッターさんでもないの?無料でよその子の面倒見てるの?なんで??」 君のお母さんもね…隣近所のおばちゃんお婆ちゃん達に面倒みてもらって育ったんだよ…理由はないんだ、子供は皆がほっとかなかったんだ…

posted at 08:49:48

RT @black_eye2: どうなる横浜文化体育館。 ■プロレスの聖地「横浜文体」再整備 全入札参加者が辞退(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161105-… #Yahooニュース

posted at 08:49:36

RT @kanadorama: #真田丸 秀頼公、出城の場所や作りに正確な評価を下す。多分兵法書で知り得ること、机上で学べることは頭に叩き込んである。でも人の不信や疑念や嫉妬をどう扱っていいのか経験値が圧倒的にない。そして、敵家康は老いたりといえど後者に滅法強い。

posted at 08:49:12

RT @hana_taro2014: ここからNHKの予算が尽きるか、大坂方の戦力が尽きるかの闘いw #真田丸 pic.twitter.com/gaK9ccRrcf

posted at 08:48:57

RT @yamadataro43: さんちゃんで議論中→下請法の運用基準改定に伴うパブコメが開始されました。違反事例が増えますが、その中にアニメ製作会社と個人のアニメーターとの関係についてのは掲載されていません。是非、違反事例として追加するよう公取委に依頼してください search.e-gov.go.jp/servlet/Public…

posted at 08:42:08

RT @boreford: しかし、「金持ちボンボン」も「叩き上げのサヨク」も「既存エリートと妥協もできるタフガイ」も3年で使い潰したんだから、昨今台頭するアレな世界の政治家のタイプ、日本は既に先回りで「革命幻想」をのきなみ潰して回ったんだよな。

posted at 08:41:33

11月8日のツイート

$
0
0

RT @Kirokuro: フクシマは汚染されてる人は住めないお前らは被害者じゃない加害者だと言う奴らと、例え政治的下心があるにせよ、福島産の食材食って応援する人らとどっち支持するかと問われたら、やっぱ後者選ぶのが人情でしょう。

posted at 00:00:32

11月9日のツイート

$
0
0

なるほど!と思ったけど、それで本当にいいのか?とも思ったです。コメント欄が面白い。 / “【「うるう秒」なんて”制度”を廃止しちゃえばシステム・プログラムの調整コストが浮いてお得】という説、真偽は? - 見えない道場本舗” htn.to/AQeXLU

posted at 11:20:06

RT @miraisyakai: ニューヨークでクリントン氏の勝利が確実。カンザス、ルイジアナ、ネブラスカ、ノースダコタ、サウスダコタ、テキサス、ワイオミングでトランプ氏の勝利が確実となっています(NBC)。 pic.twitter.com/TggjtmRC5c

posted at 11:15:23

RT @HuffPostJapan: 【#アメリカ大統領選 開票速報】トランプ氏がカンザス州、テキサス州などで勝利確実 (選挙人獲得状況) クリントン氏:97人 トランプ氏:123人 開票速報はこちらで↓ huff.to/2fCuQeh #Electionday pic.twitter.com/KaHz1seohE

posted at 11:15:11

RT @Hat3yo: テキサス州がトランプ勝利とな?#CNN

posted at 11:15:05

そういう発想がないほど平和だった70年、ということですなあ。 / “日本で「安倍と蓮舫、どちらが優れた自衛隊最高指揮官か」は争点にならないよな…と米国大統領選を見て思った - 見えない道場本舗” htn.to/mHTyxr

posted at 11:14:29

ほう、木村氏の書きぶりは「先行する議論や意見はなく、自分の発案した説」というニュアンスだったんですが(笑)。 現実政治とはまた別に、憲法論としての本格的な論文(といいつつ一般向けを希望)を読んでみたいです。 @SetsuKobayashi

posted at 11:13:09

RT @SetsuKobayashi: 私は一貫して、沖縄の問題は憲法95条違反だと主張して来ました。 twitter.com/gryphonjapan/s…

posted at 11:11:12

手前味噌で恐縮ですが「軍隊と不作為」について「銀英伝」をパロディ化して考えてみましたd.hatena.ne.jp/grypho..「南スーダン駆け付け警護、「もう一度、自国ではなく、他国の領域で武器を持つと言..」 togetter.com/li/1045729#c32…

posted at 11:07:44

d.hatena.ne.jp/gryphon/201504…  (北岡伸一)『"何々の恐れ"ということを皆さんよくいう..「南スーダン駆け付け警護、「もう一度、自国ではなく、他国の領域で武器を持つと言..」 togetter.com/li/1045729#c32…

posted at 11:03:35

自分も駆け付け警護をやめて、、南スーダンからも離れたほうがいい、という論者だが、それは「残酷」で「冷たい」判断だとは思う。 それはまさに氏が..「南スーダン駆け付け警護、「もう一度、自国ではなく、他国の領域で武器を持つと言..」 togetter.com/li/1045729#c32…

posted at 11:00:30

KAMINOGEの連載が単行本になった。最近こういう出版物も減ってきた気がするので、売れてほしいものだ。 / “「プロレス取調室」。KAMINOGEの、座談会形式で往年のレスラーに話を聞く連載が単行本に - 見えない道場本舗” htn.to/w9RbcDG

posted at 10:54:21

RT @shonenmagazine1: 明日発売の週刊少年マガジンは‥ 待ってました!! 『聲の形』から2年、大今良時『不滅のあなたへ』連載開始!! ロバート秋山のクリエイターズファイルとのコラボ企画も!! 巻頭グラビアは桜井日奈子☆よろしくお願いします! #週マガ #不滅のあなたへ #クリエイターズファイル pic.twitter.com/8RpCt9VtjB

posted at 10:47:53

RT @fumtsunoanatahe: 11月9日発売マガジン50号にてついに大今良時『不滅のあなたへ』の連載が始まります。第1話「最後のひとり」から、この永遠の物語の幕は開けます。大今さん、2年ぶりのマガジン復帰は78Pの大ボリュームです。ぜひ雑誌を手にとって読んでみてください!@shonenmagazine1 pic.twitter.com/Uge7IF0wwZ

posted at 10:47:43

RT @Watanabe_in_DC: 米大統領選-選挙人獲得数:トランプ(66人)vs. クリントン(68人)と接戦。 今のところ伝統的なブルーステート(民主党が強い)、レッドステート(共和党が強い)で各候補が確実に勝利。今後フロリダ、ペンシルバニア、オハイオ、ノースカロライナ、ミシガンなど大きな激戦州の行方が重要 pic.twitter.com/iMDXRzNwZH

posted at 10:47:14

RT @senyoltw: 大今良時の不滅のあなたへ面白かった

posted at 10:47:01

事前の情勢予測、是か非かということまで考えてしまった (全面禁止の国もけっこうあるので) @lalahearttwit

posted at 10:45:22

RT @videobird: 観終わった後しばしヤマザキさんと談義。我々の合作も少なくとも志的には同様のクオリティを目指して作っている。先駆の素晴らしい作り手がいることは心強く目標にもなる。ということで再び仕事に戻ります。

posted at 10:44:03

RT @videobird: 『この世界の片隅に』観了後に感想を聞かれたのだけどうまく言葉が出てこず。言葉で伝えきれないものを絵にしているのだから当然だ。といっても画面はあくまでストイック。これ見よがしでない淡々とした、しかし精密な日常が続く。数秒の描写にたぶん数十冊・何年ものディテールが詰まっている。

posted at 10:43:54

RT @videobird: 『この世界の片隅に』すばらしい原作がそれを映像化するのにもっともふさわしい監督によってアニメ化され、もっともふさわしい女優によって演じられた。そんな印象。画面の片隅に一度きり数秒しか登場しない動物・虫・花・絵の具箱……すべてが愛おしく美しい。高射砲の爆煙すらも。

posted at 10:43:49

RT @videobird: 『この世界の片隅に』やっと観ることが出来ました(やっとといっても公開前ですが) pic.twitter.com/YscaWrQrqC

posted at 10:43:45

ベンゼンのことを弁ぜん。 / “豊洲新市場が危険なら、TBSがすぐ近くに建てる「豊洲新劇場」も大丈夫か…?という話 - Togetterまとめ” htn.to/pDtTdC

posted at 10:39:29

うーん、「本気で二択ならAだろう。だけどAが勝つと予測されてるから、批判の意味を込めて俺はB!」という投票行動、決して全面的に批判されるべきでもない、けれども… twitter.com/lalahearttwit/…

posted at 10:37:38

RT @lalahearttwit: ヒラリー嫌いの夫、だけどいくらなんでもトランプは酷すぎるからと夫はヒラリーにと言ってたのにさっき聞いたらトランプはどうせ負けるからトランプに入れたと!あほか!我が夫ながら情けない。フロリダ州はヒラリーリードとはいえ1%2%予想で接戦州なのに。

posted at 10:35:36

「手塚先生は、『来るべき世界』の構想段階で、そのアイデアの一端を高校時代の藤子先生に出す手紙に書かれたようです。その手紙の下書きが残っていて公開されています」 / “藤子先生にとっての『来るべき世界』 - 藤子不二雄ファンはここ…” htn.to/5Pkvr3

posted at 10:34:05

RT @kaiku_hokki: え、フロリダトランプとったのか!?

posted at 10:28:47

そうでしたか、でも今私がリプライしているツイートは、まざに『 ln.is』となっていますね? これ以上は私も技術的にわからないので、何ともいえませんが… @taddy_frog

posted at 10:21:26

ハドソン川の奇蹟 あらすじ eiga.com/movie/83990/「【日本スゴイ】 世界に誇れる事故?異様な反応と安倍政権の支持率が落ちない理由」 togetter.com/li/1046277#c32…

posted at 10:19:02

RT @videobird: 「戦争という既成事実は(中略)情動性ばかりを求めた表現を追求しても、過剰で嘘くさくなってしまうのはいろんな作品を見て感じて来たことです。でも「この世界」にはその“過剰さ”が感じられません」ヤマザキマリのブログ [この世界の片隅に] moretsu.exblog.jp/23351362/

posted at 10:12:40

RT @Bmura_nii: 昨日のらくがきにちょっと手を入れて色をつけました pic.twitter.com/mCPm2tkizh

posted at 04:05:57

RT @odmkkun: DVD延々と流しながら楽しく描いてました パトレイバー大好きだ! pic.twitter.com/scabZvYVyK

posted at 04:05:47

各氏に多謝「誰でも編集可能」です @megasametaro @unclebamboo @ObagoPuko @ozuemura @otto..「豊洲新市場が危険なら、すぐ近くにTBSが建設する「豊洲新劇場」も大丈夫なのか..」 togetter.com/li/1046417#c32…

posted at 04:00:04

「豊洲新市場が危険なら、すぐ近くにTBSが建設する「豊洲新劇場」も大丈夫なのか…?という話」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1046417

posted at 03:58:12

togetter用資料 TBS、豊洲に新劇場建設 “アジア初”客席が360度回転 | ORICON STYLE www.oricon.co.jp/news/2070908/f…

posted at 03:54:28

RT @megasametaro: #NEWS23 TBSは豊洲新市場を散々「土壌汚染」「液状化」で「危険だ!」と煽り続けたけど市場と同じ埋め立て地で同じガス工場跡地、しかもすぐ隣に来年2月に完成するTBSの豊洲の新劇場が大丈夫なのに市場が何故ダメなのか説明してよね! bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-123… pic.twitter.com/tBUA137zI8

posted at 03:44:35

敢て言うなら、食べ物があると付着して危険だが、食べ物がなければいいのだ、みたいな?でも水銀だベンゼンだって話なら違うな…… @ikutayoshikatsu @megasametaro

posted at 03:42:44

RT @megasametaro: #ひるおび TBSは豊洲新市場を散々「土壌汚染」や「液状化」で「危険だ!」と煽り続けたけど市場と同じ埋め立て地で同じガス工場跡地、しかもすぐ隣に来年2月に完成するTBSの豊洲の新劇場が大丈夫なのに市場が何故ダメなのか説明して下さい! bakahabakanarini.blog.fc2.com/blog-entry-123… pic.twitter.com/3pXVLoyVFz

posted at 03:41:05

@i3works @tarosukenet @ebcdic_ascii @vostok7777 皆様の「うるう秒廃止論」に「あ、なるほど!..「「2000年問題って大したことなかったですね!」と当時小学生だった自分の感想..」 togetter.com/li/1045396#c32…

posted at 03:33:11

『「うるう秒」なんて廃止すれば、各種システムの管理・調整コストが節約できる』という意見、どう思いますか htn.to/bLkoSP

posted at 03:28:28

RT @Ufujitakazuhiro: 今週の少年サンデーの「サンデー非科学研究所」横山さんがまーたおれを! p.twipple.jp/EQ7Fm p.twipple.jp/f3CP4

posted at 02:49:26

RT @oguri_sakura: おぉ〜!✨ 直江兼続役・村上新悟さんの「直江状朗読」! BD&DVD特典来た〜!!(。>∀<。) *** NHK大河ドラマ「真田丸」 BD&DVD第参集特典ディスクに「直江状朗読」もnews.ponycanyon.co.jp/2016/11/16361 #真田丸

posted at 02:48:32

RT @kouichi_129: 「機動警察パトレイバーREBOOT」が楽しみ過ぎて1枚描いてみた! こんなシーンPVには無いけど、ハチャメチャな感じあると良いな…( ˘ω˘) #パトレイバー #落書き版権ロボ pic.twitter.com/GoSJYEhJlq

posted at 02:47:27

RT @harcoikawa2: 最近は「ポメラニアン 白」で画検することで日々を乗り切っている pic.twitter.com/YccVxUR1oP

posted at 02:46:21

RT @mya_tarabagani: 今日、出た話題。某文豪ゲームの話から。 「三鷹の森の女子会」におけるナウシカ姐さんポジションの紫式部。 紫式部「今、あんたたちが女流作家とかチヤホヤされてるのは、誰のおかげ? ねえ? 誰? ねえ?」 樋口一葉「姉さんす」 与謝野晶子「姉さんす」

posted at 02:18:28

RT @kenjiosawa: この日のベラトールカードそろってんな〜 twitter.com/gong_kakutogi/…

posted at 02:18:13

RT @comic_sn: #小学館ラクガキ から3年……小学館の新社屋完成! 漫画家たちによる「私の考えた新社屋orこんな新社屋は嫌だ」その3・カレー沢薫氏 #小学館新社屋 comic-soon.shogakukan.co.jp/blog/news/new-… pic.twitter.com/F2bVAuUcA9

posted at 02:06:28

上リンクより『…経済成長しなくていいとか、してはいけないとかいう連中の物言いは、噴飯もののアホダラ経でしかない。よほどとんでもない環境にでも置かれない限り、だまってたって人はあれこれ工夫を..「新たな目標 経済成長をやめたとき」 togetter.com/li/1046274#c32…

posted at 01:45:36

山形浩生氏 (@hiyori13)のこれで、大体のところは足る。 -【 経済成長は、ぼくたちの努力や成長の総和でしかない。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」 http://cruel.ha..「新たな目標 経済成長をやめたとき」 togetter.com/li/1046274#c32…

posted at 01:43:39

RT @hiyori13: え、Voiceはぼくだけでなく飯田泰之もクビなのか!

posted at 01:42:32

RT @ohanabatake38: 『Voice』の山形浩生コラム打ち切りかい。

posted at 01:41:01

話題の(…って話題にしてるの俺だけかよ!)「バンナム君」。引用画像だけでも一見の価値あり(斉木楠雄のψ難) / “【画像】斉木作者、キレッキレの「バンナム」ネタを繰り出すwwww:わんこーる速報!” htn.to/tSKSFC6

posted at 00:54:38


11月10日のツイート

$
0
0

RT @IrrTenko: ファイブ・サーティ・エイトのネイト・シルバーさんって、有名な人だったのね。最初の頃は信頼できそうだと思ってよく知らんまま見てたが、途中から「トランプ不利の『証拠』を探しては提示してる」という印象を持つようになったんで、見るのやめてた。ちとバイアスが強すぎたんでないか。

posted at 12:25:25

RT @MiyamaeYukari: 天才統計学者ネイト・シルバーは民主党支持者からお金をもらうようになってから、特にサンダーズ出馬の前哨戦で世論調査の結果が揺らぐようになって批判されてきたのだけど選挙直前にクリントン劣勢のデータを示して警告を出してた。でも民主党の幹部からさんざん攻撃されていた。結果はご覧のとおり。 twitter.com/midoriSW19/sta…

posted at 12:25:16

RT @waraino_naikaku: 民主主義なんてのは人権を守れる可能性が一番高い手段にすぎないんだがら、これだけ世界中で反人権的な人物が選ばれるようなら、もうそろそろ別な方法考えんとあかんでしょう。勉強して考えますわ twitter.com/take_noble/sta…

posted at 12:13:03

「大統領は所詮、4年間の我慢だ。でも、連邦最高裁の判事は死ぬまで続く。それこそ40年の我慢になるかもしれない。トランプに耐える方がよっぽどマシだよ / ““隠れトランプ旋風”が吹いたハーバード大 インテリ学生が支持する理由とは …” htn.to/qPA4Up

posted at 12:11:24

RT @May_Roma: 日本人が住むなら青い州がいいよ。クリントンが強い州ね。赤い州はアメリカの肥溜めだよ

posted at 11:58:35

RT @waraino_naikaku: 「自分が幸せになれないから、勝ち組も負け組も一旦全部焼け野原にしたい」て「グレードリセット論」てのは、まあ気持ちはわかるよ。わしの「わしが売れない演劇界なら滅びろ」て思うもん。わし芝居辞めたら悔しいから、官の稽古場代あげたり、助成金カットしたり演劇文化を弾圧する側に回るよ

posted at 11:57:56

同意 だがハリガネムシと一体となってこそのカマキリぞ d.hatena.ne.jp/gryphon/201210… / “#カマキリは男のロマン - Togetterまとめ” htn.to/MZDH2Y

posted at 11:46:32

RT @hiyori13: デンマーク、すげえ。宗教の決めごとなんか(「なんか!」)より動物の権利が優先!ハラルなんか蹴っぽっていい!動物の権利の話は全然同意しないけど、この理念重視の潔さには敬服する。 www.independent.co.uk/news/world/eur…

posted at 11:01:33

RT @makotopic: 「こどもの詩」が面白すぎて、さっきから読み漁っている。 pic.twitter.com/5StmcxOVBd

posted at 11:00:02

RT @hiyori13: はっはっは、ぼくは当然トランプが勝つと思ってましたよ。クリントン苦戦はバーニー・サンダースの勢いからも当然わかったはずで、ピケティの論じた格差状況からも明らかで、今頃おたついてる連中は、ほーんとおめでたくて世界の状況がまったくわかってないと言わざるをえませんよwwwwwww

posted at 10:58:25

記者会見で…おそらくこれが、トランプが崩すことのないスタンス… 「ずいぶんたくさんの記者が来てくれたな。みんな、何を書くつもりなんだろうか。まあそんなことはどうでもいい。書いてくれさえすれば、要するに中身など誰も気にしない」 ch.nicovideo.jp/dropkick/bloma…

posted at 10:57:35

“トランプとUFCとの関係は…カジノ施設『トランプ・タージマハール』でUFC 28を開催…当時のUFCは、政治的に糾弾され、メディアも敵に回し、世間から見放され…大会を開催できない… そんなUFCを救済したのがトランプ” htn.to/RDeDzW

posted at 10:55:43

RT @iida_yasuyuki: ただし,単純に中間層以上の方が白人率が高いからという理由もある.これは今後のクロス集計がまたれる.ともあれプアホワイトが原動力と考えるのは少々厳しいだろう. twitter.com/iida_yasuyuki/…

posted at 10:48:19

<彼らから見れば…単なる木や石を霊廟だとして崇める偶像崇拝は許されない…ワッハーブ派は1805年、メディナにあった教祖ムハンマドの墓廟さえも破壊…たとえ預言者の墓であっても崇拝するのは許されない…山内昌之『近代イスラームの挑戦』>@midair_za @kanda_daisuke

posted at 10:33:07

RT @midair_za: @kanda_daisuke @CourrierJapon 白いISと比較されるだけのことはありますね。歴史的建造物までそうなんだ。

posted at 10:30:45

RT @kanda_daisuke: こいつはひどいね…/遺産を壊してホテルを作れ! イスラム教最大の聖地「メッカ」のテーマパーク化が取り返しのつかないレベルに!(クーリエジャポン) courrier.jp/translation/66…

posted at 10:30:43

RT @Conflictwatcher: .@Conflictwatcher 追加「この国の自由と民主主義を愛していた。自分の周りの人たちも同じだった。だがそれは米国民のMajorityではなかったのか。SFとNYしか知らない自分は世間知らずであったか」「頭と胃と腸が痛い。眠れぬ」「これが世界破滅の序曲でないことを祈る」

posted at 10:23:42

RT @Conflictwatcher: 「ブレグジット、トランプ勝利、次の悪夢は独仏の選挙か」 「訳わからんことが起きた」「私の周りの世界が音を立てて崩れていくようだ」「米がレイシズムと女性差別の国に。涙」「金星に片道ロケットで移住したい」 Facebookみたら、CAやMA在住の意識高い系が発狂しててドン引き。

posted at 10:23:38

RT @obiekt_JP: トランプの軍拡プランでは海兵隊が5割増しって大増強じゃないですかね・・・どうも撤退とは真逆の方向な気がする。政策に整合性が無いというか。海兵隊は外征の為のもので、孤立主義とは正反対の存在。

posted at 10:22:25

統計的分析で次々と正確に選挙結果を予言し 「不敗のマジシャン」 「ミラクル・ネイト」と呼ばれたネイト・シルバー(※呼ばれてねえよ) だが、英国EU離脱に続き連続で予測失敗。総括が注目されたが、 「まず 寝させろ」 というまんが家みたいな、 それはそれで納得するコメントだった。 pic.twitter.com/9EiDdoqbxb

posted at 10:08:21

RT @Im_Weltkriege: トランプ次期大統領は軍歴がないように見えてミリタリースクール出身者であり、勝利宣言演説における退役軍人への手当てを拡充するという話をとらえ、これは論功行賞でありGI Billを無制限に戻すんじゃないかなという雑談をしていたところです。

posted at 09:53:10

「警察批判するなら110番するんじゃねーぞ」、みたいな? @inumash

posted at 09:47:47

RT @eple61: 今回で初めて明確に認識したけど、日本人の知ってるアメリカって、このほんのわずかな青い部分だけだったんだなと。 pic.twitter.com/upIEVEXznk

posted at 09:39:22

「柔道部物語」が手元になかったので、 思いついてたんだけど作れなかったんだよなー 他の人がつくってくれて、悔しくもよかった。 twitter.com/HAKOMAYO/statu…

posted at 09:17:25

RT @HAKOMAYO: 今のアメリカ国民の様子 pic.twitter.com/z1ZXt5gsBg

posted at 09:16:35

アメリカ大統領選に際し、多数のtogetterまとめを作りました(4) / “【米大統領選】ドナルド・トランプ、タイムリープ説(※ネタまとめ集からスピンオフ) - Togetterまとめ” htn.to/eFEsVM

posted at 09:07:23

アメリカ大統領選に際し、多数のtogetterまとめを作りました(3) / “【米大統領選】著名人・識者連ツイまとめ編 - Togetterまとめ” htn.to/jeDrsE

posted at 09:06:39

アメリカ大統領選に際し、多数のtogetterまとめを作りました(2) / “【米大統領選】箴言・パロディ・皮肉・ネタ・雑学編 - Togetterまとめ” htn.to/ctAqpS

posted at 09:06:18

アメリカ大統領選に際し、多数のtogetterまとめを作りました(1) / “【米大統領選】トランプ勝利は「統計・世論調査の大敗北」?その「敗因」は何か~ネイト・シルバーなどをめぐって - Togetterまとめ” htn.to/H64Qxg5

posted at 09:06:01

togetter用資料 元はここに収録してましたが、ご覧の通りの数なので(笑)タイムリープネタは独立まとめに。あっちは小ネタで。 【米大統領選】箴言・パロディ・皮肉・ネタ・雑学編 - Togetterまとめ togetter.com/li/1046743

posted at 09:03:15

特に長い連続ツイートを書かれた@legi_ooo @idumi_minami さんらはじめ各氏に多謝「誰でも編集可能」です「【米大統領選】ドナルド・トランプ、タイムリープ説(※ネタまとめ集からスピンオフ)」 togetter.com/li/1046822#c32…

posted at 09:00:54

togetter用資料 キムタクの時に「そもそもこのネタが”通じる”のがすごいなあ…」と思ったのだった。 時間ループとかタイムパラドックスがここまで「当たり前の教養」となった時代に、涙が出てくる…… - d.hatena.ne.jp/gryphon/201601…

posted at 08:55:54

togetter用資料 皆さんは、「タイムリープ」とか「世界線」って言葉、いつ知りました? SF用語としても新しいよね? 「サイボーグとアンドロイドの差」「『サイボーグ』は時代遅れ?」”タイムリープ”用語論も追加 - togetter.com/li/928278

posted at 08:54:45

@gryphonjapan に書いた「トランプがタイムリープ」ネタは、たくさんあり過ぎるので(笑)ここからはずしてtogetter.com/li/104682..「【米大統領選】箴言・パロディ・皮肉・ネタ・雑学編」 togetter.com/li/1046743#c32…

posted at 08:44:37

togetter資料 映画化あるな!『キムタク・タイムリープ説』の超クオリティ高い”映画予告風”動画が生み出される!! - Togetterまとめ togetter.com/li/928383 @togetter_jpさんから

posted at 08:36:03

togetter用資料 キムタクの解散阻止タイムリーパー説が拡散!?ついに世界線変動も観測され始める。中居説やTOKIO説も… - Togetterまとめ togetter.com/li/927688 @togetter_jpさんから

posted at 08:34:56

「【米大統領選】ドナルド・トランプ、タイムリープ説(※ネタまとめ集からスピンオフ)」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1046822

posted at 08:32:54

RT @legi_ooo: そんなこんなでタイムリープ能力を手に入れたトランプはどうにかして第三次世界大戦を避けるための手段を講じたが、何れも上手くいかない。どうしても同じ結果に行き着いてしまう。トランプは考えた。何があろうと自分が起爆剤となってしまうなら、大統領にならなければいいのでは?

posted at 08:19:31

RT @legi_ooo: しかし運命はそれを許さない。繰り返せど繰り返せど当選してしまう。しかし希望はあった。繰り返しの度に得票数は徐々に落ちている。そして遂にほぼ半数まで落とすところまで行き着いた。次のループではきっと。その時、神は言った。「タイムリープは残り1回とする」、と。

posted at 08:19:25

RT @legi_ooo: トランプは食いさがった。なんとかあと5回、いや3回でもいい。しかし神はもう答えなかった。最後のタイムリープ、最後のチャンス。これに失敗すればまた世界は終わってしまう。これまでの経験を元に、慎重に慎重を重ねて支持率を下げる。大丈夫だ上手くいく。もう一押しで半分下回る。ここだ!

posted at 08:19:21

RT @idumi_minami: 何度もタイムリープするうちに、タイムリープから脱するための鍵は「自分が大統領にならないこと」だと察するんだけど、何度大統領にならないために工作しても大統領になってしまうトランプ氏が主人公のハリウッド映画見たい

posted at 08:18:07

RT @idumi_minami: 「え~!?俺が大統領!?」突然巻き込まれたタイムリープ、そして何故か大統領候補に……これは彼にとって5123684回目の大統領選―――果たして彼は、運命を変えられるのか!? というストーリーのハリウッド映画面白そう

posted at 08:18:04

RT @terui_nathu: ヒラリーが何度もタイムリープを繰り返してトランプに勝つ世界線を探してるやつ

posted at 08:18:00

RT @T_akagi: トランプは、実は第三次世界大戦の焼け野原からタイムリープしてきた人で、戦争を引き起こした共和党候補の大統領選出を阻止し、民主党に政権を明け渡すために、最終的に選挙に負けようとしていた。しかし世界線はその改変を許さず、トランプ自身が大統領になってしまった。みたいな

posted at 08:17:56

こんなまとめが新たにできていたので、リンクとして追加します 世論調査は何故間違うのか - Togetterまとめ togetter.com/li/1046816 @togetter_jpさんから

posted at 08:04:43

さりげなく更新。ネタツイートは追加しやすいと思うので、皆さまも、見つけたものがあったら自由に編集して追加してください。「【米大統領選】箴言・パロディ・皮肉・ネタ・雑学編」 togetter.com/li/1046743

posted at 08:01:54

RT @gdp_target: 師匠の藤原帰一がトランプはないと言う中、トランプ当選を予期してた三浦瑠璃は素直に偉いですよ。

posted at 04:34:14

@buttercup8109 そのムーブメントで実際に出口調査がぶれたことってありましたかねえ?不正選挙だー、の人はそういうのに関係なく、恒..「【米大統領選】年齢層、人種、高等教育の有無によってわりとエグい感じで投票先が..」 togetter.com/li/1046556#c32…

posted at 04:31:12

【決定】 きのうのアメリカ大統領選絡みで、一番個人的にウケたのはこのツイートです。 twitter.com/semimaruP/stat…

posted at 04:19:54

11月11日のツイート

$
0
0

ちょっと長めになったのはご容赦を。 / “ポリコレのあれこれ~各種ツイート拾遺集 - Togetterまとめ” htn.to/TAG4jd

posted at 12:55:20

RT @RASENJIN: 今井哲也さんは漫画や落描きや普段のツイートでも観察力の鋭さというか、世界を楽しく生き生きと見ているというか、瑞々しさにあふれているので漫画描きたい人は今井さんの本買うといいですよ。得るものあると思います。

posted at 12:16:03

@hervort 最近の例では、「同性婚のウェインディングケーキを店の信条として断るのは差別か」とか「同性婚反対の経営者のチェーン店をを市から締め出すの..「「行き過ぎたポリコレ」とやらを話す暇があったら私の疑問を解決してくれ」 togetter.com/li/1047112#c32…

posted at 10:47:51

RT @Kawade_shobo: あ…ありのまま今起こったことを話すぜ! 大統領選の結果が出てから『帰ってきたヒトラー』www.kawade.co.jp/np/isbn/978430…が売れ始めた!現代に甦ったヒトラーがまさか本人とは思われず毒舌風刺芸人として大ブレイク。「国民が選挙で私を選んだ」と言ったりする恐い「お話」です。 pic.twitter.com/h7wKB3QFSo

posted at 10:28:08

RT @kiichifujiwara: トランプ候補大統領選挙当選から一日余り、まだヘコんでいます。選挙予測がまるで外れたショックもありますが、それ以上にマイノリティが人口の37%に及ぶアメリカで、マイノリティへの差別的言辞を口にする指導者が生まれたショックが大きい。これからどうなるのかという不安です。

posted at 10:24:51

増田俊也「七帝柔道記」@MasudaToshinariにも重要人物として登場、中井祐樹 @yuki_nakai1970 の先輩にあたる人。ALS治療の大家なことはゴン格で知ってたが、詳しい評伝が。“現代の肖像 和泉唯信▪神経内科医… htn.to/Ljsp9rk

posted at 10:18:39

RT @AERAnetjp: 【 “不死鳥”小池百合子都知事の実像】 (ただ今発売中のAERA 2016年11月7日号より) 就任から3カ月を迎えた小池百合子東京都知事。休みなく話題を提供し、ワイドショーは連日、小池関連ニュースを報じ続けます。... fb.me/6sSJcVmD1

posted at 10:15:19

RT @yuki_nakai1970: 発売中のAERA、『現代の肖像』に北海道大学柔道部OB・和泉唯信先輩が出ています! twitter.com/AERAnetjp/stat…

posted at 10:15:07

RT @urayuming: 小説新潮10月号、増田俊也さんの『北海タイムス物語』がついに最終回。労働環境最悪の地方新聞社に入社した、新入社員の半年間の話。会社で「働く」というより、会社で「生きる」人達の姿。小説新潮を読み始めて、3年くらいか…一番ハマった連載でした!ありがとう!北海タイムスとともに!

posted at 10:14:36

RT @konomanga_jp: 日本柔道対ブラジリアン柔術! 『KIMURA ~木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか~』 第10巻 増田俊也(作) 原田久仁信(画) 【日刊マンガガイド】 #このマンガがすごい konomanga.jp/guide/83377-2 pic.twitter.com/hs3VrmTWG3

posted at 10:13:48

「俺はトランプ当選を予測してた!」じゃないけど、自分も「たい焼きはうまいので、海外に展開すれば儲かる」と子供の時から思っていたのだ。ビジネスチャンスを逃したが、当時はこのアニメやってなかったか(笑) / “海外でたい焼きが広まっ…” htn.to/fo1TDp

posted at 10:12:41

RT @jiei_yushi: RT:@鍵 価値中立(PC)で言えば、欧米も日本も基本的には、新年は同じ日に設定しているけども、所謂、旧正月で動いている人が特に中国中心にいるわけで・・・で、仮に旧正月を新年としている人が、今の新年は差別だって言い始めたら・・・新年はどこに設定されるべきでしょうかね?

posted at 10:03:28

前書き部分でも書いたけど、「キーワードを検索し単独ツイートをピックアップする」形式のまとめと「議論を継続して相互のやり取りを追い続ける」形式のまとめと、やや中途半端にどっちつかずにな..「ポリコレのあれこれ~各種ツイート拾遺集」 togetter.com/li/1047204#c32…

posted at 09:55:58

多すぎてリプライは略しますが各氏に多謝「誰でも編集可能」です。「ポリコレのあれこれ~各種ツイート拾遺集」 togetter.com/li/1047204#c32…

posted at 09:52:41

「ポリコレのあれこれ~各種ツイート拾遺集」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1047204

posted at 09:50:47

RT @gaikoku_gazou: トランプ氏に投票したことがバレたとき pic.twitter.com/WfhIMApfkn

posted at 09:40:09

RT @hskenncutter: 安倍総理はこれまで、米大統領に誰がふさわしいかみたいな質問にノーコメントを貫いてきた。まことに賢明。ずっとトランプを口撃し続けてきたキャメロンやメルケルやオランドやレンツィら欧州の首脳とは違う。何も口にしなかったこと自体がアドバンテージになっている。

posted at 09:39:04

RT @eikouarucroatia: 自滅するフランス大統領: オランド大統領の支持率が4%に jbpress.ismedia.jp/articles/-/48357 オランド大統領(社会党)との録音されたインタビューに基づく全662ページの書籍で、オランド氏はありとあらゆる人を侮辱していた。判事、サッカー選手、自身の内閣の閣僚 アホか

posted at 09:38:46

RT @awalibrary: 閏の楽観史 ~ 冬来たりなば春遠からじ ~    カエサルが、ローマ陰暦を廃し、ユリウス太陽暦を創始(BC-45)した。  最初の閏年の前に暗殺され、四年目に置くはずが三年毎... htn.to/27SMjR (@gryphonjapan)

posted at 09:05:00

RT @mtsujiji: 米澤穂信さん「さよなら妖精」新装版を拝受する。おお、マーヤに再会できる書き下ろし短編が入っているではないか。老若男女問わず読みたい本を捜している方に、どうぞと差し出したい一冊である。次からつぎへ読み次からつぎへ処分する、決して愛書家とはいえないぼくが、愛蔵するであろう一冊である。 pic.twitter.com/pjKMHuRPPb

posted at 09:03:24

RT @rebisdungeon: 僕は個人的には、トランプ大統領が掲げてた過激な政策には賛成できないし、実行したらアメリカを衰えさせると思います。 ヒラリー候補の政策の方が進歩的かもしれない。 ただそれとは別に、仮に進歩的でも、「俺たちは知的で正しい。お前たちはバカだ」という”構え”が、もう限界なんだと思います。

posted at 09:03:00

RT @rebisdungeon: ゲームの主人公からもヒーローからも、どんどん白人男性が減っていく(と感じる) レインボーミカやトレーサーが尻を強調したら「セクシストだ!」と削除され 新スターウォーズの主人公に文句を言ったら「レイシストでセクシストだ!」と言われ もういい加減にしてくれよ!って人もいるのかなあ…と

posted at 09:02:40

RT @sin_Lv98: 「リベラルだから負けた」んじゃなく「リベラルの精神を勘違いした差別主義者が、リベラルの名を騙って暴れ始め、綺麗事やリベラルですらなくなった」から負けたんでしょうよ。どこの世間にトランプに勝たせた州を田舎だと差別しまくってルーザー呼ばわりするリベラルがいますか

posted at 09:02:32

RT @nao_mma_ymt: マクレガーでかいな! こりゃエディしんどいぞ。 ペティスVSアルバレスで思い出したけど、グラウンドとレスリングの実力が中以下のMMAストライカーがトップ戦線で戦える条件はパンチカウンター。 アンデウソン、ワンダーボーイ、バルボーザ、マチダ、マクレガー。 こりゃマクレガーかなー!

posted at 09:02:14

RT @IrrTenko: 連邦最高裁に「全州で同性婚合法化を強制」とかやらせたり、複数の大企業がボイコット運動で特定の州に「反LGBT法」の撤回を迫ったりして、リベラルが「聖戦」に湧いていたのがオバマ政権後期。なんでも米全土に強制せず、地方自治を重んじていれば、トランプ大統領でも怖がる必要はなかったはず。

posted at 09:01:26

僕なんかもポリコレ大好きっこで、ブログ内検索してみたらwww.google.co.jp/#q=site:http:%… 293個も『ポリコレ』が出てくる!300に届かなかったのが惜しい。 / “トランプ勝利記事へのポリコレ関係ブコメで、星をつけた…” htn.to/UopJ1aby

posted at 03:33:53

“トランプが出馬表明をした1年半前から、米メディアは「トランプ大統領誕生」という未来を本気で描くことができずにいた。言ってしまえば、大方の米メディアにとって彼は「ギャグ」のような存在でしかなかった” / “【敗戦の辞】トランプに…” htn.to/h2jUNH9

posted at 03:25:56

RT @Newsweek_JAPAN: 【敗戦の辞】トランプに完敗したメディアの「驕り」――なぜ世論調査の結果を過信し、読み違えてしまったのか。ニューヨークのメディア業界を内側から見てきて感じたこと www.newsweekjapan.jp/stories/world/… @Satokogure #トランプ #米大統領選 pic.twitter.com/koBSu9ruHk

posted at 03:24:12

『昨年まで店員に「ハッピーホリデーズ」を奨励した小売り最大手ウォルマートは年末商戦前の11月、クリスマス飾りを売る区画を「ホリデーショップ」..「”クリントン敗北の要因の一つはポリコレによる言葉狩り” 在米駐在の中小企業サ..」 togetter.com/li/1046979#c32…

posted at 03:06:43

私は個人的に「メリークリスマス」忌避話が面白くてメモしていたのですけど、2005年12月25日、あるいは2006年12月23日の朝日新聞には..「”クリントン敗北の要因の一つはポリコレによる言葉狩り” 在米駐在の中小企業サ..」 togetter.com/li/1046979#c32…

posted at 03:03:59

RT @53RG10: My loud annoying father became president, I wanted to live a quiet life but now I'm caught into this. ch1 "Also, mom and sis are too hot!" twitter.com/holico_studio_…

posted at 02:40:10

RT @yamawa_midori: .@gryphonjapan さんの「こち亀連載終了の反響、漫画関係者とディープなマニアの連ツイを中心に」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1020105

posted at 02:37:00

11月12日のツイート

$
0
0

失礼します 引用のリンクが『ln.is』となっていますが、こういう場合、或るアプリがこっそり侵入した可能性が高いのでお知らせします。詳細はこちらにあります→ togetter.com/li/546720 @movie_star_ryuu

posted at 12:27:01

RT @SadaharuTany: 来週の月曜日には対戦カードを発表しますが、小見川道大選手に続き、また私が注目していた選手の出場が決まりそうです。嬉しいなぁ。楽しみにしてください。#巌流島

posted at 12:24:45

RT @SadaharuTany: 巌流島の次回イベントは、新春1月3日に決定しました! 初詣は「巌流島」! 月曜日にカードを発表いたします。 ganryujima.jp/archives/5878

posted at 12:24:42

RT @Sankei_news: トランプ氏との面会断念 訪米の亀井静香元金融相 www.sankei.com/world/news/161… pic.twitter.com/MCtdRTiEYu

posted at 12:06:02

RT @hakubotan0511: .@gryphonjapan さんの「「さぱっと死せい 黄泉路の先陣じゃ 」「ゲンジバンザイ」「あらやだ この国詰んでる」~『ドリフターズ』第6話視聴反響..」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1047459

posted at 11:49:10

久々に一定の長さのプロレス談議書けました 「サスペンション・オブ・ディスビリーフ」が必要として、それはどう構築すべきだろか。 d.hatena.ne.jp/gryphon/201611… @sand_lander @Masked_Takakura @eg_2 @sakurahirotafc

posted at 11:48:25

RT @kazuhisa_ogawa: ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと fb.me/51EFEoIS0

posted at 11:42:47

昨日の記事は書きかけで、いま完成しました。「虚構を疑わせない力」は、猪木プロレスやUWF、シン・ゴジラなどリアル方面もあるが、それだけだろうか?と。まずは上の用語「SOD(略称)」を持ち帰ってください。 / “【完全版】サスペン…” htn.to/eUWTkqz

posted at 11:35:15

地力では圧倒的に上なのに…といっても、やはり始まらないのが勝負の世界。RIZINにも影響を、間接的に与えるかもしれない。 / “青木真也、敗れONE FC王座失う。またも「悪夢のヒザ」に… - 見えない道場本舗” htn.to/654RfXxc

posted at 11:33:22

RT @colappy: Love trumps hate. ✕ トランプは嫌い ◯ 愛は憎しみに勝る He’s a killer. ✕ (安倍総理は)殺人者だ ◯ (安倍総理は)やり手だよ メディアはまず英語の勉強をしよう。 pic.twitter.com/KL5av6WiN9

posted at 10:48:54

RT @danpaku: .@gryphonjapan さんの「「さぱっと死せい 黄泉路の先陣じゃ 」「ゲンジバンザイ」「あらやだ この国詰んでる」~『ドリフターズ』第6話視聴反響..」をお気に入りにしました。 オカマ回まとめ togetter.com/li/1047459

posted at 10:31:36

歴史はなんか、こんな意外な形で動くのかもしれない。 / “赤松健@UQホルダーアニメ化決定!さんのツイート: "大統領選がこうなった関係で、どうやらTPP(による著作権侵害の非親告罪化)は意外な形でケリがつきそう。この分だと、結…” htn.to/t1We5v

posted at 09:42:46

RT @KenAkamatsu: 大統領選がこうなった関係で、どうやらTPP(による著作権侵害の非親告罪化)は意外な形でケリがつきそう。この分だと、結局何も導入されない(笑)。しかし総理にまで「同人誌は非親告罪には当たらない」と言わせちゃった功績は大きく、例えTPPが入らなくてもコミケは大きな後ろ盾を得た感じ。

posted at 09:42:07

RT @fukuikensaku: 必須文献「著作権判例百選」がなんと著作権で差止められるという異例の事件で、旧「編者」は助言者にとどまり著作権はないとの決定。 >著作権侵害で出版差し止め 決定を取り消し | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016…

posted at 09:41:51

.@kirsnow050 さんのコメント「alic152.blog123.fc2.com/blog-entry-151… Back to the ..」にいいね!しました。 togetter.com/li/1046743#c32…

posted at 09:40:09

RT @mehori: またウォッチャーの間では、誰が勝つかよりもどの予測モデルが最も正しかったかという競争も静かに行われています。前回完璧だった538が実は今回もっとも保守的で悲観的。そして新種のベイズ統計モデルがしのぎを削っています #ElectionDay

posted at 09:32:46

RT @mehori: ところが運の悪いことに、イリノイ州に黒人のトランプ候補支持者という、とてもめずらしい人がひとりいて、この人が一人でこの世論調査をほぼ 5% シフトしていたという報告があって興味深い www.nytimes.com/2016/10/13/ups… #ElectionDay

posted at 09:32:30

RT @mehori: この世論調査はほかと違っていて、固定したメンバーにほぼ毎日誰を支持しているのかを質問して情勢変化を見る手法をとっています。メンバーを固定しているので、標本誤差をせばめ、そのかわりに代表性を高めるためにそれぞれの票を重み付けしてる #ElectionDay

posted at 09:32:27

RT @mehori: 先週まではトランプ候補が猛追、いまは安定して3.5%ほどのヒラリー優勢といわれています。で、これをけっこう引っ張っていたのがこの半年ほど頭の痛かった USC Dornsife / LA Times の世論調査。これについては質問がありましたので軽く #ElectionDay

posted at 09:32:19

RT @mehori: そして、なぜ既存の世論調査と統計モデルがなぜこの流れを予測できなかったか。まあ、誤差の範囲内のできごとといえばそうなんだけど、ミシガン州などは誰もが予想してなかった原因はこれからずいぶんと議論されるだろうなあ #アメリカ大統領選

posted at 09:30:46

RT @mehori: ところで統計オタクとしてはもう一つ気に点として、最後になってすべての世論調査がだんだん似通ってくるという現象があります。これは Herding といって、ハズレの結果を出したくないという調査会社側の心理が影響することが指摘されていて、これも誤差の一種 #ElectionDay pic.twitter.com/mzBGbgJ5nu

posted at 09:29:29

RT @mehori: トランプ候補は、経済的に疲弊しているところで支持が強かったという分析。つまり、オバマ大統領下での経済復興が偏っていたことを遠因ととらえることも、さらにまえのブッシュ政権の経済危機にまで源をたどることもできる。歴史家は、どう評価するだろうか twitter.com/FiveThirtyEigh…

posted at 09:29:05

RT @mehori: 特に面白いのがこれ。例の一番トランプ優勢を伝えていた LA Timesの世論調査が「合っていたのか」といわれると、得票数ではヒラリーが勝っているので「世論の数値化」としては最も成績が悪い。でも、「トランプ勝利」を予測していた調査はこれ!と飛びつく人は多そう。難しいw twitter.com/NateSilver538/…

posted at 09:28:51

RT @mehori: 世論調査の大半は標本誤差の範囲内に入っているという考察。ただ、なぜ系統的に現実を捉えそこねていたのかは、個別に論じる必要がありそう。 twitter.com/NateSilver538/…

posted at 09:28:48

RT @Argent_penguin: 普通選挙中にした約束を公約といってどれだけ有言実行するかが政治家の評価に関わると思うんだけど、トランプ大統領は、言った事をやらない事を期待されてて、変わった大統領だなぁといった印象。

posted at 09:26:56

応用問題 @popoi の意見を踏まえ@popoi氏に、一部イスラム教国で合法であり、またモルモン教分派でも宗教的には認めている「一夫多妻制」が、多くの..「「行き過ぎたポリコレ」とやらを話す暇があったら私の疑問を解決してくれ」 togetter.com/li/1047112#c32…

posted at 09:24:45

日本で漫画家が ・宗教的マイノリティである創価学会(※事実)への偏見は社会に多数存在してた(事実)。 ・だから漫画に『冷静沈着で欠点のない創価信者の子』を、創価関係者の意見を参考に登場させて、彼には絶対攻撃的言動をさせなかった とやったら、うーん… @C4Dbeginner

posted at 09:20:51

応用問題 @popoi氏はここ@popoi で『耶蘇』なる言葉を使用されておるが「回教」「ラマ教」「支那」「小乗仏教」「再洗礼派」などと合わせて考えると..「「行き過ぎたポリコレ」とやらを話す暇があったら私の疑問を解決してくれ」 togetter.com/li/1047112#c32…

posted at 09:08:55

そうですね、そこが醍醐味の傑作であり「政治的『善悪』を、物語の『美』が超越する(というより「呑み込む」?)」というテーマでもあると思います。 www.youtube.com/watch?v=yI1ZCF… @polycozn 似たモチーフの「ブロードウェイと銃弾」つうのもあるそうですが。

posted at 09:02:13

RT @kyo03865410: 青木真也、敗れONE FC王座失う。またも「悪夢のヒザ」に… - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201611… 縛りプレイかってレベルで攻めパターン少ないな。一芸選手が勝てる時代じゃないのか

posted at 08:45:10

RT @IrrTenko: 右派サイトのコメ欄には、サンダースさんが「労働者のためになるならトランプに協力する」というのを「社会主義者は引っ込んでろ」と嘲笑する向きがあるけど、トランプがこういう意味での米保守派にどこまで迎合するかだね。これもどうなるか分からない。そういう「古い保守派」とは少し違う人なので。

posted at 08:34:25

RT @konosekai_movie: おはようございます!本日公開! 朝日新聞朝刊に『この世界の片隅に』すずさんが中面1Pいっぱいに登場!全国版で掲載されています。映画館でみなさまのご来場お待ちしております! #この世界の片隅に pic.twitter.com/RPxYWJL0IZ

posted at 08:33:53

RT @men3261: 共産「趣味」者や国家社会「趣味」者が知らず知らずのうちにそれを内面化するという話、わりと『昨日の世界』(1914年以前に限らず1789年以前も)をネタにして遊んでいる人間にとっても他人事ではないよなと思った一日でした

posted at 08:33:47

「ドリフターズ」第6話参考資料。信長が意外と(身内に)「甘い」のは史実を反映してたり、と(2) 「織田信長がブラック企業の社長&身内びいきすぎて部下はもう限界かもしれない」~まとめ管理人氏が語る - togetter.com/li/646228

posted at 08:31:28

「ドリフターズ」第6話参考資料。信長が意外と(身内に)「甘い」のは史実を反映してたり、と。 / “歴史的速報@2ch : 信長って意外と甘くない?” htn.to/8T68d3

posted at 08:29:40

@nara_duke で指摘されてる「信長って身内に甘いよね」は、結構史実に基づいていて、過去に歴史系togetterまとめがあったり。 ..「「さぱっと死せい 黄泉路の先陣じゃ 」「ゲンジバンザイ」「あらやだ この国詰..」 togetter.com/li/1047459#c32…

posted at 08:28:28

深夜にまとめました。「ゲンジバンザイ」は昨日、twitterのトレンド入りしたとか。 / “「さぱっと死せい 黄泉路の先陣じゃ 」「ゲンジバンザイ」「あらやだ この国詰んでる」~『ドリフターズ』第6話視聴反響まとめ - Toge…” htn.to/he6zj5

posted at 08:13:55

あ、なんか今回のアレをきっかけに、この記事再度読んでくれる方がいるわ。 来年は兎も角、5年後か9年後には「彼」も加わるか…(最長78歳で) 書評「プレジデント・クラブ」~合衆国の頂点に立った者たちの、複雑な連帯感と緊張感 - d.hatena.ne.jp/gryphon/201511…

posted at 08:10:54

RT @senryoAIIT: ”政界の多くがそうであったように、Adaアルゴリズムはラストベルトに位置する田舎の投票者を過小評価しすぎたのです” クリントン陣営が選挙運動のデータ分析に使っていた「Ada」アルゴリズムが敗北の原因か? - GIGAZINE gigazine.net/news/20161111-…

posted at 08:04:08

RT @teruto_ko: おれやからなれる、おれやからできる。 日本人とか関係なく こんな経験できてるのは世界で俺だけ。俺だけ。 俺次第!

posted at 08:03:34

“最初は言葉を濁す。投票に行かないという人もいた。でも、よくよく聞くとトランプ…「マスコミが想定するトランプ支持者は低所得の白人で人種差別主義者で女性蔑視の人たち。隠さない方がおかしい」” / “1年前に直感 木村太郎氏「トラン…” htn.to/PqYdQb

posted at 04:05:39

RT @wsplus: レーガン元大統領は就任2カ月で暗殺未遂か >1年前に直感 木村太郎氏「トランプ大統領誕生」なぜ予言できたのか(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161110-…

posted at 04:04:18

RT @rizin_PR: 『SHOOT BOXING WORLD TOURNAMENT S-cup 2016』 ”絶対女王”RENA勝利! ベネットはダウン奪うも1回戦敗退。 #SHOOTBOXING #rizinff jp.rizinff.com/_ct/17012128

posted at 04:02:48

4日目 「警察官を一人出して頂きたい。場面をさらうような、 いい役にして下さい。名前は 大河原。署長の名前です」 5日目 「意外と上手く入ったと思うんですけど」 「これじゃあ、まるで 通行人だ。何の必然性も無い」 「だって必然性の無い人物なんですから」 @C4Dbeginner

posted at 03:54:51

最初は本居宣長の歌論をリプライしたけど、ぜんぶ読後の連想は不謹慎ながら三谷幸喜『笑の大学』。 芝居作家に検閲官が 『警察署長をいい役で登場させよ』 『「お国のため」を台詞に出せ』 とか、そーゆー場面。 (※あちらは権力、こちらは"自発"との差はあるが) @C4Dbeginner

posted at 03:50:25

RT @fukuda_u1: そーいえば、今回の放送を観て選曲の小西さんが「山田くんってホントに上手いねえ。今回は山田孝之を思う存分堪能出来る回だよねえ」と言っていたが全く同感である。ご自身も「僕のルパンはパーフェクトでしたね」と言っていた。全く同感である。僕的にはモザイクなめのダンジョーが一番好きです😌

posted at 02:52:36

RT @boutreview: [ONE] 青木真也、フィリピンのフォラヤンに3R TKO負け:11.11 シンガポール www.boutreview.com/2/reports/onef… pic.twitter.com/aJMEOZu6PP

posted at 02:50:05

11月13日のツイート

$
0
0

RT @18vow: 目にみえぬ慈悲が 言葉にあらわれて 南無阿弥陀仏と 声でしられる  浅原才市

posted at 12:50:42

パンクラス 4種類のメディアで中継って便利なんだか複雑なんだか(笑) twitter.com/syuri_wv3s/sta…

posted at 12:03:11

RT @syuri_wv3s: 今日はパンクラス✨ 地上波 TOKYO MX→19時から AbemaTV →15時から LINE LIVE →15時から UFCファイトパス →16時半から 来れない方は是非こちらで見てください😎応援よろしくです(^^) pic.twitter.com/QQkWphP5gD

posted at 12:02:15

RT @masajii_: UFCメインカードは12時から。5試合だからパンクラス開始の15時に終わりそうなもんだけど、タイトルマッチ3試合だからやっぱ無理かな…

posted at 12:02:01

RT @s_hakase: これは僕がスタジオの語り部。是非に。とみこはん。これだよ!RT @gryphonjapan NHKドキュメンタリー - プレミアムカフェ いま裸にしたい男たち 三谷幸喜 40歳★究極のコメディ www.nhk.or.jp/docudocu/progr…

posted at 11:57:59

RT @neon_shuffle: 差別問題について真剣に考えているなら、この難しい問題についても答えが出ているはず。しかし実際は、差別問題を「俺達が誰かを殴る武器」としか考えていないから、このような悩ましい事例について言及を避ける。

posted at 11:57:15

昨日のトランプのやつ、見逃してしまった。今回は事前に告知。 / “本日のNHKスペシャルは宮崎駿の特集 - 見えない道場本舗” htn.to/guYW9M

posted at 11:53:13

RT @livedoornews: 【巨匠】NHKスペシャル『終わらない人 宮崎駿』、きょう13日21時~放送 news.livedoor.com/article/detail… 2年間密着し、新ジャンルに挑む姿を描き出す。初のCG短編アニメーション『毛虫のボロ』を制作しているという。 pic.twitter.com/RqBcXlGBhH

posted at 11:51:19

NHKドキュメンタリー - 地球ドラマチック「イヌ vs. ネコ ペット徹底対決!(1)」 www.nhk.or.jp/docudocu/progr…

posted at 11:50:48

NHKドキュメンタリー - BS世界のドキュメンタリー「フルシチョフ アメリカを行く」 www.nhk.or.jp/docudocu/progr…

posted at 11:50:37

NHKドキュメンタリー - プレミアムカフェ いま裸にしたい男たち 三谷幸喜 40歳★究極のコメディ www.nhk.or.jp/docudocu/progr…

posted at 11:50:13

RT @nhk_docudocu: 徳川と豊臣の最終決戦、大坂の陣で最後まで徳川方を苦しめたのが、真田信繁(幸村)と猛将・後藤又兵衛。後藤又兵衛役の哀川翔さん、豊臣秀頼役の中川大志さん、明石全登役の小林顕作さんが、ゆかりの地を巡ります。【語り】鈴木京香 www.nhk.or.jp/docudocu/progr…

posted at 11:49:29

RT @tominekoyouko: 宮﨑 駿に再び火がついた!最新作のきっかけはゴミ拾い?♢「終わらない人 宮﨑駿」 宮﨑 駿を10年以上取材してきたディレクターが語る、引退後の驚くべき変化とは? #NHKスペシャル 11/13(日)夜9:00 NHK 総合テレビ www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…

posted at 11:46:39

RT @kazumaru_cf: なお今回の企画は、視聴者の皆様のご要望も大きかったのですが、村上さんが「是非やりたい」と仰ってくれたことで実現しました。前回の抜粋版はイベント企画で、当日いきなり収録だったのですが、今回は腰を据えて準備をしていただき、収録は4時間に及んだそうです。村上さんに、感謝。

posted at 11:45:51

RT @hatenablog: これがいま話題! 【ガルパン】あんこう祭り周辺交通情報 - さよならいいこ sakenominimal.hatenablog.com/entry/2016/11/…

posted at 11:45:14

その後拙ブログに情報が寄せられ、木村敬蔵の「その後」の足取りが一部分かりました。 d.hatena.ne.jp/gryphon/201602… ・・・・・・・と、いう話でした。ご参考までに。 @seizen_seiaku

posted at 11:43:17

「風雲児たち」関連のツイートをRTしていただきありがとうございます。 せっかくなので、ちょっと拡散希望な情報を。 同作品の安政の大獄編で印象深い「木村敬蔵」の紹介記事を以前書いたのですが d.hatena.ne.jp/gryphon/201008… (続く) @seizen_seiaku

posted at 11:40:53

RT @Yangsy30: 18世紀の「人力検索はてな」。[[建部清庵]]と杉田玄白(「風雲児たち」関連) - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/200709…

posted at 11:35:32

『…撮影、仕上げが行われている間に、三谷幸喜がこの回はオープニングをエンディングにしたらどうかと思いつき、プロデューサーに…』 驚きの「真田丸」44話。OPをEDにした仕掛け人は誰なのか。NHKに直接聞いてみた - ) www.excite.co.jp/News/reviewmov…

posted at 11:32:01

この前、この場面に関し【「OPを最後に/EDを最初に」等の演出例を教えて】 - d.hatena.ne.jp/gryphon/201611… てな記事書き、我ながら小ネタだと思ったがよそでも記事になるぐらいか。参考になる / “驚きの「真田…” htn.to/jkMvJtL

posted at 11:27:46

RT @yogoren: 震災直後に命の道を切り開いた「くしの歯作戦」。まだ人がいるかもしれない現場に重機を入れ、住民を説得しながらの作業だったと記録があります。これを民間の建設会社が担ったというのは、もっと評価されてもいいのではないかと思います。 kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/…

posted at 11:23:59

RT @product1954: 「城の名は何とします?」 「決まってるだろ、真田丸よ」 この後、意表をついて、真田丸の空撮カットのオープニングへ。確かにかっこよかった。撮影・仕上げが行われている間に三谷幸喜が思いつき、プロデューサーに提案したとのこと。や、さすがだ www.excite.co.jp/News/reviewmov…

posted at 11:23:25

やや日刊カルト新聞: 富山市議選でホメオパシー系活動家が当選=上野ほたる氏、ブログ削除で逃亡 dailycult.blogspot.com/2016/11/blog-p…

posted at 11:18:19

各氏に多謝「誰でも編集可能」です @nyoloro @daily_cult @mizuharaitoko @papa_pahoo @demosth..「政治・市民運動にスピリチュアル系ビジネスが侵食する―富山市議会選挙などから」 togetter.com/li/1047922#c32…

posted at 11:11:43

「政治・市民運動にスピリチュアル系ビジネスが侵食する―富山市議会選挙などから」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1047922

posted at 11:10:32

RT @mizuharaitoko: スピ系、ホメオパシー、反ワクチンを綴ったブログ の内容を選挙前に消して富山市議会補選に当選し それについて やや日カルトさん に取材を受け ブログごと抹消した ameblo.jp/pontaro77/  上野ほたる さん からの取材への回答期限は今日までみたいですね

posted at 11:01:05

RT @peach0987: 子宮頸がんワクチン副反応からの回復者の母娘の記事が出てから、不思議な現象が起きている。 回復できる希望になると喜ぶ方々。 これは捏造だ、サクラだと否定的な意見を言う方々。 後者の主な方々が被害者連絡会関係の方々というのもびっくりだ。 yomidr.yomiuri.co.jp/article/201611…

posted at 11:00:25

RT @JENI_L_: @asamariko @daily_cult 教えて頂きありがとうございます 自民党河村建夫衆院議員の娘さん…ビックリしました。裕福層でもこういう自然派の人多いですよね あの自民党大物代議士令嬢がぶっ飛んでいる件[ニセ科学] matome.naver.jp/odai/214100943…

posted at 11:00:15

RT @ruribitaki6: どこもかしこも本当にヒドい。 .@breathingpower さんの「「科学的根拠・検証の乏しいEM菌について、環境省の正式な見解を求める意見書」が鎌倉市議会本会議にて否決」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/1033450

posted at 10:59:18

これはまた面白そうな 2人とも、活字プロレスを作りながら、その総本山たる週刊プロレスとは最後は相容れず放逐されたという因縁もおもしろい twitter.com/on_visiting/st…

posted at 10:57:59

一度読んでもらった人には恐縮なんですが…収録した人で気になった人をチェックして、連続ツイートはまとめて収録しました。そしたら分量が4倍ほどになったわけだが(笑)、そういうわけで別物に..「映画『この世界の片隅に』感想・反響など」 togetter.com/li/1047897#c32…

posted at 10:55:47

RT @cureA_5minute: 映画「この世界の片隅に」を娘と見ました。終わったあと、娘「これほんまに呉であったん?」父「ほうよ」娘「ふーん」と意外にライトな反応。が、家に帰って嫁に「私は今日も晩御飯食べれて幸せじゃ」って。(T-T)父涙腺崩壊。監督、小学生にもちゃんと伝わってますよ。 #この世界の片隅に

posted at 10:45:12

RT @on_visiting: ターザン山本×斎藤文彦 「活字プロレスとは何か?」『昭和プロレス正史 上巻』(イースト・プレス刊)刊行記念 www.onvisiting.com/2016/11/01/bb-…

posted at 10:36:45

RT @wwood126: 任せられないので炎上しないコツを教えるオバマぐう聖では pic.twitter.com/3XzSyXSSqv

posted at 10:36:28

ああそうだ、以前「歴史系ツイート以外はまとめNG」と伺っていたけど、そちらの「この世界の片隅に」感想をtogetter.com/li/1047897に収録するわけにはいかないですかね? @Jiraygyo

posted at 10:32:12

RT @Jiraygyo: 『この世界の片隅に』を見てきたー! まず言いたいことは、某超映画批評家のバカが言うように、見て数日間ズーンと落ち込むような鬱映画ではありません。確かに大変ですが、作中の人たちはみんな明日へと向かっていける人たちで、視聴したあとの気分は希望の持てるものでした!

posted at 10:31:03

RT @morihikosaitou: 拙稿、拙年表に続いてシネマズby松竹が放つ「この世界の片隅に」プッシュ・テキスト(笑)。映画評論家・増当竜也君による片渕監督のこれまでについて。映画を見に行く前に、見た後で、ぜひどーぞ。cinema.ne.jp/recommend/kono…

posted at 10:08:56

【注意】たとえばとり・みき氏やゆうきまさみ氏など、過去の別のまとめに収録されている同作品関連のツイートがありますので、興味のある人はそちらのまとめに飛んだり、個々のアカウントを遡るこ..「映画『この世界の片隅に』感想・反響など」 togetter.com/li/1047897#c32…

posted at 10:07:59

RT @momotaNakahara: 初見です!楽しみ!\(^o^)/ #この世界の片隅に

posted at 09:59:32

RT @momotaNakahara: 顔隠し用の紙が配られたのだけど、すずさん落書きしました(笑) #この世界の片隅に twitter.com/eiga_natalie/s…

posted at 09:59:17

RT @aoki818: 完成版みたよ。最後のクラウドファンディングのところの絵、もうやられたよ。涙で自分の名前なんか探せるわけがないよ!

posted at 09:59:08

RT @momotaNakahara: あと個人的にはなにしろ海軍さんがいっぱいいるので、この世界の片隅に大尉がおるのじゃなと思うとたまらんわけですよ…:;(∩´﹏`∩);:

posted at 09:58:51

RT @momotaNakahara: それにしてもすずさんは定規が無いのに一発でまっすぐの線が描けるの凄かったな… あの水彩の風景画が筆から描かれて出来上がるシーン本当に心の底から素晴らしいと思った #この世界の片隅に

posted at 09:58:48

togetter用資料 11月12日公開『 #この世界の片隅に 』の感想が絶賛ばかり!戦時のほのぼのとした日常と恐怖を描いた戦争アニメ作品 - Togetterまとめ togetter.com/li/1047891 @togetter_jpさんから

posted at 09:56:56

RT @s_hakase: 本日公開『この世界の片隅に』朝日新聞の一面広告。三枝成彰さんの言い切りも凄いが、ちなみに僕も同じく生涯でベストのアニメーションです。 pic.twitter.com/lZTFwXOt9S

posted at 09:46:40

RT @sanspo_entame: 水道橋博士、なべやかんに提案「受験して一緒に明大通おう」 buff.ly/2esbRqV

posted at 09:46:26

「作品名の検索だけで収録しきれない」と書いたけどさらに「こうの史代」で検索して追加ました。/著名人のプロフィルを追加してみたけど、実にプロの創作者の賞賛が多い!(やってみて驚いた)「映画『この世界の片隅に』感想・反響など」 togetter.com/li/1047897#c32…

posted at 09:44:57

多すぎてリプライは略しますが各氏に多謝「誰でも編集可能」です /前書きにも書いたけど、タイトル検索一発だけで気合の入った感想ツイート(字数で分かる)が多々見つかり収録しきれないぐらい..「映画『この世界の片隅に』感想・反響など」 togetter.com/li/1047897#c32…

posted at 09:30:06

11月14日のツイート

$
0
0

いいかよつば、おれはポリコレを語らせたらプロ級だ 略してポリプロだぜ。 / “過去記事再紹介で「秋のポリコレまつり」!!〜大統領選後の『ポリコレ』ブームに便乗 - 見えない道場本舗” htn.to/TGiU18

posted at 12:25:19

「宮崎駿、ドワンゴのAiを叱る」で思い出した話。 永井豪ですら、あの赤塚不二夫に「漫画が残酷すぎる」と怒られたが、かえって永井は… 歴史は繰り返す (吉本浩二「ブラックジャック創作秘話」) pic.twitter.com/J0B3jFvuHn

posted at 12:17:41

本居宣長 (歌の中には) 政のたすけとなる歌もあるべし、 身のいましめとなる歌もあるべし、 また国家の害ともなるべし、 身のわざわ..「「宮崎駿氏、ドワンゴ川上会長のAiプレゼンに激怒」(Nスぺ)に対する「異論」..」 togetter.com/li/1048329#c32…

posted at 11:29:07

私見を少し追加で 1:「巨神兵だって見る人が見れば障碍者を思わせる」ではないか? 2:円谷英二も「頭が二つとかの怪獣は奇形っぽいので出さない..「「宮崎駿氏、ドワンゴ川上会長のAiプレゼンに激怒」(Nスぺ)に対する「異論」..」 togetter.com/li/1048329#c32…

posted at 11:25:43

多すぎてリプライは略しますが各氏に多謝「誰でも編集可能」です「「宮崎駿氏、ドワンゴ川上会長のAiプレゼンに激怒」(Nスぺ)に対する「異論」..」 togetter.com/li/1048329#c32…

posted at 11:22:25

「「宮崎駿氏、ドワンゴ川上会長のAiプレゼンに激怒」(Nスぺ)に対する「異論」ツイートのまとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1048329

posted at 11:20:57

togetter資料 先行のまとめ #NHKスペシャル 「終わらない人 宮﨑駿」は鈴木敏夫Pが宮崎駿をその気にさせるまでのドキュメンタリーだった - Togetterまとめ togetter.com/li/1048207 @togetter_jpさんから

posted at 11:08:01

togetter資料 先行のまとめ 【終わらない人 宮﨑駿】痛みを知らない人工知能によるCGの動きを「生命への侮辱」と一喝 - Togetterまとめ togetter.com/li/1048151 @togetter_jpさんから

posted at 11:07:44

togetter資料 先行のまとめ #宮崎駿 に乗っかってドワンゴ川上を批判する人たちを見て #nhkスペシャル #終わらない人 - Togetterまとめ togetter.com/li/1048300 @togetter_jpさんから

posted at 11:07:27

自分もまとめを作ろうかと思ったところだったが、先行まとめがあるならやめとこう。でも、こちらは宮崎氏の意見に肯定的なものなので、否定論で別のまとめようかな? / “【終わらない人 宮﨑駿】痛みを知らない人工知能によるCGの動きを「…” htn.to/erQg1U

posted at 10:51:21

RT @majyority: 宮崎駿が気持ち悪いと感じただけだろ。 AIとAIでアニメを作成できる人間に嫉妬した老害。#nhk twitter.com/anonymous20150…

posted at 10:47:44

RT @Toru_9: 宮崎駿激怒! ドワンゴ「AIを使って気持ち悪い動きをするアニメーションを作りました」→宮崎「私の知り合いの障害者の動きに似ている!不愉快!」 ln.is/anonymous-post… この老害は気持ち悪い動き=障害者と直結させるのだな。

posted at 10:47:38

RT @elephas_Koji: 宮崎駿がキレてる映像観たけど、これは川上の方がかわいそうだな。宮崎駿はただの老害。川上はこれにめげずにAIを追求していけば良いのでは(園の結果については関知しません)。

posted at 10:47:33

RT @KEN_BISI: どう言う経緯で宮崎駿にゾンビゲームで使えそうなAIの動き見せたか謎だけどゾンビゲームで使えるかなってって言ってるのに身体障害者を思い出した生命の冒涜だってこの老害難癖もいいとこでしょ

posted at 10:47:30

RT @BoyWithTheThorn: ドワンゴ川上が宮崎駿にめっちゃ説教される様が地上波で流されてるの今年のテレビで一番面白い瞬間だな

posted at 10:47:14

RT @naoya2086: 珍しい。宮崎駿の言ってる事がとても真っ当だ。 ドワンゴのあれは実験といえども見てて愉快なもんではない。 #nhk

posted at 10:47:06

RT @bowwanko: モラルについて宮崎さんから怒られるドワンゴの人たち。そしてその場で言い訳、言い返しをする見苦しさ。大人からしつけで怒られたときに言い訳するとロクなことにならないと親との関係で学んでないのかな、この人たち。 #nhk

posted at 10:47:00

RT @24kwakahana: ドワンゴがAI作った気持ち悪い人型ゾンビの動きを見て、宮崎駿監督「命に対する冒涜極めて不愉快です」それだよ!そのズバッというとこがすんごくいい! #NHKスペシャル

posted at 10:46:51

RT @renaxxxxx: ドワンゴは人工知能の映像を宮崎駿に見せて何したいんだろ…?「宮崎駿にお墨付き貰ったぜ!」っていうネームバリューでも狙ってとか? …って思ってたら宮崎駿自身が苦言言ったなw #nhk #Nスペ #宮崎駿

posted at 10:46:46

RT @rienda0211: NHK宮崎駿さんの番組、ドワンゴが見せた人工知能に描かせたゾンビが地面這う絵、、これないわ、、おもたら駿さん激おこ。身体障害者の友人を思い出した、人間の生命に対する侮辱、人間に自信が無い証拠、世も末だと。激しく同感 #NHKスペシャル

posted at 10:46:39

RT @kin_me: ドワンゴの代表取締役・川上量生が身体障害者を連想させるCG動画を作成し、宮崎駿に見せたところ、宮崎が「私にも身体障害者の知り合いがいる」と言って不愉快であると主張した。これについては宮崎駿の言う事が説得力ある。

posted at 10:46:37

RT @AerospaceCadet: ドワンゴの連中は育ちが良くて無知で無邪気だったから、宮崎に褒めて貰いたくてアレを見せたんだろう。でもオブジェクトを人間を感じせる様にデコったのはいけなかった。ああいう風に移動せざるを得ない人が居るんだよ実際に。無知で無邪気だからって許されない事はあるんだ。#NHKスペシャル

posted at 10:46:30

RT @Marupo_n_: ドワンゴの会長川上量生の意見、生への冒涜だという宮崎駿の意見に対しての、顔が若干笑いながらの、これはあくまでも実験なんでといってた部分、あれを見てそういう問題じゃねーよと視聴者と宮崎駿全員思ったはず。 #NHK #宮崎駿 #終わらない人

posted at 10:46:22

RT @trustnoone_u: ドワンゴ川上氏が「人工知能は痛みの感覚がないので早く動くという命令に頭や手の甲でも使う気持ちの悪い面白い動きをする」と得意気にCGのプレゼンをした。薬の副作用で思う様に身体が動かない時の自分の様で哀しくなった瞬間宮崎さんが不快で人間に対する冒涜だと言ってくれた。#NHKスペシャル

posted at 10:46:13

RT @hayakawa2600: 宮崎駿さんの番組、ドワンゴの会長を一括したところで妻が拍手してた。わしも同意。

posted at 10:46:06

RT @hatsu1017: ドワンゴの痛覚を知らない人工知能が作り出したゾンビを宮崎さんがみて、身体障害者の友人を思い出した。とても不愉快だ。っていうのが凄い印象に残った やっぱりこの人は命あるものを作っている人だな NHKもよく放送してくれたな〜。 #NHKスペシャル #終わらない宮崎駿 #宮崎駿

posted at 10:46:03

RT @n1369: ドワンゴ川上「こんな映像作ったんすよね~」 鈴木「ゾンビとAIの組み合わせ?宮さん面白がるよ」 宮崎「生命に対する冒涜だ」 鈴木「きみらどこに行きたいの?」 #NHK #NHKスペシャル #宮崎駿 pic.twitter.com/lhJf0xjm9d

posted at 10:45:54

RT @orii2009: なんであんな作例だったのか不思議だけど、ドワンゴ川上会長側としては「宮崎駿はナウシカの王蟲とかもののけ姫のタタリ神とか気持ち悪いの描いてるからこういうの好きなんじゃね?」と思って見せたのかも。でも本質がわかってなかったという #NHKスペシャル

posted at 10:45:49

RT @aki_u_ench: NHKスペシャル。ゾンビのような動きのCGで描かれた人体を見て不愉快さを露わにする宮崎駿。「生命を冒涜している」と。それに対しプレゼンしたドワンゴの人の「これは実験なんで」という言い訳の意味がよくわからなかった。なんなのかな。あと、そのときのドワンゴの人の間抜けな顔がよかった。

posted at 10:45:40

RT @agatha_: 宮崎駿さん特番 「有望な若者に会わせる」→駿「CG意外とええやん」 「実際使わせてみる」→駿「CG思てたんとちゃうやん」 「結構良いシーンが出来る」→駿「CGええけどわしの方がイケてるやん」 「ドワンゴのプレゼン」→駿「あかんもうわしがやる」 駿を掌で転がす鈴木Pの策士っぷりよ…

posted at 10:45:32

RT @moriki10th: ドワンゴ川上さんが一喝されたシーン。何にも分かってない奴が怒られたシーンのような編集ですが、川上量生さんはジブリに所属してた時期があったのですね。宮崎駿さんの怒りはもっともですが、彼らの関わりを知らせないまま、あの場面だけ切り取るのも怖い。#NHKスペシャル #宮崎駿 #ドワンゴ

posted at 10:45:25

RT @tyokorata: 宮崎駿さんという「権威」に寄り添って、ドワンゴ側が提案したアイディアを却下する姿を見て、留飲を下げている人々を見ると「ポリコレという権威がなくても誰かを殴って喜ぶのは人のサガか」と軽い絶望を覚えている。

posted at 10:45:21

RT @Jin115: 【動画】ドワンゴ川上会長が宮崎駿監督に「気持ち悪いゾンビの動き」を見せた結果wwwwwww jin115.com/archives/52154…

posted at 10:45:16

RT @marxindo: この問題については宮崎駿が言ってることは「極めて生のリアルな人の道」なので広く賛同を得ると思うんだけど、逆にだからこそ表現の自由としてはドワンゴのほうを守らないといけないラジよ。

posted at 10:45:11

RT @nukisuke: 鈴木敏夫が若いCGアニメーターとドワンゴを生贄に捧げて宮崎駿をその気にさせるまでを描くドキュメンタリーでしたね。悪魔の所業! 最高! #nhk

posted at 10:45:07

RT @sinobintage: あんな醜悪な映像を「命」を描き続けてきた宮崎駿に見せたらどんなレスポンスが来るか、一瞬でも頭を過らなかったあと、自信満々なドワンゴ川上さんの表情がみるみる強張っていくのを見ながら思いました。#NHKスペシャル

posted at 10:45:01

RT @wako3999: 正直、もののけ以降から(風立ちぬを除く)まで宮崎駿説教くさくなったし押し付けがましいなと思っていたんだけど、今ドワンゴの人工知能にキレたシーン見ててこの押し付けがましさがどれだけ貴重で大切なことだったか思い知らされる時が来るのかもしれないなと思った #NHKスペシャル

posted at 10:44:55

RT @tarareba722: Nスペ『終わらない人 宮崎駿』すごい。ドワンゴ川上会長からAIで作った「痛みを感じないから早く移動するために地面との摩擦を厭わない、這いずるゾンビのCG」を見せられて「これは生命の冒涜であり、自分の作るものに繋げようとはまったく思わない。やりたければ勝手にやって」と一喝してからの

posted at 10:44:51

RT @westinghouse565: 今月号の選択、ワイドショーが東京都政ネタを取り上げる時間をどんどん縮小させてて、その理由が「数字が取れない」からそうな。

posted at 10:38:29

RT @westinghouse565: オバマ大統領回顧録はどこが出版すると思うか?

posted at 10:36:39

RT @0icco: こういう権威者が言い掛かりに近い論理で怒り出して場の空気が凍り付くシーンを見るのがめっちゃ苦手。 宮崎駿監督、ドワンゴ川上会長にマジギレ- IT速報 blog.livedoor.jp/itsoku/archive…

posted at 09:36:32

いや、存じてますけど どんな危険があっても東電行くべし、ってのはそもそも 法を超えての強制すべき(されるべき)道義があるって話でしょう? @fuck_abe1789

posted at 08:16:14

RT @omasukifight: 訳しました!! rollingstonejapan.com/articles/detai… コナー・マクレガー、UFC 205で"歴史を作る"戦いへ:「オレは王冠をとりたい」 アルバレスの記事も訳して納品してあるので、そのうち出るのではないかと思います!

posted at 08:10:20

RT @omasukifight: UFC 205大会後記者会見よりデイナ・ホワイト:UFC205が樹立したMSGゲート収入レコードを破るには、神が悪魔と戦うしかないだろう。 twitter.com/MMAFighting/st…

posted at 08:09:17

RT @omasukifight: マクレガー:こっちは別に急いではいないんだ。次は3本目のベルトか?選択肢はつねにある。いやまUFCはオレが運営しているんだからな。 twitter.com/shaunalshatti/…

posted at 08:09:07

RT @soulpunchsoul: こんなこと、言ってみたいわw twitter.com/omasukifight/s…

posted at 08:08:58

「巨神兵みたいだな」と思ったんだけど/「共感性羞恥」(人が怒らたり恥をかくシーンを見ると自分が苦しくなる)のかたにぜひ再放送を見てほしい。 / “【速報】宮崎駿監督、ドワンゴ川上会長にマジギレ : IT速報” htn.to/7Kys5x

posted at 08:03:50

RT @miraisyakai: この署名、日本ではあまり話題になってないけれど、英語で検索するとかなりの勢いで広められてるみたい。署名した人も新たに35万人増えてる。 twitter.com/miraisyakai/st…

posted at 07:55:45

RT @miraisyakai: いま見たら400万人こえてた(。・_・。) twitter.com/miraisyakai/st…

posted at 07:55:34

RT @miraisyakai: この署名には、選挙人が誓約を破ってクリントン氏に投票することによって罰金を科せられた場合、クリントン氏のサポーターがきっと喜んで払うだろうということも書かれている。まず実現することはないだろうけれど、もしこんなことがまかり通ったらアメリカの大統領選挙はめちゃめちゃになる。

posted at 07:55:25

Viewing all 1351 articles
Browse latest View live