8月22日のツイート
ああ、あそこから逆転の目もあった、という人もいるんだよね / “山中慎介のタオル投入論争 - Togetterまとめ” htn.to/Lzge3gN posted at 09:42:21 RT @mon_emon: 稽古から帰宅。 #落語ディーパー! を観よう。 そして咳が止まらないので、明日に備えて早めに寝ます(;^_^A。 pic.twitter.com/Y7bf9kg7yo posted...
View Article8月23日のツイート
RT @gryphonjapan: @OyoyoShin ・お上が10億円も出資した、鳴り物入りの国策事業だった ・しかしうまくいかなかった ・Huluやネットフリックスがもっとコンテンツに金払ったから なんなんだか… twitter.com/OyoyoShin/stat… posted at 10:59:55 @OyoyoShin ・お上が10億円も出資した、鳴り物入りの国策事業だった...
View Article8月24日のツイート
共産党が「自発的、自主的な選挙協力を勝手に行う」という手もあります。対ルペンでフランスはそれに似た例があるので安倍政権がルペン並みに危険ならそうすればいい。それほどでもないならしなくていい。 / “共産党との共闘打ち切り要請、前…” htn.to/zMZvet posted at 09:47:04 RT @keiichisennsei:...
View Article8月25日のツイート
@satoshin257 昭和の御代や平成初期の古きよき「名物教授」の多くは、ストライクゾーンの判定が緩かったから成立していたというのも一面の事実ですね。 今だったらあれネット炎上だわ、という授業での名言を三つも四つも思い出せる(笑) posted at 10:15:21 RT @mori_arch_econo:...
View Article8月26日のツイート
RT @eBookJapan: 【最強無料まんが】池田理代子先生デビュー50周年!名作『ベルサイユのばら』が全巻無料で8/31まで読み放題!ジュ・テーム・オスカル…(✿´ ꒳ ` )!全巻セットも半額!さぁ、バラから生まれた名作を読もう! www.ebookjapan.jp/ebj/content/au… #ebookjapan pic.twitter.com/qXNn2dtBSj posted...
View Article8月27日のツイート
RT @loco_note: 【ご協力お願い致します】無断転載されている件、改めてスクショにて呟きます。私の呟き(二枚目)がこのように丸々盗用されており(一枚目)困惑しております。こちらからの警告は無視され削除するる様子が無いのでスパブロご協力宜しくお願い致します。 pic.twitter.com/3ZuzRwF3OG posted at 05:00:02 RT @Nanashino_kami:...
View Article8月28日のツイート
RT @honey_burst: なんです pic.twitter.com/nVCe2ePmJd posted at 05:07:02 RT @HitoshiOmae: 8月23日に千鳥ヶ淵で開かれた抑留犠牲者追悼の式典。出席者は約180人。六万人近くが犠牲になりながら、八月ジャーナリズムでも振り返られない悲しき実態。多くの抑留経験者が九十歳を越してしまっている@千鳥ヶ淵...
View Article8月29日のツイート
@nhk_docudocu ん、あすではなく本日でしたっけ?・・・ああ、深夜0時からか www.nhk.or.jp/docudocu/progr… posted at 10:06:59 NHKドキュメンタリー - フランケンシュタインの誘惑 科学史 闇の事件簿「消された指紋」 www.nhk.or.jp/docudocu/progr… posted at 10:05:27 NHKドキュメンタリー...
View Article8月30日のツイート
RT @masakazuishi: ガンダムは割と空で描ける自信があったので、うろ覚えとしては卑怯だと思い、うろ覚えでイデオン描いてみたら結構悲惨な物になった…。 pic.twitter.com/GfiIQDT54k posted at 11:21:36 RT @masakazuishi:...
View Article8月31日のツイート
RT @yuuraku: ああ、「めぞん一刻」ってとっくに誰かが言ってると思うけど小津の「東京物語」の引用なんだな。 posted at 09:54:57 RT @sleek00: 響子さん関係で話題に挙がってる『めぞん一刻』、「昭和の終わりの方」と云うか「バブル直前の円高不況期」の記録と云うか記憶が込められている辺りも面白いと思いま。その頃であるが故のヒロイン像と云う感じもある。 posted...
View Article9月1日のツイート
RT @trombook: ドラえもん物語、読了。アカン‥何度読んでも泣いてしまう。むぎわら先生の想いに。この前のカメントツ先生のとかF先生の訃報を受けての話は人の数だけあると思うが、一番近いむぎわら先生の唯一無二の経験を自身の漫画で読める感動。ポストカード付録にF先生最後の下絵、数ページ分の収録も嬉しい。 pic.twitter.com/wHi32QeDxz posted at 10:52:00...
View Article9月2日のツイート
RT @tatsurokashi: 猪木で思い出したけど、日本には村松友視がいたから割とインテリがプロレス見る文化があるじゃないですか。堺屋太一は女子プロマニアだし。でもプロレスの本国たるアメリカではインテリとかはプロレス全く見ないらしいのね。そんで今の大統領はプロレスのリングに上がる人なわけで、そら分断するわな。 posted at 12:37:23 RT @arapanman:...
View Article9月3日のツイート
むかし読者投稿のひみつ道具をを漫画にする「ドラえもんの発明教室」で見た記憶がある / “世界初の装置 “空気の力で建物浮かし地震の揺れ遮断” | NHKニュース” htn.to/QrfmSa8 posted at 13:43:59 RT @nodako:...
View Article9月4日のツイート
RT @Fumihikodayo: 本日更新分の『フミ斎藤のプロレス読本』#081 サブゥー編エピソード1は「サブゥーとシーク様の“親子の断絶”みたいなやりきれなさ」の巻。このコラムは月曜から金曜まで毎日更新です!【日刊SPA!】 nikkan-spa.jp/1388864 @weekly_SPA さんから posted at 11:43:43 RT @sagaminokuni001:...
View Article9月5日のツイート
RT @lilly_charlotte: @take_off_dress 山尾「幹事長落ちた 民進党死ね」 posted at 12:01:02 なにげにひどいことを twitter.com/lilly_charlott… posted at 12:00:38 RT @monjudoh:...
View Article9月6日のツイート
RT @Goldene_Schwan: そういえば静岡のシェルター売ってる会社に注文が殺到してるらしい 値段は工事費込みで400万円ぐらいだとか twitter.com/gryphonjapan/s… posted at 11:22:47 こち亀に、グライダーマニア?が自慢の飛行メカを「これがヒンデンブルグ号三世だ!」とどや顔自慢するネタがありました / “なぜ「アルジャーノン」と命名?...
View Article9月7日のツイート
「~あるよ」について、あまり学問的じゃないが個人的体験。 何十年前だろうか、文部省が「外国人が習得しやすいように簡略日本語を作る」という企画を打ち出し、各方面の反対と嘲笑ですぐひっこめたのだけど、朝日新聞の投稿欄に「簡略日本語なら中国人の『~ある』に学べ」との投書があった(続く) posted at 06:05:34 これから中国キャラの「~〇〇あるよ」についてまとめます。...
View Article9月8日のツイート
@eri_n_551 リツイートありがとうございます twitterにコメント欄のコメントが掲載されると、URLは途中で切れて行けなっていますので念のため(いったんまとめに飛んで、コメント欄から行くと行けます) posted at 03:59:06 @ashibetaku 以前もd.hatena.ne.jp/gryphon/201411…...
View Article9月9日のツイート
irr @IrrTenko RT 歌手・俳優のケリー・オズボーン、トランプを批判するつもりで「アメリカからラテン系を全員追い出したら、誰があなたの..「ドイツのスーパーが多様性の大切さをアピールするために外国製品を撤去、ん?」togetter.com/li/1144803#c41… posted at 03:17:30...
View Article9月10日のツイート
いずれも、岩井洋一(柔術新聞 速報版) @busujiujitsu 氏のアカウントで紹介された動画映像。 / “柔道世界選手権で見られた「MMA的寝技」/ヘナー・グレイシーが指南する「超かんたん!なトラップからのー…三角絞め」(…” htn.to/ZGKh1FbVNe posted at 01:34:16 @battery_brides...
View Article